ボーボボの好きなバトルで詩人戦を挙げるやつはそこそこ多いと思う

1 22/06/03(金)19:47:28No.934573454
友人宅で初めて読んだボーボボが
この辺だったんでそれはもう衝撃だった
2 22/06/03(金)19:48:50No.934573930
バランスがとにかくいいんだよ詩人戦
3 22/06/03(金)19:50:01No.934574342
まず4人の魚雷の共闘って時点で安心感がすごい
4 22/06/03(金)19:50:25No.934574501
ボーボボOUTして魚雷INしても結構馴染むんだなって
5 22/06/03(金)19:50:59No.934574707
ギガ編は名バトル多い
6 22/06/03(金)19:51:45No.934574995
6月7日戦が好き
バトルにテンプレできちゃってからは正直おもしろくない
7 22/06/03(金)19:52:45No.934575329
ドンパッチエキスで強制的にボケさせて
魚雷先生に攻撃させるのが強すぎる
8 22/06/03(金)19:53:17No.934575512
首領パッチ属性付与して
魚雷先生のボケ殺し発動するのは凶悪だよな…
9 22/06/03(金)19:53:59No.934575766
詩人のゴシック真剣がかっこいいし
魚雷先生を無力化できるぐらい強いのがいいんだよな
この漫画で一番残酷な負け方したけど
10 22/06/03(金)19:55:31No.934576324+
そんな…首領パッチエキスを食らって
何しても攻撃無力化&魚雷の攻撃が飛んでくるようになって
記憶取り戻した魚雷にボコられるかと思ったら
何故か攻撃された天の助にキレられただけじゃないか……
11 22/06/03(金)19:56:05No.934576524
ここアニメでもリズムめっちゃ良くてすげえ面白かった
13 22/06/03(金)19:57:11No.934576891
パチビュティはカップリングとして強いなと思う
14 22/06/03(金)19:57:21No.934576957
ギガ編は電脳6闘騎士もギガ本人もバトル面白いよね
15 22/06/03(金)19:57:44No.934577082
アニメだと出っ歯がNGだったのかかっぱ刑事なんだよな
17 22/06/03(金)19:59:25No.934577713
逆さ吊りバトルとかタマネギ戦とか毎回毎回面白かった
18 22/06/03(金)20:00:13No.934578045
スパーラビットと絶望くんもギガ編からか
19 22/06/03(金)20:00:13No.934578048
些細なことだけどアニメは自主規制て
セリフの改変が多かったところだけ気になった
やっぱり殺してやるぞ天の助を聞きたい
20 22/06/03(金)20:00:38No.934578212
よくよく考えるとバンジーバトルはギャグ的な意味で
飛び道具ばかりで酷い(褒め言葉)
21 22/06/03(金)20:00:41No.934578226
ハレクラニ~ギガ編かなあ
バトルの印象深いのは
22 22/06/03(金)20:02:26No.934578861
精神攻撃無効なの強すぎるよねおやびん...
23 22/06/03(金)20:02:39No.934578955
over編は三馬鹿文明~魚雷戦が作中通しても濃すぎる
24 22/06/03(金)20:03:59No.934579480
始めて読んだのが肺炎で入院してた時
病院に置いてあったジャンプで詩人戦だったから印象に残ってる
笑いすぎて呼吸困難になって入院は伸びた
25 22/06/03(金)20:05:09No.934579882
OVERでリンリン天国で勝ち確定から
魚雷ガールの絶望感が一番好き
26 22/06/03(金)20:05:43No.934580109
スゴロクバトルはボーボボのターンになると
サイコロ振ることもさせずブルドーザーで
跳ね飛ばしながら進むのが超面白かった
せ、せめてサイコロを振らせろ!
駄目です
27 22/06/03(金)20:06:07No.934580249
俺三世編掴みの宇治金時?チーム戦も好きだよ
29 22/06/03(金)20:06:53No.934580539
3世編もいいよね
本格派トリオのバトルが好き
32 22/06/03(金)20:09:45No.934581676
凶悪なバトルキャラだったOVERの怒りゲージが溜まったら
更にパワーアップするって前フリでああなったのは衝撃すぎた
34 22/06/03(金)20:09:59No.934581778
カッパの手でパロってから
おのれぎょら~べ~で誰だお前ってなるの面白い
36 22/06/03(金)20:18:34No.934585122
主人公不在の方が面白くなるってのは
バトル漫画あるあるだな
37 22/06/03(金)20:20:41No.934585998
詩人戦のフォーリング魚雷が超かっこいい
38 22/06/03(金)20:21:06No.934586147
獄殺三兄弟戦が一番好き
ボーボボルーレットはあれ理不尽ギャグバトルの極北だと思う
39 22/06/03(金)20:21:32No.934586308+
確率はあくまで確率ー!!
46 22/06/03(金)20:25:38No.934588018
天の助加入してからバトル面白いね
51 22/06/03(金)20:32:17No.934590698
敵にも味方にも雑に殴られて
ボケツッコミもこなせるのが強すぎる
53 22/06/03(金)20:34:51No.934591845
天の助の理不尽にボコられるんじゃなくて
良い感じにムカつくの好きだわ
54 22/06/03(金)20:34:58No.934591892
理不尽な暴力は不快なだけって斎木の作者は学んでたけど
天の助の扱いって全然不快じゃないからすげえよ
55 22/06/03(金)20:36:07No.934592368
天の助はすぐ寝返ろうとしたり媚び売りするからな…
49 22/06/03(金)20:29:05No.934589352
ボボパッチの助はマジでタイムの勢いが凄まじい
ギャグの密度とテンポが尋常じゃない…
50 22/06/03(金)20:32:08No.934590618
サイバー都市の公開毛狩り処刑に乗り込むの
ヒーローっぽくて好き
52 22/06/03(金)20:33:02No.934591047
バンジーの夢は叶う地獄のトゲローラー地獄の20tプレス封!の
怒涛の畳み掛け最高に好き
56 22/06/03(金)20:36:13No.934592410
まあなぜか魚雷は足利尊氏だったことにしたりして
ウザいもんな天の助
57 22/06/03(金)20:37:34No.934592984
天の助なら別にいいやってなるぐらいには
ヘイトコントロール完璧なんだよね
58 22/06/03(金)20:38:36No.934593415
それでいてたまにトドメやオチ持ってってもいいんだからすごいよ
59 22/06/03(金)20:38:53No.934593522
魚雷は存在がズルい
ギャグマンガのルールを無視出来る上に
自分はギャグマンガのルールで動ける
60 22/06/03(金)20:39:02No.934593576
詩人ブルースloveと魚雷先生が活躍する戦いにハズレ無し
61 22/06/03(金)20:39:16No.934593671
天の助はボーボボ殺されてキレたり
ギガにへっくん壊すの必死で止めてたり仲間思いなの結構好き
62 22/06/03(金)20:39:26No.934593740
イチかバチかこの奥義に賭ける!!!
65 22/06/03(金)20:40:33No.934594206
over編からハズレ無しだと思っている
69 22/06/03(金)20:42:51No.934595166
マグマに落とされて全員で裁判開くの腹抱えて笑ったわ
71 22/06/03(金)20:43:13No.934595321
協力奥義は発想力が決め手!
即席の合体技では俺たちには通じない!
↓
奥義「口キック!!」
72 22/06/03(金)20:44:09No.934595715
すごい発想力だー!!
75 22/06/03(金)20:44:33No.934595888
個人的には裏マルハーゲ帝国編が
バトル漫画的な面白さが詰まってて好き
77 22/06/03(金)20:44:49No.934596009
天の助がめちゃめちゃボコボコにされてて
みんなが心配して天の助ー!って言ったら
すげえくつろいでて何?って返事する奴好き
78 22/06/03(金)20:45:25No.934596233
初めてのボーボボは入院中ヒマだろって
姉貴に渡されたボーボボの一巻だった
笑いすぎて点滴が取れて何度も怒られた
79 22/06/03(金)20:45:34No.934596286
闇皇帝編はハレクラニが
戦闘力インフレにしっかり付いてきてるのすげえ好き
80 22/06/03(金)20:46:15No.934596547
詩人戦も好きだけどバンジー戦の締め持ってったのも好き
81 22/06/03(金)20:46:26No.934596616
天の助は一流のハジケリストで攻撃力だけ
インフレに置いていかれてるから
協力奥義の強化パーツとしては最高峰だよね
ギャグ的にも戦力的にも多人数戦で居るとありがたい
84 22/06/03(金)20:46:57No.934596833
魚雷先生が強すぎたから
ギガがあまり強そうに見えないんだよな
85 22/06/03(金)20:47:03No.934596878
生き別れの兄と闘う展開とか真面目に熱いよな…
決着がガネメだけど
86 22/06/03(金)20:47:31No.934597118
そこまで爆発はしないけどボーボボワールド系のテーマを決めた
ハジケを連発する奥義で占めてくれるバトルは安定感があって好き
91 22/06/03(金)20:49:14No.934597892
ここだけの話俺ボボボーボ・ボーボボ
ダブルツインマークIIセカンド好きなんだ…
95 22/06/03(金)20:51:34No.934598938
首領パッチRXターボ改も力を貸すぜ
98 22/06/03(金)20:52:21No.934599281
魚雷先生やべえ!詩人やべえ!首領パッチ怖え…
魚雷先生やっぱやべえ!ってテンションが
二転三転してテンポが気持ちいい
100 22/06/03(金)20:54:23No.934600115
魚雷先生いると頼もしさと面白さが格段に上がる
101 22/06/03(金)20:55:06No.934600403
肝心なときに魚雷先生役に立たない方が
話としてはまとまるんだよなそう考えると
そのまま投入すると章ボスですら蹂躙しかねんから
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :