高橋留美子の作品どれが好き?

アニメしか見たことないってやつでもいいよ
1 22/07/17(日)23:45:43No.950233099
うる星やつら
3 22/07/17(日)23:46:53No.950233620
らんま
5 22/07/17(日)23:47:46No.950234031
何ポンドかの福音
7 22/07/17(日)23:50:06No.950235181
本を揃えたのは犬夜叉が初めてだったな
9 22/07/17(日)23:54:03No.950236968
らんまが創作する時の基盤みたいに
染みついてるかららんまだな
10 22/07/17(日)23:54:47No.950237269
20前半でうる星とめぞん一刻
同時連載してたの頭おかしいと思う
12 22/07/17(日)23:57:12No.950238435
忘れて眠れとか笑う標的とか好きだった
14 22/07/17(日)23:59:06No.950239326
りんね
15 22/07/17(日)23:59:08No.950239339
短編もいいよね
君がいるだけで好き
17 22/07/18(月)00:01:05No.950240261
炎トリッパーがSF的に面白くて好き
18 22/07/18(月)00:01:08No.950240285
らんまかな
入院してる最中にハマって中古で
10万のDVDセット買ってもらった思い出
19 22/07/18(月)00:01:42No.950240540
人魚の森
21 22/07/18(月)00:05:06No.950242059
初期のおどろおどろしい絵柄が
うる星の途中ぐらいでさっぱりしたのは
なんか心境の変化があったんだろうか
22 22/07/18(月)00:07:02No.950242922
どの世代にもちゃんと受けてるからすごいよね
23 22/07/18(月)00:09:36No.950244056
人魚シリーズ
25 22/07/18(月)00:11:22No.950244810
らんまかな
女らんまとシャンプーは性癖にかなりの影響を受けた
29 22/07/18(月)00:19:04No.950247780
RINNEアニメから見始めたけど
面白くて単行本揃えちゃった
31 22/07/18(月)00:19:44No.950248051
今やってるやつも好きよ
33 22/07/18(月)00:23:34No.950249544
好きなのは犬夜叉
面白いのはめぞん
短編なら腹はらホール
1ポンドも好きだ
34 22/07/18(月)00:23:55No.950249676
短編集のホラーのようなコメディのような
スレスレラインな話のやつ好き
35 22/07/18(月)00:24:20No.950249849
りんねの空気感が好きすぎるだけに画力だけが残念だ
らんま・犬夜叉をもうちょい早めに畳めてれば
良い感じの絵でりんねを読めたかと思うと
37 22/07/18(月)00:25:41No.950250348
らんまの次に犬夜叉挟まずりんねやってればな
38 22/07/18(月)00:26:30No.950250629
らんまあたりからりんねまである
留美子特有の天丼表現みたいなのが好き
ギャグなのに聖闘士星矢のキメゴマみたいな絵で
吹っ飛ばして効果音はひらがのとか
「おい」って声かけながら後ろから頭殴って効果音は「みし」とか
あとは攻撃や障害物を避けた時に「はっ」って言うのも多い
39 22/07/18(月)00:27:02No.950250839
手描き文字なんとも言えんよね…
41 22/07/18(月)00:27:56No.950251182
人魚シリーズが一番好き
この人のホラーはこわい
43 22/07/18(月)00:30:26No.950252042
手描き文字はらんまでよく見た
「ゎ」が入るパターンが好き
44 22/07/18(月)00:32:15No.950252686
めぞんで五代が入院する回が好き
管理人さんが付き合ってもない癖に
嫉妬して口喧嘩したってしょーもない事で
五代くん骨折して三鷹がそれを追って
自傷して入院したってあらすじだけでも面白い
オチも完璧だ
45 22/07/18(月)00:32:41No.950252842
🧨💥ちゅどーん!
46 22/07/18(月)00:32:57No.950252951
めぞん一刻が好き
最近りんね読み始めたけど
この人のギャグセンスどうなってるの…
47 22/07/18(月)00:36:04No.950254087
人魚シリーズだな
舎利姫が好き
48 22/07/18(月)00:36:23No.950254215
りんねのギャグキレッキレで凄いよね
49 22/07/18(月)00:36:50No.950254380
犬夜叉は中盤ぐらいからバトルよりになるけど
序盤はホラー要素が強かった
50 22/07/18(月)00:37:27No.950254595
RINNEのアニメ凄い良かった
原作の空気がうまく再現できてたみたいな
51 22/07/18(月)00:37:32No.950254621
りんねは好きな話多すぎて選べんけど
エクソシストの幽霊が真宮桜の姿で
十文字ボコボコにする回と六文が
松茸欲しさに裏切る回が好き
53 22/07/18(月)00:39:36No.950255341
もはや作品が有名すぎて
「サザエさんの波平は兄弟がいる」くらいの
情報でしかないから忘れられがちだけど
犬夜叉は冷静に考えると
桔梗と珊瑚の生い立ち重すぎだろ…ってなる
55 22/07/18(月)00:41:23No.950255958
姉を亡くしてずっと生きてきた
楓ばーちゃんもなかなかに重い
作中だと出番多くないから忘れそうになるけど
56 22/07/18(月)00:41:53No.950256133
漫画のために人生経験積む時間あるなら
漫画描くわとか言ってたけど
貴様絶対人生経験半端ないだろってちょくちょく思わされる
63 22/07/18(月)00:44:44No.950257103
うる星世代は鋼牙が手砕牙を白刃取りした
ギャグシーン嬉しかったろうなと思う
65 22/07/18(月)00:45:28No.950257375
あの独特のギャグ指はどっから出てきたセンスだろう…
66 22/07/18(月)00:45:49No.950257498
うる星やつらが連載終了するときに
署名活動起こるほどの反応だったのに
そこから数ヶ月後にらんま連載開始で
完全に黙らせたのがモンスター漫画家過ぎる
67 22/07/18(月)00:47:12No.950257962
作品ごとにお約束ネタあるのが好きだけど
1ポンドの減量失敗が一番好きかも
74 22/07/18(月)00:51:50No.950259542
NHKの高橋留美子総選挙で
うる星世代~らんま世代~犬夜叉世代と別れながら
広い年齢層に満遍なく人気あるのが凄いわ
75 22/07/18(月)00:51:54No.950259565
絵柄は女の人なんだけど
なんか女作家っぽさが全然無いのが地味にすごい
76 22/07/18(月)00:52:23No.950259747
やっぱりらんまが一番馴染みがあるので
ああいう中編でちょこちょこ物語の展開するタイプのコメディが好き
犬夜叉どっかで一気読みしようかなぁ
77 22/07/18(月)00:53:19No.950260091
ギャグメインでここまで作家として
脂が乗ったまんまというのも珍しい気がする
78 22/07/18(月)00:54:12No.950260407
アニメでらんましか知らなかった
母ちゃんが隠してたうる星を見つけて読んで面白かったが
これは刺激が強すぎるわ
83 22/07/18(月)00:56:54No.950261363
RINNEはちゃんとオチをつける
落語的な面白さは最高だったけど
正直絵柄に衰えが見えだして損していた感じがあった
87 22/07/18(月)00:58:28No.950261916
らんまが好きならRINNEはハマる
あのノリに近かった
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :