この組織どんくさすぎる…
2 22/04/23(土)01:47:51No.919743634
ドジっ子対決
3 22/04/23(土)01:48:37No.919743792
名勝負
5 22/04/23(土)01:50:21No.919744167
暗所だからしかたないよ
6 22/04/23(土)01:50:35No.919744217
戦いは同じレベルの者同士でしか発生しない…!
8 22/04/23(土)01:51:05No.919744344
ブラフらしいよ…って会話もなんか学生っぽい
9 22/04/23(土)01:52:29No.919744636
仕事中の世間話で身内の秘密情報ペラペラ喋んな!
10 22/04/23(土)01:53:44No.919744900
こんなんだからラムも自身の正体隠すんだぞ
11 22/04/23(土)01:55:41No.919745273
キャロル捜査官と
ウオッカが萌えキャラという事が良く分かるだろう?
12 22/04/23(土)01:58:16No.919745807
誰と誰!?
13 22/04/23(土)01:59:07No.919745978
ウォッカは分かるだろ!
14 22/04/23(土)01:59:53No.919746132
ベラベラうるせえな
15 22/04/23(土)02:01:04No.919746373
スレ画に関しちゃ純粋にアクションとしていい気がする
ギミックが公平に悪影響を与えてる
20 22/04/23(土)02:04:26No.919747059
ウォッカ死んだとか聞いてたから安心した
まだ生きてたんだね…
22 22/04/23(土)02:07:20No.919747590
親父殿
黒の組織はドジっ子育成所か何かでござるか
26 22/04/23(土)02:10:02No.919748017
死んでいった黒の組織の人はそうでもないけど
何度も出てるジン兄貴と愉快な一味が
ドジっ子を積み重ねすぎる
25 22/04/23(土)02:08:00No.919747695
ラムの目的が本気でわからん
何がしたいんだよ
27 22/04/23(土)02:10:07No.919748034
黒の組織がアホの子と
スパイしか居ないって状況は改善されたの?
30 22/04/23(土)02:12:46No.919748507
この話でFBIのメンバー7人も殺してるよ
28 22/04/23(土)02:11:12No.919748216
なんでこの組織まだ捕まってないの?
29 22/04/23(土)02:12:19No.919748424
警察組織が捕まえる対象を
内部で事前にころころしてる印象ある
31 22/04/23(土)02:14:11No.919748764
これだけスパイが居て組織の目的すら
掴ませてないのは凄いと思う
てかボス以外の組織のほぼ全員が
何のために動いてるのか分かってないんじゃないか
32 22/04/23(土)02:14:23No.919748798
明かりが必要な暗所だから
キャメルがコーヒー豆踏んで音立てちゃったのは仕方ない
ウォッカはドジ
34 22/04/23(土)02:16:24No.919749130
なんでこいつらこんな周辺各国から眼付けられてんの・・・
35 22/04/23(土)02:17:21No.919749275
これだけお笑い集団とスパイ山ほど抱えてるのに
本丸掴ませてないんだからすごい
36 22/04/23(土)02:20:11No.919749753
100巻やっていまだに目的わかってねえのはすごいよな…
37 22/04/23(土)02:21:10No.919749912
誰も何をしてるのか理解してないのに
戦闘力は一級で並みの警察では歯が立たない
災害か何かか黒の組織
38 22/04/23(土)02:22:36No.919750136
毎回装備は潤沢だから
何かしらで利益は出してるんだよな…
39 22/04/23(土)02:22:56No.919750190
東京タワーで機関銃掃射したり
遊園地で銃撃戦しても一切足取りを追わせない
隠蔽能力はちょっと勝てる気がしない
41 22/04/23(土)02:23:28No.919750265
まあ目的とかなくて裏から世界支配してるだけかもしれんし
42 22/04/23(土)02:23:40No.919750285
暗闇で撃ち合いしたら
これぐらい間抜けなことになると言われれば
そんな気もする
43 22/04/23(土)02:25:50No.919750590+
そりゃそうだけどさあ!漫画に登場する
犯罪組織のネームドキャラってもっとこう…あるだろ!!
44 22/04/23(土)02:26:41No.919750716
ウォッカって組織内だとどういう立ち位置なの?
45 22/04/23(土)02:28:25No.919751001
兄貴ちょっとウォッカに甘くない?
48 22/04/23(土)02:31:52No.919751593
毎度思うが少年探偵が相手していい規模の
組織じゃないが本当に大丈夫なの
49 22/04/23(土)02:39:31No.919752799
暗い上にサングラスかけてたら
銃も当たらないし転びもするよね
51 22/04/23(土)02:47:01No.919753970
もう少しコンプライアンスを考えろ
54 22/04/23(土)02:50:02No.919754415
作中最高の推理力の優作でも
黒の組織は強大すぎるって言ってるからなあ
55 22/04/23(土)02:51:18No.919754570
お前…兄貴がいないと普段そんな喋り方なんだ…
56 22/04/23(土)02:51:47No.919754621
全勢力で群馬県警とFBIがぶっちぎり無能
58 22/04/23(土)02:53:22No.919754834
ジョディ先生と山村警部
どっちが有能なのか聞かれたら困る…
57 22/04/23(土)02:52:33No.919754737
仲間殺しまくって許されるジンの兄貴もすごい
59 22/04/23(土)02:53:35No.919754861
この話で黒の組織の攻撃で日本のFBIが
大量殺害されて生き残りは本国に撤退してたよな
強さはガチ
60 22/04/23(土)02:54:02No.919754904
FBIたちが気軽に死んでいく
61 22/04/23(土)02:54:09No.919754921
ジョディ先生昔はかっこ良かったのに!
65 22/04/23(土)02:55:41No.919755088
女は秘密を脱いだら弱くなるのよ…
66 22/04/23(土)02:56:42No.919755217
このコーヒー豆は麻袋用意しろって言われた
キャメルが中身ぶち撒けて自分で散らかしたもの
67 22/04/23(土)02:57:49No.919755348
なんか慕ってるけど
別にジンとの地位に差があるわけじゃないってマジなのか
79 22/04/23(土)03:20:25No.919757538
バカしかいねえ
8022/04/23(土)03:21:31No.919757637
こんなのが幹部で組織が潰れないのが不思議すぎる
81 22/04/23(土)03:26:07No.919758025
キャメル捜査官はスーパードライブテクあるのに
どんくさ便利キャラだよね…
85 22/04/23(土)03:31:57No.919758515
黒の組織って収益を何処であげているんだろうな
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :