【漫画】同人誌の市場規模は700億円 ネットと通販の活用で成長持続 「コミティア」代表が文化庁メディア芸術祭功労賞受賞

1: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 01:07:08.75 ID:???
17回を数える文化庁メディア芸術祭功労賞に
オリジナル作品限定の同人誌即売会「コミティア」代表の中村公彦氏が選出された。
国立新美術館で2月5日から始まる受賞展を控え
「参加者のみんなで受賞したと考え、私が代表させてもらう形で
ありがたくいただくことにしました。
この受賞は、同人誌が一般化した象徴だと思っています」と中村氏は言う。

マンガ同人誌の世界は、昨秋の「藤子・F・不二雄展」で展示された
高校時代の手書き同人誌「少太陽」などにもさかのぼれるが、
それは限られた友人の間で回覧する規模のものでしかなかった。
一般化されたのは、世界最大の同人誌即売会となった
コミックマーケット(コミケ)が初開催された1975年以降とみてよいだろう。
最初はこぢんまりとした若者だけの集まりだったと中村氏は言う。

「初期のコミケは大学のマンガ研究会、
個人のオリジナル作品発表やマンガ家のファンクラブが主な参加者でした。
その後、アニメ『宇宙戦艦ヤマト』の人気が広がるとパロディ同人誌が少しずつ増え、
『キャプテン翼』の大ブームをきっかけに参加者が広がり、
マンガを描く面白さがより多くの人に認知されていきます」

1980年代は『キャプテン翼』だけでなく
『機動戦士ガンダム』や『うる星やつら』など数多くのマンガやアニメ作品が
大きな人気を集めたが、各種のインフラが整備されたことも大きな変革をもたらした。

「同人誌を専門に扱う印刷所が1980年代半ばに普及し、
個人で100~300冊程度の本を2~3万円で
制作できるようになったのは大きな転換点でした。
また、それまで自分たちの手で持てる分量しか
書籍の搬入や購入ができませんでしたが、
宅配便が普及したことで多くの量が扱えるようになりました。
印刷所もそれにあわせて即売会の場所へ直接、納品するサービスを始め、
今では当たり前の光景になっています」(前出・中村さん)

その後、1990年代には販売と購入のチャンネルが増え、
即売会を訪れなくても同人誌を入手できる方法が広がっていく。

「1990年代に同人誌専門書店が大規模化し購入窓口が広がりました。
それまでは著者が自家通販していたため扱える量に限界があったのです。
しかし『コミックとらのあな』や『アニメイト』に代表されるような専門書店が全国展開し、
大規模なネット通販も始まったことで地方在住でも
同人誌を入手しやすくなりました」(前出・中村さん)

2000年代になってメイド喫茶やアニメ、ゲームや同人誌を好むオタクを中心とした
アキバ系のポップカルチャーが脚光を浴びると、
同人誌に関わる層はさらに幅広くなった。
同人誌市場については年間約700億円という試算もされている。

「アキバ系ブームを経験しインターネットが普及して、
自分がつくったものを発表する敷居が下がりました。
いま、同人誌の世界は本だけではなく、
同人誌という趣味趣向を包括した文化という感覚になっています。
コスプレやニコニコ動画、イラスト投稿SNSのpixiv(ピクシブ)などでの
コミュニケーションもすべて含む印象です。
同人誌市場700億円という試算がありますが、本についてだけでなく
コミュニケーションすべてを含んだ数字だと思います」

http://www.news-postseven.com/archives/20140202_239366.html







4: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 01:11:54.68 ID:FgBPmXzJ
著作権侵害の元凶だろ

11: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 01:18:47.27 ID:trdYmktR
>>4

コミティアは創作系同人誌のイベントだぞ

25: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 02:31:01.72 ID:TKuNRcul
>>11
あにぱろもあるよ
最近は客寄せにコミティアがそういったサークルを招待してる

28: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 02:56:01.24 ID:ZUNVKvK7
>>25
既刊なら二次創作同人誌も出せるし
VOCALOID系みたいな版元が二次創作を認めてる作品の頒布も容認されている

5: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 01:12:22.11 ID:XzQ12l+z
何で未だに著作権法違反でしょっ引かないんだろうね?

9: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 01:18:17.81 ID:H+6t7tVE
>>5
業界側もスカウトや育成の場になってるから無くなられても困る

16: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 01:43:12.74 ID:+hrj1nwU
>>9
嘘付くな
スカウトするのはせめて少しでも同人業界から
利益還元しようとしてるだけで別に無くなってもこまんねーよ

55: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 11:42:58.42 ID:+rcMs/IA
>>16
コミティアにある出張編集部のコーナの存在意味は?

8: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 01:17:12.85 ID:dfqwpSl7
まぁそのジャンプ様で描いてる漫画家様が
同人上がりだったりするから何とも言えんw

10: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 01:18:34.22 ID:GlRxPM+J
けっこう参加してるし購入してるけど、玄人とかいう考えないわー。
…自分にとっては書き手・作家さんが玄人ってかんじだけど、
本当の玄人は商業誌作家さんだからな…。

14: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 01:27:56.03 ID:ZpZTiHAM
同人で市場規模?
商売なのかよw
つーか同人って本来の純粋な目的だけなら
渋でもどこでもうpして披露する場があるんだよな
ネットが無かった時代ならともかくそろそろ取り締まるべきじゃね?

18: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 01:43:49.32 ID:edMfd+YJ
>>14
作品を発表するだけならネットで十分出来る様になってはいるが、
やはり実際に描き手と読み手が面と面を合わせて
生のリアクションを得られる即売会ならではの楽しみってのがあるんだよ。
それに創作系は二次系と比べてほとんど利益度外視でやってるサークルも少なくない。
漫画だけでなく評論系や資料系サークルも多いし。

19: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 01:46:31.11 ID:LKNWCT22
>>18
そうか
じゃあ同人誌の委託販売は摘発していいんだな

20: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 01:54:25.26 ID:ZpZTiHAM
>>18
確かに委託は潰していいな

21: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 02:01:23.57 ID:qaRZmhEN
二次はいい加減なんか作者に還元しないとダメだろ

23: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 02:18:19.65 ID:N+8qrfHe
二次創作当たり前みたいな雰囲気だからな
ちゃんと決まり作らないと

26: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 02:51:23.44 ID:ziX0TkqA
コミティア一回目桜台のナントカセンターへ行ったけど、
シーンと静まり返って葬式みたいな
異様な雰囲気だったな
コミケのチャラチャラしたのがいやで別れた連中だからこんなものかなと思ったけど
ただ会場の床の油のニオイがきつくて頭がクラクラした
それ以来行ってない

29: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 03:04:32.87 ID:R1b5e8Rf
つかやってる側としてはこういうこと宣伝しないでほしいわ
悪い人たちが寄ってくるし
宣伝して甘い汁吸いたがってんのあんたらって不信感が募る

36: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 04:21:50.34 ID:z8MslIyE
やはりオリジナルの場を提供してのことなんだな。
しかしこの人がどういうスタンスの人か知らんけど
良い事ばっか言って二次創作、
特にエ□に言及しない以上臭いもんに蓋という印象は否めないが。

44: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 07:07:37.04 ID:+/+4Xwen
>>36
勘違いしているようだが、コミティアはエ□は全然OK

37: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 04:27:22.65 ID:qJFXQkoN
税金ちゃんと納めてるなら問題ない

38: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 06:07:59.74 ID:E2tRuaUU
儲かると分かれば、変なのがウヨウヨ集まってくるだろうな。
同人誌もそういうの辿っていきそう

40: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 06:34:00.43 ID:6L8kCKt9
>>38
ずいぶん前から、すでにそうなってる。
今、同人で儲けられるのって
プロか、その予備軍みたいな連中だけ。
しかも、コミケなんか、企業ブースまで
でてんじゃん。

42: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 06:48:00.21 ID:0uSu4TiP
ティアは著作権関係ないでしょ。オリジナルオンリーなんだから

50: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 10:27:46.04 ID:90DRmIYJ
著作権侵害云々と声高に騒いでるのは
自分の気に入らない同人文化を批判したがってる一部の人間だけ

どうして同人作家が企業や原作者に告発されないのか、
一部のお前らの言う著作権侵害の祭典(笑)に
企業がブースを出展しているのか、こんな公的な賞を受賞出来るのか、
ちょっと考える頭があれば分かるはずなんだがな

60: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 13:05:54.92 ID:LKNWCT22
>>50
逆に言えばコミケに企業が参加までしてるのに許可出せないってことで
二次創作はどこまで行っても公認できないブラックな領域なんだよ

そもそも版権元にもメリットがあるからと言って公式に許可出せないものを放置してるなら
それは業界の体制自体が腐敗しているってことだ

ちょっと考える頭があればわかるはずなんだがな

64: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 17:45:57.69 ID:90DRmIYJ
>>60
許可だの業界の腐敗だの的外れな反応ありがとう
お前に考える頭がないのが良く分かった

51: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 10:30:32.96 ID:0hc71jGT
いつお墨付きを理由に中抜きする検閲組織が作られてもおかしくないな
みかじめ料払わなきゃ通報

52: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 10:53:12.18 ID:6eilUVo+
出版会社から注意された人達は殆どが
漫画家になってるな

56: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 12:07:46.78 ID:yBb4Rg2/
出版社が売上を危惧するくらい上手いやつなら、
出版社側に取り込んだ方がいいという考え方は
アメリカで、ハッカーをアンチウイルスソフト会社が雇うのに似てる。

59: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 13:03:33.82 ID:v/F51gqr
今は二次創作系が沈降気味でオリジナルのコミティアが盛り上がってるんだよね
不思議なもんだ

62: 漫画好き@名無し 2014/02/03(月) 14:19:56.98 ID:VCNoD4zL
各国グラフィック・ノベル市場規模(2008)

日本 4483億円
同人 700億円

アメリカ 402億円

フランス 246億円

アメコミ市場は日本の10分の1、世界のマンガ市場を見る
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1209/12/news013.html

引用元: 【漫画】同人誌の市場規模は700億円 ネットと通販の活用で成長持続 「コミティア」代表が文化庁メディア芸術祭功労賞受賞







【オススメ記事】

関連記事




この記事へのコメント

- - 2014年02月04日 09:54:19

昔は大手が何千万円も脱税しててそれが氷山の一角
とか言われてたけど今は税務署が印刷所を見張ってるから
アングラマネーではなくまっとうな経済活動か

著作権法を厳しくとれば商業でも一部パクリと見なされるのも
有りそうだし現状維持しかないんだろうなあ

しかし三次創作やアマチュア相手の悪質な原稿買い取り
買い叩きなど完全に真っ黒のアングラマネーも相当に
発生してるし増えつづけるだろうし表立って表彰するのは
軽率もいいところだ

トラックバック

URL :

検索フォーム
購入した新刊
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
マンガ (1752)
オススメ 作品紹介 (114)
4コマ漫画 萌え系 (163)
スポーツ (90)
バトル ファンタジー 格闘 (191)
グルメ 料理 (87)
ジャンプ (2077)
ドラゴンボール (80)
ONEPIECE (199)
NARUTO BORUTO (135)
BLEACH (128)
HUNTERXHUNTER (177)
ジョジョの奇妙な冒険 (191)
暗殺教室 (50)
食戟のソーマ (81)
銀魂 (19)
ニセコイ (86)
ハイキュー (10)
トリコ (46)
ワールドトリガー (34)
僕のヒーローアカデミア (55)
ブラッククローバー (2)
テニスの王子様 (33)
こち亀 (25)
ToLOVEる (27)
ゆらぎ荘の幽奈さん (45)
キン肉マン (39)
マガジン (390)
進撃の巨人 (72)
はじめの一歩 (30)
ダイヤのA (15)
UQ HOLDER (23)
七つの大罪 (28)
金田一少年の事件簿 (16)
ベイビーステップ (14)
AKB49 (9)
聲の形 (21)
サンデー (396)
名探偵コナン (41)
銀の匙 (15)
ハヤテのごとく! (14)
神のみぞ知るセカイ (11)
史上最強の弟子ケンイチ (6)
マギ (25)
MAJORシリーズ (33)
だがしかし (37)
チャンピオン (283)
刃牙シリーズ (104)
侵略!イカ娘 (23)
弱虫ペダル (33)
実は私は (12)
ガンガン (141)
鋼の錬金術師 (19)
咲-Saki- (27)
青年 (283)
ヤングジャンプ (329)
テラフォーマーズ (74)
東京喰種 (49)
ゴールデンカムイ (24)
干物妹!うまるちゃん (27)
ヤングマガジン (185)
喧嘩稼業&商売 (62)
彼岸島 (21)
みなみけ (16)
監獄学園 (31)
カイジ (21)
アワーズ (60)
ドリフターズ (34)
アフタヌーン (91)
角川系 (60)
コロコロ (58)
よつばと! (29)
アニメ (621)
ガンダムシリーズ (42)
ニュース (76)
雑誌 (76)
少女 レディース (106)
漫画家 原作者 編集者 (579)
鳥山明 (25)
荒木飛呂彦 (13)
電子書籍 WEB漫画 (43)
海外 アメコミ (26)
その他 (658)
このブログについて (1)
アクセスカウンター
アクセスランキング
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR