漫画家と声優の給料事情wwwww

1: オムコシ ★ 2014/10/22(水) 11:35:45.09 ID:???.net
10月19日放送のバラエティ番組『ニノさん』(日本テレビ)に、
マンガ家の肥谷圭介と声優の森永千才が出演。
それぞれ“業界の1年生”として紹介され“お金事情”を明かした。

肥谷は、昨年5月から「週刊モーニング」(講談社)で連載中の
『ギャングース』(ストーリー共同制作・鈴木大介)を手がけるマンガ家。
『ギャングース』は、振込詐欺などの犯罪集団から金を盗み出す主人公たちを描き、
単行本5巻で約30万部を売り上げている人気作品だ。
肥谷は2006年にデビューしているが、本作が初連載ということで、“
新人連載作家”ということで出演したようだ。

肥谷は連載を始めて「5人のアシスタントを自腹で雇わないといけないと知った」という。
肥谷は週4日間、5人のアシスタントを時給1000円で
1日あたり約12時間雇っているとのこと。
そして、「週刊モーニング」での原稿料は1ページ1万円で、1週あたりおよそ17万円。
丸々アシスタントの給料で原稿料はなくなってしまい、
原稿料で賄えない分は自腹を切っているとしていた。

 そこで、主な収入源となるのは単行本の売り上げ。肥谷によると、
印税は単行本1冊(約550円)につき10%。
『ギャングース』は単巻でおよそ7万部、累計で約30万部を売り上げているので、
これまでで1500万円もの印税を手にしているという。
スタジオゲストのお笑い芸人・アンジャッシュの渡部建から
「全然潤っているってこと?」と聞かれると、
肥谷は素直に「はい」と答えるほど、単行本で儲かっているようだ。

一方、シグマセブンe所属の新人声優・森永千才は、
アニメ『精霊使いの剣舞』に一声だけ出演した際のギャラを「1万円ちょっと」と告白。
日本俳優連合に加入している声優のギャラ制度「ランク制」に基づくものとして、
番組では「ランク制」の解説が挿入された。

「ランク制」では、1年目~3年目の声優(ランク15)はアニメ1回の仕事につき
1万5000円のギャラ。 4年目以降はランクが上がるにつれ、
ギャラも1000円ずつ上がり、最高ランク(ランク45)になると
最低でも4万5000円以上のギャラになるという説明だった。
また、森永の場合、給料が入るのは早くて3カ月後で、
仕事がなく収入がまったくない月もあるので、
今は牛丼店でアルバイトをしていると、現状を明かしていた。

アシスタントを自腹で雇わなければいけないマンガ家と、
まだまだ仕事が少なくアルバイトをしている声優。
やはり業界の新人はなかなか苦労が多いようだった。

no title

森永千才

http://otapol.jp/2014/10/post-1798.html











2: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 11:38:14.86 ID:Pe2HNW/m.net
新人が5人もアシいらんだろ

6: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 11:54:38.77 ID:gjcuBw+/.net
>>2
アホか。週刊なら普通だわ。
というか週刊モーニングって原稿料一万かよ。
しかもアシ代は作家任せ。リスクを全部漫画家に押し付けてるな。

46: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 13:37:37.79 ID:0bi7Qhup.net
>>6
新人は一万円スタートが相場。
ただし四コマはその半額

3: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 11:49:07.63 ID:i5cKpoIX.net
内容を読む限り天国と地獄なんだが、何、同じ土俵みたいに締めてんだよw

4: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 11:51:09.11 ID:C4NyPE5v.net
そのアシスタントはもっと低いんじゃないのかw

9: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 11:56:28.39 ID:xeCkG+4H.net
>>4
時給1000円の12時間拘束だからなー
専業だときついかもしれんがバイト感覚なら悪くはないかもね

5: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 11:52:07.48 ID:K9iPF5TL.net
俳優が声優の仕事を奪う映画やドラマには声優から苦情がでるはなw

10: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 11:56:32.18 ID:poqMUJ6E.net
どんどんビジュアル志向になってって背景とかが大変だよな

15: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 12:00:37.61 ID:7jB4SBMP.net
>>10
今はアマナみたいな素材業者が増えてるから簡単だよ
トレースもソフト側でほぼ全自動化

11: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 11:59:09.17 ID:tn1nWZOF.net
七つの大罪の人は嫁さんと二人で描いてるんだろ
絵を描かない人間にはスピードの差がどう生まれるのかさっぱりわからん

13: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 11:59:35.83 ID:poqMUJ6E.net
アシスタントのプロがいて底辺漫画家より稼いでるようだな

22: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 12:18:14.70 ID:a8QBKXrm.net
>>13
俗に言うプロアシね

100: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 17:16:31.46 ID:XDxR/liW.net
>>22
でもそれに安住しちまったら年収1億の道は永遠に閉ざされるというwww

14: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 12:00:01.32 ID:IOnOS2Oq.net
あの画でと言うくらいのプロが、7人くらい使っている
週刊誌の連載なら約20Pを3日くらいで完成させるんじゃね

16: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 12:07:51.87 ID:dIrNJDgp.net
新人がアシ5人…ワロタw
底辺漫画家は背景とか多少雑になっても自分で描きますよ。

20: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 12:17:23.99 ID:a8QBKXrm.net
>ギャングース
いまちょうど読んでたわw
そら売れる漫画家にならなければ最初の頃は当たり前

23: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 12:21:44.82 ID:h71fBDj+.net
これこそ好きでなった職業なんだから、覚悟の上だろ。芸人と一緒でさ。

34: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 13:17:05.03 ID:ueJwXDMn.net
>>23
「好きでなったのだから文句言うな」、「貧乏なのは無能だからだ」という理屈で
低待遇を正当化するのはよくないと思う。

38: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 13:28:48.80 ID:COEO6e8F.net
>>34
漫画家は低待遇じゃないだろw

完全実力主義の世界なのを理解できずに
割に合わないと思い込んでる新人やDQNが多いだけ

アシスタント10人使っても、5万部しか売れない漫画家もいれば
ほぼ自分一人で描いて、ほとんどのコマが下書き無しの
一発描きでも40万部売れる漫画家もいる

これが漫画家の世界だ

48: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 13:42:16.51 ID:ueJwXDMn.net
>>38
それはもちろんだが、出版社は売れている漫画家に対しても
代わりはいくらでもいるというスタンスで意に沿わないアニメ化などを
押し付けているような気がするのだよね。

24: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 12:28:05.97 ID:wtxHmSIg.net
単行本が売れたら別に著作料が入ってくるだろう

29: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 12:43:00.82 ID:4OTotlXz.net
新人のうちはアシスタント2~3人でやっていくべきだな。
ある程度年季が行って売れるとアシさん5人に一作分で30万ちょっと出しても
手元に4~50万残る程度には原稿料上がりますよ。

>>24
単行本で入るのは「印税」

26: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 12:32:23.03 ID:8mJr/lVO.net
思ったけど
最初からプロアシ狙いなら技術職として成立しそうだな

話作れなくても描く技術さえあればいいんだろ?
いいかも

27: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 12:34:43.54 ID:COEO6e8F.net
原稿料が安いと言うなら、雑誌には掲載せず
描き下ろしでやってもらいましょう

原稿料は貰えませんが、その代わり締め切りに追われませんよ?(提案)

31: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 12:52:50.61 ID:YCr1w56T.net
>>27
単行本描きおろし漫画って士郎正宗のアップルシードくらいしか思いつかないな
あれから30年くらい経っても描きおろし漫画でこれというヒットがないってことは、
漫画家にとってあんまり美味しくないんだな

32: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 12:56:35.39 ID:cQoEXTB+.net
>>31
アンソロジーとか
あとアルドノアのコミカライズも描き下ろしだっけ

33: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 13:02:20.44 ID:COEO6e8F.net
>>32
アンソロジーは単行本の形式で売ってる雑誌のようなもんだから
原稿料は発生するでしょ、逆に印税は発生しないだろうけど

人気があって継続すればアンソロジー本の中から、
その作家の作品をまとめた単行本が別途で出るんだし

28: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 12:41:52.23 ID:cQoEXTB+.net
バクマンでも言ってたがな

39: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 13:30:46.02 ID:aCXM0JjJ.net
職業として成立させようと思うから無理があるんじゃねえの
もともと音楽だのマンガだので食っていこうなんてのが幻想だっての
安定した生活したかったらおとなしく社畜になんなさいよ

40: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 13:34:33.47 ID:gjcuBw+/.net
>>39
そうだね。
そうだけど、この世から漫画や音楽が全てなくなったら悲しくないか?
漫画家志望者を蔑むのはやめろよ。

50: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 13:43:34.86 ID:aCXM0JjJ.net
>>40
蔑んでねーっての
なくなったら悲しいけど食えないもんは食えないじゃん
オレの趣味のために命張ってくれなんて言えんって話よ

41: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 13:36:14.00 ID:nRNWZI5J.net
よく「好きでなったんだから給料安くても文句言うな」って聞くけど
それってブラック企業の「やりがい搾取」と同じだよね

49: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 13:43:12.36 ID:OaJ5t3jx.net
>>41
漫画家は人気さえあれば手抜き同人誌で簡単に稼げるから
ブラック企業の奴隷とは全然話が違うな

54: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 13:52:42.20 ID:COEO6e8F.net
>>41
それとな…

漫画家は出版社の社員じゃなくて、出版社から仕事を受注してもらう個人事業主=下請け会社の社長みたいなもんだから
良い商品(漫画)を提供できなければ、割に合わない事もあって当たり前

ブラック企業の話を持ち出す時点でアホ丸出し

43: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 13:36:44.57 ID:nxeVOehi.net
あほか
大手優良企業の出版社が下請けに自腹切らせてると言い換えれば
ブラックな業界だって話になるだろ
編集は社員の身分保証があるけど作家にはないんだから
原稿料でアシが出るような体制が本来はおかしい

47: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 13:39:49.35 ID:sGWAiS3E.net
 連載なら 契約料とか 資料費、取材費、栄養費とか出版社から出ないのか

52: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 13:48:03.00 ID:YWl89dMO.net
声優は市場規模が小さいのに、夢を学費で買う
専門学校から使えもしない新人が大量に供給される。
そんな新人、耳年増で能書き垂れだが仕事はできない。
最低のランクの15から一つも上がらずに消滅する人がほとんど。

世間的には声優が単独の職業として成り立つとは思われてない、
タレントが余興で出来るレベル、
その見方の方が正しく、専門学校の勧誘文句は夢想。

56: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 13:54:23.95 ID:h0jT7w3i.net
>>1
アシ代って出版社が出さないの?
というか、アシなんて薄給で十分だろ…

58: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 14:01:48.57 ID:COEO6e8F.net
>>56
だって、漫画家によってはアシスタントが必要無い人も居るわけだしな

アシスタント無しで40万部売れる漫画家がいるのに、
5万部しか売れない漫画家に、アシスタントの人数に応じた経費は出せないだろ

それこそ、漫画家の間で「あいつは俺の1/10のしか単行本売れねえのに、
何でアシスタントは俺の3倍雇ってんだよ!?」
って、不平不満が爆発するぞw

75: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 15:00:33.54 ID:hay+jB+T.net
>>58
補助くらいは出してもいい気はするけどな

61: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 14:13:10.64 ID:SLtESa2B.net
週間でデビュー→打ち切り→残ったのは使われなくなった仕事場とデスクとそして借金


という話はよく言われるよな

68: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 14:41:53.83 ID:hA5U5QNU.net
週刊少年ジャンプ系は
打ち切りでも単行本出してくれるからまだ良心的。
チャンピオンとか他の雑誌だと単行本出ない作品も多い。
それだと印税も入らず、原稿料しか入らないから生活できないだろうな。

69: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 14:44:47.14 ID:COEO6e8F.net
>>68
ジャンプの新人は専属契約だから、プラス年間契約料も貰えて
それでアシ代は賄える

まさにキングオブ漫画誌

76: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 15:01:08.59 ID:HF2S1Mym.net
声優のランクは序列じゃねえぞ
ベテランでも格安で沢山仕事してる人も要れば
山ちゃんのようなTV仕事でギャラ高等してる人も要る
17歳のように早くからフリーになってギャラ超高いんだけど仕事が一杯ある人もいる
名声があっても開店休業の人もいる、多種多様

77: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 15:03:55.70 ID:kKKyPaGo.net
>週4日間、5人のアシスタントを時給1000円で1日あたり約12時間雇っている
>1500万円もの印税

アシスタント代だけで年間1100万出てるわけだけど、潤ってる・・・?

78: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 15:07:17.96 ID:RRCii3so.net
>>77
原稿料を忘れてるよ!
差し引きで赤字の7万だから大丈夫

82: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 15:15:50.99 ID:YCr1w56T.net
>>77
1週間の原稿料…17万円
アシスタント代…時給1000円×5人×12時間×4日=24万円
差引週7万円×50週として年350万円の赤字

『ギャングース』は2013年8月に1巻が出て
2014年8月発売の5巻までで累計30万部ということなので
本体550円×30万部×10%で印税1650万円

単純計算で年間1300万円が著者の収入ということになる

83: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 15:19:36.66 ID:PVJgLz7r.net
>>82
1冊分が丸々赤字補てんになっちゃうんだよな
週刊連載だから年に1冊ということはないと思うけれども
できれば3冊は出したいところですな

104: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 18:16:20.49 ID:gjcuBw+/.net
>>82ギャングーずは原作いるから印税5%だよ

105: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 18:28:42.99 ID:YCr1w56T.net
>>104
印税率等に関しては>>1の記述から

> 肥谷によると、印税は単行本1冊(約550円)につき10%。

88: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 16:11:04.87 ID:mOt0I1ag.net
トラックの運ちゃんなんて、最初に一千万円もするトラックを借金して買って
働きながらコツコツ返していくもんだ

美容室やレストランを経営するにも内装や必要な機材を揃えるのも全部自腹
他の個人事業主も同じって事だ

この漫画家も単行本の売り上げが増えて、原稿料が上がるまで我慢しろ

原稿料を生活費に当てて、印税は全部貯金したいなら、
アシスタントを減らしてやり繰りするしかない

89: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 16:23:40.47 ID:saYSVgn/.net
>アニメ1回の仕事につき1万5000円のギャラ。

そういえば
出番の多い主人公も、一言しか言わない脇役も(ランクが同じなら)
「1回」(1日)いくらで同じだと、某声優がラジオで言っていた

91: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 16:30:05.48 ID:I4iXJg//.net
>丸々アシスタントの給料で原稿料はなくなってしまい

そのかわり単行本の印税は全部懐だろ
かの鳥山明だってアラレちゃんの印税が入るまでひーひーいいながら
アシスタントに金払ってたんだから

まあ、青年誌だとコミックもたかが知れてるけどな

96: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 16:47:17.49 ID:dO7RT7UQ.net
人気が出なくて単行本1冊か2冊分で打ち切りになったらかなりの赤字だな

99: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 17:07:12.26 ID:mclIcI9G.net
>>96
モーニングだと連載=単行本化はほぼ約束されてんのかな
秋田書店だとそれも怪しいみたいだけど

108: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 18:59:58.77 ID:Pgnd4nW6.net
『羣青』の中村珍が、編集が「単行本出せない」となって、
それでは回収できないと喧嘩してたなぁ。
背景を一杯書き込むマンガと、線だけのマンガと、原稿料同じなんだってさ。

111: なまえないよぉ~ 2014/10/22(水) 21:11:14.95 ID:HRjzdPEV.net
>>108
の割にはあの漫画そこまで画にすごいこだわりというか力注いでる感じしなかったけどなあ
全体のコスパ考えるのも漫画家の力のうちの一つになるんだろうな

114: なまえないよぉ~ 2014/10/23(木) 00:51:49.41 ID:0pn35m5M.net
コミックスでないと回収できないとか事業として狂ってるわ
声優にしても牛丼屋でアルバイトとか嘘くせえ
本当ならどこの店とかもバラして欲しいよね

116: なまえないよぉ~ 2014/10/23(木) 01:22:17.18 ID:qdNDVcxm.net
>>114
普通のマンガ家はここまでアシスタント多用しないから連載時点で赤字ってのは稀
ただ、単行本売らないと生活は無理

マンガ家じゃなくて編集部の方だと月刊マンガ誌は殆どが刷った雑誌全部売れても赤字で
その赤字を単行本売って埋めてる

引用元: 【業界事情】原稿料はアシスタントの給料で消える… 駆け出しのマンガ家と声優が明かした“給料事情”








【オススメ記事】


関連記事




この記事へのコメント

- - 2014年10月23日 11:59:07

「アシを何人使うか」なんて漫画家の裁量のうちなんやで?
「自分の能力」と「比重を置きたい作業」とで天秤にかければええだけや

- - 2014年10月23日 12:14:23

集英社は原稿料と別に月々60万出てなかったっけ
アシ代出せとかいうけど印刷代丸々負担してもらってるからな
個人事業主なのに借金破産のリスクがないじゃん漫画家は

トラックバック

URL :

検索フォーム
購入した新刊
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR