バキのスペック結構好き

1 22/06/07(火)19:30:19No.936094974
早めに退場した賢いやつ
2 22/06/07(火)19:31:05No.936095301
花山一人に全てを出し切って負けるってほんと幸せ者
3 22/06/07(火)19:41:33No.936099317
死刑囚編で1番ワルっぽかったのこの爺ちゃんだよね
4 22/06/07(火)19:42:11No.936099569
小細工抜きで強かったのが好き
5 22/06/07(火)19:43:17No.936099969
もう一人目のこいつの時点で
単純戦力としては正面からぶつかると一蹴なんだけど
搦手を捌きつつどうやれば成仏させられるのか?が
問題になってんだよな…
6 22/06/07(火)19:43:25No.936100017
無酸素連打とオスモウのぶちかましってどっちが強…
いやなんでもない
8 22/06/07(火)19:46:00No.936100980
まともにガチバトルするの
コイツだけって作者何考えてんの
9 22/06/07(火)19:46:28No.936101159
まだやるかい?
10 22/06/07(火)19:47:11No.936101423
柳も校庭バトルまでは良かったし…
12 22/06/07(火)19:49:41No.936102364
タクシーひっくり返した時の絶望感凄かった
それ以上に花山薫がヤバすぎた
15 22/06/07(火)19:52:44No.936103528
口ん中ズタズタにされたり膝撃ち抜かれたのに
なんで普通に全快してるんだろうな薫ちゃん
16 22/06/07(火)19:53:11No.936103714
結果的にいい方向にいったが
ドイルが敗北経験できそうなときに
麻酔打って立ち去るジャックが混乱の元すぎる
17 22/06/07(火)19:53:41No.936103884
最凶死刑囚らしい何でもありを
こいつで出し尽くしてしまった感
21 22/06/07(火)19:54:41No.936104251
散歩するように脱獄し
コンビニを血の海にして肉まん食ってるのしびれる
22 22/06/07(火)19:54:55No.936104338+
ドイルの何でもあり感も結構好きだよ
死刑囚というか改造人間だけど
23 22/06/07(火)19:55:25No.936104516
一番犯罪者感あってすき
24 22/06/07(火)19:55:44No.936104631
たしかに意外と他のメンツは
パンピーに被害もたらしてないな
25 22/06/07(火)19:56:00No.936104740
こいつらの脱走描写が超人過ぎて
やっぱ今強さのデフレしている気がする
26 22/06/07(火)19:56:01No.936104750
いじめられる園田警視
28 22/06/07(火)19:56:26No.936104889
警官の後日談風演出なのに面白い
29 22/06/07(火)19:56:50No.936105031
しっかり満足した奴
30 22/06/07(火)19:57:05No.936105121
というか死刑囚編だけじゃなく
気持ちよく決着つかないバトルばかりになっていってな
32 22/06/07(火)19:57:34No.936105291
お前の愛する人の手は誰のだったの?
36 22/06/07(火)19:58:25No.936105636
知らない巡査
33 22/06/07(火)19:57:55No.936105433
後日談でみんな生きてた事にされてたけど
それで本編復帰とかも特にないんだな
34 22/06/07(火)19:57:57No.936105446
死刑囚編は克巳くん成長物語好き
色々あってピクル編の灼熱の時で完成するのたまらんわ
その後はしらね
35 22/06/07(火)19:57:59No.936105466
まともに戦ってどっちが勝つっていうのは
グラップラーの時点でやり尽くしたんだんじゃないかな
見返すとより強くそう思う
37 22/06/07(火)19:58:31No.936105678
ドリアンも結構好きなんだけど
中国まで引っ張り出さなくていいだろって思いました
38 22/06/07(火)19:59:10No.936105898
敗北を知りたいに焦点当てすぎ感もある
39 22/06/07(火)19:59:25No.936105990
漫画としてピークだったなあここ
40 22/06/07(火)19:59:37No.936106066
コンビニ飯食ってるだけなのに
妙に美味そうなんだよなドイルといる時の克己の食事
42 22/06/07(火)20:00:06No.936106248
フンドシお化けを街灯にぶつけるときの張り手好き
43 22/06/07(火)20:00:40No.936106506
スペックとドリアンとドイルと柳とあと誰だっけ…
46 22/06/07(火)20:01:04No.936106641
シコルスキー
48 22/06/07(火)20:01:37No.936106854
そうだいたねそんなやつ…
44 22/06/07(火)20:00:44No.936106532
唯一株を落とさずにフェードアウトできた奴
他の奴らが往生際が悪すぎるともいう
45 22/06/07(火)20:01:03No.936106637
遊園地辺りまではよかったんだけどね…
49 22/06/07(火)20:01:53No.936106972
こいつは再起不能まで行けば
敗北で分かりやすいルールだったな
51 22/06/07(火)20:02:05No.936107035
ドリアンは被害者多過ぎるのに
勝手に幼児退行して終わりは胸糞悪くて嫌い
55 22/06/07(火)20:03:19No.936107523
ドイルは決着の美しさで全部許せる
56 22/06/07(火)20:03:23No.936107546
ドイルだけは残虐犯罪の末に
死刑になった可能性が低いんだよね
61 22/06/07(火)20:05:57No.936108546
イギリスは軍人以外死刑ないから
軍法裁判で死刑になったっぽいんだよねあいつ
あれこれ仕込んでるの考えるとガイアとかみたいに
特殊部隊系だったんだろうか
81 22/06/07(火)20:09:18No.936109819
日本に行くとき空軍基地っぽいところで会ってた知り合いが
なんか申し訳なさそうな感じだったり
ストライダムと密かに会ってたりするところに
知られざるドイルの人生を感じる
57 22/06/07(火)20:03:59No.936107771
作中で散々言われた通り
あくまで武闘家でなく犯罪者だもんね
よくもわるくもそれをしつこくやりすぎた
58 22/06/07(火)20:04:48No.936108086
柳は前日譚のゆうえんちが本番なので…
59 22/06/07(火)20:04:58No.936108155
ドイルは最後だけがよかっただけだしなあ
60 22/06/07(火)20:05:15No.936108249
シコルスキーはあの戦いかたで
どうやってガーレンに勝ったの…?
63 22/06/07(火)20:06:37No.936108790
単純なスペック差じゃね?
72 22/06/07(火)20:07:28No.936109132
ドイルは負け認めただけで
本人の株は別に上がってない
他の奴らよりマシなのはそうだが
74 22/06/07(火)20:08:00No.936109321
負けが知りたい=意地でも負けたの認めないは
見てて面白くないんだ
75 22/06/07(火)20:08:18No.936109465
自分で拉致っといてあっさり土下座して
見逃してくれってやった猪狩はなんだったんだ
77 22/06/07(火)20:08:36No.936109572
プロレスラー
79 22/06/07(火)20:09:11No.936109774
土下座して不意打ちかますつもり満々だったのが
土下寝で逆に不意突かれただけだよ
78 22/06/07(火)20:08:40No.936109594
何故か勝手に仲間意識持った上に
勝手に裏切り認定する柳は本当ガッカリ
80 22/06/07(火)20:09:11No.936109780
小細工や凶器全部出し尽くした先で
最後に頼れるのは結局自分の体と技のみってのは
綺麗な決着だ
82 22/06/07(火)20:09:41No.936109956
初期柳はほんと魅力的だったね
83 22/06/07(火)20:09:57No.936110050
は?負けてねーし
って言う相手を延々ボコらないといけないの
面倒くせえなって
84 22/06/07(火)20:09:58No.936110057
猪狩は流石についていけないスペックだけど
食えないおっさんすぎる
92 22/06/07(火)20:12:24No.936110968
ドイルは負けるって感覚がよくわからん…
死にそうになってもピンとこない…
みたいなある意味かわいそうなやつだった
勝ちを譲られたことで負けたような気分にするって
攻略法をした克巳はすごいよ
95 22/06/07(火)20:13:24No.936111358
スペックでほぼテーマを消化してしまっている
ドイルやドリアンは
別のオチを付けれたからまだいいけども
99 22/06/07(火)20:14:06No.936111612
やれること全部やったって
結局こいつだけだった気がする
103 22/06/07(火)20:14:57No.936111957
シコルスキーだけ地味だけど他は全員良いキャラしてたよ
シコルスキーは「ダヴァイ!!」の一発屋イメージ
105 22/06/07(火)20:15:07No.936112020
コンビニの店員さんボコボコにされてたのだけは
かわいそうだった
108 22/06/07(火)20:15:42No.936112232
シコルスキーはジャックとの
電話ボックスでの戦いは良かったよ
主にジャックがかっこいいんだけど
113 22/06/07(火)20:18:04No.936113163
そもそも最初から捕まって
死刑執行直前まで行ってる奴らだからな
往生際悪いがそもそものスタート
116 22/06/07(火)20:18:16No.936113223
vs花山はシリーズでも3番目に好き
118 22/06/07(火)20:19:25No.936113734
アラミド繊維をバキで覚えた
120 22/06/07(火)20:19:28No.936113749
そういえばいつのまにか終わってたけど
柳はゆうえんちだとどうやって負けたんだ
125 22/06/07(火)20:20:51No.936114289
真っ向勝負で負けたよ
終盤の柳は人間辞めてる
127 22/06/07(火)20:21:29No.936114501
読めてないからゆうえんち買おうかな…
124 22/06/07(火)20:20:39No.936114219
ドリアンとドイルは末路含めてよかった
柳とシコルノスキーは反省してほしい
126 22/06/07(火)20:21:11No.936114392
柳は別に仲間でもないドイルに
報復したのが意味不明すぎる…
129 22/06/07(火)20:22:56No.936115038
柳はシコルと組んだりしてたし
死刑囚に仲間意識を持ってたのか?
130 22/06/07(火)20:22:57No.936115048
今日は楽しみに来たで
本当に遊園地満喫するドリアンでダメだった
132 22/06/07(火)20:24:06No.936115503
ドイルって最後どうなったんだっけ
133 22/06/07(火)20:24:35No.936115692
目が見えなくなって
流れ着いた先でオリバに確保された
139 22/06/07(火)20:26:01No.936116283
海に落ちたところまでしか読んでなかったけど
生きてるんだな
141 22/06/07(火)20:26:45No.936116624
スペックはよく考えたらあいつ自由の女神に
無酸素連打したあと殴打痕をぺたぺたなんか貼って
隠したと考えるとちょっと笑える
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :