アニメや漫画作るならそれ以外の経験しろっていうけど

1: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 02:46:18.40 ID:lKS9AgKC0
じゃあ実際にそういう経験や教養が活かされてる作品ってなんだよ









3: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 02:46:44.32 ID:fTb9jmZC0
映画と小説

4: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 02:47:05.71 ID:J4kA9GlP0
スラムダンク

14: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 02:50:39.57 ID:teUAEWVA0
>>4
これな
あとリアルは引きこもってたら絶対描けないだろ

5: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 02:47:32.87 ID:8ZFR46cg0
ホーリーランドと自殺島の作者とか

6: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 02:47:43.51 ID:VG3BLvBuI
車のプラモしかつくったこと無いのに車を設計するなんてムリだもんな

9: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 02:48:50.16 ID:F+fghb9q0
なんだ
殺し屋の物語書くには人殺さなきゃ駄目なのか

10: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 02:49:10.15 ID:29bl6Bs60
ノーゲームノーライフ
ブラジル人

13: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 02:50:32.58 ID:lnush+pf0
スポーツでも趣味でも本気でやったら見えてくる世界がある
それを経験しろってことだろ

15: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 02:51:45.60 ID:8ZFR46cg0
あと久正人作品とか
あの人知識量凄そう

16: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 02:52:29.44 ID:2RaqAuut0
必要なのはリアルじゃなくリアリティだと思うが
読者側が求めているのは面白さであって資料じゃないですし

19: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 02:56:19.20 ID:teUAEWVA0
>>16
リアル知らないんだ

29: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:02:26.53 ID:2RaqAuut0
>>19
お前馬鹿だろ
今はアニメや漫画の話でしょうよ

31: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:04:01.69 ID:F+fghb9q0
>>19
そんな知名度ある作品じゃないだろ

17: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 02:54:22.34 ID:lKS9AgKC0
ほら具体例がまったく出てこない
具体的にパッと出てこないならこの言葉は嘘だってことだよ
だってそれほど重要でもないってことじゃん目に見えないんだから

まあ井上雄彦は認める
描写の隅々から圧倒的経験力を感じる

26: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:00:35.84 ID:qwgtlXna0
>>17
井上氏の密着取材やってたけど、年間通してほぼ、
仕事場と、ネーム書くための仕事場の近所の喫茶店の行き来でそれ以外、
外出てなかったよ。忙しすぎて。
宮崎駿も、若い頃は全くモテなくて、
学生時代なんか近所の幼女にプーさん読んであげたりしたくらい。
20代後半になると、高畑あたりに、車で旅行なんかして遊んでた。基本は引き。

32: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:04:21.74 ID:teUAEWVA0
>>26
意識的なことなんだろうな結局
週刊誌読んでるだけでも吸収したり発想したりする
情報量がめちゃくちゃ多いんだろうさ

22: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 02:58:51.55 ID:fTb9jmZC0
経験じゃなくて漫画アニメ以外のものから吸収しろってことでは

30: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:03:12.79 ID:VG3BLvBuI
>>22
アニメとか漫画で使われてる表現方法なんかも
演劇やら絵画やら文学やらなんかから派生したもんなんだろうしなあ
なんでこうなったのかって源流に遡るだけでもいろんな発見がありそうだ

34: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:05:32.41 ID:HVXhktKN0
>>30
そうだな
ラノベでもそういうのからしか吸収してないやつは
ハーレムとか俺tueeeしか書けないんだろうし

23: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 02:58:59.07 ID:VG3BLvBuI
観るだけで創作しない側からしたら別にどうでもいい話だけど
何か創作しようと思ったらいろんな分野での感動がなきゃすぐ引き出しがカラになりそう
俺なんかステレオタイプな話しかかけなそう

24: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 02:59:11.18 ID:HVXhktKN0
端々というか根底にそういう経験に培われた感性があるってことでしょ
経験そのままを書くわけじゃないしアホなの?

28: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:02:23.34 ID:lKS9AgKC0
>>24
視聴者に直で伝わってないなら誤差の範囲だろ
だったら念入りにアニメ漫画の基本勉強したほうがマシ

27: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:01:33.49 ID:u20hP82M0
でも他人に言われて大して興味も無いのに色々やる奴はあんまり身にならない
そういう奴はいっそうの事アニメや漫画から技術を学ぶことに徹した方が収穫は多い

35: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:05:59.67 ID:PLpDVt3y0
天才みたいな奴ならともかく凡人は引き出し少ないとすぐ行き詰まるわ

37: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:08:57.89 ID:FwheeWxf0
これハゲもいってたけど今あるものより新しいものを作る人の発想だと思う

41: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:11:37.88 ID:VG3BLvBuI
>>37
なんでこれで感動したのかっていうのをひたすら追いかけてく考え方だもんな

38: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:09:27.60 ID:W95J2ZyP0
藤子F不二雄はあえて自分の経験とかそういう要素排除してたらしいけどね
結果的におもしろくなればなんだったいいんだよ。

39: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:10:24.02 ID:Xcbls0+I0
たとえばバスケ漫画なら、バスケのことなら予め綿密に調べればいいけど
ふと登場人物が合宿で地方にでも行ったら
山だの畑だの旅館だの、ボールや体育館以外に描かなきゃならん物がわんさか出る
大人数の宿泊の予約の仕方やら、交通手段はどうするのかとか知らなきゃ不自然になる。
長期連載なら必要な知識はどんどん増えるが、途中で調べてる時間はない
ならば予め持っている知識や経験が物を言うわけだ

42: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:13:50.54 ID:HCBURvMS0
キャプテン翼の作者はサッカーなんか全然した事ないんだろ?
それでサッカー漫画の金字塔何だからやっぱり経験なんて関係ねーよ

経験なんかしなくても情報として吸収すればいいんだから

45: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:19:10.47 ID:Xcbls0+I0
>>42
ああいうトンデモサッカーを思いつく発想も
すべて経験から生まれてるってことじゃない?

43: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:15:54.63 ID:HVXhktKN0
まあ享受するぶんには面白ければなんでもいいし
創作する人間が経験いらんとか言って逃げてるような奴だったら
表には出てこないだろうし
全くどうでもいいな

44: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:16:23.93 ID:eumZiU/a0
まーこれは確かにあるな
人間との付き合いが全然ないのかしらんが
人間の感情なんて考えたことないんじゃないかってやついるからな

46: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:24:33.43 ID:98ItjL+x0
取材の手間とかそういう話じゃないだろ
人生経験積んで感性を培うってことだろ

47: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:26:30.02 ID:VG3BLvBuI
キャプテン翼って必殺技も印象的だったけど
泥にまみれた血と汗と涙の滲むスポーツ根性!って感じじゃなくて
爽やかに楽しげにサッカー最高!みたいな雰囲気なのが新鮮だったよね

49: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:31:59.96 ID:ecwPrATL0
>>47
翼はなんでもさくさくこなしてボールは友達!って言ってたけど
他の連中は結構泥にまみれた血と汗と涙の滲むスポーツ根性!だったような

55: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:42:13.70 ID:/nK2wOPV0
人付き合いも割りと大事だしなぁ
何でその行動でそういうことになるの?とか今のどこにそうなる要素があったの?とか
そういうのが多く感じられる
ラブコメ系によく見られる

57: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:45:19.98 ID:ZWXfcbmj0
>>55
そこはあまり要らんと思うな、無理なく出来るならやった方がいいが
付き合う必要はなくて他人をよく観察すればいいんだよ

61: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:49:38.84 ID:98ItjL+x0
>>57
なんでクリエイターでもないくせに堂々とそんなこと言えるのか

62: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:50:10.61 ID:/nK2wOPV0
>>57
観察でもいいけどとにかくキャラの心情や
機微が異常に感じる事が多いと本当に辛い
恋愛を描くって言ったって恋愛に至るまでの
キャラ達の心境や心の変化を描いていかなければいけないわけで
特殊イベントで好感度大幅アップ!は分かるけど
普段の通常イベントで好感度下がりまくりだよねこれ?みたいなのとか

64: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:53:45.85 ID:Xcbls0+I0
>>57
人付き合いしなきゃ他人を観察する機会が得られないだろ

妄想だけで書くのも限度があるぞ
普通の経験してる人を大勢、それも長期にわたって楽しませるには
普通以上の経験がいると思うし

65: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 03:58:14.28 ID:ZWXfcbmj0
>>64
普通の経験している人達をターゲットにやっていく気ならそうだと思うが
アニオタ的な層をターゲットにやっていく気ならそっちの方がいい場合もある

66: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 04:02:48.51 ID:/nK2wOPV0
>>65
普通層(ってのがあるのか知らんがw)狙ったような普通の女が
ヒロインやったりすると心移りしたらすぐにビ◯チとか言われるしなw
かと言ってじゃあ心移りしていれば
普通層狙いの普通の感性を持った作品なのかって言われるとそういうわけじゃないし

70: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 04:12:41.34 ID:Xcbls0+I0
>>65
じゃあアニオタ向け以外は経験がいるんじゃねえか
スレタイのようなことを言った人は多分アニオタ向け専門の作り手は想定してないよ

67: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 04:04:25.36 ID:zUmk/Hqe0
ウシジマくんとか経験がなきゃ描けないでしょ

69: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 04:11:10.69 ID:/nK2wOPV0
描写は過剰で良いと思うんだよ、創作なんだし
派手に顔を湯気が出るほど真っ赤にしたり派手に血がビュービュー出るのは良いと思う
ただそれまでの過程を丁寧にやって欲しいのよ
湯気を出して顔が真っ赤になるほどそいつに惚れてるような関係性だっけ?とか
そんな血がビュービュー出てるのを気にしないで平然としていられるキャラだっけ?とか
個人的にはそういうのがリアリティだと思ってる
要は説得力ってことだけど

74: 漫画好き@VIPがお送りします 投稿日:2014/07/10(木) 04:48:44.82 ID:cyfMxPUs0
アニメ・マンガなんて映画と小説の焼き増しだしこの2つをある程度見てりゃ
良い作品作れるんじゃね 今更オリジナリティとかないし

引用元: アニメや漫画作るならそれ以外の経験しろっていうけど













【オススメ記事】


関連記事




この記事へのコメント

- - 2014年07月11日 11:55:17

でも売れているマンガってわりとテンプレだよね。
実体験とか型破り系って相当才能無いと売れない。
この業界も所詮は食ってなんぼだから無難に売るっていう意味では先人達の作品をパクるのが一番安定しているという。

- - 2014年07月11日 14:22:18

実際今の現実アンテナも引き出しもなくても漫画の研究から売れてる漫画も多いしな、ニセコイとか青エクとか
その分後になるにつれて引き出しのなさからのキャラの浅さや展開の場当たり、心情のおかしさを盲目信者以外には叩かれてるけど

- - 2014年07月11日 14:26:30

リアルよりリアリティははげどう
ただそのリアリティ出すためにも優れた映画、小説くらいにはたくさん触れてもいいと思う

- 名無し - 2014年07月12日 00:57:22

井上も岸本も尾田もチームスポーツやってたからキャラの心理やチームワークの描き方が上手い。
冨樫も野球やってたのかな?
文化部にしか所属してなかった人の作品とは人物描写が違うよね。
アニメ観てるとキャラが皆コミュ障っぽくて、この監督や脚本家は文化部に閉じこもってたんだな、と感じることが多い。

- - 2014年07月14日 17:26:27

クレヨンしんちゃん劇場版の家族愛なんかは
オッサンになって実際に家庭もっているやつほど共感するだろうし経験大事だよな

トラックバック

URL :

検索フォーム
購入した新刊
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
マンガ (994)
オススメ 作品紹介 (103)
4コマ漫画 萌え系 (74)
スポーツ (45)
バトル ファンタジー (58)
グルメ 料理 (24)
ジャンプ (888)
ドラゴンボール (30)
ONEPIECE (68)
NARUTO (49)
BLEACH (44)
HUNTERXHUNTER (64)
ジョジョの奇妙な冒険 (95)
暗殺教室 (22)
食戟のソーマ (26)
銀魂 (12)
ニセコイ (37)
ハイキュー (8)
トリコ (11)
ワールドトリガー (18)
僕のヒーローアカデミア (14)
学糾法廷 (8)
こち亀 (8)
ToLOVEる (11)
キン肉マン (11)
マガジン (211)
進撃の巨人 (36)
はじめの一歩 (13)
ダイヤのA (6)
七つの大罪 (18)
AKB49 (7)
聲の形 (12)
サンデー (166)
名探偵コナン (19)
銀の匙 (11)
ハヤテのごとく! (8)
神のみぞ知るセカイ (5)
史上最強の弟子ケンイチ (4)
マギ (8)
MAJORシリーズ (8)
だがしかし (7)
チャンピオン (110)
刃牙シリーズ (12)
ガンガン (61)
咲-Saki- (16)
青年 (173)
ドリフターズ (13)
ヤングジャンプ (150)
テラフォーマーズ (31)
東京喰種 (24)
ゴールデンカムイ (5)
ヤングマガジン (65)
喧嘩稼業&商売 (17)
彼岸島 (11)
みなみけ (11)
アフタヌーン (31)
角川系 (30)
コロコロ (27)
アニメ (435)
ニュース (78)
雑誌 (49)
少女 レディース (73)
漫画家 原作者 (328)
鳥山明 (15)
荒木飛呂彦 (10)
高橋留美子 (1)
電子書籍 (26)
その他 (303)
このブログについて (1)
アクセスカウンター
アクセスランキング
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR