本読むのってそんな大事か?

20130705_gorikiayame_07.jpg

1: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 17:56:18.49 ID:llR3Ug7u0.net
読みたい奴だけ読んでりゃいいのに、何で読め読め勧めてくるんじゃ
「本読めば人生変わる」って言う奴は何なんじゃそんなんでいちいち変わってたら大変じゃ
「読んだら語彙力付くで~」ならまだ分かるけど、新聞でもいいんじゃないか







4: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 17:58:32.95 ID:n/e8vE8d0.net
本を読むと脳の回転が速くなって時間がゆっくり感じられる

8: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:01:16.25 ID:llR3Ug7u0.net
>>4
時間を楽しむってやつかね
贅沢っちゃあ贅沢やな

6: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 17:59:31.25 ID:DZZ/60Fz0.net
中学生は国語のカリキュラム通りにやってろよ
他の教科だって将来役に立つことなんかひとつもねえよ

7: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:00:03.74 ID:CJU++xBo0.net
評論は読むと幅が広がる

9: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:02:16.79 ID:llR3Ug7u0.net
>>7
これはあるな
色んな知識を得ることで話の幅も広がるし
人間関係の基礎対応力みたいなもんは付くかも

11: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:02:51.51 ID:4+vthkQVi.net
本を読むということは他人の考え方を知ると言うことだ
他人の考え方を知るということは
自分で考え付かなかったことも吸収できるということだ

たくさん本を読むということはそれだけ沢山の考えが身に付くということだ
三人寄れば文殊の知恵と言うが
沢山の本を読み、吸収したものはそれを一人で達成出来るのだ

12: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:03:45.14 ID:MUgmf0VU0.net
>>11
これ
殆ど同意件だわ

13: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:04:34.41 ID:llR3Ug7u0.net
>>11
なるほどな
読書によって他人の考え方に対して寛容さも持つことができるかもしれんな

14: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:04:56.10 ID:WupuiQiU0.net
>>11
それ本じゃないとダメ?

22: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:08:29.95 ID:4+vthkQVi.net
>>14
他人の考え方を知ること自体も素晴らしいことではあるが
いろんな道で研鑽を積んだ人間の考え方を知ることはより素晴らしい

ただし、そういう人は色んな人と直接会話するほど暇でない場合が多い
だから本が必要というわけだ

28: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:13:35.01 ID:WupuiQiU0.net
>>22
それはビジネス書とか自己啓発本とかの話?

31: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:14:47.09 ID:4+vthkQVi.net
>>28
それ以外もそうだよ

38: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:19:04.23 ID:WupuiQiU0.net
>>31
それなら他の媒体でも良くね?

39: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:22:26.64 ID:4+vthkQVi.net
>>38
別に構わないけど
現状紙の本が多くを占めてるから本がいいというだけだよ

40: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:23:27.50 ID:kJrctQmy0.net
>>38
電子デバイスで読むのは俺は全然かまわんとおもう。
ただ例えばこれがテレビで見たり、ラジオで聴いたりするとか講演で話聞くとなると
本に比べてかなり精度が落ちるとおもう。
具体的にいうと後でその情報の精査するのがかなり困難なため情報の質として微妙。

16: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:05:30.36 ID:tzpx8ueG0.net
本のメリットは長文のまとまった理論を読んで知識と理解力がつくこと。
掲示板やツイッターの3行じゃ何も語れない、何も身に付かない。

27: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:12:06.93 ID:5NYYry9vO.net
ある程度年齢いってるなら娯楽として好きに判断すればいいが
子どもは読んでおいたほうがいい
漫画でもいいらしいけどたまに活字コンプかってくらい
読書毛嫌いする人がいるから活字がいいかな

29: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:14:20.80 ID:LknfPJwW0.net
小学生の頃は本いっぱい読んでたけど
ゲームと出会ってからは・・・(T_T)

41: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:24:01.22 ID:zr5H97Wn0.net
ブログとかWebニュース読んだほうが早い

42: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:25:54.95 ID:1TH3agZR0.net
ネットは入れる場じゃなくて出す場
信頼できるソースは複数の本しかない

44: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:26:42.40 ID:kJrctQmy0.net
>>42
そこなんだよな。
結局、本のソースが情報の根底にあるんだよな

55: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:31:16.03 ID:zr5H97Wn0.net
>>44
ソースって突き詰めると統計データじゃね?
そっから分析解釈したものをアウトプットする場が
書籍やWebだろう

62: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:34:53.19 ID:kJrctQmy0.net
>>55
んだね。だから本当は統計データそのものを見るのが一番いい

43: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:26:16.06 ID:dsRhpUJF0.net
本によって言ってることが違うんだもん
例えばサルトルが「人間は自由であるように呪われている」といったかとおもえば
レヴィ=ストロースが「人間の行動は規定されているので自由ではない」って
反論するでしょ
本なんて信用できないんだよ

45: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:26:50.78 ID:1TH3agZR0.net
>>43
あきれた愚か者だ

48: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:28:55.79 ID:Kx0XuLSB0.net
>>43
その思想を読んで自分で考えてってプロセスが一番重要だと思うんだけど
こいつがこういってたから正しいって盲目的に信じるやつは
いくら本読んだところで馬鹿のまま

51: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:29:24.71 ID:4+vthkQVi.net
>>43
複数の考えを知って自分はどう考えるのかが大事なんだよ
信用できるかどうかは余り関係がない

54: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:30:35.48 ID:PNC5/yhkO.net
>>43
それは人によって言ってることが違ってて
人間なんて信用できないって言ってるようなもんだ

46: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:27:34.81 ID:OMp3weC60.net
ショーペンハウエル『読書について』でも読んでろ
読書がいかに害悪であるか本に書いてあってある意味爽快だぞ

56: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:32:05.38 ID:kJrctQmy0.net
>>46
つうかショーペンハウエルってまんま2chのニートだよなw
自分の性格が悪くてうまくいかないのを読書のせいにしてるしw

50: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:29:15.52 ID:KyXO6oMr0.net
>>46
これ日本人なら読むべきだよな
豊富な知識はあっても活用できないっていわれてる日本人の耳に痛い

52: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:30:18.78 ID:wBf/ezOp0.net
>>50
知識ってどんだけ溜め込んでも使いこなせなきゃ意味無いんだよな

47: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:28:45.05 ID:L4nflutf0.net
ラノベじゃダメですか...(小声)

61: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:33:48.21 ID:Q/d1ClLK0.net
正直新聞でもいいよ
全ページ余さず読むなら

70: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:41:43.98 ID:tzpx8ueG0.net
「月に何冊読むんですか」と訪ねて
嬉しそうに語り始める者を信頼してはならない。

「あなたの愛読書は何ですか」と訪ねて
嬉しそうに語り始める人は信頼して良い。

82: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 18:49:03.18 ID:Z+G5Sc290.net
小説が読書に入って漫画が入らないのがよくわからん
正直どっちも同レベルにしか思えない

107: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 19:03:53.67 ID:tzpx8ueG0.net
こういうスレがよく立つのも
本を読ませない、なるべく本に興味を持たせない教育を
学校でしているからなんだよなあ。
試験勉強や部活で読書時間を取らせないようにしてる。
必要以上に賢くなられたら困るからな。

109: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 19:05:04.37 ID:zr5H97Wn0.net
>>107
考えさせない文化と議論させない文化は
日本の伝統と相俟って見事に国民の家畜化を成功させたしな

110: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 19:07:19.60 ID:nwoQyszG0.net
ちょっと強気なこと言うと
小説が教養になりうるってことを否定してる人って視野が狭くない?
確かに小説はただの娯楽であって
それ以上のものではないってテンプレはあるし蔓延してるけどさあ

111: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 19:08:28.49 ID:1TH3agZR0.net
小説だろうがマンガだろうが専門書だろうがピンキリだと思うよ

123: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 19:19:35.89 ID:llR3Ug7u0.net
無粋でしょうもない分類になるかもしれんが
この手の議論って
 1.読書反対派(実用的じゃないから・つまんないから)
 2.読書は実用的である(快楽的であるかは問わない)から肯定派
 3.読書は快楽的である(実用的であるかは問わない)から肯定派
に派閥が大体分かれてて、
更に2.は、A.読書の長期的な意味での実用性を認める派

      B.(短期的に)実用的な読書を勧める派
に分かれてるんじゃないかね
だからどうという訳でもないが…

124: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 19:23:41.44 ID:y3e6+ncv0.net
読書がどう大事かはいくらでも語れるだろうが読書がどのくらい大事かって
功利主義的(例えば高収入層がどのくらい本を読んでいるか)か
文学的にしか語れないんじゃないだろうか

125: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 19:24:41.06 ID:oXKe2i5X0.net
極端なこと言えば、様々な人と会話してる人は
本読む必要ないんじゃないかと思ってるわ

129: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 19:30:01.00 ID:Kx0XuLSB0.net
>>125
知識の深い人と対等な会話を楽しむには
自分にもそれ相応の知識を有する必要があるわけで
それ手に入れるには会話だけでは難しいわけだ

127: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 19:27:07.46 ID:tzpx8ueG0.net
役に立つのは分かっているが
負担が大きすぎるので読みたくないってのもあるだろ。
法律関係の本とか。

135: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 19:39:26.22 ID:Oqy+PfdD0.net
読んだ本ではなく、自分が好きな本や感動した本から何を学んだかが重要じゃね?
たとえ一冊でも学べれば立派な読書家だと思う

140: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 19:43:15.25 ID:Kx0XuLSB0.net
>>135
それで学べたって思うことができるなら自然に次の1冊に手をだすと思うが

149: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 19:48:06.42 ID:Oqy+PfdD0.net
>>140
その通りだが、俺が言いたいのは、読書は、何かを学べれば良い、何かを感じれば良い
どれだけの本を読んでもそれが無いなら読書家じゃないってこと

157: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 19:51:55.07 ID:Kx0XuLSB0.net
>>149
それは同意だな
読んだところで身に付かなければなにも考えてなければ文字眺めてただけ
そもそも読んだと言えない

144: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 19:45:55.92 ID:dJbSl/Bp0.net
読んだ方がいいって何をだよ
小説でもいいのか?

148: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 19:47:42.77 ID:I+w6qn/O0.net
>>144
いろんなジャンル読めばいいと思うよ
大事なのは違う価値観に触れること

154: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 19:49:47.54 ID:dJbSl/Bp0.net
>>148
なるほど

読んだ方がいいって言う奴は
自分がもっと早く読めばよかったっていう後悔から来てるんだろうな

158: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 19:52:13.75 ID:Hp4Pdefy0.net
>>154
これはある

159: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 19:52:43.78 ID:I+w6qn/O0.net
>>154
そういう事
小さいころから読んでる人はやっぱり違う
なんでもいいから読めばいいよ

155: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 19:50:43.84 ID:WupuiQiU0.net
>>148
本好きほど同じジャンルばっかり読んでるイメージあるんだが

156: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 19:51:26.02 ID:Oqy+PfdD0.net
>>155
乱読家って分類があってだな

163: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 19:55:30.71 ID:I+w6qn/O0.net
>>155
同じジャンルばっかり読んでる人はどうしても尖ってしまう
もちろん尖る事が悪いわけじゃない
そのジャンルでトップ取る人ってだいたいちょっと人間性はアレ?って思う人多いし

165: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 19:58:00.92 ID:Kx0XuLSB0.net
>>163
物書きはアレな人多いイメージだよな

161: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 19:53:58.84 ID:nwoQyszG0.net
でも本ばっか読んで頭でっかちになっちゃいけないよ
なんとなくお前らが嫌いそうな言葉だけど

164: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 19:55:56.77 ID:zr5H97Wn0.net
>>161
分かるよ
元はバカでもトライアンドエラー繰り返して
苦労した人間が一番強い

166: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 19:58:26.62 ID:3xJhus5Xi.net
本読んで頭でっかちになるかね?と思ったけど父親がそうだった。
自分が選ぶ本ってやっぱり傾向があるから、
誰かのおすすめとか聞くのもいいよ。

168: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 20:03:13.86 ID:nwoQyszG0.net
頭でっかち~って話にも尖った人間が~って話にも通じるけど
別に言葉自体に罪はないんだけど思考が先鋭化しすぎて
言葉と行動がこんなにかけ離れてるのに
お前はなんで自分に納得できるんだって人いるよね

167: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 20:00:39.09 ID:I+w6qn/O0.net
広く浅く本読んだり経験していくと
だんだんと広くそこそこ取り入れられるように理解力が上がってくる
そうすると誰とでもコミュニケーション取れるようになるから
実社会に出るときにいいよ

169: 漫画好き@VIPがお送りします 2014/09/20(土) 20:04:22.61 ID:YIwPY0co0.net
言うほど大事じゃないが、音読は脳を使ういい手段ではあると思うよ
使わなければ衰える、当たり前だね
まぁ音読するなら本じゃなくてもいいんだけど

引用元: 本読むのってそんな大事か?












【オススメ記事】


関連記事




この記事へのコメント

- - 2014年09月21日 09:01:14

何かを学ぼうとして読むなら意味があるけど
偉人の本を2時間漫然と読むなら
そこらのおっさんと2時間話す方が足しになる

- - 2014年09月21日 09:51:16

漫画もまともに読めない奴が読書なんて出来る訳ないけどな。まとめサイトの考察とか見てると「何故そうなる?」って考えの奴がゴロゴロしてやがる。書かれた情報だけ鵜呑みにしてるだけじゃ、新聞マスコミに踊らされる情弱と何ら変わりないって気付かんのかね。

トラックバック

URL :

検索フォーム
購入した新刊
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR