劇場版仮面ライダーってこんな話だったのかこれ

1 22/05/27(金)05:56:47No.931888856
マジでかっこいいからなデザインとアクション…
3 22/05/27(金)05:58:43No.931888939
1号2号ってそういう…
4 22/05/27(金)05:58:58No.931888947
ヒロイン要らないんじゃないかな……
5 22/05/27(金)05:59:01No.931888952
スーツかっこいいなあけど
話しつまんねえなあくらいしか覚えてない…
6 22/05/27(金)05:59:45No.931888995
スレ画読んでリアルで
ええ…って声が出た
7 22/05/27(金)06:00:49No.931889054
1は冬ソナで2はホラーだった
8 22/05/27(金)06:01:06No.931889064
デザインは庵野も褒めてたとか言ってたな
9 22/05/27(金)06:02:04No.931889111
個人的にNEXTはわりと楽しめたよ
粗いのは認める
11 22/05/27(金)06:10:49No.931889558
言われてみればそんな話だ…
邦キチでガッテンさせられるとは
12 22/05/27(金)06:11:35No.931889595
nextで一号の装甲に傷があるのいい...
13 22/05/27(金)06:12:08No.931889623
スーツは本当にかっこいいからな…
14 22/05/27(金)06:12:14No.931889629
なんで外したのか分からんぐらい見た目は恰好良かった
15 22/05/27(金)06:13:50No.931889712
わざとやってんのかってぐらい外すときは外すよね東映…
16 22/05/27(金)06:17:05No.931889889
1の恋愛要素は言うほど気にならんかった
2のホラーの方がライダーにあってなく感じた
18 22/05/27(金)06:17:35No.931889913
井上敏樹が恋愛でしか話作れない人だし
19 22/05/27(金)06:18:29No.931889953
戦闘は戦闘でやってくれてるから
他の部分はまぁいいかなって
20 22/05/27(金)06:18:32No.931889957
アーツ買ったよ
内容は覚えてない
21 22/05/27(金)06:19:07No.931889990
映画でやったから滑ったけど
テレビでやってたら違ったかもしれない
23 22/05/27(金)06:21:12No.931890098
そもそものターゲット層が違うから
どうせさほど変わらん気がする
25 22/05/27(金)06:22:11No.931890173
本シリーズと違うことしてぇみたいな姿勢は評価したい
26 22/05/27(金)06:22:13No.931890174
むしろ映画でコケるなら
テレビはもっと大滑りする内容だと思う
28 22/05/27(金)06:23:26No.931890239
初代見てないから
ファーストってそういう話だったんだーってなったよ俺
29 22/05/27(金)06:23:28No.931890242
仮面ライダーで韓流ドラマっぽい話やってるって聞いて
興味持つ女性いる…?
31 22/05/27(金)06:24:45No.931890329
シンゴジラシンウルトラマンをカップルで見に行く人もいるし
プロモート次第かなぁ…
30 22/05/27(金)06:23:36No.931890253
NEXTは怪奇じゃなくてホラーだったからチガウってなった
画面暗すぎる
33 22/05/27(金)06:27:54No.931890514
まず話がクソつまらないって記憶があるせいで
アクションがカッコよかったかどうかとか覚えてない
35 22/05/27(金)06:29:53No.931890636
始まって即水は美しい言葉をかけると…
みたいな話始まって???てなる映画
37 22/05/27(金)06:30:45No.931890699
ライダーが復讐がてら
ショッカーの悪事を潰して回る映画かと思ったら
ずっと森の中の病院でウジウジなんかやってるという画期的な
38 22/05/27(金)06:31:12No.931890721
ライダー+韓流ドラマっていう試みは悪くないと思う
でもヒーロー+恋愛で成功してる映画あんまりない気がする
39 22/05/27(金)06:31:41No.931890746
恋愛的なことは怪人の方でやってるんだから
そこに絞ればいいのにと思った
40 22/05/27(金)06:33:25No.931890863
聞いた話だけでも
めちゃくちゃ勿体無い気がするんですが…
41 22/05/27(金)06:34:35No.931890931
とにかく急な場面転換と
心変わりでもしたんか?って感じのシーンが多い
客を置いてくほどスピーディーとも言える
あとあのライダーキックはまじで無い
けどガラス割って着地するシーンは無駄にかっこいい
42 22/05/27(金)06:36:59No.931891069
シナリオ以前にきっとまた製作までの期間と
制作期間が恐ろしく短いんだ
43 22/05/27(金)06:37:34No.931891115
キカイダーとかギャバンにこれとか
リアル路線の単体作品ってどれもこれもイマイチなイメージ
44 22/05/27(金)06:37:45No.931891136
この漫画で紹介してる作品見ようと思えば
すぐに簡単に見れるの良い時代だなって思う
45 22/05/27(金)06:39:09No.931891241+
youtubeの公式
プレビューが見れて気に入ったら課金してそのまま見ることもできるよ
っていうかアマプラに来てるよ
47 22/05/27(金)06:44:05No.931891586
予告の時点で凄く微妙そうなんだけど
48 22/05/27(金)06:45:57No.931891715+
いいから見ろ
良く出来てっから
46 22/05/27(金)06:41:13No.931891384
nextは怪奇をガチホラーにしたのは好きだったよ
成仏したのにホラーよろしく主任殺したのは良くない
52 22/05/27(金)06:57:57No.931892673
ちゃんと恋愛描写面白いなら受けるだろ
54 22/05/27(金)06:58:46No.931892747
ライダーの孤独みたいな要素は割と好き
55 22/05/27(金)06:59:09No.931892774
恋愛はまぁ味付け程度というか主題ではないから…
56 22/05/27(金)07:10:13No.931893667
仮面ライダーに恋愛要素入れるのは
あんまりそそられないけど
ヨン様が毎回変身する冬のソナタなら逆に観てみたくなる
59 22/05/27(金)07:39:04No.931896558
スーツマジでカッコイイけど話つまらないし
アクションも地味だった思い出しかない
60 22/05/27(金)07:41:32No.931896857
nextは絶対好き嫌い分かれるけど俺は大好き
ガチホラーなのもいいしアクションもいい
61 22/05/27(金)07:44:52No.931897263
ファーストの方は主題歌名曲すぎる…
64 22/05/27(金)07:52:09No.931898163
変身じゃなくて単なる着替えって解釈は結構好き
まあどこに仕舞うスペースあるかは気にしちゃいけない
66 22/05/27(金)08:03:29No.931899698
子供も観てる番組で紹介するなよ…って内容が多い
聞いてるのかアマゾン
67 22/05/27(金)08:15:14No.931901944
話の作りもカメラの高さも石ノ森章太郎の漫画のコマを
猛烈に意識してる芸の細かさだったけど
仮面ライダーファンは別に石ノ森章太郎のファンでも
マニアでもないので気付かれないというのを証明した作品
68 22/05/27(金)08:18:40No.931902557
NEXTはヒロインのJKが可愛かったから許すよ…
69 22/05/27(金)08:19:16No.931902662
フィギュアーツ買ったわ
後ろ髪出てんのだけ気に入らなくて改造しちゃったけど
71 22/05/27(金)08:28:49No.931904239
話もかなり石ノ森章太郎に寄ってて
「主役ライダー達が敵の改造人間の悲哀や愛を知らないまま
(回想シーンドラマはしても会話してないので)蹴り殺して去っていく」
ここが賛否両論分かれてた
72 22/05/27(金)08:30:00No.931904433
貪欲に流行りもの取り入れようとするのは
東映のいい所なんだけどスベると悲惨な感じになる
75 22/05/27(金)08:31:31No.931904689
バイクで加速した慣性使った
ライダーキックは目から鱗だったよ
76 22/05/27(金)08:33:36No.931905006
ほんとにスーツはかっこいいんだよスーツは
話はクソつまんねぇって記憶だけ残る
77 22/05/27(金)08:39:19No.931905815
この頃は春映画枠という概念がなかったから
まともな評価対象になってしまうが
春映画のライダーと考えれば破格で屈指の出来
79 22/05/27(金)08:42:04No.931906248
雪の結晶がどーたらこーたらのくだりも
冬ソナリスペクトだったのかな
80 22/05/27(金)08:44:15No.931906610
スーツとアクションは中々だった記憶があるんだけど
話はまったく記憶にねえ…
81 22/05/27(金)08:44:25No.931906641
それで恋愛はどっちが勝ったんです?
84 22/05/27(金)08:53:16No.931907988
アクションシーンだけ観ればいいやつ
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :