スタジオ・ジブリはなぜ海外で輝きを失ったのか…

スタジオジブリ


1: オムコシ ★@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 04:21:31.06 ID:???0.net
アカデミー賞やベルリン国際映画祭の金熊賞を受賞するなど、
スタジオ・ジブリ作品は海外からの評価も高いのですが、
イギリスの新聞The Economistはジブリ作品「かぐや姫の物語」について
「国際舞台に上る最後のジブリ作品になるかもしれない」
として作品の善しあし以外に国際的なアニメ状況全体の問題を指摘しています。

Japanese animation: The Tale of Studio Ghibli | The Economist

http://www.economist.com/blogs/prospero/2014/12/japanese-animation

スタジオ・ジブリは1985年に設立してから数々のアニメーションを生み出しており、
2001年に公開された「千と千尋の神隠し」は
日本歴代興行収入第1位になるだけではなく、
アメリカ・アカデミー賞も受賞しました。
ハリウッドの流行を全く無視した手描き風で2Dのジブリアニメが評価されることによって、
アメリカでこれまで信じられていた「アニメーションは子どものものである」
という考え方は打ち破られ、 ジブリはディズニーアニメーションに対する
1つの答えを出している、とThe Economistは評しています。

また、当時「となりのトトロ」と同時上映された「火垂るの墓」について
エミー賞にもノミネートされたアメリカ合衆国の映画評論家ロジャー・イーバート氏は
「『映像』ではなく『感覚』の意味で、過去のどの作品よりもリアルなアニメーションだ」
と語っています。

しかし「かぐや姫の物語」や「思い出のマーニー」について、
これらの作品が国際アニメシーンの舞台に上る最後の作品になるかもしれない、
とThe Economist。
「作品に問題がある」という意味ではなく、
アニメ全体の国際的な状況に問題があることを指摘しました。

火垂るの墓を監督した高畑勲氏による「かぐや姫の物語」について、
The Economistは「天上人のファンタジーと民族的な寓話、
そして成長物語とロマンスをブレンドした物語」であると説明。
かぐや姫の物語は近年のディズニー作品に見られるテイストや、
これまでのスタジオジブリ作品とも全く異なっていて、
「水彩画の絵本のような美しいタッチが印象的で、
キャラクターの描き方はスケッチ調、全体に余白が多い作品です。
コンピューターで作られたオールド加工を含めて、
それらのビジュアル要素は視聴者にアーティストが手作業で作品を作ったような
印象を持たせ、魅力的に映る」 と評価しています。

かぐや姫の物語の予告編は以下から見ることができます。

【ジブリ新作】 かぐや姫の物語 6分映像 / "Kaguya-hime no Monogatari" 6min Official Full Trailer - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=daGOgPGjaZM



また、その他の海外メディアもかぐや姫の物語に対して肯定的な評価をしており、
The Japan Timesは 「水彩画のような繊細な筆遣いと
ダイナミックで大胆なストロークの組み合わせは、
しっかり背景が描き込まれた他のジブリ作品に比べて物足りないと、
始めは思えるかもしれない。しかし物語が進むにつれて、
この印象派のようなスタイルが我々人間に共通する望みや恐れ、
夢などを暗示していることに気づいた」 と述べました。

しかし、一方で「かぐや姫の物語」は公開前から
西洋の視聴者に受け入れられない可能性をはらんでいました。
予告編が公開された時に映画サイトで「アニメーションになる前の
未完成のストーリーボードのようだ」と示唆されるなど、
演出が特殊ゆえにディズニーを始めとする均質化された
アニメーションに慣れた人たちには異質に映ったのです。
また、かぐや姫の物語には「姫の犯した罪と罰。」というキャッチコピーが付けられ、
映画が大人の視聴者を想定していたにも関わらず、
当然のようにディズニーによって子どもの視聴者を前提に
英語版が作られてしまった、とのこと。
西洋の視聴者が持つ「主流」の力によって、素晴らしいアニメーション作品が
消えてしまっても不思議ではない、とThe Economistは語っています。

2014年12月31日 8時0分 GIGAZINE(ギガジン)
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9630230/







5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 04:26:44.91 ID:X4BtJge40.net
アナ雪に関わってる日本人スタッフの多数が
ジブリ入社を志望しながら門前払いを食らったという事実
ジブリでは人材が育たない
これが現実でしょ

人材がいない故ジブリから逃げた庵野を後継者に指名するほどの体たらく

94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 05:45:54.26 ID:1tDoh+wS0.net
>>5
学校みたいに育てるんじゃなくて、自分で勉強していく育成を目的にしてるから
庵野みたいに自立できる位の志を持ってる奴でないと育ちませんからw

284: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 08:50:10.15 ID:79hyEix20.net
>>5
CG部門ないのに雇ってどうする、手描きにしても日本とむこうじゃ
技術が違うので両方できるのは一部の対応能力高い人だけ

8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 04:28:07.29 ID:/Ss0mxYz0.net
ラピュタみたいな冒険活劇をみんな望んでるのに迷走するんだもんな

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 04:28:20.65 ID:b46vTGMh0.net
冒険活劇をやめたから

144: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 07:06:07.10 ID:x8/upyH00.net
>>8>>9
これにつきる。
なんで作れないんだろう

150: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 07:12:50.40 ID:mbxpA+kN0.net
>>144
冒険する格好いい少年の話が作れなくなった。時代的に。
冒険するには何か大義が必要だったりするんだが、現代では大義が
なかなか見つからないからな。バットマンですら悩む時代なんだからさ

155: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 07:21:57.83 ID:15RYI98F0.net
>>144
年取った人が冒険ものばっか作ってられないだろ
単純に若い才能が出てこないだけ

158: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 07:23:10.62 ID:A58hmwQH0.net
>>8
本当にね。
何度でも見返したくなるのはラピュタとか、
ジブリじゃないけどカリオストロの城とか。

小難しいテーマ性を織り込んだ作品よりずっと価値があると思うんだけどね
大人が見ても感動出来る絵本みたいにさ。

163: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 07:28:42.60 ID:mbxpA+kN0.net
>>158
それだったらもう、海賊王に俺はなる!のアニメで良いんじゃないの。
ジブリ作品がこの世のすべてじゃない

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 04:28:51.60 ID:YeIhNdwN0.net
そらまあ、ディズニーみたいな世界性ある作品はばんばん出せないよ
極めて日本的な文脈で作ってるし、マーケティングも全然ダメ
技術的にもあちら上

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 04:32:03.55 ID:Wkd4lSnW0.net
かぐや姫の物語の絵なんて日本人の俺でも良いと思わんから無理しなくていいよ
芸術気取ったアニメなど不要

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 04:36:02.80 ID:5sMXHniZ0.net
だって人気があった当時のことをやらなくなったんだもの

アクションわすれて爺ツートップの説教になって何が人気だよ

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 04:45:00.53 ID:525titz50.net
個人の才能だけに依存した会社が、
その個人が第一線を退いたら終わるって気づかなかったんかな?

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 04:45:35.19 ID:MVzap9tp0.net
もののけ以降は内容無視の代理店の押し売りイベント化してるでしょう

41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 04:49:26.22 ID:+6ysJGLx0.net
原作付きばっかりでストーリーに魅力が無くなった

43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 04:50:56.78 ID:tL+wHTOtO.net
ゲド戦記の一・二巻のエピソード0魔法学校編がないから。
ナウシカ2、3、4がないから。

49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 04:54:37.89 ID:PpLlMcd30.net
日本だけで公開して日本人に何かを感じさせる映画造りを意識すれば海外で注目される
最初から世界意識してるから駄作になるんだよ

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 04:58:37.60 ID:9kljSJEX0.net
>>49
海外意識して作りましたっていうと残念な出来になるよな
パヤオですら海外はボーナスって言ってるのに
日本で生き残ることしか考えてないと

50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 04:56:10.21 ID:HDB3vm1r0.net
マンガの神様・手塚治虫は手塚山脈と言われるぐらいにたくさんの後継者を育てたけど
アニメの神様とも言える宮﨑駿は後継者を育てるどころかどんどん潰していったからね
NHKで放送された「アリエッティ」のメイキングを見て
こんな職場じゃ働きたくないと思ったわ

55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 04:59:47.14 ID:YeIhNdwN0.net
>>50
漫画でもアニメで手塚は意識して、後進を育てようとしてたからね
それはアシスタントたちが証言してる
後進教育のようなことも随時やってたと

64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 05:07:48.83 ID:ozOP3bBn0.net
>>50
宮崎が批判した、手塚がアニメ界の貧困の構造を作ったというのも大嘘だったしな。

58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 05:01:57.89 ID:SteMGwSgO.net
子供が主人公
日本が舞台
神話か妖怪ネタ

これだけで十分だろ
西洋には理解出来ない部分が勝手にファンタジーの要素を深めてくれる

61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 05:03:38.38 ID:LimBvGy20.net
かぐや姫は2時間にわたってヒロインがストレスためるだけの映画なのでとてもきつかったです。

63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 05:05:36.03 ID:4XPmImwP0.net
日本人の為の日本人のアニメが海外でウケたのに
海外を意識して製作するようになっちゃたからね
ジブリ凋落の発端は

もののけ姫

66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 05:10:08.29 ID:pFe2w6oZ0.net
日本でも世界でも受けるもの

って相当限られて来るわな
更に見てみたいと思われる、受ける絵柄も違うし

子供以外を狙うなら、それこそ宣伝力が勝負になってくるが
悲しいかな、日本は宣伝と交渉が下手すぎると昔から言われ続けてるのも事実

67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 05:10:59.06 ID:JpVAZc2r0.net
>>1
結局、何を言いたいのかよく分からないひとりよがり的な内容になっているから
分かる奴に分かればいい、通には分かるような、泣けも笑えもしない内容だと駄目。
子供だったらワクワクできて、単純明快な楽しい内容。
大人だったら深く考えさせられたり、自分と置き換えられたり、何度も見返してみたり
伏線と回収がちゃんと散りばめられてたり、個々の話がひとつにつながったりとかが必要。
これは、日本のほとんどの映画、アニメに言えることだが出来ていない。
有名無名の脚本家が複数居て、買いとったりしてもいいのに・・・

73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 05:20:04.77 ID:iHzyb+o80.net
ジブリ作品の北米興行収入まとめ

・もののけ姫 100館 2億
・千と千尋 700館 10億
・ハウル 200館 4億
・ゲド 5館 0.05億
・ポニョ 900館 15億
・アリエッティ 1500館 19億
・コクリコ 50館 1億
・風立ちぬ 500館 5億
・かぐや姫 20館 0.5億

もともとジブリ作は公開規模が限定的
なぜかアリエッティは1500館で公開されたが19億
ちなみにアナ雪などディズニー作は4000館で数百億とかそういうレベル

80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 05:32:35.77 ID:kWoBh00M0.net
ジブリブランドじゃなくてハヤオブランドで売れてたからだろ
って言うか当たり前じゃん、○○監督作品!って売り方はあっても
スタジオ○○制作作品!って売り方してる映画ねえべ

91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 05:41:12.70 ID:RCikfEa40.net
>>80
ディズニー「せやな」

82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 05:35:59.29 ID:MLg0UwI5O.net
宮崎高畑は年食ったら表現方法変わって
宮崎は声優拒否、高畑はアニメ表現そのものを変えた
若手がイマイチならこうなるのも必然

98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 05:51:21.15 ID:Utrs02j20.net
ジブリはマーケティングやシステムでは無く個人個人の才能を売りにしてるから
スランプ時はどうしようも無いのがネックだよね

101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 05:51:34.37 ID:ibGbzZ7d0.net
アニメファンはアクションが見たいんだよ。文芸ばかり見せられてもキツい

107: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 05:56:23.39 ID:KXSGGGaO0.net
とにかくゲド戦記が悪い
全く同じことを日本は実写ドラゴンボールでやられている

108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 05:57:10.81 ID:YzBa93wHO.net
ジブリ=宮崎駿だからだよ
宮崎が辞めた今ジブリなんて何の価値もない

110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 06:00:12.05 ID:hS8x/LXC0.net
日本でもコケて海外でも受けないなら
完全に回収できないじゃないか
どうすんだよかぐや姫

111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 06:03:02.87 ID:H9hP7Lu40.net
いつの頃からか
ストーリーがワケ分からんもんな。
日本じゃ、イベント化して客が入ってたけど。
誰も意味分かって無かっただろ。

125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 06:35:20.09 ID:QK66S1Mo0.net
宮崎駿が長編引退を決めたのは歳で体力と意欲が衰えたから

ナウシカで宮崎が描きたかったストーリーは漫画版
しかしアニメからファンになった連中には受け入れ辛い内容

息子が後を継いでナウシカ続編とか作ったら本当にジブリ終焉する
固定ファンも離れて新規も寄り付かず崩壊してしまう

126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 06:37:13.32 ID:+R7NnstV0.net
プロデューサーとかが前面に出だしてから敬遠するようになった

130: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 06:44:11.00 ID:mbxpA+kN0.net
かぐや姫はあまりにも凄すぎて理解されるのにかなり時間がかかる
作品だろうな。それこそ蛍の墓やラピュタのようにな。
本当に凄すぎるから。全編が高度な水彩画。隙がない。だから見通すのも
結構疲れるね

135: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 06:48:25.07 ID:67WT0Vbt0.net
>>130
かぐや姫は結局お前みたいなのが騒ぐだけで終わるよ

136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 06:53:48.09 ID:mbxpA+kN0.net
>>135
確かにかぐや姫は大衆的人気を獲得するには至らないかもしれないけどね。
でもまだシネフィルたちにさえも凄さが理解されてない段階だから。
将来それこそ小津の東京物語みたいな感じのものになるかもしれん

131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 06:44:54.38 ID:YeIhNdwN0.net
興行だけじゃ無くて、あそこまで露骨に賞獲りに行った風立ちぬだって、
ヨーロッパで鼻で笑われただけだったからなあ
スタジオとしてジブリはディズニーなんかに初めから適う訳も無いオワコンだけど、
作家としての宮崎ももう終わってんだよ

140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 07:03:19.27 ID:zHxyhq+6O.net
わくわく感なくなった

152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 07:13:23.94 ID:QK66S1Mo0.net
ラピュタみたいなアニメはもう作らない作れないだろう

作ってもラピュタみたいと言われる事が分る
旧作と違う事がしたくて新しい方向を試していたが遂にネタ切れ
だから長編引退を宣言したんだろう

153: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 07:15:07.45 ID:YeIhNdwN0.net
冒険活劇とかそんなに何種類も作れるものではない
基本的に宮崎の冒険活劇系はコナンがベースで、それ以上は出てこないよ

>>152
全く同意

159: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 07:23:13.29 ID:mL3m5rB80.net
>>152
でも、ベイマックスやヒックとドラゴンのようなバディ作品は作らなかった

190: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 08:01:05.08 ID:qVaBcwss0.net
>>152
ネタ切れとか言うけど、宮崎・高畑は年か幾つで、
今までにどれだけ作品作ったと思っているんだ?
四半世紀前にネタ切れしてても十分凄いってレベルだぞ

156: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 07:22:10.68 ID:mbxpA+kN0.net
パヤオが今冒険活劇を無理矢理書いたら、どうしようもなく暗いものに
なってしまうだろうと言ってた。それこそバットマンのジョーカーが
主人公のような。そういうのをパヤオで見たいかという話。
そう考えるとハウルはギリギリの形で現代の少年のを描けてると思うよ

175: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 07:45:55.91 ID:QK66S1Mo0.net
>>156
ちょっと見てみたい気もするが

少年少女が向かえる絶望的な物語を描いたら本当に自己否定になってしまうな
少年少女が最期に勝利して平和な世界を築くのが駿の理想だし

もののけ姫のラストが勝利と言えないが前向きに復興するENDだったのでギリ
次は完全敗北の欝ENDになる事が自分で解ってるから作れないかもな

166: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 07:32:27.65 ID:AdzlXTLi0.net
かぐや姫って製作費50億で、日本の興行収入22憶だよな
残り38億、Blu-rayやDVDの売上・海外での興行収入で回収できんのかね
まあ無理か

176: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 07:46:39.52 ID:XUlWZQEK0.net
ラピュタとか凄い説教臭いよな
シータがムスカに人間は自然とともに生きるべきだと説教するところとか

177: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 07:47:41.01 ID:jlvj+D3f0.net
>>176
それは最後の場面だけだろ?ちゃんと物語後半まで冒険活劇やってたし。

もののけ姫なんて最初から最後まで説教だぜ?
むしろ説教することを目的につくってるんだからさ・・・w

178: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 07:47:42.56 ID:YeIhNdwN0.net
>>176
まあ、あの時代のアニメはほんとに子供向けに作ってるので、
どれも説教臭かったよ

184: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 07:54:58.39 ID:A58hmwQH0.net
>>176
ラピュタ程度なら気にならないよ
「土を離れては生きていけない」って結構宇宙移民とかにも共通する
SF的なテーマではあるし
単なる物語上の設定に過ぎない

つか、ラピュタを説教臭いと思う感性ってどうなのよw
釣りじゃないなら信じられないな

189: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 07:59:22.49 ID:f5g0lXUu0.net
>>176
ラピュタの頃のパヤオは白神山地原生林の伐採反対デモに参加してる
デモを伝えるテレビのニュース映像の中にもちゃっかり映ってた

今だったら「あの宮崎監督がデモに参加」ってニュースになるだろうけど
当時はまだアニメファンにしか名前が知られてなかったから
デモに参加した一般人扱いだったけどw

193: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 08:03:31.09 ID:LAJKu2OD0.net
>>189
ラピュタの翌年にはアニメージュがはっきりと原発反対特集を組むほどで、
昨年鈴木が特別に編集長をやったAERAの特別号でも
それに触れた上で反原発の記事があった。

200: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 08:12:05.90 ID:HJ2sZWZzO.net
>>189白神山地の世界遺産指定は嬉しかったやろな。

185: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 07:55:19.59 ID:QK66S1Mo0.net
説教と言うか理想論だな
自然を無くすと人類も絶滅するとか弱者を殺せば自分も強者に殺されるとか
基本的な児童教育だったし

そんな理想論も今の子供に通用しないから暗いストーリーしか浮かばんのか

198: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 08:10:48.08 ID:An0AUe170.net
ジブリは2Dだがディズニーやピクサーは3Dに移行してるからなw
じゃあジブリが3Dを作ったとして受け入れられるか?という問題もあるw

210: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 08:18:45.30 ID:7nr0vtQC0.net
>>198
セルアニメを3DCGにってのは車でいえば
一方的モデルチェンジされて買い手も受け入れた結果みたいな
日本国内ではセルアニメのボディをかぶせた
「3DCG」シャーシ車でないと売れないみたいな

233: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 08:31:29.95 ID:QK66S1Mo0.net
>>198
ピクサーは独立を目指していたがディズニー傘下に入ってから
内部より主導権を握り今や手書きのアニメを駆逐して
完全にディズニーを3DCG化させてしまった

ジブリに擦り寄って来ているのも制作権利を得る目的だろう
 ジブリアニメの名作が3DCGで作られる時代が来るかもしれん

283: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 08:49:42.84 ID:7nr0vtQC0.net
>>233
「リロ&スティッチ」が最後のセルアニメといわれてるころから
ディズニーはセルアニメーターをリストラしてなかったか?
Pixerが駆逐したとか何の捏造だ

234: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 08:31:29.56 ID:qtfd8XMt0.net
ジブリなんか日本限定
海外の興行成績なんか昔から大したことない
まだポケモンの方がまし

238: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 08:33:23.33 ID:cG8wyqEd0.net
ポケモンとかマシどころじゃねー
世界に誇るポケモン超えるアニメなんて日本には今までねー

256: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 08:37:55.74 ID:7PaEFCcD0.net
アニメ=萌え絵
が主流になったからだよ
アニメーションはとっくに死んでる

257: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 08:38:19.31 ID:kmPfJXl00.net
宮崎駿とか日本人が思ってるほどは外人は興味ねーよ
興収もアリエッティが上だし

265: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 08:42:00.25 ID:StKhZCgj0.net
ジブリの作品マジで面白いと思って見てる奴も少ないだろ
まだ細田のアニメの方が万人受けする

270: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 08:43:54.43 ID:5hSFcF4X0.net
>>265
僕はジブリにストーリー求めないんだよね
個人的に世界観が全てだと思ってる

275: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 08:45:47.04 ID:vZbof8/90.net
かぐや姫すっごい良かったけどな
同時上映だったら風立ちぬやられてたんじゃないかな

287: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 08:51:45.79 ID:7nr0vtQC0.net
>>275
両方同時上映って、観客が耐えられるのか

290: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 08:54:20.02 ID:mL3m5rB80.net
>>287
鈴木の当初の案だとかぐやと風立ちぬを
同じ日に公開するつもりだったようだが(上映は別々だが)
その場合、両者の動員の「合計」だけを発表すると言っていたので、
どっちが売れてるのか一般人にはわからなくなってしまってただろう。
そうなれば、かぐや姫がガラガラなこともバレずにすんだかも。

312: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/01(木) 09:02:28.51 ID:dtyvpQfw0.net
ディズニーなら夢を金で買えるんだろうが
ジブリは金払って夢の儚さを押し付けられるから

引用元: 【アニメ】スタジオ・ジブリはなぜ海外で輝きを失ったのか…興行収入伸び悩む








【オススメ記事】


関連記事




この記事へのコメント

- - 2015年01月01日 15:04:42

はぁ?細田?
あんなもんペラペラのペラやんけ
日テレあたりは宮崎の後釜に据えたいようだけど力量的に絶対に無理
ちょっと捻くれた萌えオタくらいじゃね?支持してんの

- - 2015年01月01日 23:53:58

未来少年コナンはよくあそこまでもっていったなってくらい原作がアレだがなぁ。
津波がある以上もう読み返したくないけど。

トラックバック

URL :

検索フォーム
購入した新刊
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
アクセスランキング
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR