余り知的じゃない人からそうだねを沢山集めたりするでしょ?

3 22/06/08(水)22:52:30No.936509316
だいぶマイルドな表現してあげてるな…
6 22/06/08(水)22:53:59No.936509925
逆張りでいいねをたくさん集める人
全員バカです
7 22/06/08(水)22:54:29No.936510118
なにか一言言いたくなったが
ひろゆきがなぜか人気を博してる現状では何も言えない
8 22/06/08(水)22:59:04No.936512090
余り知的じゃない人に刺さりそうな画像
9 22/06/08(水)23:00:08No.936512537
有栖さんに自分の意見の代弁をさせるな
16 22/06/08(水)23:10:51No.936517487
ハゲに代弁させろ
11 22/06/08(水)23:05:06No.936514839
1コマで全部言われると分からんようになるからもっと割って…
12 22/06/08(水)23:05:57No.936515208
配慮に研がれた言葉の刃って感じだ…
14 22/06/08(水)23:08:40No.936516417
婉曲な表現
15 22/06/08(水)23:10:12No.936517178
作者の言いたい事
17 22/06/08(水)23:11:12No.936517654
ネガティブな言葉の洪水がわっと押し寄せる
18 22/06/08(水)23:11:28No.936517804
ハゲだったらもっと容赦なくカスだのバカだの言う
19 22/06/08(水)23:12:06No.936518081
いきなりこんなことを淀みなく言い出したら距離を置きたい
22 22/06/08(水)23:14:49No.936519336
刺さった?
21 22/06/08(水)23:12:17No.936518159
有栖さんってこんなキャラだったかな…
23 22/06/08(水)23:15:40No.936519729
逆張りというか大喜利で茶化して
いいね集める流れはヒでよく見るな
24 22/06/08(水)23:15:49No.936519800
「あまり知的じゃない人たち」はかなり直球だと思う
26 22/06/08(水)23:16:45No.936520183
何か気に入らないことがあった有栖さん
29 22/06/08(水)23:18:08No.936520781
一部の界隈で逆張りが主流化してるのあるよね
34 22/06/08(水)23:19:57No.936521696
知的でないように振る舞えば
レスもそうだねも貰えるからね
まぁ振る舞う時点で知的でないんだが
35 22/06/08(水)23:20:52No.936522211
賢しらなんて言葉エボシくらいからしか聞いた事ないぞ
37 22/06/08(水)23:22:25No.936522931
バカであればあるほど正しい知恵を持った賢い人で
賢そうなこと言ってるやつは
全員騙そうとしてくる悪党だからいやなやつというのが
ネットの総意みたいなのは否定しづらいところある
39 22/06/08(水)23:23:43No.936523503
グルメ漫画なのに
やたらと現代人の柔らかい部分突いてくるよな
41 22/06/08(水)23:25:06No.936524052
刺さるって言うけど普通の人は刺さんないんですよ…
61 22/06/08(水)23:31:17No.936526737
知的な人の中には無自覚で
自分もそうだったりするんじゃないかなと
自身を省みて不安になる人もいるだろう
62 22/06/08(水)23:32:15No.936527118
知的な人は逆張りでマウンティングとかしないのでは?
42 22/06/08(水)23:25:18No.936524162
嫌味じゃなくありのままを
そのまま口にしてるだけかもしれない
44 22/06/08(水)23:25:32No.936524266
さすが教授ともなると言葉も選ぶ
53 22/06/08(水)23:28:09No.936525478
俺は知的だからSNSはやらないことにしてるんだ飽きるし
54 22/06/08(水)23:29:02No.936525859
まぁ炎上しない様に気を遣ってる有栖さんからしたら
炎上商法しかしない奴はうわぁ…ってなる気持ちは分かる
56 22/06/08(水)23:29:17No.936525963
オブラート5重くらいに包んでるから
セリフが長くなってしまったんだね…
57 22/06/08(水)23:29:30No.936526028
昔からあんなのいたよって懐かしがってるだけだからな
58 22/06/08(水)23:30:21No.936526364
まわりくどい表現に執念を感じる
59 22/06/08(水)23:30:38No.936526475
一見常識的な外面を取り繕ってるけど
結構冷淡というか結果で判断するとこあるでしょ有栖さんは
60 22/06/08(水)23:30:59No.936526615
有栖さんは多分感性はハゲと変わらないくらい冷たいけど
めっちゃオブラートに包んで発言してくれる
64 22/06/08(水)23:32:31No.936527222
というか嫌味でも何でもなく
そういう界隈を的確に表してるだけじゃん!
66 22/06/08(水)23:33:09No.936527471
ラーメンに対してはシビアだし
ここの話は質の低いラーメン評論家とか
その辺絡んでたからね
68 22/06/08(水)23:33:28No.936527603
ハゲは油そば原理主義者のような
老害は死ねってスタンスだし
言葉は選びつつもハゲのスタンスに
賛同するのが有栖さんだよ
69 22/06/08(水)23:34:13No.936527884
普段はハゲの話題で盛り上がったりしてるのに
この画像だけでこの漫画と作者はクソ!って
余り賢くない人たちが刺さってけおるのおもしれー
70 22/06/08(水)23:34:35No.936528054
あれ原理主義者って言葉でオブラートに包んでるけど
深海魚みたいな奴らのことだからな…
74 22/06/08(水)23:35:16No.936528327
こう表現が回りくどいと
余り知的じゃない人に伝わらないのでは
82 22/06/08(水)23:37:30No.936529242
知的じゃない人に通じると面倒くさいので
これが通じる人に届く様に話してるんだと思う
78 22/06/08(水)23:36:09No.936528675
こういう情報とは
距離を置いて目を瞑るのが賢いとは思う
80 22/06/08(水)23:36:21No.936528755
バカって言うよりあまり知的ではない人達の方が
辛辣な感じするの不思議だ
84 22/06/08(水)23:37:55No.936529430
作者の代弁とか言ってるのは
文章の不自然さとかトリミングに気が付かなかったのか…
85 22/06/08(水)23:37:55No.936529434
もともとオブラート5重くらいにした
ハゲみたいな言動の人ってイメージだった
あくまでも食う側やライターとして気を遣ってるだけで
97 22/06/08(水)23:43:16No.936531847
論争してだけならいいけど
決着が野次馬で決まるからな…
100 22/06/08(水)23:45:19No.936532712
直接的や直情的な人は言いたい事だけを言って
満足して会話にならないから
多分オブラートに包んでも話は通じないし
基本話を聞いてないからどっちにしろ同じな感じはある
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :