少年ジャンプ2022年№31 感想まとめ

7 22/07/04(月)01:51:42 ID:.Sj/tMEc
地球の子とドロンは円満終了やな
しゃあないわこれは
9 22/07/04(月)01:52:05 ID:a05olyNQ
円満の定義
12 22/07/04(月)01:53:22 ID:.Sj/tMEc
読者は満場一致で見送れる感じ
俺はかなりドロンを庇ってきたが
これはちょっと仕方ないなってなった
10 22/07/04(月)01:52:42 ID:ehGy37XQ
ルリドラはキャラの表情がいいなと
先週と今週で気づいた
14 22/07/04(月)01:54:29 ID:.Sj/tMEc
ルリドラは早くも白くなってきてるのが不安だけど
そこはいいアシ入れたれって話だしな
内容は悪くないと思う
15 22/07/04(月)01:54:38 ID:/0R9UsJQ
ドクターストーン
大樹の影が薄すぎて助けられないままかと思った
36 22/07/04(月)01:59:19 ID:KHxVxzOc
大樹は本当に詰んだ状況じゃないと
出しちゃダメなキャラだから…
17 22/07/04(月)01:54:55 ID:m7eVlPIM
今週で確信した
今の俺に必要なのはルリドラゴンだったんだ
18 22/07/04(月)01:54:55 ID:QawlvLr
アンデラのこの先の展望よく分からんな…
ループ後ガッツリやるんだろうかそれともダイジェストなのか
ここまで来たら打ち切りはないと思いたいけど
27 22/07/04(月)01:57:31 ID:BixhADsQ
カラー回ってくるから打ち切りはないだろうけど
厳しい位置には違いない
ループしてからが本番みたいなもんだ
しがっつりやってほしいけどどうなるかな
19 22/07/04(月)01:55:03 ID:neBPXVog
サカモト早くアニメになってくれ~
ほっといてもそのうちするだろうけどさぁ
32 22/07/04(月)01:58:06 ID:.Sj/tMEc
サカモトは残酷さがメディアミックスのネックになるような
33 22/07/04(月)01:58:38 ID:ehGy37XQ
チェンソーマンアニメ化できるんだから大丈夫では?
38 22/07/04(月)01:59:24 ID:.Sj/tMEc
チェンソーマンよりも軽いノリで残虐じゃん?
45 22/07/04(月)02:01:45 ID:ehGy37XQ
ロボコはウボォーギンのページが妙に上手くて笑った
あとハンターは冨樫展の10月に合わせて
開催してくれそうな気配あるな
55 22/07/04(月)02:05:40 ID:.Sj/tMEc
ワンピも呪術もないのか今週
57 22/07/04(月)02:07:16 ID:CC9rSY32
わざわざ入学試験でスカウトしなくても
スラー信奉者すげぇ増えてんじゃねえか
67 22/07/04(月)02:08:59 ID:neBPXVog
信者が増えても雑魚ばっかじゃ
使い物にならないから有能そうなのを
スカウトしに行ったんだろう
63 22/07/04(月)02:08:06 ID:.Sj/tMEc
竜パパに会って空を飛ぶ展開は
読みきりには必要だったけど
連載なら要らないからね当分
その辺の判断は的確だなって思うよ
70 22/07/04(月)02:10:02 ID:WNHiItA6
ねりまやからし映像研で見た
71 22/07/04(月)02:10:07 ID:FA8qygHs
ワンピ呪術無しはさすがに弱いと思ったのか
虎の子のストーンを入れてきた感
73 22/07/04(月)02:10:31 ID:.Sj/tMEc
あやかしが抜けたお色気わくも補充して欲しいな
なるべく若い才能で
80 22/07/04(月)02:13:02 ID:.Sj/tMEc
あかねちゃんも一般学生との
青春パート見たかったなあ···
俺はアクタージュも夜凪が一般生活で
友達作ったりちやほやされたりするパート好きだった
81 22/07/04(月)02:13:41 ID:WNHiItA6
無限権限とか頭が悪そうな用語好き
85 22/07/04(月)02:17:13 ID:.Sj/tMEc
ドクストは人間同士の無理矢理な対立とか
ホワイマンの謎とか要らんかったのがよくわかるわ
単にクラフトしてサクセスしてる方がずっとおもろい
87 22/07/04(月)02:19:33 ID:yifxNjB6
人間同士で戦ってる話は
実際ずっとつまんなかったからな
89 22/07/04(月)02:20:02 ID:QawlvLr
一理あるけどそれらが無いと
話進まないし物語が成立しないしで…
91 22/07/04(月)02:21:36 ID:PX9ILKnA
?
読みきり読んでないの?
成立してるけど?
92 22/07/04(月)02:23:26 ID:QawlvLr
いやそれはこれまでの物語があってこそでしょ
96 22/07/04(月)02:24:52 ID:neBPXVog
人間同士の対立なんてあんな状況だと
絶対起こるから無い方が逆に不自然だし
ホワイマンなんてそもそも物語の根本なんだから必要だろ…
93 22/07/04(月)02:23:42 ID:CC9rSY32
島編で石化した時はみんな沈んでたけど
今回は事前に海に浮くよう準備してたのかな?
97 22/07/04(月)02:25:17 ID:KHxVxzOc
ライフジャケット装備したから
88 22/07/04(月)02:19:55 ID:xwjbiYZ6
ルリドラの神代ちゃんは片耳ピアスなんだな
ツートンヘアの上にそれじゃそりゃ陰キャにはキツいわ
94 22/07/04(月)02:24:02 ID:.Sj/tMEc
ゆる漫画路線がうまくいかなかった時用の
魔族ハーフ設定が潜んでるような気がするピアス
98 22/07/04(月)02:25:56 ID:xwjbiYZ6
ヘアピンの形がなんか象徴的だし
神代って名前だしありえるかもね…
142 22/07/04(月)03:02:25 ID:dVk3ni2o
ロボコサカモトだけじゃなく
ハンターのウヴぉーさんか
145 22/07/04(月)03:41:19 ID:hVNoNtYA
なんとなくちょい前のサンデーみたいな表紙やな
148 22/07/04(月)04:09:02 ID:pJBC7cMc
Dr.STONE久々に読んだけどやっぱ面白いな
154 22/07/04(月)05:25:39 ID:Xj5SZj92
マッシュルってJKローリングから
訴えられたりしないのかな?
158 22/07/04(月)07:08:43 ID:vUWhHODg
その訴えられた実例が色々ハリポタとの
共通点が多かったから勝てると思われて訴えた
マッシュは世界観は類似してるかもしれんが
そこだけじゃ微妙かと
163 22/07/04(月)08:14:50 ID:mAjjDwZQ
ルリドラゴンやさぐれた陰キャの目が
勉強教わってキラキラしてんの笑う
164 22/07/04(月)08:27:32 ID:zRohILVs
石ってあれ読み切りなのか…
普通に続けそうな終わり方だったが…
166 22/07/04(月)08:58:54 ID:WHG0b5FY
ロボコシリアスバトルもいけるのか楽しみ
ルリドラゴンユリドラゴン
167 22/07/04(月)09:01:19 ID:MymkjvLE
Boichiの巻末コメント色々と溜まってそうだな
168 22/07/04(月)09:10:22 ID:0o/he9lA
エイリアンちょっと面白い…?
169 22/07/04(月)09:20:20 ID:wn68d1uM
ルリドラのあんまりゴチャゴチャしてない絵好き
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :