未だに紙の本買ってる奴wwwwwwwwwwwwwwwww

jpg_588x.jpg

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:04:14.38 ID:phzZhO0Q0
電子書籍快適すぎワロタw
バカは一生紙に囲まれてろw









7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:06:13.20 ID:DpI3n4zS0
>>1
一生紙の本に囲まれて過ごすとかwwwwwwwwww
幸せすぎワロタwwwwwwwwwww

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:07:05.81 ID:WZb6S9p7P
>>7
これだな

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:07:21.34 ID:Zjk+Wi7v0
液晶が紙と同じ解像度になってから出直してこい

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:08:06.56 ID:lbB0QrV40
電源なきゃ読めないだろ

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:10:42.58 ID:WkmnH7uf0
置き場所に困らないのは利点だけど
逆にデメリットってなんかある?

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:13:29.74 ID:3MibT+D2O
>>18
端末がいかれると書籍全てが読めなくなる

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:19:15.60 ID:0el0jMqI0
>>18
1.電力の常時供給が必要(リアル書籍も照明が必要なのは同様)
2.記憶媒体の故障で全てが失われる(リアル書斎も火事などで同様)
3.端末の故障で閲覧機能が奪われる
4.電子化されてない書籍に関しては自分の手で行わなければならない
5.ファイル規格が変わっても変換するか保全し続けなければならない

1~5全部まとめても、場所を取らないメリットを覆すものではないが
2000年前後に独自システムで電子化された図書館とか
5の理由で結構困った事になってるそうだ

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:20:57.71 ID:nvD7Drqu0
>>18
長期の保管に向いていない。
書籍や書類の電子化の場合、規格の変更やマシンの互換性の有無で見れなくなる。

106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 13:35:54.64 ID:EL+A4r/xT
>>18
本棚に飾りたいから買ってるのに
電子書籍とか馬鹿

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:12:26.93 ID:aybyJZLP0
コレクターにとって電子書籍とかカス

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:13:19.28 ID:7jXVXVF+0
紙の方が記憶に残りやすい

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:15:06.75 ID:6tHdfD4B0
>>22
は?

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:22:27.95 ID:7jXVXVF+0
>>28
画面の中の文字より紙にある活字の方が記憶に残りやすいんだってさ
紙の方が画面よりより集中しやすい傾向にあるためだってよwww

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:30:50.47 ID:0el0jMqI0
>>38
幼少期から電子書籍中心に触って育った人と比較しないと結論出ないと思う

131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 13:58:46.16 ID:uRNu4shm0
>>38
あれはあくまで電子書籍が液晶みたいな透過光を前提にしてるからね?
電子ペーパー採用機は透過光じゃないから紙と変わらんと思うよ

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:14:34.14 ID:Oo7E8Gc3O
本棚に並んでるのがいいんじゃないか

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:17:21.20 ID:xTpRl5oa0
あと5年くらいして色々落ち着いてきたら電子書籍に切り替えようかな

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:20:49.20 ID:2IgUujyp0
本は並べて見るだけで楽しい

電子書籍は並べれない

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:22:25.58 ID:Gtte95Uz0
趣味で読んでる専門書は紙媒体、漫画と小説は電子書籍がいい

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:23:08.64 ID:TxSzJqof0
マジレスですまんが、なんで紙の方がいいんだろ。
俺も絶対に紙派なんだが、なんでって聞かれたら答えられんわ。

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:24:56.19 ID:sRYJlucR0
pcしか持ってないけど目が疲れるわ
本なら数時間余裕なのに

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:25:05.02 ID:Zjk+Wi7v0
規格の統一と料金の見直しをしないと電子書籍に未来はない

本を買ったら電子書籍のプロダクトコードがついてくる
電子書籍だけなら紙本の半額ぐらいの価格
iPhone、Android、PCで共有可能

こんぐらいやらんと

61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:33:32.43 ID:0el0jMqI0
>>42
個人間のギフトやレンタルの制度も整えないとね

所有してる電子書籍のプロダクトコードを他人に譲渡したり、
同様に相手に期間限定で貸与し、その間持ち主は読めなくなるが、
相手が返却したり期間が過ぎたらまた読めるようになる

これが出来ないと電子書籍が紙媒体を越えられない

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:26:31.64 ID:fjxcU8zt0
最近キンドルpw買ったけど良いよ!目は疲れないし辞書内蔵してるし。
端末壊れても再ダウンロード無料だよ!
ただし本開くまではかなりモッサリしておる

49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:27:55.00 ID:9Lm7IZfK0!
いちいち本屋に行かなくても、いつでもネットで買えるのは明確なメリットだな。
それと自分は海外在住だから、日本の本が手に入るからありがたい。

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:28:55.37 ID:4Aew6cxMO
紙は割りと後世に残るからな
電子データは所詮砂の城だし

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:29:01.40 ID:1xN/i5QB0
でも意外と値段変わんないよね 同じ値段ってのも山ほどあるし
送料分くらいって感じかな
もうちょっとコスト抑えられないの?なんて

53: 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) 2013/08/05(月) 12:30:21.56 ID:7uoWbLzB0
電子はハードの形状が変わらないから読みづらい
色んな姿勢で読むじゃん
特に漫画なんかは

58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:31:55.39 ID:WuqZBv+iO
不思議だよな紙って
今頑張って紙のような表示デバイス作ろうとしてるらしい

68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:39:18.65 ID:OQBDdv7sP
ラノベは紙で欲しいけど電子で読みたい矛盾
両方買うのは嫌だから紙で買ってるけど電子で読みたいなぁ…

専門書とかは紙で要らないけど電子で出てないし娯楽よりこっちの方を充実させて欲しい

83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 12:56:09.73 ID:pPF7NP85P
最近まで漫画を電子版で読んでたけど紙の漫画見たらワロタ
迫力がちがいすぎるううううう
小説や新聞なら電子版でいいけど漫画はないな

84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 13:02:18.12 ID:6VJWe8KWP
紙の本に金払うのは納得できるが
電子の本に金を払うのは気分的になんか嫌だ
やっぱ紙だわ

87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 13:05:15.34 ID:AexliTzoP
紙媒体で最新作読んでる人と
電子媒体で古典文学読んでる人は
>>1の中でどう優劣がつくんだろう

88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 13:08:25.58 ID:9T1wPFEF0
電子版があればいいんだがないから紙
岩波も電子書籍に参入して欲しい

117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 13:41:36.55 ID:4xsNIsNP0
読みたい新刊が電子化されてない この時点で電子書籍以降はありえない

>>88
新書は電子化始まってるはず
紙より高い誰得状態だけど・・・

93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 13:15:20.12 ID:1xN/i5QB0
マンガこそ電子だと思うけどな 虫メガネついてるし

95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 13:16:27.83 ID:/c0PNQoL0
紙の本を買いなよ。電子書籍は味気ない

96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 13:18:02.97 ID:lLYRsHMg0
遠出する時はKindlePW捗るよ。
でも、大事な本は紙媒体で持っていたい。
理由はない。なんとなく。

97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 13:21:30.01 ID:0el0jMqI0
小説版銀英伝で「ルッツが出てくるシーン何巻だったっけ?」とか
漫画のファイブスター物語で「クリスとユーゾッタがカイエンにやられるの何巻だっけ?」とか
喧嘩商売で「石橋がコロポックルって言うのは何巻だったっけ?」

みたいな時に検索かけられる点が紙媒体との大きな違いだと思う
その一方で「何度も探そうとする」行為が長期記憶力の補助になっている点で
紙媒体の優れた所とも言える

98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 13:24:46.23 ID:DAqmtbjz0
本の匂い好きだなー
電子書籍だと読んでる気がしないし操作がうざい、充電ないと読めないし
でも暗いとこで読めるのは良いと思う

101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 13:29:17.76 ID:gSbWg2Ab0
データ壊れたら駄目じゃん
データよりも物質として持っていた方が安心

103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 13:33:39.89 ID:aguGDVRZ0
電子書籍だと自分で読もうって思った時しか見ないから
ふとしたきっかけで読みなおそうってことがなくなるわ
本棚あると読もうって思わなくてもふとタイトル見て
もう一回読みなおしてみるかみたいなことがよくある

104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 13:34:13.01 ID:IdQt4B/8O
電子書籍はメリット多いってのはよくわかる
でも個人的に読みづらいから好きくない
それと紙媒体が無くなると少なからず社会的影響が出る
製紙工場とか印刷所、雑誌を運搬する運送屋…他にも沢山
この問題を解決しない限り完全電子書籍移行はあり得ないな

112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 13:37:52.03 ID:1xN/i5QB0
>>104
潰れごろなんじゃないの?
環境破壊が叫ばれて久しいわけだし、わざわざ木材たくさん伐採する必要ない
子供たちもタブレット1つ持って学校に行けばいい
わざわざ重たい教科書背負う必要ない

109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 13:37:05.12 ID:EL+A4r/xT
俺なんて本棚に飾るために自己啓発とか小説とか買ってるようなもんだからな
読んでる時間が苦痛だけど本棚に並べた時にやっと開放感と達成感を感じる

111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 13:37:41.26 ID:fjxcU8zt0
紙の質感、インクの香、物体としての所有欲充足
これらはどーしようもない
本の内容には全然関係ないのにね
不思議なもんだ

115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 13:40:01.69 ID:DAqmtbjz0
>>111
凄くわかるよ

113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 13:39:11.45 ID:xtF6mBED0
電子書籍が全ての書籍を網羅して
一冊10円とかにならない限り紙媒体を追いやるのは不可能

118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 13:43:11.23 ID:BLL/+BA8P
データとんで泣いてる姿がよーくみえるな
かわいい

119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 13:43:41.10 ID:aguGDVRZ0
データはクラウド化していくだろうから飛ぶってことはなくなるんじゃね?

127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 13:55:01.59 ID:FMQBkjf50
例えばある博士に資料を見せてもらうシーンがあったとして

紙媒体
「ふぇぇこの本の山から探せっていうんですか~!?」
→絶対関係ない本とか読み出す奴が出てきたり、本が崩れてきたりで盛り上がる

電子書籍
「確かこのあたりにあったはず・・・(博士一人でタブレットと格闘中)」
→盛り上がらない。しかも検索使いこなせてないダメ印象しかない

136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 14:10:12.65 ID:0os9ZUfB0
生まれた頃から紙で読んでたから紙じゃないと違和感がある

144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 14:25:36.68 ID:bA0vqf3G0
本好きな連中はだいたい紙を好んでる
電子で新しい層を取り込もうにも他の層は本に興味がない

146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 14:28:11.21 ID:uRNu4shm0
>>144
どこで統計取ったのよ。紙の本も好きだけど、電書も使ってるよ?

150: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 14:34:29.32 ID:6u6kwuo/0
>>144
特別本が好きじゃなくても電子書籍は買うでしょ
むしろそういう層の方が邪魔にならない電子書籍を好む

153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 14:35:45.61 ID:4xsNIsNP0
>>150
ほんまそれ
品物揃ってるなら喜んで買うわ

145: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 14:25:40.18 ID:lMtFrMbU0
紙媒体の本でミステリを読んでいると
中盤くらいで「犯人はこいつだ!」みたいなシーンがあると
残りのページ数からそいつが犯人ではないってことがわかる
電子書籍だとそれがわからないな

154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 14:37:07.05 ID:X4T7qa6Y0
紙めくるのが好きです

156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 14:39:19.05 ID:z8zQknei0
>>154

  `¨ - 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

159: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 14:49:43.65 ID:pz7pKzcSP
KINDLEに手を出したけど結構いいよ
紙も電子書籍も両方利点はあるしどっちが優劣かは決められないが

162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 14:55:23.88 ID:jRnb5LRR0
・そもそも電子化してない
・解像度が糞
・DRMが糞
・リーダーの操作性が糞

>>159
KindleはPCで読めない糞

169: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 15:15:03.46 ID:nEMeSIrm0
>>162
米AmazonにPC用のリーダーあるぞ

172: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 15:22:49.36 ID:jRnb5LRR0
>>169
知ってるよw
日本版で使えなきゃ意味ねーだろうがw

177: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 15:34:08.57 ID:nEMeSIrm0
>>172
日本語?
使えるだろ

178: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 15:41:19.88 ID:jRnb5LRR0
>>177
販売地域が日本限定の本は米アカウントでは落とせないし読めない

179: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 15:44:23.98 ID:nEMeSIrm0
>>178
端末で保存したものをPCに持ってくる事もできない?手間だけど

180: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 15:45:37.95 ID:uRNu4shm0
>>178
アカウント統合してもダメなの?

164: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 14:59:25.79 ID:FMQBkjf50
PCが浸透する時の話と似てるなぁ
「色んな本がこれ一つで読めるよ!」
「俺は○○を読みたいだけで付随する操作とかに興味はねえんだよ!」

170: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 15:16:23.37 ID:P8CyiB150
>>164
たぶんこれから浸透いていく過程で電子書籍が当り前の環境で育った子供が、
今の子供がPCを使うようにすぐマスターしちゃうんだろうな
結局、使える人にとっちゃ必要ない機能をよけながら使うのはそれほど苦にならないし

165: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 15:04:09.27 ID:9ILxANkO0
漫画本ってそこまでちゃんと読みたいわけでもなくて
気が向いたときや暇つぶしに手にとって寝転んで流し見たり
何ページか前に戻って台詞をもう一度確認したりするから
電子書籍にはまるで惹かれない

171: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 15:19:13.03 ID:X4T7qa6Y0
>>165
手が空いてる時に近くにあると読んじゃうよな

167: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 15:09:59.59 ID:+pijVh8f0
規格統一しろよ
話はそれからだ

175: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 15:30:37.46 ID:8LcdhLRb0
電子書籍売れないじゃん
読んだら売ってその金を使ってまた本買っての繰り返しができない

186: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 17:11:07.88 ID:j7KQGA+r0!
電子書籍は海外に行くとき便利
荷物に重量制限があるから重たい本を運ばなくてすむ

自分は紙派だけど

192: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/05(月) 18:25:05.17 ID:FSkLhxQWO
規格の統一ができてない
出版社が開発自社でやらなかったから中間搾取されまくりで言うほど安くない
紙媒体は売れるのに対して電子媒体は売れないから下手すると電子媒体のほうが高い
発光体を何時間も眺めると疲れる









【オススメ記事】

関連記事




この記事へのコメント

- - 2014年11月14日 20:28:21

こういう議論って、なんでどっちか一択しかないんだろうね。
状況に応じて紙と電子書籍買い分ければいいのに。
紙を買う奴が馬鹿だとか、電子書籍が馬鹿だとか、その決めつけが馬鹿馬鹿しい。

- - 2014年11月17日 12:00:30

数百年前の文献が平然と残っている一方で
ご家庭の古新聞古雑誌はただのゴミになる
良い悪いはともかく発言者がどんな奴かは察せられますね
でも自分は紙で買って電子で読むかな

- - 2014年11月22日 16:22:09

俺にとっては
学術書・専門書は紙の本で
漫画・小説・新聞・雑誌は電子書籍で
っていうのが理想の使い分けなんだけど
専門書は高いから安く提供できる可能性のある
電子書籍で買うのが経済的かもしれないし、
本スレにもあるように漫画は紙のほうが迫力があるように感じる
なんにせよもう少し買いやすく・使いやすくならないと判断しづらいな

検索フォーム
購入した新刊
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
マンガ (1177)
オススメ 作品紹介 (104)
4コマ漫画 萌え系 (94)
スポーツ (58)
バトル ファンタジー (85)
グルメ 料理 (38)
ジャンプ (1200)
ドラゴンボール (38)
ONEPIECE (102)
NARUTO (80)
BLEACH (59)
HUNTERXHUNTER (80)
ジョジョの奇妙な冒険 (118)
暗殺教室 (34)
食戟のソーマ (48)
銀魂 (14)
ニセコイ (52)
ハイキュー (8)
トリコ (17)
ワールドトリガー (22)
僕のヒーローアカデミア (23)
テニスの王子様 (17)
学糾法廷 (9)
こち亀 (10)
ToLOVEる (13)
キン肉マン (17)
マガジン (252)
進撃の巨人 (50)
はじめの一歩 (16)
ダイヤのA (6)
七つの大罪 (20)
AKB49 (7)
聲の形 (16)
サンデー (220)
名探偵コナン (22)
銀の匙 (14)
ハヤテのごとく! (9)
神のみぞ知るセカイ (8)
史上最強の弟子ケンイチ (6)
マギ (9)
MAJORシリーズ (15)
だがしかし (10)
チャンピオン (153)
刃牙シリーズ (48)
侵略!イカ娘 (14)
弱虫ペダル (23)
ガンガン (83)
咲-Saki- (21)
青年 (216)
ドリフターズ (18)
ヤングジャンプ (186)
テラフォーマーズ (35)
東京喰種 (28)
ゴールデンカムイ (6)
干物妹!うまるちゃん (13)
ヤングマガジン (104)
喧嘩稼業&商売 (31)
彼岸島 (15)
みなみけ (13)
監獄学園 (22)
アフタヌーン (44)
角川系 (44)
コロコロ (38)
よつばと! (22)
アニメ (498)
ニュース (77)
雑誌 (61)
少女 レディース (81)
漫画家 原作者 (409)
鳥山明 (19)
荒木飛呂彦 (11)
高橋留美子 (4)
電子書籍 (30)
海外 アメコミ (18)
その他 (401)
このブログについて (1)
アクセスカウンター
アクセスランキング
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR