お金ないわー

1 22/04/14(木)05:36:56No.916688588
私は左側
3 22/04/14(木)05:37:57No.916688620
俺はさらに左画面外リボ払いガール
4 22/04/14(木)05:47:53No.916689027
左なうえに未払いの負債
どのくらいかも把握してないのが俺
5 22/04/14(木)05:57:32No.916689410
いやでも本当に貯金無い人多いよね最近
6 22/04/14(木)06:04:06No.916689662
(住宅ローン、株式や投資信託などの資産運用、
個人年金などに資金を回しているので
預金残高にあまり余裕はないなあという意味の)貯金ないわ~
7 22/04/14(木)06:08:31No.916689859
(片っ端から使うせいで)お金ないわー
8 22/04/14(木)06:08:34No.916689864
銀行残高が全資産の何割かによる
9 22/04/14(木)06:09:39No.916689898
左の女なかなかにロックだな…
10 22/04/14(木)06:10:20No.916689929+
30代から40代の個人資産すら無い左タイプが
2割以上居るって調査結果が出てたけど
マジかあ…とはなった
13 22/04/14(木)06:11:53No.916689984
こじんしさん…?
14 22/04/14(木)06:17:13No.916690212
友人「今月金ないわ~」(妻は専業主婦に子供二人を養育で
持ち家で単に倹約として夫の小遣いが少ない)
自分「うんうん」(独身で単に低収入)
18 22/04/14(木)06:29:02No.916690861
(4桁あるけど将来怖すぎという意味で)お金ないわ~
20 22/04/14(木)06:32:13No.916691057
ある程度の年以降の資産額の差は
収入より生き方の差だと思う
22 22/04/14(木)06:36:01No.916691281
(なんか色々言われて積立?確定拠出?
色々やってはいるけどなにが何のためで
いくらの貯金なのか全くわからないので
とりあえず手元のお金を見て)お金ないわ~
23 22/04/14(木)06:36:08No.916691289
30代40代で個人資産すらないのかって
そりゃ30代40代って大半は夫婦世帯で
保険やら年金やらもあるし特に子供のために
お金を使うからそれが分からないって…
24 22/04/14(木)06:36:43No.916691325
(すぐに動かすことが出来る金がないから)お金ないわ~
26 22/04/14(木)06:39:18No.916691465
(なんか知らんけど無くなってるから)金無いわ~
27 22/04/14(木)06:40:38No.916691536
子供は金かかるからな
俺はいないけど
28 22/04/14(木)06:41:58No.916691619
独身で低賃金の40代が一番悲惨だな…
29 22/04/14(木)06:42:26No.916691648
貯蓄って資産運用してるお金のこと指してるんだっけ
30 22/04/14(木)06:44:55No.916691799
資産運用とか生まれてこの方した事無いけど
具体的には株とかそういうの?
34 22/04/14(木)06:48:23No.916692008
一般的には個人年金とかじゃね?
35 22/04/14(木)06:49:13No.916692054
積立NISAとかそういうのだろ
まぁ俺はそんなものNAISAなんだけど
31 22/04/14(木)06:46:16No.916691874
田舎の工場で薄給で働いてるけど
毎月5万円は強制的に貯金してる
お金ないわー
32 22/04/14(木)06:47:06No.916691923
現代はいろいろとその時買わないと
手に入れるのが難しくなるものが多いし…受注生産とか
38 22/04/14(木)06:53:15No.916692332
個人国債とかもそうだな
俺はやったことないけど
39 22/04/14(木)06:55:05No.916692462
まあこれだけ美人ならなんとかなるだろう
40 22/04/14(木)07:04:11No.916693104
じゃあ美人じゃない36歳のおっさんの場合は?
41 22/04/14(木)07:10:38No.916693550
慎ましく生きてゆくしかない
44 22/04/14(木)07:14:09No.916693818
まず金が無いおっさんは
マジで誰も救ってくれないから早めに立ち上がれ
47 22/04/14(木)07:29:12No.916695207
30歳の貯金中央値0円とか言うし
みんな金ないんじゃない
48 22/04/14(木)07:30:24No.916695326
そういえば俺も月で積立の株買ってたわ
ちゃんと投資してたんだな昔の俺
49 22/04/14(木)07:31:56No.916695484
時間ない金ないってやつでも服買って
彼女いてって当たり前のことした上でだからな…
52 22/04/14(木)07:34:52No.916695810
氷河期世代に手取り15万みたいな人が増えて
衣食住賄いながら貯金できる人がゴリっと減ったのは
間違い無いけど30以下にちゃんと金あるなら
まあなんとかなるだろう
56 22/04/14(木)07:39:51No.916696320
流石に30代以上で貯金無いのは
病気や怪我や事故とかあったんだろう
57 22/04/14(木)07:42:59No.916696645
株でもなんでもいいけど
一定以下の人は投資に1円も出す余裕が単純にないからな
子育てしてる上で毎月積み立ててる時点で相当余裕ある
58 22/04/14(木)07:43:03No.916696654
72円は明日なんかあったらどうすんの?って
レベルの金のなさだな…
いっそ無職あたりのほうが無職期間のために
もっと蓄えて有りそう
59 22/04/14(木)07:45:36No.916696921
公務員やってると超堅実に貯めてるタイプと
身分の安定性から金は次の給料日までに
使い果たすものだと思ってるタイプの極端な二択が多い
60 22/04/14(木)07:46:41No.916697047
ギャンブル狂いだけど
ギャンブル辞めたら暇すぎて死んじゃうよぉ
64 22/04/14(木)07:50:19No.916697492
お金ないわ~(ヤクルト1000やコンビニスイーツを買う余裕はある)
66 22/04/14(木)07:52:22No.916697758
数百円レベルの出費ならいいだろ!?
65 22/04/14(木)07:51:17No.916697606
お金あるけど人には言えないわ~
68 22/04/14(木)07:53:15No.916697880
すぐフィギュアやらアメコミの原画買っちゃうから
貯金なんて全然ないよ
まじでない
70 22/04/14(木)07:54:10No.916698003
自営業やってるからある時はあるけど
仕事が途切れるとすぐなくなっちゃう
72 22/04/14(木)07:54:38No.916698057
久々に残高が5桁になってビビったよ
74 22/04/14(木)07:57:30No.916698433
残高一万円切っただけで
恐怖してた自分がバカバカしく思えてきた
ありがとう
77 22/04/14(木)07:59:39No.916698721
左見て安心するんじゃなくて
右の子を基準にして近づけようよ
75 22/04/14(木)07:58:45No.916698587
マジで金が貯まらない
労働者やってるのが莫迦らしい時代だ
78 22/04/14(木)08:00:05No.916698793
お金ないわ~(Uber常連)
81 22/04/14(木)08:00:59No.916698929
最近は貯金するより投資の方がいいってことで
通帳の残金が少ない人は結構いるだろうし…
83 22/04/14(木)08:03:26No.916699323
かつては銀行に預けているだけで
預金が増えてたらしい
84 22/04/14(木)08:10:54No.916700593
やろう!積みニー!
85 22/04/14(木)08:12:21No.916700832
貯金はあるけど使い道がないだけだから
俺は左よりつまらない人間だと思う
86 22/04/14(木)08:15:00No.916701339
イーロン・マスクくらい資産あっても
いくらでも将来不安になる自信あるわ俺
87 22/04/14(木)08:17:21No.916701755
世間一般的に借金として大っぴらに許されるのは
奨学金と車と家のローンくらいらしいな
90 22/04/14(木)08:24:19No.916703006
預金1700万
ローン残高3000万
お金ないわー
91 22/04/14(木)08:26:03No.916703409
今月ヤバイ
っていう人って
今月使える分の金がヤバイなのか
給料入るまでの生活費がなくてこれ以上は今月分のヤバイ
なのかがわからん
92 22/04/14(木)08:28:22No.916703903+
自分の中でひと月に使う分がぼんやりと決まっていて
それに届きそうないしは超えたってことだと思う
そしてその使う額は貯金に回す分とか抜いた額
93 22/04/14(木)08:29:36No.916704119
給料日前だから金なくて辛いとか言ってる人
創作でしか見たこと無い
95 22/04/14(木)08:32:43No.916704650
今の給料が少なくて貯金が目減していくのが辛すぎる…
97 22/04/14(木)08:33:14No.916704758
年収1000万届いたー!って喜んでた高校時代の友人に
このまえ会ったら1000万じゃ足りない!
もっともっと稼がなきゃ生きていけない!って言ってて怖かったよ…
お金ないわーにも色々あるんだろうな…
99 22/04/14(木)08:35:19No.916705095
給料高い仕事って給料高いなりの付き合いと
その給料維持するための金がかかるからな…
結局自由に使える金は殆どないとかよくある
105 22/04/14(木)08:40:57No.916705962
自由に使える金がない
(積立やらで卸せない)って意味ならない
106 22/04/14(木)08:41:24No.916706028
30 40代で子供いるならそれこそ預金なり
何らかの貯蓄なりがないと独身よりまずいだろ
111 22/04/14(木)08:55:27No.916708337
オタク趣味断てば多分月8万ぐらいは貯金出来る計算になる
断てない
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :
- - 2022年04月16日 12:40:45
預金が2桁万円で他に資産無い自分も同じようなものだと気づいた
奨学金やら家賃やらなにやらで宵越しの金、持ちたくとも持てないンだわ