ドフラミンゴって異色のボスだったと思うんだ

やたら細かい描写が多いし
ローとコラさんが裏切った時
物凄い落ち込んでたと思われる
1 22/04/16(土)08:26:44No.917361416
なのに結局普通に悪役ボスとして倒されて終わりなあたりが
ワンピースの限界という感じが
2 22/04/16(土)08:28:08No.917361612
このシーン好きなんだよなローのことを理解しようとしてて
3 22/04/16(土)08:29:43No.917361845
残念だよ(本当に残念だよ…)
4 22/04/16(土)08:31:03No.917362040
本質が海賊じゃなかったからな
5 22/04/16(土)08:31:25No.917362089
正直ディアマンテとかの事をファミリーとは言ってるけど
そこまで思い入れ無いと思う
ローの事は実の弟のように思ってたはず
6 22/04/16(土)08:31:32No.917362100
偏見まみれだった白鉛病について正しく理解してて
長い付き合いのあるファミリーが
ローを差別したときはファミリーの方を叱りつけてんだよな
マジで良いリーダーだったよあの頃は
7 22/04/16(土)08:32:06No.917362180
ドフラを良い所もあるみたいな感じで描写してたの
なんだったんだろうな…
8 22/04/16(土)08:33:07No.917362335
ヴェルゴさんとのお別れなんかも珍しい感じだったね
9 22/04/16(土)08:33:15No.917362355
ふざけたことしてその結果死ぬ直前まで追い込まれてるルフィに
キレてたり真面目な部分がフューチャーされてた気がする
10 22/04/16(土)08:33:37No.917362401
ドフラミンゴの幼少期の嫌な描写とか
無能な親父と地上人からの迫害とか
ちゃんと悪に染まる過程が描かれた
13 22/04/16(土)08:34:08No.917362474
こういうとこ見るとコラソンのことはあれど
なんかローは逆恨みが過ぎねえかってはなる
14 22/04/16(土)08:34:52No.917362598
コラさん殺されたのは仕方が無いよね
海兵としての仕事全うした故だし
16 22/04/16(土)08:36:06No.917362776
ドフラからすれば本当に裏切られただけだからな…
15 22/04/16(土)08:35:31No.917362683
ローとドフラって境遇同じなんだよな
外的要因で世界から迫害されて一人生きてきた子供
17 22/04/16(土)08:37:39No.917363018
悪党にも道理はあるけどルフィ達からしたら知らないしな
19 22/04/16(土)08:40:10No.917363414
だからこそローが倒すべきだったと思うんだよな…
20 22/04/16(土)08:42:22No.917363756
実際止めというか決着はローにさせようとしてたしね
及ばずだったけど
21 22/04/16(土)08:44:24No.917364060
白ひげ海賊団は家族ごっこだとしたら
ドフラミンゴファミリーは主従関係
22 22/04/16(土)08:46:12No.917364377
ルフィが名前負けしないように箔付けないといけないのと
登場人物それぞれの因縁が
ぐっちゃぐちゃになっちゃってる感じがこの辺から特に感じる
メインで動く登場人物多すぎるよ
23 22/04/16(土)08:47:11No.917364531
そういやワンピースって
その章のボスを主役以外のキャラが倒すって無いのか?
28 22/04/16(土)08:53:08No.917365450
島単位ならゾウとか、
あとはボス持ち越しになったマムとかかなぁ
章だとないな
24 22/04/16(土)08:47:15No.917364552
悪とはいえ身内には優しかったファミリーが
どんどん腐敗してくのいいよね
25 22/04/16(土)08:50:09No.917364969
根底が天竜人の傲慢さがありそうだから
ローとは違わない…?
29 22/04/16(土)08:56:11No.917365976
鳥かごがマジで邪魔
30 22/04/16(土)08:58:17No.917366299
コラさん良い人なんだけ
どドフィに対しての態度だいぶひどい
32 22/04/16(土)08:59:48No.917366538
殺されても文句言えないすぎる…
34 22/04/16(土)09:00:18No.917366598
親父を殺したことで何も感じてないわけじゃないってのを
コラさんを殺す前の台詞でわかるの好きだよ
36 22/04/16(土)09:03:44No.917367122
親父がコラさん抱えてて
コラさんは泣きながらやめてってって言ってる状態で
バーンドサッだからな
37 22/04/16(土)09:04:40No.917367278
親父勝手に夢見て家族連れて
地上に降りてきて迫害されて死んだだけなのに
なんでコラさんはドフラのことを憎んでるんだえ?って
思いながら読見直したけど
父親の首切って天竜人のとこに持っていったのが
コラさんの逆鱗に触れたのかな…
41 22/04/16(土)09:05:51No.917367471
それまでの敵とは違って横の結びつきが強い
組織みたいな描写されてたから
ベビー5がお前は利用されてただけだよバーカ!
されたシーンはあれ?となった
42 22/04/16(土)09:06:39No.917367626
ドレスローザのエピソードといえば
赤ちゃんの格好してるおっさんもすごい気持ち悪いと思う
なんか漢みたいな感じで描かれてるけど…
やってること自業自得のクズでよね?
44 22/04/16(土)09:07:52No.917367858
自業自得だよ?別に気持ち悪いとは思わんけど
45 22/04/16(土)09:08:45No.917367981
囚人同士をコロシアムで殺し合いさせてたり
自分とこの国民をオモチャにして
強制労働させてる奴だし…
49 22/04/16(土)09:12:57No.917368691
16発の聖なる凶弾ってフレーズはマジでかっこいいし
過去を引きずってる感じがいい
53 22/04/16(土)09:14:00No.917368860
商売女じゃない普通の娘さんに恋して
銀行員ですって嘘ついて結婚して子供まで作ってるのは
お前海賊辞めたいんじゃないのかセニョールってなる
62 22/04/16(土)09:19:50No.917369952
昔の若なら言えばやめさせてくれる気はする
63 22/04/16(土)09:20:54No.917370147
子供時代は特別な天竜人と言うより
平均的な感じだったから
天竜人全員が鍛えると
若くらいまでは強くなれるんだとしたら
まあそりゃ世界の驚異だよねってなる
64 22/04/16(土)09:21:55No.917370323
生々しいんだよなファミリーの腐り方が
古参贔屓しすぎてなあなあになった結果で
内側から堕落したみたいで
65 22/04/16(土)09:22:40No.917370453
ジョーラだったっけ?婆さん
ローが少しだけ倒したあとに感慨深そうにしてたの
子供の頃手当てとかしてくれて優しかったんだろうなって
66 22/04/16(土)09:22:55No.917370504
ドフラミンゴファミリーは成り上がろうと
野心にギラギラしていた連中が地位と富を得て
年を重ねていくにつれて痩せてた奴がデブになったり
考え方が保身的になったりグズグズに
堕落していっていたのがお辛い
67 22/04/16(土)09:23:08No.917370550
ローが取引持ちかけてきたとき
めちゃくちゃ焦っててわむ
69 22/04/16(土)09:24:26No.917370806
天竜人はしらほしママに説得されたあいつみたいに
覚悟決めた生き方してると
鼻水たらさないしだえだえ言わなくなるから
更に鍛えたらかっこよくなんのかな
70 22/04/16(土)09:25:17No.917370941
おつるさんには懐いてたりするところが憎めないよね
72 22/04/16(土)09:25:40No.917371016
おでんやりたい放題生きてる系だけど
あそこまで道化扱いされたり
殺されたりするようなことはしてない気もする
79 22/04/16(土)09:28:44No.917371648
ドレスローザの乗っ取りに失敗した場合
もうちょっと格好いい将来になってたのかな
90 22/04/16(土)09:39:07No.917373903
ドフィの過去編好き
尖った悪党どもだけど
情がないわけじゃないの好みなんだ
98 22/04/16(土)09:41:06No.917374356
ドフラは親がクソバカじゃなかったら
普通に天竜人として兄弟共々
楽に生きていけたのにね…
歪んだおかげで世界のおかしさに気付けたけど
歪んだ心は修正し切れなかった
同じ境遇だった弟だけが何故か異常に真っ直ぐで
逆に違和感しかなかったエピソードではある
117 22/04/16(土)09:57:48No.917378351
コイツの話になるとクソ親の被害者みたいに言われるけど
それもなんか違うような気がしてモヤっとしたものを感じる
なんていうか世界が悪いと言うか
119 22/04/16(土)10:03:09No.917379501
世間知らずの親父が悪いってのは間違いではないけど
この家庭にいても天竜人気質のままだからなぁ
120 22/04/16(土)10:03:45No.917379626
ローにとってコラさんは文字通り全てだったから
コラさんが完全悪でドフラが聖者だったとしても
関係がないと思う
121 22/04/16(土)10:05:14No.917379945
最終的に牢屋で新聞読んでる所は好きだけど
そこに至るまでにもう少し話が欲しかった
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :