やめようと思ってもこんな感じで知識マウントしてしまう…
1 22/04/24(日)15:51:37No.920298046
自分が病気じゃないかと疑うことはいいことだから
メンタルヘルスに行け
2 22/04/24(日)15:51:51No.920298122
気に入りませんね
3 22/04/24(日)15:51:56No.920298148
ナチュラルボーンバリスタおじさん
5 22/04/24(日)15:55:04No.920299373
そういう話は友達にしたほうが良いよ
7 22/04/24(日)15:56:45No.920300050
それほど知識があるわけでもないのに
知識マウントを取ろうとするその勇気は凄いよ
8 22/04/24(日)15:58:33No.920300727
若い方達は褒め方がお上手だ
9 22/04/24(日)15:59:01No.920300897
言った後に嫌みっぽい言い方してた…って
気付いて凹むよね
もう人と話すのが怖い
10 22/04/24(日)15:59:27No.920301111
知識をひけらかすだけならまだしも
なぜ煽りまで入れる
11 22/04/24(日)16:01:19No.920301782
高笑いから入ったらそういうキャラとして確立できるよ
12 22/04/24(日)16:02:57No.920302408
会話のさしすせそをしよう!
14 22/04/24(日)16:03:25No.920302576
なるほど言い訳がお上手だ
15 22/04/24(日)16:03:43No.920302679
バリスタおじさんはゴミだけど
パーフェクトおじさんは人格者だから好き
16 22/04/24(日)16:04:04No.920302799
言いたくなったらその場から離れるスタイルだから
飲み会で延々と講釈垂れられて
褒め言葉要求されると清流房で客と喧嘩した
藤本クンみたいなこと言っちゃう
17 22/04/24(日)16:07:11No.920303904
ラーメンハゲとか寿エンパイアの児島さんとの
違いはどこにあるんだろうか
23 22/04/24(日)16:14:42No.920306276
あの人らは知識を持って指摘してるけど
この人は自分の知識を見せびらかして
押し付けてるだけだからな
18 22/04/24(日)16:07:26No.920303991
言い方を変えるだけで頼れる先輩になりそう
20 22/04/24(日)16:10:32No.920304972
言い方うぜーよって
指摘したらごめんって返ってくるような間柄なら
むしろ頻繁に知識披露してくる人のほうが好きかもしれん
24 22/04/24(日)16:15:35No.920306550
勝手にマウントとった挙げ句主人公と
直接対決することもなく
普通に負けて普通に退場したクソ虫
25 22/04/24(日)16:16:42No.920306895
結果が惨敗で知識だけある雑魚バリおじ
30 22/04/24(日)16:22:45No.920308753
バリスタおじさんには一応友達いるからな…
32 22/04/24(日)16:23:42No.920309077
こんなネットの下水道ですら嫌われてるという事は
リアルでどうなのかといえば
もうお察しなので哀れんでやればいいと思う
34 22/04/24(日)16:24:52No.920309447
なんかモデルになったお店は
普通に美味しくて繁盛してると聞いた
35 22/04/24(日)16:25:01No.920309497
怒ると叱るの違い
37 22/04/24(日)16:25:25No.920309629
モデルいたの!?
39 22/04/24(日)16:26:48No.920310049
助言じゃなくて勝ち負けや恥かかせたいだけだからね
47 22/04/24(日)16:32:55No.920311974
知識マウントと嫌味は別
嫌味と言うかスレ画のはナチュラルに見下し
小バカにする意図あるでしょ
49 22/04/24(日)16:33:37No.920312191
肥大化した自尊心あると
傲慢になるので他者を見下すようになる
仏教でいうところの増上慢って奴だな
50 22/04/24(日)16:34:19No.920312409
これで主人公より実力がある→児玉さん
ない→バリスタおじさん
51 22/04/24(日)16:34:35No.920312495
匿名掲示板だと無傷だろうけど
リアルだと周りにいる人の対応が露骨に変わるよね
53 22/04/24(日)16:34:44No.920312541
私は専門では無いのでよくわからないのですがって
前置きすると良いよ
54 22/04/24(日)16:34:44No.920312543
人格と仕事の腕は別物だとはいえ
バリスタおじさんは仕事に影響が出るレベルで
人格に問題がある
56 22/04/24(日)16:35:38No.920312826
バリスタおじさんは客も見下すタイプだしな
57 22/04/24(日)16:36:25No.920313086
訊かれもしないのに語り出したり
結論に至るまで全く同じ話を何回もしたり
突っ込んだ部分をを訊くとうやむやにしたり
しなければいいよ
58 22/04/24(日)16:36:38No.920313151
エンドユーザー相手のサービス業の態度ではないよな…
59 22/04/24(日)16:36:55No.920313238
別にマウント取ってもいいと思うよ
有人や知り合い周りの人からウザイなと思われて
距離取られるだけだから
61 22/04/24(日)16:37:38No.920313459
いや失礼
(知識マウント)
若い方はご存知無かったかな
このテンプレ流行らそう
65 22/04/24(日)16:39:08No.920313961
知識あるのとそれを商売に活かせるかは別だし
バリスタおじさんもラーメンハゲみたいな
コンサルが入ればなんとかなるとは思う
66 22/04/24(日)16:39:41No.920314129
久しぶりにスレ画見たけど
思ったより嫌味な言い方だった
67 22/04/24(日)16:39:52No.920314186
大会も勝ててないし
自分の店も潰す癖に偉そうなおじさんなのか
75 22/04/24(日)16:43:18No.920315244
工夫すれば美味しいと主人公が言ってるのに
そのまま飲むとか気がしれんとか
スレ画のおっさん自分が言いたいこと言って
満足するタイプだな
77 22/04/24(日)16:45:28No.920315866
工夫しなきゃ美味しくないものを
高いから良いものだと思う若者には困る
80 22/04/24(日)16:46:43No.920316207
ストレートってのはブレンドしないって意味だよね
好みの問題だと思われる
85 22/04/24(日)16:48:43No.920316829
その工夫をすると焦げ?を飲むような?
エグミ?もなんとかなるってことかな
86 22/04/24(日)16:48:48No.920316854
ネタにマジになってるのを言葉こねくり回して
正当化してるだけにしか見えない
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
これバリスタおじさんか?
トラックバック
URL :
- - 2022年06月02日 15:32:04