電子書籍コミックスの売上が紙を上回る

1: ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 09:26:08.52 ID:hGMcHw4bi●.net
7月30日、アマゾンジャパンKindle事業本部の玉木一郎事業本部長が、
記者向け懇親会で明らかにした。
同氏によると、電子書籍販売の伸び率は高く、
今年6月の電子コミックスの販売数が紙版を超えたという。
(有料・無料の内訳については非公開)
Kindleストアは2012年10月に開設。
取扱い点数は、当初の5万点から現在は4.4倍の22万点に増えた。
そのうちコミックスは7万7000点。
玉木本部長は、現在の出版社は「大手ほど力を入れている。
課題はどのように中小出版社を支援、サポートできるか」と述べた。
また、Kindleストア売上げ上位100位のうち10%が、
出版社を通さずに著者が直接電子書籍を販売できるサービス
「KDP」(キンドル・ダイレクト・パブリッシング)の作品だったことも報告した。

 
【新文化】 - アマゾンジャパン、電子コミックスの販売数が紙版を上回る
http://www.shinbunka.co.jp/news2014/07/140731-04.htm







3: メンマ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 09:29:47.29 ID:J557kktr0.net
もうじっくり何度も読みたいのだけ本を買ってる
だから新刊早く出せ

4: 張り手(青森県)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 09:33:34.86 ID:H31H2ba30.net
書物は全て紙媒体がいいです(´・ω・`)

35: リキラリアット(広島県)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 10:02:52.10 ID:hxhphEWj0.net
>>4
置く場所と管理が面倒だからな。
他人に貸すとか回し読みをするんでない限り、kindleの方が良くなった。

234: ストレッチプラム(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 16:30:35.43 ID:ccecHSh+0.net
>>4
地震が起きたら崩れて死んだり、木造だと床が抜けたり
なにより新聞や雑誌は捨てるのが面倒くさいだろ

慣れたら、パソコンやタブレットで見るほうが楽になる

243: テキサスクローバーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 17:13:22.29 ID:JCIK1AC6i.net
>>4
> 書物は全て紙媒体がいいです(´・ω・`)

本好きなら本好きほど電子が良くなる
一度使ってみるといいよ

5: ハーフネルソンスープレックス(三重県)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 09:35:27.46 ID:6phP2G1r0.net
書店ってもういらないよね。ついでに取次も
もう全部アマゾンでいいよ

9: イス攻撃(青森県)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 09:41:09.16 ID:AAK+E1Bt0.net
一度慣れたらもう紙には戻れないだろうね
紙は持って歩くと重いし、保存場所取るし

今更ながらペーパーレスの時代がやっと来たか

11: 魔神風車固め(北海道)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 09:42:04.54 ID:I8qnl0Os0.net
紙媒体に電子版のDLコードも付ければすべて解決

14: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 09:43:59.20 ID:plZPrjJa0.net
でもサービス終了すると今まで買ったもの全部消えるんでしょ?

20: ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 09:49:47.51 ID:fbyaVSKc0.net
>>14
それが一番怖い
専用リーダーがないと読めないデータはヤバイよな

27: レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 09:53:41.55 ID:KsAYHe1/0.net
>>14
>>20

アマゾンがサービスやめるわけないじゃん。プラットホーム確立することが
21世紀インターネットビジネスの核だってのに。サムスンもプラットホームがない
からスマートフォンの中国勢に怯えてる。アップルはitunesがあるからね。
アマゾンの生命線の1つだよ。キンドルは。日本も世界的プラットホームがないことで
家電が死滅してる。キンドルはアマゾンの脳に値する価値を今後生み出すでしょ。

32: 張り手(青森県)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 10:01:20.61 ID:H31H2ba30.net
>>27
ひいひいじいちゃんが読んでた本は今でも読めるけど
ぼくの玄孫はちゃんと電子書籍見られるの?(´・ω・`)

67: レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 10:38:43.62 ID:KsAYHe1/0.net
>>32

著作権がなくなってると思うけどもw青空本になってるよ。キンドルなくても。
つーか紙の本でもそんな長く持つのかな。70年代の哲学書とか持ってるけど、
紙は茶色いはカビは生えてるわ・・・。紙の本もいがいと捨てられる運命かとおもう。

69: リキラリアット(広島県)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 10:41:29.95 ID:hxhphEWj0.net
>>32
国会図書館に期待

76: チェーン攻撃(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 10:51:06.33 ID:sS1rFflZ0.net
>>32
そんなもん旧かなで書いてるから現存してても読めない
頑張って解読しても絶対途中で嫌になる

78: ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 10:54:11.00 ID:/JSQQIKK0.net
>>32
吉川英字の初版本あるけど読みづらくてしょうがない
おとなしく図書館から借りてかるよ

113: デンジャラスバックドロップ(家)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 11:33:04.68 ID:ePEu2ZGq0.net
>>32
前にブルースウィルスがiTunesで買った曲を
娘に相続させる事が出来ないとかで、
文句言ってたよね、電子書籍も金出して買った人以外は
所有権は無いって事になるんでないの。

116: リキラリアット(広島県)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 11:34:26.05 ID:hxhphEWj0.net
>>113
それならそれでもいいんだけど、そうだと割高すぎるんだよな。

17: ビッグブーツ(福岡県)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 09:46:35.15 ID:DTFf/7780.net
てことは漫画家は出版社介さないほうが儲かるじゃん

18: イス攻撃(青森県)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 09:48:46.60 ID:AAK+E1Bt0.net
>>17
音楽配信の方はもう既にそうなりつつある

22: ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 09:51:13.52 ID:7Gn/ihzV0.net
>>17
宣伝やら権利関係なんかのサポート無しじゃきついだろ

39: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 10:04:46.60 ID:qr16E6/I0.net
>>17
(´・ω・)たとえば名も知らぬ漫画家のオリジナル同人誌を君は買うかね?
この雑誌にのってる!ってのは大事なんだよ

41: リキラリアット(広島県)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 10:05:45.17 ID:hxhphEWj0.net
>>39
良ければ買うよ。雑誌読まないし。

48: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 10:11:00.45 ID:qr16E6/I0.net
(´・ω・)ありがたいね!皆が>>41のようだったらいいのに
でも現実は知らん漫画家が自力で売ってる漫画なんて買われないのさ
そもそも宣伝されてないわけだから目にも入らないんだけどね

61: リキラリアット(広島県)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 10:27:50.59 ID:hxhphEWj0.net
>>48
結局話題にならなきゃ売れないのは同じじゃね。

19: ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 09:48:51.92 ID:COgBCGA80.net
資格勉強の参考書をKindle版で買ったがやっぱり不便だったので
結局紙版のを買いなおしてしまった

21: レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 09:51:12.66 ID:KsAYHe1/0.net
>>19

なんども読み込むのはそうだね。教科書とか。ただ、2つあるといいと思うよ。
検索とか出来るなら。電子辞書はもう最高過ぎて紙はいらん。

42: アイアンクロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 10:07:55.98 ID:FjRZNLLr0.net
電子書籍は読み返したい場所を感覚で開けないからなんか嫌だ

51: カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 10:12:27.47 ID:hpf4/IE+0.net
>>42
それが一番のネックだよね。
電子書籍の作り方の問題で目次がないやつとかあるし(´・ω・`)

73: チェーン攻撃(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 10:49:02.53 ID:sS1rFflZ0.net
電子書籍ってもみんなKindle使ってるのか
角川の漫画やらラノベやらよく読むから
BookWalker使ってるけどシェアは小さいだろうな

88: ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 11:06:30.52 ID:7J6C2euh0.net
もっと電子書籍化しろよ
特に新刊
なんで発売日に電子書籍化しないのが多いの?後からするくらいなら早くしろ

92: バズソーキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 11:08:51.03 ID:6Kd86Xt80.net
AmazonっていまだにKindleのPC版作らないけど技術力ないの?
楽天ですら作れたのに。

96: ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 11:12:16.01 ID:/JSQQIKK0.net
>>92
日本版出す前はあったよ

99: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 11:19:18.99 ID:/wcV7CmG0.net
>>92
英語版はあるんだよなぁ

106: ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 11:27:11.45 ID:7J6C2euh0.net
>>92
アプリであるで

98: タイガースープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 11:18:58.14 ID:ZJLZ/8Uh0.net
電子書籍は楽だけど確実に視力が落ちる
電子書籍使い出してから、最近の健康診断で視力が0.5も落ちててメガネ化しそう

105: ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 11:26:20.59 ID:7J6C2euh0.net
Kindleの使い勝手が悪すぎるんだけど何とかならんのか
読み終わった本は自動的に表紙に戻したり
コンテンツ表示にしたらホームに戻らないように出来るようにしてくれや

117: スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 11:35:07.39 ID:v9NH5mKI0.net
>>105
分かる
色々とUIが糞
最近までフォルダ分けすら出来なかったし

119: ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 11:37:57.66 ID:7J6C2euh0.net
>>117
なんだよな
アプリ有料にしてもいいからもっときっちり開発して欲しい

126: シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 11:46:08.90 ID:yDsfs24x0.net
>>119
その点androidやiOSの有料アプリは有能だな
kindle書籍もあんな感じにしてほしい
DRMフリーもセットで

128: ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 11:48:30.46 ID:7J6C2euh0.net
>>126
切望やで・・・

107: アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 11:27:37.08 ID:LP0kTClh0.net
誰か電子書籍のメリットデメリット教えて

134: ダイビングエルボードロップ(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 11:57:41.98 ID:oDzCNewN0.net
>>107
メリット
◎場所取らない
・処分に困らない
○どこでも持っていける

デメリット
◎高い
・残らない
○端末の使い勝手、保存性
・電池切れたり壊れたら終わり
◎紙に比べて目や脳への負担が大きい
◎出版業界(製本、製紙、出版社、古書店などもろもろ)にダメージ与えて
尼に収益が集中してしまう、さらに景気ダウン失業率アップ確定

114: バックドロップホールド(三重県)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 11:33:25.95 ID:xJIYAK8Z0.net
日本はいろんなメーカーが国内で乱立して潰しあってたよね
まるでβとVGS、BDとHD-DVDのようだ(´・ω・`)

紙に記入した専門書とかは紙の方がいいわ
流し読みして、2度と読まなくなる小説は電子書籍でいいけど

141: ファイナルカット(庭)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 12:13:02.83 ID:d59cWc7X0.net
Kindleで4~50冊くらいマンガ買ったけど
場所取らないのは良い
アプリの使い勝手がくそなので
もっと、仕分けとか自由度をあげて欲しい

157: ムーンサルトプレス(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 12:43:09.60 ID:rWs0U1rJ0.net
自炊始める前、何千冊もある本を見て、ふと思ったんだよね。
「これ読み返すのって数年に一度、物によっては十数年に一度、
中にはもう一生読まないような本もあるだろうなー・・・」
とか思うと、無駄に部屋のスペースを潰してるだけにしか見えなくなったわ。

そんなに本を買ってない・持ってないって人ならともかく、
本が多い人・頻繁に買う人ほど電子書籍って助かると思う。

193: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 14:26:56.83 ID:GpMlj2ZG0.net
Kindleをもっと改良して欲しいな
小説なんか文字だけの情報なんだからもっとぱらぱらページめくれると思うんだよなー
アプリを使いやすくしてくれたら何十万でも購入してやるのに

215: ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 15:58:02.96 ID:a0TH5xnw0.net
アマゾンの本のレビューで☆1とか☆2を読んだら
電子版の字が読めないって内容ばかりなんだけど・・ 悲惨過ぎるだろ

216: 毒霧(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 15:59:00.54 ID:vdedXMw50.net
>>215
それスマホで読んでるアホじゃないの…?

217: リキラリアット(広島県)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 15:59:04.12 ID:hxhphEWj0.net
>>215
何で読めないんだろ。拡縮できるから大きさの問題じゃないだろうし。

237: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 16:33:12.87 ID:783MltWx0.net
>>217
漫画のルビや小さい手書き文字は普通に潰れて読めねえぞ

245: ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 17:16:45.95 ID:/URY7eWO0.net
>>237
右上にフォントサイズ変更ボタンがあるぞ

246: 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 17:39:42.60 ID:fZgZfJIn0.net
作家にとってはいい市場だよ
紙媒体で売れなくなったら電子書籍に移行してみるといい
かなりの作家が成功してる

買う側としては場所取らなくていいけど、PC新調した時にデータ移し忘れて
せっかく買った数十冊分が消滅してしまうという悲しい事故が

引用元: 電子書籍コミックスの売上が紙wwを上回る













【オススメ記事】


関連記事




この記事へのコメント

- - 2014年08月27日 22:58:31

電子書籍の販売数が増えるのはいいことだ。
タブレットも進化してくれ。

- - 2014年08月28日 02:15:55

たけーよデータでなんであんなに値が張るんだよ

トラックバック

URL :

検索フォーム
購入した新刊
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR