「良い能力バトル漫画」と「悪い能力バトル漫画」の差ってなんだろう

1: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 13:31:41.26 ID:mx2jGIml0.net
作品の序盤で主人公やその周りのキャラの能力の限界、
効果の及ぶ可能な範囲をある程度提示しておいて
それ以降は作品終盤までその能力の限界の範囲内で
最大限の可能性を駆使してバトルしてる漫画とかアニメとかラノベは
割と良い能力バトルをやれてる気がするんだが

必ずしもそうとは限らない作品ってあるのかな

3: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 13:33:15.36 ID:sXwi0sW60.net
良い能力バトル漫画⇒相性次第で強弱がの立場が変化する 例:ワンピース
悪い能力バトル漫画⇒相性無視とにかくパワーが強い奴が勝ち 例:覇気登場後のワンピース

5: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 13:34:34.29 ID:fFY3jwt+0.net
>>3
どっちもワンピなのがネタっぽいがまあこれだよな

229: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 18:05:27.53 ID:c5yDKzho0.net
>>3
ハンターハンターもそうだよな
強化系100%とかそういうの関係ない
オーラの総量で勝つ

7: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 13:37:54.89 ID:noplfBpNi.net
良い能力バトル漫画⇒弱い能力を使い方を工夫して強い能力に勝つ
悪い能力バトル漫画⇒弱い能力を使い方を工夫して強い能力に勝つ
と見せ掛けて主人公補正満載のご都合展開の連続で勝っちゃう

14: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 13:44:40.36 ID:bG2gM4qh0.net
互いに必死な方が好感が持てるかな
余裕であしらいあしらわれの繰り返しはイライラする

17: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 13:45:23.25 ID:7g8Ki113i.net
>>14
おうブリーチに悪口は辞めろよおう

20: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 13:48:09.08 ID:ZR3nH/ZK0.net
インフレが止まらないのは悪い典型

28: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 13:52:00.26 ID:ID/WgK8L0.net
能力の強さとか相性とかってのはあるけど
キャラの基本的な強さが定まってない感じがするのはだめだわ

41: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 14:02:41.72 ID:wFCNrUBo0.net
良い能力バトル漫画は敵味方関わらずキャラ全員の頭がいい

48: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 14:05:26.11 ID:ObozDuPD0.net
>>41
あーこれこれ
その能力ならこう使えば楽勝なのに
何でそんなアホな使い方するの?って思っちゃうのは駄目ね

52: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 14:07:10.08 ID:H7rclk500.net
良いバトル漫画はやっばり能力云々よりも
主人公に対してチキンとしたライバルが居るかどうかだと思う

その点で見るとやっぱベジータが居たDBが最高

57: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 14:13:01.23 ID:vVq7M7KZ0.net
水が弱点、なら血でも同じだろ? ←良い
うるせえ!覇気だドン! ←死ね

59: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 14:15:31.69 ID:9VW6LHm40.net
能力バトルに必要なのは弱点だよね。突破する方法がなきゃ
頭良い作者なら無理して突いたりするのもいいけど
その点ジョジョは絶妙

60: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 14:16:20.75 ID:4ztqK2DB0.net
6部あたりからのジョジョとかワンピの手術能力とか
条件や能力がそれまでに比べて複雑なのが出てくるとう~ん…って感じる
ぶっちゃけ単純な能力のネタ切れなんだろうけど

65: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 14:21:29.29 ID:mx2jGIml0.net
>>60
それは俺も思った
特にワンピースなんてそれまでは「ゴム人間」、
「バラバラ人間」、「人間トナカイ」、「雷人間」
みたいな割とシンプルでわかりやすい能力だったのに気付いたら
「俺のテリトリーに入った奴は問答無用で手術のクランケだ」
みたいなザ・能力漫画になっちゃって違和感感じたわ

70: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 14:33:30.89 ID:mx2jGIml0.net
>>66
ワンピースは無理苦理ででも良いから「○○人間」
っていう範囲内で能力者を定義付けるべきだったと思う
それこそ>>1で言ってる作品序盤である程度能力の範囲を提示しておくってことだけど

63: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 14:19:37.80 ID:8zJww44X0.net
Aが全く勝てないBをAに負けたCが倒せるとかが能力バトルの一つの醍醐味でもあると思う

74: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 14:38:51.77 ID:jGvB73De0.net
良い…どんな能力にも弱点を付けば無能力者でも倒せる

悪い…無能力者では勝てない能力者が出てくる 

87: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 14:50:31.12 ID:szy9MIZp0.net
能力バレしたら基本死ぬしかないバジリスク

88: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 14:51:09.32 ID:Sjq3pW0t0.net
M0好きだったなー
一見肉体派の主人公だけど以外に頭使って状況を切り抜ける的な
運のよさもあるけど
やっぱ頭使って戦うのが面白いと思う

97: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 15:01:05.35 ID:8al+SVin0.net
良いバトル
こんなんどうやって勝つんだよwwww

あ、なるほどそうやって勝つのか

悪いバトル
こんなんどうやって勝つんだよwwww

覚醒ゴリ押しかよ…

103: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 15:08:38.77 ID:OjDUidhn0.net
良い
勝敗の決め手が能力によるものである漫画


悪い
結局キャラの体力、耐久によって勝敗が決まる漫画

105: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 15:11:51.85 ID:e0AxoNYN0.net
>>103
場合によっては耐久もありだと思うんですよね

108: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 15:18:54.30 ID:OjDUidhn0.net
>>105
たまにはね

毎回毎回結局最後は
何度倒しても立ち向かってくる主人公に敵キャラがヒヨって負け
って展開が多すぎ

130: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 16:16:59.56 ID:wWklr5t80.net
能力が分相応や否か
ぼくのかんがえたさいきょうにすればいいってもんじゃない

150: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 16:29:40.41 ID:5OclqjfZO.net
アメコミみたいに能力同士の駆け引きとかバトルの内容とかよりも
物語全体を通した人間ドラマを書いてればいい能力バトル

183: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 16:53:14.30 ID:5RrepKfw0.net
どう考えても使えないだろこの能力ってのが
重要な場面のキーになるとニヤっと出来る

188: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 16:56:21.09 ID:4ztqK2DB0.net
>>183
燃えるな

ただ「このカギ穴に合うカギがたまたまこれだった」じゃなくて
「カギに合うカギ穴をムリヤリ作っただけだろ」に見えることも多いけど

189: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 16:56:28.16 ID:TOa+7geU0.net
>>183
魔法!!マスターキィ!!←?
マスターキィはどんな鍵でも開ける事が出来る!!←ふーん
マスターキィは人体に刺して回す事で動きを停止させる!!←ふーん
マスターキィで竜巻の鍵を開けて竜巻を消去する!!←!?

193: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 16:57:34.12 ID:Ky6IOQb/0.net
>>189
禁断魔法のための鍵だろ!いい加減にしろ!

194: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 17:01:37.60 ID:AnTGRZbK0.net
能力あんまり関係ないけど仲間がやったことが
影響してなんとか主人公が勝てたようなのが好き
相手の翼に傷跡つけて飛べなくしたり過去にあったそこでの戦闘で落盤したり

196: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 17:06:19.34 ID:mx2jGIml0.net
>>194
それもわかるわ
過去に仲間とした何気ない会話に戦闘の局面を覆すようなヒントがあったり
フルボッコにされた仲間が一矢報いて負わせた少しの傷がその後の敵撃破の要になったり

201: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 17:14:41.34 ID:y7kQ2mzi0.net
後出しジャンケンバトル
実はもっとすごい能力隠してました的なオチで決着がつくやつな
もうずっとまともに読んでないけど鰤とかそのイメージだわ

204: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 17:17:15.94 ID:T+v9qvqD0.net
>>201
能力バトルのテンプレじゃない
ジョジョのスタプラだってそんなもんだし

212: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 17:39:58.72 ID:8q6C/sD70.net
「その発想はなかったわ」とか「発想はあったがまさか本気でやるとは」とか
思わせるバカみたいな戦法を真面目にやってると画面映えして面白い
無限一刀流とかアホみたいな戦法なのにめちゃくちゃかっこいいもん

253: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 18:21:40.30 ID:SRblGrAy0.net
要するに作者の頭の良さで決まるんだろ

257: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 18:23:30.12 ID:TE56uJ1D0.net
>>253
完全に同意するけど、
うえきは作者めっちゃ頭わるいなーと思ったけど好きだったな

298: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 18:53:36.14 ID:2UIcpUHU0.net
ワンピースは水の代わりに血を使うとか
色々言われてはいるけど無敵だった相手にゴムだから戦えるとかはよかったな

今だったら武装色の覇気でいいじゃんっててなって戦略の幅が狭まった印象

303: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 18:57:42.45 ID:ThV4jP0X0.net
>>298
過去の悪魔の実の完全上位互換を出しまくってるのも問題だな、
ブキブキとかガスガスとかトントンとか
その最たるものが覇気でもある

309: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 19:01:51.83 ID:hQ3ekqTD0.net
ものすごく細かいとこまで考えて描写してるようにみせるならともかく
中途半端に能力にルール持たせても、中途半端なご都合主義で終わるからな
最初から作者のさじ加減で上下するくらいのほうが、いろいろ争わずにすむ

348: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 20:23:57.46 ID:vfMNh9g10.net
良いバトル漫画⇒熱い
悪いバトル漫画⇒熱くない

349: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 20:24:23.53 ID:e0AxoNYN0.net
>>348
これは絶対条件だよな

352: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 20:25:16.88 ID:U06bBOCn0.net
ハンターの煙のおっさんや奪還屋の蛮は結構好きだな
ちゃんと戦略練って考えてるところが
蛮は主人公補正やチート補正があれなところもあるが邪眼は結構良いと思う

353: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 20:26:34.29 ID:Q9AXwSIM0.net
インフレし過ぎですぐ覚醒しまくるのが悪いんじゃね?

360: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 20:35:12.81 ID:0Is1E0wk0.net
襲ってくる敵に対して
ジョジョ3部のマライア戦の決着の着き方みたいなのしてるのは良い能力漫画だと思う
ジョジョ6部のミューミュー戦の決着の着き方みたいなのしてるのは悪い能力漫画だと思う

368: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 20:49:42.80 ID:LLA1q7tk0.net
甲賀忍法貼っつかバジリスクは良かった
どんなに便利な能力を持ってる奴でも油断すればあっさり死ぬってのが良い
チートすぎる主人公の能力も胸熱

374: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 21:03:35.72 ID:ycAWgwg70.net
>>368
バジリスクは良かったよな
甚五郎のナメクジとかなにに役立つんだよwwwとか思ってたけど
体内侵入して窒息させてたしな
蛍火とか朱衣の能力は無理矢理感あったけど

主人公の能力も封じられて敵が油断してたけど師匠が同じ能力持ってんのもよかった

401: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 21:43:39.59 ID:6TEs0lM+0.net
>>368
それぞれの能力が武器にも弱点にも成り得るところがよかった

369: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 20:49:57.96 ID:CkiDXWs/0.net
元祖的な存在である甲賀忍法帖の完成度の高さが異常すぎる

380: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 21:06:01.62 ID:2ygUlpVA0.net
ハンターハンターみたいにストーリと同時進行でバトルするのが好き

ジョジョみたいに一見ハズレ能力のハーベストが実は使い勝手が良いのも好き

400: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 21:42:53.96 ID:8kUoR6+90.net
能力が発生する条件
俺あんまりワンピース好きじゃないけど悪魔の実は凄い良いアイディアだと思う
食べて能力が出来るってシンプルで分かりやすい

405: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 22:10:10.06 ID:2UIcpUHU0.net
>>400
ナルトはそこら辺失敗したよな
チャクラについて設定増やしまくった割に重要じゃなかった感じ

403: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 21:49:30.02 ID:fRon5ME90.net
あとポケモンのルギア爆誕でも水を電気分解して発生させた水素に
着火させるっつうトリッキーなことしたシーンあったよな
当時はそこまで考えなかったけど冷静に考えてみると
よくもまあポケモンでそんなことやったよなと思ったわ

404: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/05/27(火) 21:58:59.52 ID:cayt830k0.net
良い:一見たいして役に立たなそうな能力を創意工夫して戦う
悪い:ほぼ何でも出来ると言っても過言ではない万能な能力でごり押し

能力バトルってのは頭使ってナンボの世界なのに汎用性高すぎる能力乱用するなよと

引用元: 「良い能力バトル漫画」と「悪い能力バトル漫画」の差ってなんだろう


ゲームの話になっちゃうけど

ソレン・ジョンソンのコラムで
良いAIと悪いAIについて語ってるんだけど
これバトル漫画にも当てはまるよなぁと思う




【オススメ記事】


関連記事




この記事へのコメント

- - 2014年05月30日 10:38:29

ウダウダ理屈述べてるけど結局は
良い能力バトル漫画⇦俺が好き
悪い能力バトル漫画⇦俺が嫌い
これに尽きる

トラックバック

URL :

スポンサードリンク
検索フォーム
購入した新刊
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR