何故ジブリから宮﨑駿の後継者が生まれないのか

スタジオジブリ

漫画好き@ふたば15/01/03(土)23:40:42 No.305264385

ジブリはもう20年以上前から、
「パヤオの後継者を作れ、人を育てろ」ってさんざん言われてきたのに、
結局、後継者を作れなかった最近でも押井如きに、
「普通のアニメ会社だったら数年で作監やらせてスキル積ませるのに、
ジブリはずっと絵ばかり描かせて人を育てない」と言われる始末
結局、ジブリは、パヤオという天才の一発屋企業であり、
パヤオ自身も優秀な将であったが組織の未来を創る君主の器でなかった
ジブリは最後までパヤオという職人芸の会社で終焉し、ディズニーにはなれなかった
これは先の大戦の、職人芸のゼロ戦と量産機のB29という構図でもある
アニメという限定的な分野で見るのではなく、本質的な実相を見ると、
職人国家の日本とシステム国家のアメリカという文明の差が
透けて見えるのではないだろうか?








漫画好き@ふたば15/01/03(土)23:45:24 No.305265653

ジブリなんてパヤオの存在におんぶに抱っこのスタジオなんだし
引退したら潰したらええんやな


漫画好き@ふたば15/01/04(日)00:01:36 No.305270087

>ジブリなんてパヤオの存在におんぶに抱っこのスタジオなんだし
>引退したら潰したらええんやな

おんぶにだっこというか
実力の割に売れてなかった宮崎高畑のプロデュースの為に作った会社だから
2人が作らないなら存在意義がない

漫画好き@ふたば15/01/04(日)00:03:16 No.305270511

当の本人たちはジブリ潰れてしまっていいんですって思ってそうだが
商業主義者らがワイワイ文句言ってる感じ


漫画好き@ふたば15/01/04(日)00:04:00 No.305270714

人材育てようと教育しても元々秘めたる素質が無いと
やっぱり天才は生まれんと思うよ
凡人は英才教育されても、ちょっと優秀な凡人にしかならない


漫画好き@ふたば15/01/04(日)00:07:06 No.305271589

>人材育てようと教育しても元々秘めたる素質が無いとやっぱり天才は生まれんと思うよ

>凡人は英才教育されても、ちょっと優秀な凡人にしかならない

というか教育って水準の底上げが目的なんだし
天才なんて例外中の例外考慮する意味がない


漫画好き@ふたば15/01/04(日)00:15:26 No.305273745

>>人材育てようと教育しても元々秘めたる素質が無いとやっぱり天才は生まれんと思うよ

>>凡人は英才教育されても、ちょっと優秀な凡人にしかならない
>というか教育って水準の底上げが目的なんだし
>天才なんて例外中の例外考慮する意味がない

教育という面ではそうかもしれないが
芸術とかスポーツに関してはそうは言えないんじゃないの
突出した人材のみが必要とされる世界だし


漫画好き@ふたば15/01/04(日)00:35:58 No.305278778

 >人材育てようと教育しても元々秘めたる素質が無いとやっぱり天才は生まれんと思うよ

ディスニー
ああいう風に絵柄と作風を固定させて作品を量産させる仕組みを作るべきだった
其のためノウハウやシステム作りに力を注ぐべきだった
でも宮崎駿って個人を押しすぎて他に目が行かなかったのが駄目だったのでは?


漫画好き@ふたば15/01/04(日)00:09:20 No.305272204

そもそもパヤオに似た絵以外は描かせて貰えないんだろ
作監できるやつが出て来たってパヤオ本人が描くのと
何ら変わらん作品しか出来んで
いずれ飽きられて終わりだ


漫画好き@ふたば15/01/04(日)00:18:36 No.305274550

猫の恩返しのような、ストレスを感じさせず
家族と安心して笑って観れる作品が
ジブリに必要だったと思う


漫画好き@ふたば15/01/04(日)00:22:11 No.305275475

>猫の恩返しのような、ストレスを感じさせず
>家族と安心して笑って観れる作品

以前の宮崎作品も気楽に楽しんで見ることができたんだけどね
気がついたらえらく肩がこるようになってしまってた




漫画好き@ふたば15/01/04(日)00:22:43 No.305275591

>猫の恩返しのような、ストレスを感じさせず

>家族と安心して笑って観れる作品が
>ジブリに必要だったと思う

ラピュタみたいな冒険活劇だろ
求められてるのは
パヤオはあれでやりきったって言って作らなかったが


漫画好き@ふたば15/01/04(日)00:24:59 No.305276174

宮崎アニメって最後に緊張から解放されて
ホッとするところで終わるんだよ
お化け屋敷のコースみたいなもん
その間に与えられるストレスに疲れる事もある


漫画好き@ふたば15/01/04(日)00:36:25 No.305278865

1420299385243.jpg

漫画好き@ふたば15/01/04(日)00:51:21 No.305282188

バヤオじゃなくてジブリというブランドを全面に押し出して個人名は伏せるべきだった

漫画好き@ふたば15/01/04(日)01:02:38 No.305284820

ローニャ観てて思うんだけど
人の動きの演出は凝ってるなあ
宮さん的だなあと思うけど
ただ動いているだけなんだよ
お手本通りやってますって見える
ウチの子供がいつも真剣に見てるから面白いんでしょうけど
パヤオもそうだけど演出家に徹して
監督は違う人でもいいんでないの?


漫画好き@ふたば15/01/04(日)01:03:26 No.305284990

>ただ動いているだけなんだよ

>お手本通りやってますって見える

絵馬手に入れてるしガチャは絵馬と同じ絵柄でハズレも多いので回避
境界の彼方も絵馬を売り出すみたいだし
神社とコラボアニメの絵馬販売って戦略は今後定着するのかもね


漫画好き@ふたば15/01/04(日)01:03:55 No.305285082

1989年アニメージュに載った
スタッフ募集の告知


1420301035093.jpg

漫画好き@ふたば15/01/04(日)01:10:00 No.305286390

最低賃金15万って年金とか保険とか引いたら
ちょっとしか無いやんけ

漫画好き@ふたば15/01/04(日)04:34:31 No.305309716

息子はジブリ博物館の理事になれたし
なんだかんだ身内に甘く身内だけ得したな
ジブリを支えてきた表にでてきてない
アニメーターたちはどうするんだろ
そういう人たちの作品がみたい


漫画好き@ふたば15/01/04(日)04:59:34 No.305310786

そもそも宮崎&高畑に作品作らせるために
(※宮崎が自分で作品を作る為にではない)作ったようなスタジオだから
作品作ってもらうために身内の面倒も見るのは前提だろう
宮崎作品のヒット収益で支えてきたスタジオだから
それ以外の制作にはすごく非効率だし維持できないだろうから
宮崎&高畑が引退したらアニメ制作部門は畳むか縮小するべきだろう
所属してるアニメーターも大半が宮崎作品に関わりたいのが目的で
自分で何か作りたい人ならまずジブリには入らないよ










【オススメ記事】


関連記事




この記事へのコメント

- - 2015年01月09日 01:44:45

円谷プロと同じ末路

- - 2015年01月09日 12:11:49

そもそも原作脚本から作画監督までできる宮崎駿が特殊すぎるだけで
後継者なんて作ろうと思っても作れるもんじゃない
作画監督的な人なら後継者いると思う
脚本関係が弱い、これはしょうがない、そもそも育ててなかったんだから

- - 2015年01月09日 14:23:44

>職人芸のゼロ戦と量産機のB29という構図でもある
??
そこってヘルキャットとかが比較対象じゃね?それでも世代違うけど
これじゃジブリとシャフト比較してるようなもんだろ
そもそも戦争と違って効率的になる必要が必ずしもあるわけではないし
儲けるにはそりゃ大事だろうがそうじゃないなら別にディズニーになる必要はない
別にジブリがパヤオが生きてる間だけ作品作ってその後解散しても何も問題ない
他のスタジオもあるから日本のアニメが滅びるわけでもないし
アニメに限らず過去に死去した巨匠は山ほど居るしな
何でもアメリカ崇拝するのやめろよ

- - 2015年01月09日 14:50:56

最近も鈴木Pがカグヤの言い訳しててもう崩壊寸前なんだと思った
だいたいパヤオの妬み嫉みでイエスマン以外の有能な人潰して回ってったて話よく聞くし人が育つ訳がないな

- - 2015年01月09日 16:15:42

直で育ったのは庵野と米林くらいか。

まぁそもそも長期予定の会社じゃないし、細田守みたいにジブリに影響されてアニメを志したやつも多いだろうから、十分アニメ界に貢献できただろう。

トラックバック

URL :

検索フォーム
購入した新刊
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR