ベジータがウイスみたいなちゃんとした師匠の指導を受けて修行した結果

力の大会でしっかり戦闘経験積んだら
普通に悟空に勝てちゃったね
1 22/06/13(月)10:10:56No.938137415
同じ修行したら天才の方が勝つのか
2 22/06/13(月)10:12:33No.938137669
ベジータも家庭を持って負けないための戦いが
出来るようになったんだろう
3 22/06/13(月)10:16:04No.938138238
素直に師事して貰うの大事
まあぴるす様達に会うまで
師匠になってくれる人いなかったのも事実だが
4 22/06/13(月)10:17:18No.938138428
セルからブウ編の間の期間は
ブルマの作った人工重力機でトレーニングしてるベジータと
あの世で色んな強敵と戦ったり界王達の意見を聞いてる悟空
そりゃ天才でも差が開くわ
5 22/06/13(月)10:18:04No.938138540
新ブロ以降のちょっとテクニカル寄りな
戦い方してるベジータ好き
6 22/06/13(月)10:21:44No.938139082
悟空さは師匠に恵まれまくってるよな…
31 22/06/13(月)11:10:22No.938147235
武天老師様
神様
界王様
ウィスさん
胴着が亀→→界王→悟
って変わっていくのいいよね
7 22/06/13(月)10:22:40No.938139232
フリーザだってきちんと修行しなきゃ悟空に勝てない
8 22/06/13(月)10:23:13No.938139313
昔から事あるごとに同じ条件から
俺が勝つわって強がってたが本当になった
9 22/06/13(月)10:24:11No.938139477
つまり自分から人に会いに行き
素直に教えを聞くことができる奴が強い…ッテコト!?
11 22/06/13(月)10:25:58No.938139759
それを一番実行してる悟空が
一番強くなる展開が多いから
まぁ…そう
10 22/06/13(月)10:25:46No.938139722
それはそれとして身勝手の極みとかは
どう考えても自分には合わないので別方向にはいく
13 22/06/13(月)10:27:02No.938139915
悟空さは強くなる事に飛び抜けて貪欲だよな
超でも最強の殺し屋に自分を殺すよう依頼するし
14 22/06/13(月)10:28:28No.938140145
ここで悟空の強さ認められたことで
一皮むけたとこもあるかなと思う
15 22/06/13(月)10:29:07No.938140240
界王様とか武闘派じゃないのに修行してくれるわ
ユニーク技教えてくれるわで恵まれ過ぎてる
18 22/06/13(月)10:38:53No.938141826+
武術の神様な上に自分の実力じゃ使えない技まで
編み出してるんだから師匠として理想的過ぎるよね
しかも界王拳と元気玉どっちも技の性質上は格上キラーだし
22 22/06/13(月)11:05:37No.938146360
視野が狭いのはある
セルの時にどうしようもない差がついた原因って
発想力の差が一番デカいだろうし
師の存在できて初めてそれを補えた感じ
23 22/06/13(月)11:06:42No.938146555
漫画版超だとヤードラット星でベジータも同じ修行したけど
瞬間移動以外は悟空よりも習得が上だったって
悟空も認めてたからな
24 22/06/13(月)11:06:45No.938146565
スレ画で見出した答えが
まんま亀仙流の教えなのいいよね
25 22/06/13(月)11:07:16No.938146664
悟空のあとではあるけど
自力で超サイヤ人になれたのすごいよ
26 22/06/13(月)11:07:22No.938146680
超まで師匠いなかったのは大きいよなぁ
組み手相手すらいないだろうし
29 22/06/13(月)11:09:54No.938147154
スピリッツコントロール覚えたベジータは
気弾の威力が望外に強くなったし
グミ打ちのノリであの大きさの気弾ばら撒くと考えると
気弾戦になるともっと勝ち目ない気がするぞ
30 22/06/13(月)11:10:20No.938147226
というかあの世で特例だからって
肉体貰って修行してるのずるいよ悟空…
32 22/06/13(月)11:11:15No.938147397
それだけの功績があると
正式に認められての措置なんだからずるくはないよ!
34 22/06/13(月)11:12:04No.938147537
スピリットコントロールはフュージョン系の敵に
めちゃくちゃ有効なのが学ぶべき物をしっかりと分かってるのが
ベジータらしい
35 22/06/13(月)11:12:51No.938147669
ベジータはプライドが邪魔して
強くなれないタイプなのかな
36 22/06/13(月)11:14:09No.938147914
こうやってベジータが独白してる間
噛みつきあったりしょーもない戦いしてるの好き
38 22/06/13(月)11:15:29No.938148145
ベジータはずーとストイックに筋トレばっかしてんだもん
努力はすごいけどそれじゃ強くなれんぜ
42 22/06/13(月)11:21:47No.938149314
サイヤ人は鍛えるという発想がなかったっぽいし
そこから考えるとベジータは頑張ってる…
39 22/06/13(月)11:16:25No.938148311
せっかくトランクスと精神と時の部屋入った時も
組み手とかせず別々に筋トレしてたみたいだしな
40 22/06/13(月)11:18:29No.938148671
漫画的な都合とはいえ敵にも恵まれまくってる
いい感じにサイヤ人の特性を生かした成長を積める
41 22/06/13(月)11:20:56No.938149144
ベジータがザマスにやられたとき
一人で精神と時の部屋こもってボロボロになってるの好き
44 22/06/13(月)11:28:08No.938150533
とはいえ地球に来た後のベジータが
今更亀仙人や神様のとこいっても教える方も困るだろうし
その時々でちょうどいい師匠役に会えたの自体が
初めてなんだよな
45 22/06/13(月)11:29:13No.938150733
超でフリーザ復活させたのも
ブロリー戦後にブロリーを色々助けてるのも
自分の修行のためって理由も結構あるよな
46 22/06/13(月)11:31:50No.938151215
ご飯って最長老と界王神に二度も
潜在能力引っ張り出されてるのに弱いとか酷くない
48 22/06/13(月)11:36:56No.938152157
悟飯はぶっちゃけブランクが長いとか
そういうハンデをつけないと普通に最強になっちゃうから
扱いづらいキャラすぎると思う
51 22/06/13(月)11:47:05No.938154137
ずっと心の中にあったモヤモヤも
一通り大暴れして禊も済ませた上で解消されたし
ライバルも生き返ったし師匠も出来たし第二子も産まれたしで
超の王子は人生最高潮すぎる
敵の強さも最高潮だけど
53 22/06/13(月)11:55:08No.938155888
当たり前だけど自分で考えたオリ技より
ちゃんと師事して先代が磨き上げた技の方が
強いのは何かリアル
56 22/06/13(月)12:03:06No.938157727
ちょっとよく分からんのが精神と時の部屋とか
天界であれだけ修行した悟空さが
ほんの少しトレーニングしただけの
フリーザ様に追いつかれるのが分からん
58 22/06/13(月)12:03:33No.938157848
才能の差
60 22/06/13(月)12:04:33No.938158081
悟空さって才能ないの!?
61 22/06/13(月)12:05:16No.938158283
フリーザ、悟飯みたいなのは本当に種族的な天才で
ベジータ、悟空は向上心高くトレーニング続けられる
秀才タイプなんじゃ
62 22/06/13(月)12:05:43No.938158407
破壊神お墨付きの稀に見る天才だよ
ただ稀に見るってだけで同じくらいや
それ以上の天才がいるってだけ
63 22/06/13(月)12:06:11No.938158531
まあフリーザって運動もロクにしたことないとか言ってたし
初期戦闘力がナメック星の戦いレベルと考えたら
悟空さ達とは桁違いだと思う天性の才は
65 22/06/13(月)12:06:46No.938158713
今の時代的には絶対的最強になった悟空を
どうやって倒すか考えるベジータ物が当たりそう
新必殺技とかじゃなくてより効率の良い育成スピードを極めまくって
超絶LVUPするみたいなやつ
68 22/06/13(月)12:10:17No.938159764
ここからの
お…俺に気を遣ってたんじゃ…がひどい
死ぬなよベジータはめちゃくちゃいいシーンだけど
70 22/06/13(月)12:13:45No.938160800
Ζ時代はとにかく重力とかで
フィジカル鍛えるばっかだったなベジータ
73 22/06/13(月)12:15:36No.938161433
悟空って最終的に亀仙人みたいに
稽古をつける側になるんだろうか?
81 22/06/13(月)12:23:48No.938164181
割とそんな感じがある
82 22/06/13(月)12:24:34No.938164437
ウーブの師匠じゃん
77 22/06/13(月)12:18:28No.938162389
孫くんは孫のいる年齢なのに
未だに少年マンガの主人公やって
色んな修行に挑戦してるからすげーわ
84 22/06/13(月)12:25:23No.938164710
地球の神やら界王やらに鍛えてもらって
ようやく初期ベジータと競れるレベルなので
悟空の肉体のポテンシャルは下級戦士としか言いようがない
90 22/06/13(月)12:27:51No.938165546
唯一組手ができたであろう
セルゲーム前の精神と時の部屋だと
トランクス無視して一人で遠く見てた
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :
- - 2022年06月14日 23:40:16