サカモトさんつえぇ…

1 22/05/23(月)00:40:49No.930479709
構図うますぎねぇかこの作者
2 22/05/23(月)00:41:24No.930479900
ここの飛行機シーソーで弾き飛ばすのいいよね…
3 22/05/23(月)00:42:13No.930480249
坂本のバトル描写だけレベルが違いすぎる
4 22/05/23(月)00:42:19No.930480280
構図もだけど動きが見やすい
5 22/05/23(月)00:42:54No.930480476
今週のは後ろからシートベルトで固定するコマも好き
6 22/05/23(月)00:43:09No.930480588
そうはならんでしょ…
7 22/05/23(月)00:43:14No.930480630
戦闘のスケールが違う
8 22/05/23(月)00:43:43No.930480842
表紙から本編からセンスが良すぎる
9 22/05/23(月)00:43:57No.930480946
毎回そう来たかぁ~…を
見せつけられる引き出しがすげぇわ
10 22/05/23(月)00:44:17No.930481077
構図も最高なんだけど
「巻頭カラーで一番盛り上がる回」を
入れられるのがやっぱりすごいよね
11 22/05/23(月)00:44:21No.930481110
坂本さんの戦闘は
相変わらずステージギミックの使い方が上手すぎる
12 22/05/23(月)00:44:45No.930481257
巻頭の回でこれお出しできるのはめっちゃ考えてるな
13 22/05/23(月)00:44:49No.930481286
ちょっとアクション上手すぎる
14 22/05/23(月)00:45:12No.930481437
シナヤ君が死んでしまう…
15 22/05/23(月)00:45:54No.930481665
善良なバイト君かわいそ…
16 22/05/23(月)00:46:56No.930482043
鹿島さんここ最近毎週プルプルしてるな…
18 22/05/23(月)00:48:30No.930482584
この手のスタイリッシュアクションってかっけー!けど
何やってるのかわかんねー!ってなりがちだけど
スタイリッシュなのに何やってるのかわかりやすいんだよな…
19 22/05/23(月)00:49:25No.930483001
坂本さん出てきたらすぐ戦闘終わった…
20 22/05/23(月)00:49:45No.930483132
タイヤ回す音じゃなさすぎる…
21 22/05/23(月)00:49:52No.930483166
シン!お前坂本さんレベルになるの大変だぞ!
22 22/05/23(月)00:50:08No.930483257
サカモトさんてまだ痩せた方が強いのかな
23 22/05/23(月)00:50:11No.930483278
シンに倒して欲しくはあったけど
やっぱ坂本さんのバトルは図抜けてセンス爆発してるな
24 22/05/23(月)00:51:00No.930483537
やっぱ坂本さんはレベルが違うわってなるのが上手い
25 22/05/23(月)00:51:10No.930483595
場面転換が目まぐるしいのに
何がどうなってるのかすぐにわかるのすごいな
26 22/05/23(月)00:52:41No.930484098
国外追放だって言ったあとに
パスポートを押し付けてふっ飛ばすのオシャレだな
27 22/05/23(月)00:53:32No.930484422
無人島でどうすんだろ?と思ったら
わざわざ飛行機に戻ってまで
小物利用バトルしてくれるのありがたい…
それはそれとしてスケールでかいな…
30 22/05/23(月)00:54:59No.930484945
シナヤくん先週楽が本気出した時点で
ボロボロだったのにどうすんだろと思ったら
今週楽が何かやるまでもなくボコボコにされてたから
あんまり関係なかった
31 22/05/23(月)00:55:01No.930484957
この動きに耐えられるシンヤ君も化物だよな
本当にバイトで募集しただけの人物なの?
32 22/05/23(月)00:55:23No.930485083
サカモトさん小物利用が上手いけど
特にそれが得意なスキルと言及されてないよね?
34 22/05/23(月)00:55:54No.930485262
いくらなんでも無理があるだろ…
でもまあかっこいいからいいか…
35 22/05/23(月)00:56:55No.930485581
三次元バトルやらせると
相変わらずめちゃくちゃ上手いとしか言いようがない…
37 22/05/23(月)00:58:12No.930485995
上位陣大体みんな固有武器持ってるから
なんでも使うサカモトさんが異質なんだよな
38 22/05/23(月)00:59:11No.930486305
戦闘中のこういうギミック本当上手いな
43 22/05/23(月)01:00:10No.930486606
1話ぐらいしか読んでなかったけど
こんなヒットマンとして強いってだけで
こんなワンパンマンみたいな強さだっけ?
44 22/05/23(月)01:00:52No.930486824
元々痩せる回ではこれくらい強かった
最近痩せなくても同じ動きができるようになった
46 22/05/23(月)01:01:28No.930487018
坂本さん乱入までまだ現実的に見えてたのに
今週ずっとファンタジーじゃん…
47 22/05/23(月)01:02:15No.930487233
いや別に桃白白も物理無視してないぞ
飛ばした丸太に乗る脚力で
そのまま飛んだほうが速いってだけで…
48 22/05/23(月)01:02:52No.930487427
これが人力セグウェイ…
49 22/05/23(月)01:02:55No.930487439
飛行機見つけてから
ギミック全部使うんじゃねえかっててんこ盛り最高
51 22/05/23(月)01:03:40No.930487652
坂本の環境利用闘法すき
52 22/05/23(月)01:04:34No.930487888
やっぱり楽じゃサカモトには勝てないんだな
53 22/05/23(月)01:04:44No.930487940
強化前のおデブちゃん状態でも
奥さんを船が走る速度を考慮しながら
鉄橋より高く飛ばして越えさせてから
その間に敵全滅させて落ちてくるところを
受け止められるくらい人間離れしてたよ
57 22/05/23(月)01:06:01No.930488256
ジンジャーをそうやってエンジン入れるの初めて見たよ…
58 22/05/23(月)01:06:03No.930488264
場面激しく切り替わるのに
読んでると動きが頭に流れるのすごいと思う
59 22/05/23(月)01:06:05No.930488274
どっから来る…?でこのページは楽しすぎた
60 22/05/23(月)01:06:39No.930488419
鹿の人トラウマになる程度の一般的なメンタルあるんだ…
61 22/05/23(月)01:06:52No.930488469
冗談抜きで今の本誌で
一番楽しみにしてる漫画になってる
62 22/05/23(月)01:07:23No.930488623
見開き総選挙なんてやってるのか
65 22/05/23(月)01:08:00No.930488753
ちゃんと巻頭カラーの回で
主役をスタイリッシュに活躍させるのもお見事
67 22/05/23(月)01:08:46No.930488936
坂本さんスラー戦飛行機戦は
無茶しなかったから忘れてたけど
こういうリアリティレベルが狂った戦闘する人だったね…
68 22/05/23(月)01:08:52No.930488967
また好きな構図増えちゃった…
俺は電車のドア内で鹿島を
タコ殴りにするシーンが好きだが貴様は?
79 22/05/23(月)01:12:08No.930489736
読み飛ばしてたのに
観覧車の決めゴマが目に引っかかって以来ずっと好き
69 22/05/23(月)01:08:55No.930488986
そうはならんやろ…みたいな物理法則を凌駕して
いや…なるかも…きっとなるだろ…って納得させられる筆力
70 22/05/23(月)01:09:07No.930489043
何気に巻頭のゴーグルの反射の書き込みすごいね
722/05/23(月)01:16:30No.930490755
そんなお前らにピッタリの企画があるぞ
https://www.shonenjump.com/j/vote_sakamoto_koma/
97 22/05/23(月)01:25:32No.930492825
回転ジェットコースター落下のとこは
見開きじゃなかったのか…あそこ大好きなのに
というかこの漫画マジで扉以上に
こういうアクションがいいから企画良いね
102 22/05/23(月)01:27:07No.930493156
投票したいコマが多い…!
106 22/05/23(月)01:28:35No.930493479
まだ単行本化してないシーンも選べるの
気配りの達人すぎる
73 22/05/23(月)01:09:54No.930489229
漫画なのに動きがスッと頭の中に入ってきて気持ちいい
80 22/05/23(月)01:12:13No.930489757
スケールのデカすぎるジャッキーチェン
82 22/05/23(月)01:14:44No.930490353
機内に突入してから全ページ良すぎる…
88 22/05/23(月)01:20:39No.930491764
さりげないところがかっこいいのがいいんだよな
決めゴマで技名叫ぶタイプとは違うかっこよさ
93 22/05/23(月)01:22:50No.930492273
シナヤ君は身体に異常負荷を掛けられたうえ
ここまでボコられたんだから多分もう助からないでしょあれ…
103 22/05/23(月)01:27:32No.930493253
個人的にストーリー展開が気になるマンガじゃないけど
毎回その場その場の満足度が高い
107 22/05/23(月)01:28:47No.930493527
一日一回だからまずは観覧車にした
ランドセル争奪のババアがないのが悲しい
111 22/05/23(月)01:30:04No.930493801
話知らなくてもアクションかっこいいやったー!
できるから上質なアクション映画見てる気分だ
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :