名称ターン1って大事だよね

3 22/04/17(日)12:33:55No.917816523
クリスタルウィングの無効効果
同名ターン1じゃないのかよ!
4 22/04/17(日)12:33:59No.917816550
未界域とやるときの俺
6 22/04/17(日)12:37:39No.917817543
①の効果
名称ターン1なのかよ‼︎
8 22/04/17(日)12:42:46No.917819033
①と②の効果
いずれかターン1じゃないのかよ!
9 22/04/17(日)12:44:06No.917819433
②の効果
墓地に送られたターンに発動できるのかよ!
10 22/04/17(日)12:44:44No.917819632
の効果まであんのかよ!
11 22/04/17(日)12:45:42No.917819920
9期にありがちな名称ターン1ついてない
12 22/04/17(日)12:46:03No.917820029
①の効果デュエル中一度だけなのかよ!
14 22/04/17(日)12:47:07No.917820355
この効果はデュエル中1度しか使えないとか
ライフを6000払うとか3ターン後に敗北するとかつけろぜ…
16 22/04/17(日)12:49:40No.917821103
ストロングくんはいつも代弁者だな
17 22/04/17(日)12:50:10No.917821263
なんとでもいえ私とて商品を売らなければならん
19 22/04/17(日)13:04:51No.917825678
この2の効果墓地に送られたターンに発動できるのかよ!
20 22/04/17(日)13:05:24No.917825835
下級・上級ドラメの変身や
シュトラールのスタンバイ時の効果
そういや名称ターン1なのかよ!
って自分がハスキーさん以外の同名メイド
2体並べた時にやることが稀にだけどある
2122/04/17(日)13:05:59No.917825988
ライスト発動無効にされたら
同じターンにもう一発撃てるのかよ!!
22 22/04/17(日)13:13:32No.917828048+
自身をコストにして自分召喚できるのかよ!
23 22/04/17(日)13:14:29No.917828324
発動を無効と効果を無効は難しすぎる
24 22/04/17(日)13:15:51No.917828672
SPYRAL使ってる時の俺
26 22/04/17(日)13:18:41No.917829389
新しめのカードが名称1どころかターン1すらないとビビる
28 22/04/17(日)13:21:16No.917830025
桜に幕の効果にうらら使われるとニッコリしちゃう
29 22/04/17(日)13:22:28No.917830352
サイフレーム止めたら
もう一度出てきた時ターン1じゃないのかよ!ってなった
30 22/04/17(日)13:23:05No.917830519
自身の効果で墓地から手札に戻した自身を
特殊召喚してパンプと耐性付与までできるのかよ!
33 22/04/17(日)13:25:55No.917831296
何!?レベルがないとはレベル0のことではないのか!?
35 22/04/17(日)13:29:49No.917832355
このデッキから墓地送り、効果じゃなくてコストかよ!
36 22/04/17(日)13:32:02No.917832948
アストラムはふざけんなあ!となった
37 22/04/17(日)13:33:36No.917833385
③の効果
無効にせず破壊だけなのかよ!
39 22/04/17(日)13:33:54No.917833471
アスカロン連打するお前が言うな
40 22/04/17(日)13:34:42No.917833696
1ターンに1度と付いてない限り複数回使って良いの?
42 22/04/17(日)13:38:20No.917834675
いいよ
そういう効果は大概ライフコストとか手札コストあるけど
41 22/04/17(日)13:35:17No.917833859
月光虎のP効果
名称ターン1じゃないのかよ!
43 22/04/17(日)13:39:55No.917835098
①の効果
相手によって破壊された時なのかよ…
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :