美味しんぼネタでやりたくなるやつ

1 22/05/08(日)01:47:58No.925224971
う、うん……
2 22/05/08(日)01:50:11No.925225584
えっ!!
3 22/05/08(日)01:51:19No.925225918
なんだ?
それは!!
4 22/05/08(日)01:52:26No.925226245
なにって、粉が全部流れちまった証拠だよ!
5 22/05/08(日)01:54:47No.925226952
小さい頃これ読んで真似してみたけど
おそらくちゃんとやれてなかったせいで
全部流れて何も残らなかったわ
6 22/05/08(日)01:55:56No.925227265
粉が全部流れちまった証拠だよ!
7 22/05/08(日)01:58:42No.925227975
生麩でも作ってんのか?
8 22/05/08(日)01:59:36No.925228187
ガム
代用ガム
グルテン
9 22/05/08(日)02:01:45No.925228725
これ実際は大量の小麦粉(強力粉)が
必要なんじゃなかったかな
少量を手で擦って水に流してもグルテンガムにならないという
悲しい真実
10 22/05/08(日)02:02:28No.925228891
そりゃ小麦粉に含まれるたんぱく質だけを
取り出すんだからそれなりの量がいる
11 22/05/08(日)02:04:33No.925229314
スッポン鍋だかの水入れて煮ただけで
もうまみがでてくる話のやつも嘘らしい
13 22/05/08(日)02:27:24No.925234740
そんな…
でもだってあれ毎日毎日何年もすっぽんを煮続けてきた鍋だから
味が鍋に染みてたって…
14 22/05/08(日)02:29:48No.925235211
なにって
鍋がちゃんときれいに洗えてる証拠だよ!
12 22/05/08(日)02:05:16No.925229498
手じゃそりゃ隙間から流れるから
ガーゼとか使うんよ
15 22/05/08(日)02:31:42No.925235560
嘘というか方便というか
間違った知識も偏ったデタラメも全部一緒くたに
発表していい時代だったんだ
16 22/05/08(日)02:32:16No.925235648
麩菓子工場すごいよね
刃物見たいのついた奴でグルングルン回してる奴
17 22/05/08(日)02:32:51No.925235756
冷静に考えたらそんな長年煮たものが
染み込んだ食器とか不衛生だもんな…
18 22/05/08(日)02:34:32No.925236042
秘伝のタレもそうなのかね
いくら新しいの入れても腐っていきそうだし
毎日全部とっ変えて洗うんじゃないの
19 22/05/08(日)02:35:13No.925236173
グルテン残して流してる粉の方も集めれば
浮き粉になるから流すの勿体無い…
20 22/05/08(日)02:36:32No.925236380
この漫画読んでて本当に美味かったのは
醤油バターご飯だけだ
22 22/05/08(日)02:39:20No.925236884
それがありならウスターソースかけご飯だって!
24 22/05/08(日)02:39:57No.925236979
子供の頃やったけどそれっぽいの出来たけどなぁ
全くうまくもなんともなかったけど
28 22/05/08(日)02:41:06No.925237190
まあ作中でも別に美味しいもんじゃなく
生臭いとすら言ってたからな
29 22/05/08(日)02:43:45No.925237592
単に粉のまま水にさらすんじゃなくて
一度練って塊にすると上手く行きやすかったはず
31 22/05/08(日)02:49:21No.925238493
でも超能力者のパワーで
テレポーテーションする話は本当だと思う
32 22/05/08(日)02:51:35No.925238819
山岡はんの手垢まみれのガムはちょっとなあ…
33 22/05/08(日)02:51:59No.925238880
いきなり粉握って水に晒しても
グルテン作られる前にどっかいっちゃうな
焼きたてジャぱんでもやってたが
練ったあと水に晒すといい
39 22/05/08(日)02:59:08No.925239873
富井父はせめてこんなのでも
ガムの気分になれたら…と作ってくれてたって話
良い親父だったよ!立派な墓建て直そう!って綺麗に纏まった
その後再登場した富井弟は自殺未遂してた訳だが…
45 22/05/08(日)03:20:44No.925242810
どうして…
46 22/05/08(日)03:33:42No.925244685
土建屋だから会社経営がね…
40 22/05/08(日)03:00:15No.925240049
あまり知られてないけど
仲が拗れた料亭の親子をお稲荷さんの化身が
山岡たちに仲裁を頼んだのは本当の話だよ
41 22/05/08(日)03:00:42No.925240107
小学校の頃強力粉でグルテンやるのは
理科の授業でやったけど
わざわざ踏んだりして
滅茶苦茶固くしてからじゃないと駄目だった
なんか鎖状の分子が絡まるんだよね
43 22/05/08(日)03:03:48No.925240546
おいしくってオッシャレーッな
ポテトボンボンもあんな風に膨らまない
44 22/05/08(日)03:04:59No.925240730
はちみつ離乳食の時点で
カリーの浅さは露呈してるから所詮漫画だよ
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :
- - 2022年06月17日 22:29:31
うなぎのタレで言えば、醤油の塩分とみりんに含まれるアルコールで雑菌は繁殖しない