ベジータはタフ

なにっ
1 22/06/30(木)22:28:01No.944288824
大猿!
2 22/06/30(木)22:28:51No.944289167
しゃあっ
元・気玉!
3 22/06/30(木)22:28:52No.944289174
この時のベジータはマジでタフだからな
4 22/06/30(木)22:29:30No.944289457
言葉狩りだろえーっ!
5 22/06/30(木)22:30:00No.944289679
バトル描写はドラゴンボールと猿漫画
それぞれ違った良さがあるけど
昔出したキャラクターや設定の拾い方となると
何だかんだドラゴンボールって上手い方なんだよね
すごくない?
6 22/06/30(木)22:30:33No.944289906
この辺りの格闘描写は猿先生負けてない?
7 22/06/30(木)22:31:53No.944290394
ネーミングセンスは猿先生の完勝なんだよね
8 22/06/30(木)22:33:06No.944290847
ドラゴンボールって上手い方なんだよね
しゃあけどその2つを同時に並べるのは
猿漫画への虐待だわっ
11 22/06/30(木)22:34:23No.944291326
ベジータ屈辱
下級選手に失神KO
界王様に動画を晒される
15 22/06/30(木)22:36:55No.944292322
なんとなくだけどアニメでタフって言ってなさそう
16 22/06/30(木)22:37:17No.944292458
猿先生=サイヤ人の先生=サイヤ人の学者先生=悟飯
17 22/06/30(木)22:38:20No.944292897
ほとんどの戦いは大技で決めてるのに
ベジータ戦だけはRPGのような削り勝ちだから異色すぎる
18 22/06/30(木)22:38:33No.944292985
悟空と鬼龍ってどっちが強いんスかね?
20 22/06/30(木)22:39:37No.944293340
ゴリラに負ける時点で大猿に勝てる要素はないと考えられる
19 22/06/30(木)22:39:24No.944293275
タフって言葉はベジータのためにある
22 22/06/30(木)22:40:54No.944293795
鬼龍がナッパと戦ったらやっぱり腕折れるんスかね?
26 22/06/30(木)22:44:06No.944294929
貴様ーッ 天さんを愚弄する気かぁっ
25 22/06/30(木)22:44:02No.944294899
猿先生と鳥先生
27 22/06/30(木)22:44:41No.944295103
ドラゴンボールにもランチさんっていう
猿空間送りにされたキャラがいるんだよね
凄くない?
29 22/06/30(木)22:45:55No.944295503
悟空もバースト・ハートだったと考えられる
30 22/06/30(木)22:51:58No.944297701
しゃあけど鳥山先生たった1ページだけコピペするだけでも
申し訳無さそうに謝るのに猿先生は
コピペしても全く気にせんわ
31 22/06/30(木)22:56:38No.944299479
しゃあけど鳥先生に比べて
猿先生は読者の愚弄が過ぎるわっ
32 22/06/30(木)22:56:48No.944299535
悟空漫画だと訛ってないのね
34 22/06/30(木)22:59:26No.944300564
悟空の訛りは途中から空間入りするけど
たまに思い出したようにでてくるんだよね
33 22/06/30(木)22:56:55No.944299586
鳥先生あれだけデザイン簡単にしたり
風景を荒地にしたりするのにコピ・ペだけはしないんだよね
すごくない?
36 22/06/30(木)23:07:41No.944303693
ふうん猿先生鳥先生ってことか
犬先生の登場を感じますね
37 22/06/30(木)23:12:21No.944305468
そういやマシリトのことボロクソ言ってたな猿先生
45 22/06/30(木)23:33:26No.944312725
鳥先生も猿先生も親の仇みたいにボロクソに言ってんだよね
ひどくない?
38 22/06/30(木)23:13:08No.944305767
元気玉で勝てると思っていたら甘えが出る
真剣味に欠ける
39 22/06/30(木)23:15:51No.944306722
原作だと元気玉で倒せた敵って
ブウだけなんだよねひどくない?
42 22/06/30(木)23:28:52No.944311385
ワ…ワシ犬先生に思い当たりがあるんや…
43 22/06/30(木)23:29:37No.944311616
怒らないでくださいね
ドラゴンボールのキャラ皆吃り過ぎじゃないですか
44 22/06/30(木)23:32:35No.944312501
サイヤ人編辺りはタフって言葉何回か出てきて笑う
46 22/06/30(木)23:34:04No.944312905
悟空の訛りは野沢の婆さんのせいなんや…
それをエミュする奴らが余計酷く訛らせて酷いことになっとるんや…
48 22/06/30(木)23:36:54No.944313701
鳥先生が実写化で原作愛を取り戻したのを考えると
タフもハリウッドで実写映画化するべきだと考えられる
49 22/06/30(木)23:37:10No.944313783
超見たら野沢さんの叫び声が未だに凄くてビビったんだよね
50 22/06/30(木)23:41:01No.944314917
鳥山先生は読者を愚弄しないので
コピペしたらちゃんと謝罪して原稿料を拒否するんだよね
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :
- - 2022年07月02日 08:17:45