カイジ やっぱり女装じゃねーか!

1 22/06/06(月)00:27:43No.935523980
最初からやっとけ過ぎる…
2 22/06/06(月)00:28:37No.935524303
ここまで引っ張る必要ある?
3 22/06/06(月)00:28:56No.935524426
とっとと脱出してくれ
こんな所でそんな時間使わないで
4 22/06/06(月)00:30:26No.935524943
もうシリーズ最長の章なのに
未だにこいつが脱出出来るかどうかで
数ヶ月グダグダやってるのも凄いよな
6 22/06/06(月)00:33:29No.935526065
みんなずーっと言ってたもんな
まあ予想通りっちゃ予想通りだよね
8 22/06/06(月)00:33:40No.935526152
ただ女装するだけならほぼ無策に等しいけど
なんかもう一工夫はあるのかな
9 22/06/06(月)00:33:42No.935526166
なんでわざわざ警戒レベル上げまくった後にやるんだよ…
10 22/06/06(月)00:35:03No.935526654
非常階段に行けなかったのは
お前らが一番分かってるだろすぎる…
11 22/06/06(月)00:36:49No.935527397
カイジは大人しくタクシーで待っとけよ
なんだよこのブス!
12 22/06/06(月)00:37:24No.935527609
流石に付け焼き刃な女装は無いだろと思ってたんだがな…
14 22/06/06(月)00:38:21No.935528002
カイジが子供だましの…!って考えながら
神に祈ってたからカイジからのもう一工夫は無いと思う
16 22/06/06(月)00:39:39No.935528513
最初トイレに駆け込んだ時にやっとけよ
17 22/06/06(月)00:40:42No.935528946
追っ手の方も今更やるか?ってなって
不意をつけるかもしれない
18 22/06/06(月)00:41:09No.935529139
談笑してるけど声はどうなってんだよ
20 22/06/06(月)00:43:01No.935529869
てかどうなれば終わり?
銀行に預けきれば?
22 22/06/06(月)00:43:53No.935530217
チャンとマリオが国外脱出するのは目標だけど
カイジはどうなれば勝ちなんだろうな
23 22/06/06(月)00:44:18No.935530409+
これに関しては通帳とカードと印鑑だけ持って
全員国外脱出だろ
24 22/06/06(月)00:44:22No.935530434
チャンとマリオって
もう初登場から17年ぐらい経ってるのか
26 22/06/06(月)00:44:40No.935530538
マリオが視界から消える時間を1秒たりとも作るなっ…!
27 22/06/06(月)00:44:47No.935530604
普通に考えたら捕まってからの会長と最終決戦
カイジたちの目的はひとまず海外逃亡か?
28 22/06/06(月)00:45:08No.935530717
逃げきって勝ちでええよ
会長と戦う必要無いし
29 22/06/06(月)00:45:15No.935530767
半年くらい前から言われていたことな気がする…
30 22/06/06(月)00:45:28No.935530862
和也編が15年以上前という事にびびる
31 22/06/06(月)00:45:48No.935530977
マリオがうっかりデパート行ったせいで
数年経ちそうなんだが
33 22/06/06(月)00:46:12No.935531154
カイジ母のあたりまでは面白かった
34 22/06/06(月)00:46:22No.935531221
女装自体はいいんだけど
既に一回使ったトリック擦るのは漫画的に駄目だろ
37 22/06/06(月)00:47:59No.935531803
逃げるの嫌いじゃなかったけど
おっさんのとこに泊まるあたりで急に失速したな
デパートははじめちょっと盛り返してきたかもって思ってたら
グダっちゃってて微妙に感じるようになっちゃった
38 22/06/06(月)00:48:14No.935531883
はよフィリピンにでも高跳びして3人で暮らせもう
いつまでやってんだ
40 22/06/06(月)00:48:55No.935532157
遠藤が出てくるところ全部ダメ
41 22/06/06(月)00:49:13No.935532283
ただせっかくの拠点どうすんだろうな
話数的にはマリオ百貨店逃亡編長いけど
これ入居して間も無い話だろ
43 22/06/06(月)00:49:39No.935532461
やっぱ女装ネタじゃねーかってなる方が
印象微妙になるんだしはじめからやっちゃったほうが
良かったんじゃないの
44 22/06/06(月)00:49:43No.935532490
普通の漫画家ならここまできたら
観念してただの女装で済ませるのに
「非常階段とつながってました」で
更に引き伸ばしできるのって逆に凄くない?
54 22/06/06(月)00:53:13No.935533733
これ自体は手下共無能なおかげで
逃げ切れる可能性出てきたってシーンでいいと思うよ
非常階段なんか初手で張っとけや
今気づくとか有り得なくね?って話なだけで
46 22/06/06(月)00:50:57No.935532939
真面目に国外脱出成功して
そのまま終了もあり得ると思う
会長と対決って感じの流れでもないし
0からのやり直しも今更描きたくないだろうし
47 22/06/06(月)00:51:41No.935533177
トイレなら通気口もあるだろうし
最悪屋根裏に逃げ込むのもあるかなと思ったけど
無かったか
48 22/06/06(月)00:51:47No.935533216
どうせ女装するんだろ…しないんだ…から
結局女装するまで一体何ヵ月かけてんだよ
50 22/06/06(月)00:52:07No.935533317
はいはい今週もまた情報のおさらいで引き伸ばしね
って思ったら女装トリオが通り過ぎてたのは
ここまでの引き伸ばしをうまく利用したなと思った
52 22/06/06(月)00:52:33No.935533467
チャンとマリオは母国に帰る目的あるけど
カイジも付いて行くとかの話はまだ無いよね?
56 22/06/06(月)00:53:19No.935533771
来週は遠藤がまた発狂するだけで終わりそう
58 22/06/06(月)00:53:44No.935533906
もう匿名で警察呼べよと思ったけど
そういやこの世界は会長と警視総監が仲良しだった
59 22/06/06(月)00:53:46No.935533924
マリオがデパートに向かったのが
去年の8月掲載の396話
あと2ヶ月でデパート入って1年だ
63 22/06/06(月)00:55:26No.935534569
会長の命令でカイジ追ってるってのも
確定してたか記憶が定かじゃない
黒崎がそんな事言ってたような言って無かったような
64 22/06/06(月)00:55:28No.935534582
マリオチャンを国外に逃して
カイジの取り分で会長と一勝負の流れなんだろうけど
もう会長が面白お爺ちゃんになってそうだから海外逃亡しろ
66 22/06/06(月)00:56:03No.935534789
何なら坊ちゃんの安否すら不明だし
誰の指示の元で動いているのかすら不明だったよな
65 22/06/06(月)00:55:36No.935534632
もうここまでやれたなら
真正面から堂々と出てタクシー呼べばいいよな…
67 22/06/06(月)00:56:27No.935534913
そもそも人通り多い駅前の往来で
取り押さえは無理だろ…警察すっ飛んでくるわ
68 22/06/06(月)00:56:31No.935534943
デパートの目の前で捕物起きたらデパートが警察呼ぶよ
69 22/06/06(月)00:56:37No.935534986
このまま逃亡成功して
ハッピーエンドなんてあるわけがないと思っていたが
もうそれでいいからさっさと完結してくれとも思い始めた
70 22/06/06(月)00:57:30No.935535269
警察を呼ばれようがなんだろうが
とにかく攫ってしまえば勝ちというのはある
73 22/06/06(月)00:58:19No.935535522
黒崎は会長に無茶ぶりされてお気の毒にみたいな反応
なので多分会長命令
74 22/06/06(月)00:58:20No.935535524
脱出辺自体は嫌いじゃないんだけど
いかんせん引っ張り癖は消えないんだなって
75 22/06/06(月)00:59:17No.935535788
百貨店での狼藉など見逃すわけないってのが
割と謎理論なんだよな
それくらいもみ消せるだけの闇組織じゃなかったの?って
76 22/06/06(月)01:00:12No.935536077
和也の殺人ゲームだって会社の事故に見せかけないと
成立できないって言ってるから堂々とやるなんて無理
79 22/06/06(月)01:01:06No.935536359
遠藤が地球のど真ん中屋で暴れた時に
警察呼ばれて慌てて逃げ出してるからな
82 22/06/06(月)01:01:43No.935536550
通るかっ・・・・・・!こんなもんっ・・・・・・・!
って毎週思ってる
83 22/06/06(月)01:01:46No.935536568
非常階段に人員回して出口が手薄になったところを
駆け込みピックアップ成功!という流れか
84 22/06/06(月)01:01:47No.935536576
所詮は債務者にだけ
強く出られるってだけのマチ金だし…
まともな市民なら中古車屋のおっさんにすら
追い返される程度の組織だよ
85 22/06/06(月)01:02:08No.935536680
脱出編自体は割と好きなんだよな
日常回多いし
デパートをここまで引っ張るのが狂気の沙汰
86 22/06/06(月)01:02:12No.935536703
目の前の非常口から逃げたかも!?は無理があるって!
87 22/06/06(月)01:03:13No.935537037
半年くらいやった中華屋のくだりまるまる不要じゃねーか!
88 22/06/06(月)01:03:21No.935537078
会長が政治家先生と取引して
有利な法案を通してもらう程度のことはできるが
大手を振って違法なことはできない程度のバランス
福本もグレーゾーン廃止までの組織と言ってるし
末路は決まっている
89 22/06/06(月)01:03:42No.935537184
会長は他の権力者と懇意にしてるけど
帝愛が無茶できるわけではないのだ
92 22/06/06(月)01:05:36No.935537733
鷲頭様とか蔵前がやりたい放題やってたから
カイジの中の敵のイメージもそんな感じあるけど
帝愛は他に行くところがない債務者に非道なことしてるだけだ
104 22/06/06(月)01:07:57No.935538366
半年間付き合わせておいてのこれはちょっと
ここまでがよかったせいで余計に
早くキャンピングカー3人旅に戻ってくれ
105 22/06/06(月)01:08:17No.935538467
遠藤は逃走編前までは
契約書に仕込んで金を持ち去ったりする
あの強かさとか何だかんだで嫌いじゃなかったんだけどな
107 22/06/06(月)01:08:35No.935538547
マリオだけは確実に確保できる状態から
遠藤の判断で泳がしてこんだけ手間かけて
逃がしたらさすがに責任取らされるでしょう
108 22/06/06(月)01:08:44No.935538600
強いて言うなら地下施設からの
釈放ルートが浮いてるといえば浮いてる
エスポワールとか鉄骨はもう表社会に復帰する見込みはほぼないから
無茶苦茶できるけど地下からは困難であっても一応出られるわけだし
112 22/06/06(月)01:09:42No.935538877
キャンピングカーで旅してた頃は評判良かったけど
スポーツカーのおっさんとレースし出した辺りから
おかしくなっていったな
114 22/06/06(月)01:10:14No.935539009
好きなもの描くのはいいし
人生のあぶれ者たちが勝手に共感したりするシーンは
そこそこ好きだけど
この引き延ばしが好きなものかよ!?とはなるぜ?
121 22/06/06(月)01:11:30No.935539373
人情モノ得意なら全国逃亡で各地で人情モノやってくれ
そっちの方が絶対楽しいから
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
>>ほんとわかりやすい形で才能の枯渇ってのを感じた。
そんな君に闇麻のマミヤをおすすめするよ
酷すぎてゲボ吐くぞ
俺は1巻で限界だった
そんな君に闇麻のマミヤをおすすめするよ
酷すぎてゲボ吐くぞ
俺は1巻で限界だった
トラックバック
URL :
- - 2022年06月06日 22:02:16
なんとか別ネタ考える時間稼ぎの為引き延ばしたけど、
結局なんも思いつかなかったから「もう読者も逆に女装は無いだろう」と思っての
この展開なんだろうな。
ほんとわかりやすい形で才能の枯渇ってのを感じた。
銀と金の頃のキレはもう無いんだな。