ジーニアース打ち切りかー

1 22/04/26(火)05:48:47No.920916734
そりゃそうなるよなって
2 22/04/26(火)05:50:59No.920916833
嘘だろ
アニメ化すると思ってたのに
3 22/04/26(火)05:52:17No.920916889
3巻が売れたらウェブ連載で生存
売れなかったら打ち切り
4 22/04/26(火)05:55:06No.920917019
眼帯のやつとか腐受けしそうなのに
522/04/26(火)06:00:21No.920917276
作者が打ち切り喰らうのこれが初めてなのが意外
6 22/04/26(火)06:05:48No.920917582
ここ数年でデビュー以来支えてきた作家としての気力や
オカルトモノ・青春期のゲーム熱・ドロドロ愛憎劇とかの
引き出しを使い切った感がある
後ろ向きとはいえヤンマガで掲載した近況漫画は面白かったし
またヤンマガと二人三脚しないかな
7 22/04/26(火)06:07:15No.920917649
狭い世界のアイデンティティでも
情熱無くなってきたような事描いてたな
8 22/04/26(火)06:08:11No.920917687
焔の目とか打ち切りじゃなかったんか
11 22/04/26(火)06:18:57No.920918234
エネルギーが有限というか描くたびに
削り落としちゃうタイプの作家なのはなんかわかる
12 22/04/26(火)06:24:09No.920918511
でもまだ掘り出してない鉱脈ある気がするんだよな押切君
13 22/04/26(火)06:28:06No.920918746
次はゴラク辺りで描いてみても良いかもしれん
15 22/04/26(火)06:31:53No.920918952
なんか私生活で大変な事が起きれば
またいい感じに充電できそうな気もする
16 22/04/26(火)06:33:18No.920919027
異例だったハイスコアガールの後遺症みたいな
17 22/04/26(火)06:33:19No.920919029
キャラの区別が付かなかった
群像劇みたいなのを書くには絵柄が向いてないと思う
18 22/04/26(火)06:34:20No.920919088
でろでろとかぐらんばとか
怒りを漫画に転化するタイプだから
年食って落ち着くと難しくなるのかもしれん
19 22/04/26(火)06:35:09No.920919140
作者が描きたい物と読者が見たかった物との解離現象
20 22/04/26(火)06:37:17No.920919275
チャンピオンてパッとしないやつ
他にも多いのにその中で打ち切りか…
まあ俺も読み流してたけど
21 22/04/26(火)06:38:08No.920919334
チャンピオンにおいては異物感が強かった
23 22/04/26(火)06:44:53No.920919754
俺は面白く読んでたけどなぁ
能力バトルものってチャンピオンだと以外と厳しいのかな
24 22/04/26(火)06:46:06No.920919825
知名度が低いのと
チャンピオンがしびれ切らすの早かっただけでしょ
25 22/04/26(火)06:46:21No.920919841
切るにしても思ったより早いな
よほど単行本売れなかったのか
27 22/04/26(火)06:54:56No.920920443
出涸らしだなぁとは感じてたけど
それでもまだマシだと思ってたのに
29 22/04/26(火)06:59:09No.920920748
作画が違えば生き残ったかもしれない
32 22/04/26(火)07:07:42No.920921422
本人的には納得できないだろうけど
原作とネーム担当だけでやってみて欲しくはある
35 22/04/26(火)07:23:15No.920922892
枝だけ伸ばして何が幹なのかわからん
みたいな漫画だったしチャンピオン以外でも
人気は出ないでしょう
36 22/04/26(火)07:24:37No.920923032
そもそも能力バトルそんなにやってねえ
37 22/04/26(火)07:25:19No.920923117
何やってるのかよく分からないまま終わった
38 22/04/26(火)07:26:02No.920923203
結婚して育児漫画書いたらまたバズりそう
39 22/04/26(火)07:31:29No.920923800
もっとちゃんと女子キャラの活躍あったらなあ
そういうの少なめで行きたかったのかな
40 22/04/26(火)07:32:21No.920923888
ハイスコアガールの続編は真っ当に面白いのにな…
41 22/04/26(火)07:32:59No.920923963
これはとにかくバイオレンスな
アクションだけを描いてた言ってたし
中身が無いのはしょうがない
女の子が出た時だけアンケ良かったみたいだから
求められてるのと違ったんだろう
42 22/04/26(火)07:33:15No.920923999
もう一度でろでろみたいな緩いギャグ漫画描いて欲しい
45 22/04/26(火)07:35:05No.920924196
もうゆうやみみたいな尖ったのを書くことないんだろうけど
ちょっとだけ今後に期待してる
46 22/04/26(火)07:35:31No.920924241
よっぽどのことがないと延命はないと思う
48 22/04/26(火)07:36:42No.920924389
押切くんもう怪奇もの描けないとかなんかで言ってたよね?
53 22/04/26(火)07:46:10No.920925495
良くも悪くも自分の内側に溜め込んだ物を
放出していくタイプの漫画家だから
過去の思い出という内側そのものを切り売りしてしまったら
中身が無くなってしまった…
59 22/04/26(火)07:54:05No.920926442
どうかしてるレベルでYouTubeにはまってるし
思い切ってしばらくYouTube一本で活動してきたら
良いリフレッシュになるんでは
73 22/04/26(火)08:17:35No.920929951
ゆうやみとハイスコアガールで
やりたいことやり切った感あるよね
75 22/04/26(火)08:18:34No.920930099
光の押切くんじゃダメなのか
また糞袋化が必要なのか
76 22/04/26(火)08:19:06No.920930184
チャンピオン読者は泥臭さは好きだけど
ドロドロはそんなにって印象ある
77 22/04/26(火)08:22:39No.920930709
めちゃくちゃ個性全開のかわいい女の子描けるんだから
またラブコメやってくれ
90 22/04/26(火)08:31:35No.920932145
作家性としてはプピポーが
非常に良いバランスでもう言うこと無いし
…こんだけ描いたら充分のような気もする
94 22/04/26(火)08:33:39No.920932466
控えめに言って絵上手くないんだから
話が面白くなかったら無理だよ
98 22/04/26(火)08:35:30No.920932715
それなりに楽しく読んではいたが
あんまり語りたいことはない
10822/04/26(火)08:49:35No.920934756
これどういう漫画?って聞かれたら困るタイプの漫画
109 22/04/26(火)08:50:41No.920934911
他にも微妙な連載ぼちぼち終わりそうだし
改編期ってやつなんじゃないの
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :
- - 2022年04月28日 09:49:47
押切蓮介じゃなかったら読んでないような内容だったからしょうがないっちゃしょうがないけど残念だなぁ