小遣い稼ぎからリベンジ目的まで――アニメ業界の“素材流出・転売”の実態とは?

1: オムコシ ★ 2014/08/21(木) 19:52:11.94 ID:???.net
――日夜アニメが放送・放映され、盛り上がりを見せるアニメ文化。
そんな中、アニメに関する事件や風聞、ムーブメントが話題になることも数知れず。
それでは、実際にアニメの“中の人”はそんな万物事象をどう見ているのか? 
アニメ業界に身を置く安康頂一(仮名)が、
大きな声ではいえないあんなこと、こんなことをひそひそと語ります。

no title


オークションサイトなどで「セル画」や「制作資料」などで検索すると
大量の出品が確認できる。(モザイク処理は編集部によるもの)

先月、イラストレーターの江森美沙樹さんが、自身の描いた生原稿を
ネットオークションで落札したことが話題になりました。
流出元を特定するため出品者へ質問しても真相究明には至らなかったそうですが、
ほかの出品物などから考えてファミリーソフト(過去に編集を外部委託されていた会社)
が“怪しい”と、江森さんはツイッターに記しています。

本来ならばコンテンツの作り手(制作・製作者)内部でしか
受け渡しされないはずの素材が外部に流出し、
古物商やネットオークションを通じて売買される……。
出版の世界だけにとどまらず、アニメ業界にも存在している根深い問題です。
現にネットオークションで検索をすれば、アニメの制作資料が山ほど出品されています。
今回はそんな“素材流出・転売”の実態を、ギョーカイの隅っこに身を置く者として
少し語らせてもらおうと思います。

■関係者を装ってスタジオに侵入!? かつてのゆる~い管理体制

ひとくちに素材の流出といっても「内部犯か外部犯か」
「昔か現在か」によって事情は変わってきます。

ネットオークションで簡単に転売ができるようになる以前、
昔から素材の持ち出しはありました。
外部犯ならアニメスタジオから出るゴミをあさる者がいましたし、
さらには関係者を装ってスタジオ内へ盗みに入る剛の者もいたようです。

もちろん関係者による内部からの流出・転売があったことも否定できません。
制作が完了した作品のコンテ・設定や動画、いわゆる「セル画」は基本的に
廃棄対象とされていたため、管理がどうしても甘くなる傾向にありました。
さすがに肉筆の素材は厳重に管理されますが、
紙で配布される素材・資料はコピーばかりですから危機意識を持ちづらいのです。

また、どこのアニメスタジオも自社制作作品のスケジュールや作業者
(おもに動画、仕上げ)の手が一時的に空いている場合、
他社の作業を積極的に受け入れるため、
各社の制作進行がひっきりなしに出入りします。
複数のアニメスタジオに自分用の机があって、
かけもちで作業する原画マンも少なくありませんでした(これは現在も同じですが)。
そんな事情から人の出入りのチェックが甘くなり、
素材持ち出しを容易にする原因となっていました。

こうして流出した素材は、古物商で販売されたりして、
好事家たちの間だけで流通していたのです。

■業者からの流出も!? 管理強化でも流出を防げない苦悩

現在はネットの普及で個人でも簡単にオークション出品ができるようになると共に、
売買目的でなくてもネットを通じて大規模な素材流出が問題視されるようになりました。
これを受け、どこのスタジオでも「廃棄物の処理」と「人の出入り」は徹底して
管理されるようになりました。
さらにコンテ・アフレコ台本などの素材はあらかじめナンバリングを施して配布。
漏れた際の“一次流出元”をたどれるようにすることで、
流出に対する抑止力としました。
 廃棄時も産業廃棄物として業者に依頼するのが一般的となり、
ゴミあさりによる流出リスクも減少したのです。

