保護フィルムきれいに貼れたためしがない

1 22/05/18(水)07:44:02No.928742098
店に頼んで貼ってもらおう
2 22/05/18(水)07:44:39No.928742191
むしろ店はなんであんなに完璧に貼れるんだ…
4 22/05/18(水)07:49:29No.928742800
セロハンテープだ
セロハンテープは大体解決してくれる
5 22/05/18(水)07:52:28No.928743178
ちゃんとテープでホコリ取ったりしてる
6 22/05/18(水)07:53:13No.928743269
そういえび今貼ってる保護フィルム画面は
綺麗に貼ってあるから満足してるな…
7 22/05/18(水)07:55:47No.928743564
綺麗に貼れた時に限ってすぐ落として割れる
9 22/05/18(水)07:59:59No.928744097
妥協だいじ
10 22/05/18(水)08:02:19No.928744486
メンディングテープ使えばたとえ入っても
取れるから気楽に貼る様にしてる
位置だけ気をつける
11 22/05/18(水)08:02:36No.928744527
あらかじめ画面と手指の埃を落としておけば
そうそう埃が入るものでもない
14 22/05/18(水)08:04:59No.928744917
先にスマホ画面を拭いて
ブロアーで埃飛ばして細いのをセロハンで取る
フィルム台紙から剥がしたらすぐ貼る
あとフィルムよりガラスのが綺麗に貼りやすいし
やっすいのは貼るの難しい
15 22/05/18(水)08:06:18No.928745147
店で貼ってもらうのが楽だわ
つーかもはや貼らなくていいような気もするけど
一応精神衛生のために貼ってる
16 22/05/18(水)08:07:07No.928745280
ケースはともかく保護フィルムは
もういらねえだろって思いながらずっと貼ってる
19 22/05/18(水)08:20:34No.928747614
買ってすぐ完璧に貼ってくれるのに
300円は安いとすら思う
20 22/05/18(水)08:22:54No.928747969
店で頼んでも普通に気泡入るからな…
3回ぐらい再挑戦されて30分くらい待たされて
それでも端の方にちょっと入ってた
21 22/05/18(水)08:24:00No.928748146
本体より弱いフィルム貼って
本来ならつかない傷で画面見づらくなるの良いよね
22 22/05/18(水)08:25:25No.928748367
100均の使ってるけど全然ホコリも気泡も入らん
むしろ物理ボタンや前面スピーカーとの位置あわせが
むずい
23 22/05/18(水)08:32:58No.928749555
保護ガラスにしてから貼りやす過ぎて
上手くできないって人の気持ちが
カケラもわからなくなってしまった
24 22/05/18(水)08:35:19No.928749882
うちの窓の保護フィルムにだって空気が入らないぞ
スマホくらいたやすいもんだ
26 22/05/18(水)08:36:44No.928750087
一昨年くらいにスマホ買ったら
シールじゃなくてコーティングみたいなのされたわ
29 22/05/18(水)08:41:43No.928750834
ガラスフィルムはやったことないから知らんが、
プラのやつならほぼ一発でゴミが入れずに貼れるようになった
30 22/05/18(水)08:42:34No.928750959
店でやってもらうのも運が悪ければただのバイトだしな…
31 22/05/18(水)08:45:23No.928751364
防水なら水中でやれば良い
32 22/05/18(水)08:47:50No.928751760
安いフィルムだと
マジで綺麗にならんのはどうしてなんだろうな……
34 22/05/18(水)08:51:48No.928752357
ガイド枠付きもあるからズレがなくなって助かる
36 22/05/18(水)08:53:07No.928752566
スマホサイズだといいけど
タブレットどうしようかな…ってなる
iPadは貼るの楽なガラスフィルムにしてしまおうか…
でも絵描くから滑り変わるとなあ…
37 22/05/18(水)08:53:44No.928752662
ガラスタイプの隙間からホコリ入って剥がした
今ノーガードだけど割れない限りなんの問題もないな
39 22/05/18(水)08:57:07No.928753188
ペラペラのやつはマジで綺麗に貼るの無理
40 22/05/18(水)08:57:40No.928753289
ヨドバシアフターサービスポイントの使い道
いつの間にか無くなってる……
41 22/05/18(水)08:58:33No.928753448
機種変した時はショップでフイルム買って
そのまま貼ってもらっちゃう
42 22/05/18(水)08:58:55No.928753500
貼りたての時にできる極小の気泡程度なら
一晩ほっとくと消えてたりする
43 22/05/18(水)08:59:46No.928753627
埃も気泡もなく貼れます!とか書いておいて
縁しか接着しないタイプの
ガラスフィルムは死滅してほしい
44 22/05/18(水)09:02:02No.928753933
防水スマホなら画面とフィルムの間に水たらしとけば
滑っていくらでも修正できるし
位置決まったら水を追い出すようにコシコシ密着させるだけや
防水じゃないスマホでやったらいかんよ
45 22/05/18(水)09:03:21No.928754095
自分で貼るなら風呂場セロテープは最低限だとおもう
47 22/05/18(水)09:05:33No.928754381
スマホはまだしも携帯ゲーム機がなあ
48 22/05/18(水)09:07:10No.928754611
昔はヨドバシで金払ってやって貰ってたが
なんか知らないけど最近綺麗に貼れるようになった
あと失敗しても痛まないようセリアで買うようにした
49 22/05/18(水)09:07:37No.928754683
気泡さえ抜いちゃえば少しくらい端のゴミは気にしない
51 22/05/18(水)09:11:09No.928755148
毎回頑張って風呂場で貼ってたけど
コーティングにしたら画面が見やす過ぎて
なぜ俺は綺麗な画面に余計なものを重ねるような真似を…となった
52 22/05/18(水)09:11:34No.928755217
でも最近のスマホってフィルムも
ケースもデフォでついてるよね
57 22/05/18(水)09:19:07No.928756260
月一で張り替えるものだし多少のホコリは気にしない
58 22/05/18(水)09:21:01No.928756528
学校なんて特に大量の糸くずが待ってる場所で
やらなくてもいいのに…
自宅の風呂場が1番だよね
59 22/05/18(水)09:22:09No.928756719
保護フィルムは貼らないことに決めてるから
精神的に楽だよ
なくても別に傷つかないし気にならない
66 22/05/18(水)09:28:11No.928757618
数年前に買ったスマホの保護フィルム割れたから
めんどくさくなってサランラップ巻いてるけど
意外ともうコレでいいやってなりつつある
68 22/05/18(水)09:29:49No.928757864
保護ガラスがいいんだけど
最近のスマホは画面歪曲してるやつ多いから
貼ると端が浮いてこまる
71 22/05/18(水)09:31:39No.928758153
店で貼ってもらったら道具の後なのか
汚れてくると縞模様に跡が浮かび上がってくる
72 22/05/18(水)09:33:18No.928758421
貼らなくなった
ケース頑丈なのにしたら落としても割れなくなった
73 22/05/18(水)09:34:11No.928758553
保護フィルムいる?
74 22/05/18(水)09:34:15No.928758563
会社の規約である上に
チェックされるからプライバシーフィルム貼ってるが
種類がないから困る
75 22/05/18(水)09:36:45No.928758902
ガラスフィルムだとうそう気泡入らないし
落として破れても残機1個分得した気分になるぞ
7622/05/18(水)09:38:00No.928759110
最近のスマホはそれなりの値段のやつなら
貼らなくても大丈夫なのでは
78 22/05/18(水)09:40:20No.928759520
出荷状態から貼ってあるフィルムが優秀でそのままだな
ちょっとキズ付いちゃったけど
画面表示してる時は全く気にならないし
東京のサポートセンター行けば無料点検ついでに
貼り直しまでしてくれるらしいけど地方住みだから無理
79 22/05/18(水)09:40:24No.928759527
フィルム取ったら画面綺麗過ぎてもう戻れないぞ
80 22/05/18(水)09:41:01No.928759618
いつからかつけなくなったな保護フィルム
せいぜい1年で携帯買い替えるから
81 22/05/18(水)09:41:39No.928759717
先週買ったスマホに渾身の張り付けが出来たんだけど
枠付きのを買ったら思ったより枠が邪魔で
はがして微妙にショボいの張ったら
フチに埃入ったのが気になる
82 22/05/18(水)09:42:00No.928759769
気泡が入っても空気は自然と抜けます的な
文言のあるフィルムは一切信用してない
83 22/05/18(水)09:42:09No.928759795
埃対策はできてるのにちょっと斜めになって
何度も貼り直しで指紋がつく…
84 22/05/18(水)09:42:46No.928759882
ノーガード戦法だ!
85 22/05/18(水)09:44:02No.928760087
中途半端にやり直そうとして余計ホコリ入るのよくやる
87 22/05/18(水)09:52:14No.928761369
ガラスフィルムはいいぞ…
位置を合わせて水平におろして
フィルムの真ん中を押さえるだけで気泡なしのきれいな仕上がりだ
ちょっと気泡残っても指で外に押し出せばすぐに消える
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :