ここにいるみんなもそうだよね
1 22/05/09(月)17:33:26No.925801228
児童臓物くらいインパクトがあれば覚えられるけど…
2 22/05/09(月)17:33:53No.925801352
まぁ漫画で覚えた知識もそれなりにあるけど…
4 22/05/09(月)17:41:17No.925803378
ドクターストーンのクラフトレシピとか雰囲気で流し読むじゃん?
6 22/05/09(月)17:43:32No.925803968
子供の頃は隅々まで読んで記憶してた
7 22/05/09(月)17:44:28No.925804229
十代の頃はそんな感じの時もあったけど今はもう…
8 22/05/09(月)17:45:18No.925804462
ウィッチウォッチの電撃メロン先生回も記憶してるのか
10 22/05/09(月)17:47:08No.925804986
みんなそうじゃないの…?
9 22/05/09(月)17:46:13No.925804721
金田一は警察の階級や親の血液型の組み合わせと
いろんなことを教えてくれた
11 22/05/09(月)17:50:53No.925806092
スポーティングソルトとかも…?
12 22/05/09(月)17:52:06No.925806442
白筋はパワー系使えるパワーは少ない
13 22/05/09(月)17:53:57No.925806991
相当な量のラノベを読んだ筈なのに
今は殆ど内容を思い出せない
14 22/05/09(月)17:54:04No.925807029
記憶力低いからかなり忘れる
16 22/05/09(月)17:54:59No.925807285
学研の漫画読ませまくれば最強になるのでは?
17 22/05/09(月)17:56:49No.925807832
科学的知識は
子供の頃読んだドラえもんで身につけた自負がある
18 22/05/09(月)18:00:06No.925808735
あれだけ頑張って覚えたバスタードの呪文詠唱も
今は七鍵守護神くらいしか思い出せなくなってしまった
19 22/05/09(月)18:00:18No.925808812
最近はメインじゃないキャラの名前すら忘れる…
20 22/05/09(月)18:01:14No.925809076
鬼滅の技名全然覚えられなくて老いを感じた
23 22/05/09(月)18:02:37No.925809429
知識を漫画に変換するプロセス踏めば
ボンド凄いことになるよなこれ…
27 22/05/09(月)18:05:22No.925810210
どういう話だったかをおぼろげにしか覚えていない
ものによっては全く覚えてない
28 22/05/09(月)18:06:06No.925810425
二重の極みの原理はスっと入ってきた
29 22/05/09(月)18:06:08No.925810431
山田とか田中って名前なら覚えられるけど
難読や珍しい名字のキャラはもう覚えられぬ…
30 22/05/09(月)18:06:35No.925810552
小学生の時ってそういうの覚えるよね
グルグルの最初のボスの弱点とか
間違いのを含めて言える人結構いそう
31 22/05/09(月)18:07:15No.925810752
呪術の主人公の名前を漢字で
何百回見てもなんか覚えられない
とら…ってなる
32 22/05/09(月)18:07:40No.925810895
フレンドパークで
「ゴールデンカムイの登場人物5人フルネームでお答えください」
と言われたらたぶんしくじる
37 22/05/09(月)18:09:25No.925811378
苗字は頻繁に叫ばれたり出てくるけど
フルネームってそこまで沢山は出てこないしね…
34 22/05/09(月)18:09:01No.925811260
ワールドトリガーのキャラ顔と特徴は覚えてるけど
名前覚えられないからここで語られてるスレでも
苗字で呼ばれると誰だっけってよくなる
39 22/05/09(月)18:09:57No.925811546
そう考えるとナルトとかサスケとか
シンプルで覚えやすかったな…
43 22/05/09(月)18:11:23No.925811979
昔は暇なとき一回読んだ漫画でも
何回も繰り返して読んだから内容すげー覚えてたりするけど
最近は暇なときはスマホ触るから何も覚えてない
46 22/05/09(月)18:12:52No.925812403
サカモト毎週ちゃんと読んでるけど
今めっちゃ主人公してるメインキャラの男の子の名前わからんぞ
シンだっけ?カタカナ二文字が愛称だったような気がするが
それさえ自信がない
49 22/05/09(月)18:13:23No.925812550
あんな壊れたガチゴリラみたく無かったぜ…
勉強しない理由はおかしい…
50 22/05/09(月)18:13:28No.925812578
ボボボーボ・ボーボボって
今思うと覚えやすい名前だったんだな…
52 22/05/09(月)18:13:41No.925812642
めだかボックスの文字列とか読んだ端から忘れていった
53 22/05/09(月)18:14:06No.925812781
今やってるキン肉マンも戦った
超神の名前全然思い出せん…
54 22/05/09(月)18:14:11No.925812809
子供の頃好きだったドラえもん映画は
最近見たらセリフほとんど覚えてて自分でもビビった
55 22/05/09(月)18:14:18No.925812839
俺はすぐ忘れるから何回も新鮮な気持ちで
漫画を読む事が出来る
56 22/05/09(月)18:14:36No.925812939
二重の極みなんか一度読んだら
二度と作中内の原理忘れないだろうけど
呪術に出てくる領域他の説明なんか一度忘れたら
絶対二度と思い出せんぞ
60 22/05/09(月)18:15:45No.925813258
雑誌ならともかくコミック持ってたのなら
子供だと100回以上読み返すからそりゃ覚えるわなって
65 22/05/09(月)18:18:14No.925814010
100カノの彼女たちのフルネーム
忘れないように定期的に復習してる
66 22/05/09(月)18:18:39No.925814139
西尾維新のは結構なファンでもこの手の記憶は難しそうである
情報量が多すぎる
70 22/05/09(月)18:21:17No.925814873
ガンダムの名前言える自信あったのに
オルフェンズのガンダム名が出てこないよ…
71 22/05/09(月)18:22:02No.925815113
血の流れより赤きもの
えーとえーと…
72 22/05/09(月)18:22:16No.925815165
子供の頃はお金が無くて同じ漫画しか読めないから
それを読み込んだから覚えてた
でも一回だけ読んで全部とかムリ
73 22/05/09(月)18:23:48No.925815679
スラムダンクで今でも目に焼き付いて鮮明に覚えてるのは
県大会だか地方予選だかでどこのチームか忘れたけど
小暮くんと肩ぶつかって「小さくて見えんかったわ」 って
挑発されて小暮くんが
「おい、帰りの飛行機の予約しとけよ」って言い返すやつ
思い出すと今でも鳥肌たつ
77 22/05/09(月)18:24:55No.925816022
なんで間違った方のコピペばっかり鮮明に覚えてんだよ
76 22/05/09(月)18:24:44No.925815958
老いたんじゃないのグーグルってやつがあるから
記憶する必要がなくなったの
79 22/05/09(月)18:25:29No.925816192
25くらいまでは読んだ文章全部覚えてたから
そういう能力者なのかと思ってた
違った
85 22/05/09(月)18:27:47No.925816923
今週の呪術とか開幕細かいところまで読んですらいない
90 22/05/09(月)18:30:26No.925817739
読めない名前とか頭の中でも読んでないから覚えられない
小説で難読名字のキャラが出て来ると
最初はふりがなふってあるんだけど
次名前出てくるときにふりがなふってないから
これなんて読むんだっけってなることが多い
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :
- - 2022年05月11日 12:05:12