ただ、こうした取り組みも業界的な規定があるわけでなく、
あくまで各スタジオの自助努力の範囲にとどまっています。
ナンバリングを施しても流出そのものを止めることはできませんし、
明らかに産廃業者から素材が漏れて転売されたと思われる事例もあります。

http://otapol.jp/2014/08/post-1421.html
※続く

2: オムコシ ★ 2014/08/21(木) 19:53:03.99 ID:???.net
>>1の続き

素材流出を語るうえでもう一つ欠かせないのが「デジタル化による弊害」です。
近年はパソコン、タブレット端末の普及で、設定やコンテを
データの形で希望するスタッフも増えました。
色指定などはすでにすべてデータでやりとりされており、
紙素材は少しずつ減っていく傾向にあります。
転売のリスクも低くなり、デジタル化が作業効率のアップに
貢献していることは間違いありませんが、
データはとにかく流出の危険性が高まるのが厄介です。
ひとたび流出してしまえば急速にネット上で拡散し、
作品そのものの印象を貶めます。
10年にはアニメ『刀語』の制作会社が外部からのクラッキングに遭い、
絵コンテや脚本を窃取されたことが話題となりました。

デジタルデータは回収不能な形で拡散する可能性があり、
かといって不便を承知で素材のデジタル化を撤廃しても、
結局は昔と同じく転売対象にされかねません。
頭の痛い問題です……。

■小遣い稼ぎに“リベンジ流出”も!? 流出の動機とは?

次に、素材を流出させる動機について。

流出犯がアニメ業界内の人間だった場合、
まず動機として想像に難くないのが小遣い稼ぎ目的でしょう。
昨今、現場スタッフの賃金の低さが話題になりますが、
職種にかかわらず実力のある人はしっかり稼いでいます。
不届きな行為に及ぶのは、実力に劣るプライドのない人間です。

もう一つありうるのが、私怨による流出――
仕事上の待遇や人間関係に不満があって、
業界を去る覚悟で最後っ屁をかます
“リベンジポルノ”ならぬ“リベンジ流出”といったところでしょうか。

外部犯の場合は転売目的か、マニアックな収集欲が挙げられます。
データを集計したわけではありませんが、
いま流出・転売されて出回っている素材の出所は、
どちらかといえば前述した産廃業者など外部の人間が多い印象です。
というのは、関係者には必要な分の素材しか配布されないため、
書き込みなどのない状態で手元に残すことは難しいからです。
出回っているコンテや設定は綺麗な状態のものが大半で、
これらは関係者に配布されずに破棄された余剰分が出元と考えられるわけです。

■流出、漏洩に対する「責任の取らせ方」

素材を流出させたことが判明したら、
ペナルティがあるのか気になった人もいるでしょう。
流出犯がスタッフなど関係者だった場合、
アニメ業界として統一した「責任の取らせ方」は、実は存在しません。

社員であれば各社の規定に基づいた懲戒処分が行えるでしょうが、
フリーのスタッフから流出した場合は
(あまりに被害が大きく民事・刑事事件にならないかぎり)出入り禁止にして
以後の仕事を振らないといった対処しかないでしょう。
ただし噂の広がるスピードが半端ではない業界なので、
食い扶持を大きく失う結果にはなります。

 産廃業者に紛れ込んだ不届き者や窃盗犯など外部犯の場合は、
当然ながら法的対処に訴えることができます。
「放映前の作品の素材」「個人情報」「契約関係などの重要機密」が漏れた際の
損害の大きさは計り知れません。
法に則って処罰を受けることになります。

【まとめ】
アニメの現場から設定やコンテが流れることは以前から散見されましたが、
近年は個人間でひっそり売買されるだけではなく、
ネットオークションで大々的に取引されるようになり、
「アニメの素材は小遣い稼ぎになるらしい」と
巷間に知らせることになってしまいました。

現場レベルでの予防策は講じられているものの、
素材流出をすべて防ぎきるには至っておらず、
今のところ「できるだけ注意する」以上の対策がないのが実情。
いつか“いたちごっこ”のような流出問題に
頭を抱えなくなるような日が来ることを望むばかりです。


■安康頂一
仮名。都内某アニメスタジオに制作進行として勤務、
現場の辛酸をベロベロ舐め尽くしたのち、同業別職種に転じる。
現在はギョーカイの深海底でひっそりとコンテンツの明かりをともす
その日暮らしのチョウチンアンコウ。

※以上

3: なまえないよぉ~ 2014/08/21(木) 19:54:53.52 ID:SYcYiL3U.net
アニメーターって安月給だから
描いたものをヤフオクにかけて売り飛ばそうと考えてもおかしくはないわな

5: なまえないよぉ~ 2014/08/21(木) 20:01:12.52 ID:ZxqaL3Da.net
ガイナックスに納品したワンフェスの当日
版権見本のエヴァGKが大量に中野まんだらけに流れて話題になりましたな

6: なまえないよぉ~ 2014/08/21(木) 20:03:26.38 ID:04YH3btl.net
有名どころのアニメのセル画だとウン十万で売れるからなぁ…

7: なまえないよぉ~ 2014/08/21(木) 20:04:32.74 ID:I3N93j0k.net
制作会社が被害訴えたらオクへ出品した人間を
処罰できるように法改正すればいいだけじゃん

8: なまえないよぉ~ 2014/08/21(木) 20:07:25.80 ID:JTt89bAV.net
盗品売買と言えばまんだらけ
鉄人28号を買い取った店にはどういう対処をするのだろう

36: なまえないよぉ~ 2014/08/22(金) 03:07:27.16 ID:3AAxUrN8.net
>>8
証拠品として警察が押収。
裁判終わったら被害者へ返還。
買い取った中古業者は加害者が返金しない限り丸損です。
(まず返って来ない。返金を要求する民事裁判を起こしても金が無いので返ってこない。)

10: なまえないよぉ~ 2014/08/21(木) 20:32:18.47 ID:j9PK58+h.net
どんなものでもまんだらけに持ってけば問題なく買い取ってくれるんだろ?

11: なまえないよぉ~ 2014/08/21(木) 20:53:00.00 ID:DfZDz26w.net
人材流出のほうが問題だろ

13: なまえないよぉ~ 2014/08/21(木) 21:16:00.50 ID:+L8dzobS.net
中抜きが酷くて現場の作業者に金が回ってないから
副産物横流しやエ□同人荒稼ぎとかしなきゃならんのだろ

14: なまえないよぉ~ 2014/08/21(木) 21:20:20.51 ID:1UPU59eT.net
元アニメーターの経歴を活かしてアニメ絵のエ□CG集売ってる奴もいるしな

18: なまえないよぉ~ 2014/08/21(木) 21:37:24.03 ID:oK1I8OjX.net
そんなに惜しいならディズニー見たいに管理すればいいだろ

19: なまえないよぉ~ 2014/08/21(木) 21:45:31.29 ID:xwkltcbi.net
どんなに有料チャンネルや円盤にお金を出してもアニメーターの困窮さは変わらない

20: なまえないよぉ~ 2014/08/21(木) 21:49:21.95 ID:oGlj9pzG.net
どうりで最近の同人はレベルの高い絵が多い訳だ
内容はワンパターンだが

24: なまえないよぉ~ 2014/08/21(木) 22:34:04.39 ID:EXzFReo2.net
むしろ制作会社が台本や設定資料を販売して儲けたらいいんじゃあるまいか?
そうしたら盗んでも無駄ってことになるし給料に還元して少しは潤うだろうし

25: なまえないよぉ~ 2014/08/21(木) 23:47:04.89 ID:imIZosWf.net
>>24
設定資料集は今でも売られることはあるよ。
まぁムック本の延長線みたいなもんだが。
台本は出演者のサイン入れてプレゼントの企画は
よく聞くけど販売は聞いたこと無いわ。

29: なまえないよぉ~ 2014/08/22(金) 00:57:44.61 ID:Zc0Nk3Pj.net
>>24
それらを公式に売るには各所に許可を得ないといけないからな
別に制作会社が版権持ってるわけじゃないし

26: なまえないよぉ~ 2014/08/21(木) 23:54:46.63 ID:rxbXrB8a.net
最近は製作委員会方式も多いわけだが、こういう末端の小遣い稼ぎについて
問題にならないのかなーとは思う

27: なまえないよぉ~ 2014/08/22(金) 00:13:24.18 ID:A5TVn8fG.net
資料なんか余ったり話数が終わったらその辺に捨てちゃうからな
ほんとは全部シュレッダーにかければいいんだろうけど
ホッチキスが入ってると危ないし

28: なまえないよぉ~ 2014/08/22(金) 00:36:19.26 ID:+FUnRdLk.net
安い給料でこき使ってれば、犯罪に走るものが出るのも当然だ
犯罪する奴が一番悪いけれど、何か盗まれた所で自業自得でもある

30: なまえないよぉ~ 2014/08/22(金) 01:36:01.04 ID:iZG31D3v.net
外部窃盗はともかくアニメーターがやってんなら同情しかできねえわ

31: なまえないよぉ~ 2014/08/22(金) 01:40:14.98 ID:Hm52Cnw/.net
職種にかかわらず実力ある人はしっかり稼いでるといっても、
制作進行の類はどんなに優秀でも無理だろうし、
演出家も金を稼ぐ方法はそれほどなさそうに、外から見る分には思う。

33: なまえないよぉ~ 2014/08/22(金) 01:57:35.30 ID:Zc0Nk3Pj.net
>>31
制作進行は頑張ってプロデューサーに出世する
演出家は監督やるか本数こなす

34: なまえないよぉ~ 2014/08/22(金) 02:22:00.75 ID:Hm52Cnw/.net
>>33
制作進行は逆に言えば出世する前はどんなに優秀でも金は稼げない。
演出家は本数こなすのが良いんだろうけど、
物理的にそんなにこなせるわけでもなさそう。
監督も儲かってそうに見えないんだよなあ。

絵が描けるなら版権絵やコミケで売るみたいなのがやりやすいんだろうけど、
絵が描けない人って、
あんまり給料上げる手段がなさそうに見える。

35: なまえないよぉ~ 2014/08/22(金) 02:45:42.66 ID:Zc0Nk3Pj.net
>>34
それだと絵が描ければ儲かるみたいな勘違い招くけど
版権やコミケで儲かる人も一部でしょ
世間から見れば多少本数こなしてる演出や監督でも
大して儲かってないのは事実だけど

32: なまえないよぉ~ 2014/08/22(金) 01:40:15.63 ID:Iy5sHJx+.net
>食い扶持を大きく失う結果にはなります。

大きく失うほど支払われていない
セルをひきあいに出す時代錯誤


給料とりの制作あがりが 昔のネタをしたり顔で書いた恥さらしな記事

37: なまえないよぉ~ 2014/08/22(金) 03:08:17.44 ID:Iy5sHJx+.net
プロデューサーは給料制
演出・監督は出来高
監督はロイヤリティが発生する

監督はアタリを出せればボーナスステージだが
そこそこやって量産する演出も監督も作画もほぼ年収は横並び

現場では社会保障付きの長く走れるプロデューサーが最強

プロデューサー・制作以外は 内職待遇だと思えばいい

39: なまえないよぉ~ 2014/08/22(金) 03:19:01.07 ID:qL/hvIug.net
製作現場で最強なのは、監督と脚本家だろ
どっちも協会の力もあって、印税入ってくるし
なにしろ現役脚本家がJRAの馬主やってるくらいだ

個人が馬主になるための資格は、
過去2年間1700万円以上の所得と7500万以上の資産が必要

40: なまえないよぉ~ 2014/08/22(金) 03:31:03.32 ID:Iy5sHJx+.net
>>39
監督と脚本全員が馬主ならそうだろう
作画でも前田実みたいな例外もいる

馬主脚本が素材横流しで その収入を得ているなら面白い話なんだがな

41: なまえないよぉ~ 2014/08/22(金) 04:05:11.92 ID:oOTkNlpx.net
リゾンベになるんだ・・・

引用元: 【業界事情】小遣い稼ぎからリベンジ目的まで――アニメ業界の“素材流出・転売”の実態とは?




Powered by amaprop.net



【オススメ記事】


関連記事




この記事へのコメント

トラックバック

URL :

スポンサードリンク
検索フォーム
ソージャルボタン




にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(漫画)へ
購入した新刊
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR