これが5歳の時って人生ハードモード過ぎる…

1 22/06/15(水)01:25:01No.938744371
俺なら痛くて泣いちゃうね
2 22/06/15(水)01:26:07No.938744611
この前のナッパ戦もハードだ
3 22/06/15(水)01:32:08No.938745986
強制スパルタすぎる…
4 22/06/15(水)01:33:07No.938746203
今思うとここで死にかけたのが
パワーアップに効いたのかなって
6 22/06/15(水)01:52:57No.938749674
なんか悟空とベジータ以外の
ハーフ組はそういうのないイメージ
7 22/06/15(水)01:55:40No.938750105
5歳ってお前
8 22/06/15(水)01:55:41No.938750109
子供悟空とかでも中学生くらいの歳だよな
9 22/06/15(水)01:57:52No.938750473
悟空は悟空で「あー首の骨折れてるわー
仙豆無理矢理詰めこめっか!」って至って冷静という
10 22/06/15(水)01:59:03No.938750678
なんなら死んでたら死んでたで
ドラゴンボールあるからいっか!で割り切ると思う
それはそれとしてここで超化してたかも
11 22/06/15(水)02:11:13No.938752625
セル編で痛めつけてやらないとってなってたの
多分セル相手だけじゃなくて
今までの鬱憤晴らしなところもあったんじゃないかなって
13 22/06/15(水)02:13:34No.938752991
5歳から命のやり取り
(相手はだいたい圧倒的格上)漬けの人生で
よくまっすぐに育ったよ…
14 22/06/15(水)02:14:56No.938753208
5歳でリクームに合うのはそれだけで可哀想だ
15 22/06/15(水)02:17:51No.938753673
悟空も子供の頃に頭を怪我したらしいけど
どんな感じだったんだろうね
16 22/06/15(水)02:18:45No.938753818
仙豆無かったら残りの人生首から下が動かない
人工呼吸器も外せない完全介護コースだもんな…
17 22/06/15(水)02:19:42No.938753984
5歳で首折れるってそうそう居ないから可哀想…
18 22/06/15(水)02:20:10No.938754078
5歳じゃなくてもそうそうねえよ!?
21 22/06/15(水)02:25:14No.938754826
ナッパ&ベジータ(実質デビュー戦)
リクーム→フリーザはスパルタにも程があるだろ…
22 22/06/15(水)02:25:58No.938754930
そのあと人造人間からのセルだからな
23 22/06/15(水)02:28:10No.938755259
ここで死にかけて復活したから
フリーザ第三形態ともある程度互角に戦えたって考えると
やっぱりサイヤ人おかしい
24 22/06/15(水)02:28:13No.938755266
まあ人造人間とはクリリン共々ほぼ交戦なかったし
セルは事前に修行期間みっちりあったからまだマシな方
26 22/06/15(水)02:28:42No.938755341
セル編でピッコロさんも首の骨折られてたけど
今更首が折られたくらいで…って麻痺してたな
27 22/06/15(水)02:29:08No.938755407
こんなに小さいのにあと少しで親父が死ぬんだよな…と思って
カカロットのストーリーなかなか進める気になれなかったよ…
28 22/06/15(水)02:29:39No.938755474
ビーデルさんと会えてホントよかったなって…
29 22/06/15(水)02:29:52No.938755501
このシーンをチチが見てたら
「悟飯ちゃんに何するだ!」って言っただろうね
30 22/06/15(水)02:30:40No.938755612
特戦隊でリクームだけ異常な強さ
32 22/06/15(水)02:32:27No.938755885
友達のクリリンが居なかったら
狂ってたと思う悟飯ちゃん
36 22/06/15(水)02:35:05No.938756270
当時のピッコロさんのスパルタ教育
乗り越えたならなんとでもなりそうは気はする
37 22/06/15(水)02:37:38No.938756604
子供の頃はチチ頭おかしいって思ってたけど
大人になるとチチの言い分も解ってくる
39 22/06/15(水)02:39:47No.938756836
ピッコロの野生教育の後にナメック星までの1か月間
宇宙船の中でクリリン&ブルマと
短期集中講座も受けてるのか
すげえ極端だな
42 22/06/15(水)02:45:49No.938757540
ガキの頃から滅茶苦茶されてたけど
ビーデルと結婚出来たのは本当に幸せな話だ
43 22/06/15(水)02:46:48No.938757635
サボってる扱いされるけど
幼少期からあれだけ世界救っただけでも
残りの人生遊び歩いてても何も言われる筋合いないのと
セル編からブウ編まで平和だったこと考えたら
常に気を張って鍛え続けろなんて方が
どうかしていると思います私は
45 22/06/15(水)02:51:56No.938758252
悟空とベジータがおかしいレベルで
修行してるだけだし…
チチからセルとの戦い終わったら
学業に専念させるって約束もあったし…
48 22/06/15(水)02:56:04No.938758754
学者の方はしっかりやってて
実績あるみたいだから
ダメ人間やってるわけじゃないんだよね
49 22/06/15(水)02:57:26No.938758910
というかピッコロさんも仕事してるのは別にいいけど
前のジャージとかそれこそ力の大会みたいなことあるんだから
少しぐらいは身体鍛えとけって
お母さんみたいなこと言ってるだけだからな…
50 22/06/15(水)03:01:04No.938759261
ベジータからも鈍ってるぞ
トレーニングぐらいはしとけよって
注意はされてるからな
52 22/06/15(水)03:04:51No.938759658
ハチャメチャが押し寄せてくる
53 22/06/15(水)03:05:04No.938759674
親父みたいに戦い漬けの人生には
なってないのが幸いだな
55 22/06/15(水)03:11:53No.938760328
未来トランクスの世界の悟飯の人生って
本当にハードすぎたな
59 22/06/15(水)03:17:38No.938760795
鍛える暇もなくずっと勉強し続けたから
学者になれたのかもしれない
60 22/06/15(水)03:17:56No.938760818
小さいころからやりたくもない戦いを強いられてるからな…
61 22/06/15(水)03:21:05No.938761086
長らく友達ポジのクリリンさんでしたが
親父と同年代!
63 22/06/15(水)03:28:39No.938761620
でもスイッチ入ると悪人の肉体精神全部折る!
みたいな残虐思考になるんだが…
65 22/06/15(水)03:41:24No.938762535
もっと苦しめてやらなきゃ
の結果がお父さんの死だからアレはアレで学びになってそう
でも今のキレやすさをみるとそうでもないかもしれない
66 22/06/15(水)03:42:38No.938762605
次の年にフリーザだからハードなんてもんじゃないな…
70 22/06/15(水)03:45:24No.938762763
ぶっちゃけ過剰なストレスで
大人しい子を本気でキレさせるんだ
精神上はよくない!
76 22/06/15(水)04:02:18No.938763834
グレートサイヤマン2号してくれる人がいて
本当によかったね
78 22/06/15(水)04:05:05No.938763994
作品的には世代交代失敗したの
かなり駄目なんだけど本人は世代交代失敗して
よかったとかなんとも複雑なキャラ
80 22/06/15(水)04:07:30No.938764146
キレただけで身勝手の極意っぽいのになるとか
潜在能力おかしいよ
85 22/06/15(水)04:41:31No.938765952
父親は戦闘狂で母親もわりと血の気の多い方なのに
どうしてこんな嫌戦家になったんだろう
88 22/06/15(水)05:10:05No.938767122
バトル系少年漫画でチチみたいな親を
ちゃんと出すのが鳥山明って感じする
普通は子供にこんなことさせねーよってのを
素で描写してるというか
90 22/06/15(水)05:20:20No.938767462
そういえばサイヤ人はずっと小さくてある時
急にデカくなるって言ってたけど
セル編の悟飯ちゃんちょうど狭間の時期だったわけか?
94 22/06/15(水)05:24:21No.938767598
悟空みたいに摩訶不思議アドベンチャーしたり
天下一武道会で切磋琢磨したりもなく
ただただ理不尽な暴力に曝されてただけだからな…
96 22/06/15(水)05:28:07No.938767733
もう悟飯ちゃんが鍛えなくてもいいくらいの
戦力ありそうなもんだけどハチャメチャが押し寄せてくる
98 22/06/15(水)05:31:59No.938767892
研究者としても義父が超金持ちって
研究資金めちゃくちゃ使えるし
悟飯ちゃんの人生のバランスのとり方
ハチャメチャじゃねえか
100 22/06/15(水)05:38:56No.938768185
戦闘は嫌いだけどその気になると割とSっ気強くなるよね
アル飯とかかなりイキってたし
103 22/06/15(水)05:42:24No.938768308+
まあ超サイヤ人2になるまで相対してきた相手が
格上でSっ気たっぷりの悪人だらけだったし影響受けない訳ない
グレートサイヤマンとかもギニュー特戦隊の影響デカいだろうし
104 22/06/15(水)05:43:05No.938768333
親世代の話とかちょっと次の世代の話とか見ると
やっぱ自分だけ過酷すぎたのでは?って冷静になりそう
106 22/06/15(水)05:46:07No.938768443
5歳の子供がなんだかんだ痛い目には合わない枠じゃ無くて
普通にボコボコにされるというのも凄い
107 22/06/15(水)05:51:26No.938768634
未来トランクスもハードモードだったが
悟飯ほで強くはならなかったな
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
強がらないハンターさんw
トラックバック
URL :
- - 2022年06月17日 00:13:42