赤字なので原稿料UP望んだら断られた。アシ減らして高品質を諦めるのが正解!

1: yomiφ ★ 2014/06/12(木) 12:47:26.13 ID:???.net
2012年にアニメ化もされた、小説家・貴志祐介の『新世界より』(講談社)の
コミカライズを担当しているマンガ家の及川徹が、6月9日に自身のTwitterで
「アシスタント代を減らし、高品質を諦めるが正解!」と
ツイートしたことが話題を呼んでいる。
一連のツイートをまとめると、現在の『新世界より』レベルの仕上げにすると、
印税を抜いてもページごとに5000~6000円の赤字になり、描けば描くほど
赤字になってしまっているとのこと。そこで原稿料の値上げについて掲載誌の
「別冊少年マガジン」(講談社)の編集長と話したが、変更の余地はないと言われ、
担当編集に悲しみを訴えてもばっさり切り捨てられてしまったというのだ。

実際、及川徹が赤字になっていると言っているように、
マンガ家は原稿収入ではほとんど採算がとれない。
オンラインコミック「電脳マヴォ」の編集長・竹熊健太郎が指摘しているように、
1980年代頃から、マンガ家は主に単行本の印税で収入を得ているといわれている。
しかし、『ブラックジャックによろしく』の作者であるマンガ家の佐藤秀峰は
以前Twitterで、2009年に単行本を発行した漫画家5300人の内
トップ100人の印税収入は約7000万円だが、残りの5200人の平均額は
約280万円ということを明かしている。
また、「マンガ家が平均的なサラリーマンと同じ生活をするためには、
毎年1冊以上、 単行本を発行し、かつ、年間累計発行部数が
12万部を超える必要があるそうです」
ともコメントしており、マンガ家はその難しい条件をクリアしないと、儲かるかどうか
以前に食っていけるかどうかという問題に直面してしまうことを伺わせた。

 及川徹は続いて、今月9日発売の「別冊少年マガジン」で『新世界より』の
最終回が収録されていることと、8月8日に最終巻となる『新世界より』7巻が
発売されることを宣伝している。今回の件で、
「悲しいわぁ...今日は泣きながら徹夜で原稿がんばろう...」と嘆く、
及川徹のためにも、少しでも単行本が売れることを祈りたい。

http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/otapol_20791


及川徹 @oikawatoru
担当さんに原稿料上げて下さい、描けば描くほど金が無くなっていきますって
泣きついたら、理解したくないってバッサリ切られてしまった。
悲しいわぁ…今日は泣きながら徹夜で原稿がんばろう…
https://twitter.com/oikawatoru/status/475682585306071040

原稿料について編集長と話した結果、交渉の余地は無い確定です。
アシスタント代を減らし、高品質を諦めるが正解!
初連載を目指す方の参考に、新世界よりレベルの仕上げにはページ毎
印税除いて5?6000円の赤字でした。
若い編集は金の話に疎いので、班長クラスにちゃんと伺いましょう!
https://twitter.com/oikawatoru/status/475857337618423809









10: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 12:59:10.89 ID:dB2W4EXS.net
>アシスタント代を減らし、高品質を諦めるが正解!

絵なんて拘ってたら際限が無いもの。自分の筆の速さを考えて描くなんてのは
連載始める前から分かりきってるどころかプロになる前から分かってるだろうに・・・
逆ギレをネットで愚痴ったから、たぶん次の仕事は無いだろうなw

11: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 12:59:24.29 ID:aXJ/nl20.net
作家ってよく被害者面するけど印刷費とか流通とかにかかる経費は全額出版社持ちだよね
リスクを他人に背負わせて何言ってるんだろうね?

84: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 15:57:21.11 ID:gHDkO5Jw.net
>>11
は?出版社が取り分9割持っていくわけだが?

執筆費用やアシスタント代、過酷な労働時間、
制作における大半の経費負担してるのは漫画家なのに
印刷費だけが「リスク」なの?w

出版社は売れなきゃ単行本刷らないし、打ち切って漫画家捨てるだけじゃん。

87: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 16:01:08.08 ID:z2CmOIDi.net
>>84

販売店の取り分だけで5割、流通費で1割、宣伝費で1割も取られるのに
出版社が9割も持っていけるわけ無いだろw

95: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 16:08:53.09 ID:gHDkO5Jw.net
>>87

その論法自体がまやかしだろw

9割の取り分から出版社が「販売、流通、宣伝のリスクを負ってるんだろ?」

おまえの論法なら漫画家がアシスタント代で赤字になったら
販売5 :流通1 :宣伝1 :出版1 :漫画家0 :アシ1  になっちまうじゃんかw
そりゃもっと漫画家によこせって言うわww
出版社が製作のリスクを負い、漫画家が制作のリスク負って現状が9:1なんだっつの。

あ、小学生には難しくてわからないかな?www

100: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 16:12:42.34 ID:z2CmOIDi.net
>>95
じゃあ、もう作家には印税じゃなくて
実売部数のロリヤリティ報酬にすれば良いんじゃないかなw

今はコンピューター管理だから、実売数はキッチリ出るし
移行するのは簡単だろ

で、売れ残りも作家が全部自腹で引き取るって事でw

106: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 16:16:33.39 ID:gHDkO5Jw.net
>>100
実際電子じゃそうなってるじゃん。
実売で販売手数料3掛けで、ロイヤリティ70%くらいにすりゃいいよ。

12: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 13:01:37.50 ID:uE+mNdV9.net
編集の給料が無駄に高すぎるんだよな
あいつらの給料半額にして原稿料上げてやりゃいいのに

14: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 13:03:18.18 ID:dobN8XSj.net
こんなの当たり前だろ 
金くれないんだから適当でいいんだよ コミカライズなんて

15: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 13:03:55.24 ID:rxISdu1j.net
>印税を抜いてもページごとに5000~6000円の赤字になり、

どこにそんなに使うのか謎なんだが。
足須さんが高給とりなのか?

16: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 13:04:47.04 ID:ZbThaAvw.net
コミカライズだから印税も半分か・・・やってられないね

20: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 13:10:47.29 ID:Fn2dbgDv.net
まぁ出版社の給料高いからなぁ
講談社なら1000万クラス
そりゃ愚痴も言いたくなるだろ

21: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 13:13:37.03 ID:flPcUvvN.net
週刊ならまだしも月刊でそんなにアシ囲わなきゃできないなら向いてないんだよ。
筆の速さや連載維持してクオリティもそこそこに見える絵柄の確立とか、
そっちのほうが(時間かければ)小奇麗な絵が描けるより重要な才能だよ。

24: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 13:14:25.44 ID:ug6fvrgX.net
アシ雇いすぎなんだろ
月刊誌で原作有なのにどんだけ遅筆なんだか・・・

29: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 13:20:23.82 ID:SiZOm4/A.net
>>24
絵が下手だからアシ頼みなんじゃね

33: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 13:23:54.43 ID:aXJ/nl20.net
>>29
マンガなんて話が面白きゃ絵なんかどうだっていいんだよ
下手だろうが雑だろうが落書きだろうが関係無い
面白ければいいの

そもそも「丁寧」とか「クオリティ」とかこの商売と関係無い言い訳

35: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 13:26:50.92 ID:SiZOm4/A.net
>>33
それ言っちゃうと原作超ツマンネって話にならないか
これコミカライズなんですけど、だったら絵で勝負しないと話にならないだろ

42: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 13:37:40.76 ID:aXJ/nl20.net
>>35
だから構成とかコマ割りとか演出や流れに注力する意義が出てくるんじゃん
でもだからといって「絵が上手くなければならない」とか
「クオリティ」とかいう変な概念を持ち込む言い訳にはならない

映画でカメラワークや演出や編集作業が重要なのと同じ
「予算もないし役者もヘボだからつまらない」とか言っても誰も聞いてくれない

30: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 13:20:36.92 ID:mDkGcWOj.net
>>1ででてるが普通の漫画家は印税で稼ぐのが当たり前だろ
原稿料でべらぼうに貰えんのなんてベテランの一流作家だけ
漫画が掲載されても単行本が売れないのは自業自得
漫画家なんて自営業なんだから 何間抜けなこと言ってんだろなコイツは

41: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 13:36:40.42 ID:rCFjNR5W.net
>>30
ベテランの原稿料が高いと思っている馬鹿がいるなw
ベテランは本の印税が入るから高くない
3流出版会社のほうが原稿料が高い不思議な世界

45: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 13:43:38.10 ID:dB2W4EXS.net
>>41
いやいや、単純に力関係でしょ。
3流出版社は漫画家にとってメリット薄いから
原稿料上げて漫画家確保しなきゃならない。
大手出版社はその必要が無いってだけ。

31: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 13:20:40.29 ID:bsLGnycI.net
そもそも『新世界より』ってアニメ化してとうに放送も終わってるから、
コミカライズの需要ってなさそうな・・・

39: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 13:29:35.04 ID:l+EsNfQU.net
クールジャパン政策みたいなことに金つぎ込むぐらいなら
漫画家支援してやれよ

46: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 13:43:39.13 ID:Ff++1fux.net
ジャンプに代表される今の商業漫画システムから外れがちな作家でも、
何かしら魅力があれば、応援しようとするファンはいるはずなんだよな。
ただ、本が出ないことには金銭的な支援が出来ないから、
そこは作家側が考えて何とかしなけりゃいけない部分なんだと思う。
流行りのアニメをエ□化するだけの同人作家みたいのもどうかと思うけど。

58: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 14:21:50.97 ID:pUApcwUz.net
酷い話だ
労働条件も悪いし、超ブラックやん

137: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 16:51:36.39 ID:ug6fvrgX.net
>>58
社員じゃないから・・・
原稿料=受注金額って考えるとわかり易い
赤字を出してでもクオリティを上げるか、
下げて黒字に収めるかは事業主である漫画家の裁量次第
他の作家も同じ条件だし原稿料で食ってるやつはおらんだろ
てか、講談社は連載だと一律1ページ14000円ってだれかが書いてたな
(竹書房が最安値で1000円~)
売れない奴と一緒なんてフザクンナヽ(`Д´)ノ・・・と出て行ったのが佐藤秀峰

63: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 14:50:07.60 ID:cYqM95AO.net
というかこれがメディアミックスの正体じゃまいかね
全て関わってる出版社はともかく枝葉には何ものこらんちゅう

71: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 15:07:57.64 ID:CBGmsNq9.net
マンガ家って、当たればウハウハだけど、別に収入保証されている商売じゃないからな

アニメータとかもブラック職業になってるから、そのうち成り手がいなくなるかもね

93: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 16:07:30.44 ID:UhWjDeFB.net
>>71
大丈夫
芸能人とかもだけど、基本的にこういう職業目指す奴って、
自分が成功した時のことしか考えてないタイプだからw

トップはこれだけ儲かるってモデルを見せとけるうちはなりたがる奴が絶えないよ。

72: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 15:08:32.25 ID:o7SYAmDs.net
コミカライズはなぁ
それだけで取り分少ないですって事だし
なるべく原価割れしないよう工夫するしか無いわな

77: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 15:39:13.07 ID:UUsB6buM.net
漫画は単行本で稼ぐもの
雑誌連載は単行本を売るためのコマーシャルに過ぎない
これ深夜アニメと同じビジネススタイルなんだね

78: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 15:45:48.17 ID:2EykYGss.net
咲阿知賀編の漫画担当の人はツイッターでも咲に感謝しまくってて
月に100ページ描き上げる量産性で原作者の遅筆カバーにも大いに貢献してる。
作画担当ってのはスピードも要求されるよ、プロなんだから。

82: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 15:51:53.97 ID:z2CmOIDi.net
この件で、漫画家を擁護してる人って
漫画家という職業を公務員か会社員と勘違いしてるよね

こういう境遇になるのを覚悟で飛び込むのが
”フリーランス”という生き方なのに

あと、売れっ子漫画家なのに原稿料を上げてもらえないという話とも根本的に違う

この漫画家の主張は「ボクの漫画は売れませんが、
絵のクオリティは下げたくないので原稿料上げてください」
というワガママを言ってるだけ

86: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 15:58:24.52 ID:gGHajjH+.net
>>82
フリーランスだって必要経費貰うのは当たり前だろ
むしろ持ち出しで仕事する方が道楽のお遊びっぽい

89: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 16:03:22.57 ID:gHDkO5Jw.net
>>82
フリーランスって言葉にごまかされて頭わいてんじゃないの?w
フリーターや非正規は今までの仕事にとらわれない自由な生き方!とかほざいてた人種?

フリーランスってようは下請け個人事業者だろ。
製作費用上がってるんだから仕事に見合った料金払えってのは当然の要求じゃん。

96: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 16:08:57.43 ID:2EykYGss.net
>>89
採算を考えて値上げ交渉するのは勝手だが、この人の漫画は売れてないんだぞ。
アホかって言われるのは分かりきってる。交渉材料が無いんだから。

114: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 16:29:54.97 ID:RJOXvSVB.net
>>89
勝手に制作費上げて作ってんの漫画家だよね
いくらいくらで作ってくださいって契約してるのに
それをオーバーして作ってるのは漫画家だよね
別に要求ぐらい好きにすればいいけど

119: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 16:39:32.34 ID:fzO/2mNk.net
ページあたりの原稿料が事前に決まっているのにその範囲内で収まらなかった
オーバーした分を出版社に要求したけど断られた

Twitterやってるみんな、俺を慰めてっ!講談社を叩いてっ!

124: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 16:44:27.77 ID:gHDkO5Jw.net
>>114>>119
>>勝手に制作費上げて作ってんの漫画家

じゃあ今の時代に密度スカスカの絵書いて
出版社はそんな漫画を載せるのか?っつのw

社員が勝手にサービス残業したんだ!
私がやらせたんじゃないから残業代払わない!
っつうブラック企業経営者と同じ論法だなww
安倍がそれも合法化しようとしてるけどなw

おまえらみたいなのが蔓延ると
被雇用者にも漫画家みたいな個人事業者の悪いところが伝染していくねw

127: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 16:47:32.46 ID:0VdK2EwA.net
>>124
嫌なら同人誌のように自費出版すればいいだけ。

146: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 16:58:28.63 ID:CxJAWn+J.net
>>127
この人は同人誌を普通に出してるよ

139: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 16:52:52.27 ID:o7NM/j+y.net
>>124
アニメもそうだが密度が高い作画が求められてる昨今に
その単価は本当に作業量に見合ってるのかっていう意識を持つのは
おかしな事じゃないと思うんだけどな

143: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 16:57:09.18 ID:z2CmOIDi.net
>>139
だから、そうやって漫画家の擁護ありきだと
「じゃあ、売れる作品を描いて自力で原稿料上げさせろよ」って
話がループするだけなんだよw

98: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 16:11:10.69 ID:wNe+ZYXt.net
普通に電子書籍の間口を広げて

単行本より安く提供したら売れる

あと好きな作家には金使わないと
潰れるし、次が見れないってわからせる
工夫が必要。

107: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 16:19:22.51 ID:z2CmOIDi.net
>>98
無理無理w
国土が狭くて流通の発達した日本じゃ、電子書籍はこれ以上は流行らない
よって、価格も今より安くは出来ない

離島に住んでても、火曜日までにはジャンプが書店で買えるそうじゃねえか

海外の電子書籍需要は”欲しい本を欲しいときに
手に入れられる”という理由で発達した
何しろ内陸部(都市部から数千キロ)に住んでたら、
注文した書籍が地元の書店に入荷するのは
1ヵ月後とかザラだからな

日本のオタクが考える「タイトルが増えると本棚に入りきらないから」なんて
需要は無いに等しいんだよ

104: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 16:15:34.27 ID:UhWjDeFB.net
>>98
今のシステムは最低部数は刷ってもらえる担保があるけど、
電子になるとそれさえ無くなるよ?シビアにDL数に応じた収入になるから
中堅以下は今の「連載中の赤を単行本で埋める」ってことさえできなくなるだろうね。

108: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 16:23:32.50 ID:gHDkO5Jw.net
>>104
>>最低部数は刷ってもらえる担保

そりゃシステム変われば実入りが減る人も出るだろうよ。
でも、その言い方は押し付けがましいわ。
最低部数に満たない漫画は単行本化されないor打ち切られる、が正しい
漫画家のためにやってるんじゃなく投資リスクとしての負担にすぎないでしょ。

最低部数の漫画家に何度もチャンス与えて出版社が費用負担して
何年も飼ってくれるっていうなら「担保」と言ってもいいが。

112: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 16:26:59.92 ID:z2CmOIDi.net
>>108
実売数しか儲からない電子書籍は、
絶版本のリサイクル程度しか使い道はねえよ

売れ残りのロイヤリティも貰える印税という作家にとって
有利なシステムをわざわざ変えたがる作家も居ないよ

こういう売れない作家や、現実を知らないワナビや同人ゴロ以外は

118: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 16:36:03.42 ID:gHDkO5Jw.net
>>112
紙と市場規模が違うから現状で比較しても意味ないってだけだろw

発行部数×売価 100万円として
実売10割でも 印税10%なら 作家の実入りは 10万円
実売5割でも 実売形式でロイヤリティ5割なら  25万円
実売2割しかなくても 実売形式でロイヤリティ5割なら  10万円

どっちの数字が大きいかわかるかな?w
そりゃ出版社は嫌だろうけどなw

125: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 16:45:01.39 ID:o7NM/j+y.net
原稿料って1ページ数千円くらいだから
1ページ8000円、月間40ページなら32万か

128: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 16:48:06.37 ID:z2CmOIDi.net
>>125
講談社クラスなら、新人でも15000円は貰えるよ
この人、アシスタント雇いすぎじゃないのかな?

俺が知ってる最低は、萌え系で有名な出版社の6000円/ページかな

142: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 16:55:20.10 ID:o7NM/j+y.net
>>128
もしそれだけ出てるのなら
1ページ6000円も赤字が出るってアシスタント何人いるのか気になるなw

155: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 17:07:52.20 ID:z2CmOIDi.net
>>142
その出版社で執筆してる作家は、ノルマも月刊誌で10ページほどだから
アシスタントは必要ない

まあ月6万円にしかならないから、ほとんどが実家に寄生しながら描いてるってさ

150: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 17:01:14.60 ID:z2CmOIDi.net
桜場コハルや、氏家ト全みたいに一人作画でも
売れっ子作家はけっこう居るぞ

ちと古いが喜国雅彦とか

あれだけ作画頑張っても売れないなら、理不尽な原稿料アップ要求より
シンプルな作画でも読者が喜んでくれる漫画を描こうぜ?

漫画っていうか創作物のは、売り上げと作画量がイコールじゃないからな

158: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 17:14:46.13 ID:voCR0f3q.net
新世界よりは、アニメ、小説、漫画、3つの中で漫画が一番良かった

172: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 17:39:54.77 ID:z2CmOIDi.net
労力に応じた報酬が欲しいなら、漫画家はやめた方が良いよね

芸能人のように労力を遥かに逸脱する高額報酬を貰える事もあれば
労力に全く見合わない僅かな報酬しか貰えない事もあるのが作家という職業

漫画家の場合は、これがより顕著だろう

181: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 18:00:59.43 ID:Lx/i9CAY.net
鳥山明はベタ塗り面倒だからスーパーサイヤ人の髪を金髪にしたって言うし
作画も工夫して金掛からないようにするべきなんだろうな。

191: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 18:27:48.94 ID:CCPp6HIc.net
>>1を読んでどれほど高品質なのかと期待して画像開いたら
女二人の立ち絵だけで「別にアシが必要な作業量じゃねーやん」と思ったなら俺

201: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 18:56:58.05 ID:6EO2y8Qs.net
別冊少年マガジンの中じゃそこそこ売れてるほうなんだけどな

206: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 19:15:11.00 ID:Ib35DZq0.net
>>201
発行部数どのくらい?
売れてるなら仮に10万部は刷ってもらってるとして、
1巻あたりの印税は280万ってとこか

脚本家との合作漫画の印税のパーセンテージ相場は、漫画家の取り分が7%なので、
原作者が脚本を書いてないなら、もっと多いかも知れない

年に2冊出すとして、最低でも年収560万円

アシスタント代として原稿料が飛んで、少々赤字になっても十分すぎる報酬だな
原作モノだからネームにも時間掛からないし

けいおんがアニメ化するまで、原稿料・印税込みで年収200万円未満だったという
かきふらい先生が羨ましがるぞw

205: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 19:12:50.76 ID:lYhmIJxl.net
アニメのほうは円盤の売上1000枚切ったしな

210: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 19:21:50.45 ID:tTABrdMN.net
漫画もってるけどさ
この人は書き込みすぎだよ
エ□も無駄に力入れてるし

212: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 19:25:09.66 ID:eefi9zlC.net
原稿料は人気に比例して、上がった分だけクオリティ上げればいいんじゃないか?

214: なまえないよぉ~ 2014/06/12(木) 19:32:27.13 ID:/GwuyOjQ.net
既に言われてると思うが、原作付きだからだよ
原作アリのコミカライズは安いし、作画担当の実力が少々足りなくても頼んじゃうし
ほんとに原作が好きでも新人だったらほいほい飛びつかない方がいいって話

引用元: 【漫画】『新世界より』コミカライズ担当「描けば描くほど赤字。原稿料上げて」の声届かず... ほとんどが単行本収入がないと赤字!?







【オススメ記事】

関連記事




この記事へのコメント

トラックバック

URL :

検索フォーム
購入した新刊
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
マンガ (1127)
オススメ 作品紹介 (103)
4コマ漫画 萌え系 (89)
スポーツ (55)
バトル ファンタジー (83)
グルメ 料理 (35)
ジャンプ (1087)
ドラゴンボール (37)
ONEPIECE (83)
NARUTO (67)
BLEACH (54)
HUNTERXHUNTER (74)
ジョジョの奇妙な冒険 (114)
暗殺教室 (31)
食戟のソーマ (40)
銀魂 (12)
ニセコイ (47)
ハイキュー (8)
トリコ (16)
ワールドトリガー (20)
僕のヒーローアカデミア (20)
学糾法廷 (9)
こち亀 (8)
ToLOVEる (13)
キン肉マン (17)
マガジン (239)
進撃の巨人 (44)
はじめの一歩 (14)
ダイヤのA (6)
七つの大罪 (20)
AKB49 (7)
聲の形 (15)
サンデー (206)
名探偵コナン (21)
銀の匙 (14)
ハヤテのごとく! (9)
神のみぞ知るセカイ (7)
史上最強の弟子ケンイチ (6)
マギ (9)
MAJORシリーズ (12)
だがしかし (10)
チャンピオン (135)
刃牙シリーズ (42)
侵略!イカ娘 (12)
弱虫ペダル (23)
ガンガン (74)
咲-Saki- (17)
青年 (204)
ドリフターズ (18)
ヤングジャンプ (177)
テラフォーマーズ (35)
東京喰種 (27)
ゴールデンカムイ (6)
ヤングマガジン (89)
喧嘩稼業&商売 (28)
彼岸島 (12)
みなみけ (13)
監獄学園 (16)
アフタヌーン (41)
角川系 (39)
コロコロ (35)
よつばと! (21)
アニメ (480)
ニュース (78)
雑誌 (56)
少女 レディース (78)
漫画家 原作者 (383)
鳥山明 (18)
荒木飛呂彦 (11)
高橋留美子 (3)
電子書籍 (28)
海外 アメコミ (17)
その他 (368)
このブログについて (1)
アクセスカウンター
アクセスランキング
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR