ワールドトリガー こういうの何かいいよね

1 21/03/04(木)18:03:21No.780295787
隊服が良い
2 21/03/04(木)18:04:04No.780295938
(ニノに決定打を叩き込んだのは中衛の隊長だけどね)
3 21/03/04(木)18:08:03No.780296821
新旧主人公の交錯いいよね
4 21/03/04(木)18:10:32No.780297357
誰とは言わんが二宮隊を倒したって話で
何か嬉しそうだなおい
5 21/03/04(木)18:10:38No.780297374
ワクワクすっぞ!みたいな顔好き
6 21/03/04(木)18:11:45No.780297612
鳩欠けてるとはいえ今のニノ隊でも
Aの下の方だとそこまで差ないだろうしな…
7 21/03/04(木)18:15:16No.780298408
実際遊真はアタッカー実質4、5位より
少し劣るくらいで競い合ってるレベルだからな
ポイント抜きにした序列だと
アタッカーで6、7番目くらいの実力あるだろうし
ヒュースもボーダーのトリガー使い始めたばかりで
遊真くらい強いし
8 21/03/04(木)18:16:17No.780298645
黒トリありとはいえA級揃い踏みと渡り合ったしなあ
9 21/03/04(木)18:16:19No.780298652
玉狛が評価されてて
ずっと努力を見つめてきた俺も鼻が高いよ…
11 21/03/04(木)18:17:16No.780298868
ヒュースは餅から1本取ったんだっけ
それだけでも凄い
12 21/03/04(木)18:18:55No.780299240
B級のランク戦よく見るA級って
意外と少ないんだなと思った今回の話
13 21/03/04(木)18:19:12No.780299306
まあ見ないでしょ
14 21/03/04(木)18:19:19No.780299338
雪丸は互角か若干劣るくらいなのかな
15 21/03/04(木)18:20:10No.780299525
よく知らない内にメガネの株も上がってそう…
16 21/03/04(木)18:20:46No.780299655
特に玉狛がB級上位で絡んだ試合は4試合だけだし
毎回きっちりチェックしてなくても仕方ないとは思う
18 21/03/04(木)18:21:56No.780299937
草壁隊片桐隊はスカウト行ってたから
見る時間なかったってだけじゃない?
23 21/03/04(木)18:26:02No.780300943
これ結束ちゃんがたまたまたまこま戦の実況やってたから
知ってるだけだし
24 21/03/04(木)18:26:56No.780301158
ゆいつかちゃんはチーム内だと
実況の時と感じが違っていいな…
25 21/03/04(木)18:27:25No.780301280
太刀川隊も風間隊も三輪隊も嵐山隊も
B級ランク戦ちゃんと観戦しに行ってるぞ
加古隊はふたばちゃんが来たシーンしかないが
加古さんは解説やってるし
26 21/03/04(木)18:27:34No.780301311
自分より強いって言われて
驚くほうと喜ぶほうで分かれるのいいよね
27 21/03/04(木)18:27:51No.780301380
B級でも他のB級の試合を欠かさず
チェックしてるかというとそうじゃないしな
まして下位ランクの試合ともなると
28 21/03/04(木)18:28:49No.780301609
でも二ノを倒した試合だけは後でみんな見そう
30 21/03/04(木)18:29:21No.780301745
出水も三輪隊も緑川も玉狛戦良く見に来てる
草壁片桐は出張してたからログまでは見る時間なかったんでしょ
31 21/03/04(木)18:30:02No.780301906
太刀川嵐山当たりは弟子の試合でもあるし
気にはなるでしょ
32 21/03/04(木)18:30:11No.780301928
A級は実況に呼ばれたり
知り合いが出てるとかじゃないと
まぁB級ランク戦なんか見ないよね
最終戦くらいは見にきてもおかしくないような気はするけど
次のシーズン前に録画見ればいいしな
33 21/03/04(木)18:30:34No.780302014
ランク戦東さんの解説の時だけ
やたら人が集まってくるとか設定なかったっけ?
34 21/03/04(木)18:31:14No.780302180
そもそも最終戦以外で玉狛以外の
ランク戦は描写されてないんだから
他のランク戦は見てないなんて誰にも言えない
見てるとも言えないんだが
35 21/03/04(木)18:31:25No.780302232
B級が主力なんだし
B級だからでスルーすることはないよ
39 21/03/04(木)18:33:28No.780302736
でもメガネハウンドのすごさは
これまでの試合見てないと伝わらないよな…
43 21/03/04(木)18:36:16No.780303442
最後のランク戦はみんなから
リンチされてるヒュースが頑張りすぎだったな
44 21/03/04(木)18:36:31No.780303507
ヒュースのなんでこいつなかなか落ちないの!?
とか見どころあるからなあの一戦
スコピブーメランとか
45 21/03/04(木)18:36:51No.780303596
片桐さんによる修の
スパイダー使いとしての評価聞きたい
46 21/03/04(木)18:37:43No.780303846
スカウト行ってた組からしたら
うわー誰こいつら!だよな玉狛第二…
47 21/03/04(木)18:37:57No.780303899
逆にあのヒュースの場面あそこまで
粘れる奴どんだけいるのかってなるよね
49 21/03/04(木)18:38:34No.780304047
フルボッコにされてるのに堪えきって
イコさん持ってったの見ちゃったら
そりゃ結束もあんたらより強いって言う
51 21/03/04(木)18:39:43No.780304365
表情のせいかわからんが
このコマだけやたら悟空ヘアーに見える
52 21/03/04(木)18:39:53No.780304413
まぁ分からないだろうな…三雲の凄さは…
53 21/03/04(木)18:40:09No.780304488
威力が弱いな…通常弾じゃないな…と
誰も考えられないひょろひょろ弾だからな…
55 21/03/04(木)18:40:57No.780304710+
むしろ他のアステロイド使ってる試合見て
「アステロイドなの?あれで?」とかなりそう
58 21/03/04(木)18:42:00No.780304993
ちゃんと修を見て対策を立てるほど
新しい装備を入れる余地もなければ
入れ替えてカタに嵌めてくるほどの知性もないと考えるだろうし
その上で威力の差から勘づく事も不可能だからな
62 21/03/04(木)18:42:47No.780305207
草壁さんがスペックだけで
語ってるみたいな突っ込みあったけど
こんな条件じゃあ仕方ないと思う
66 21/03/04(木)18:43:42No.780305457
チカちゃんへの言及がほぼなかったのが
割と意外だったわ今回
67 21/03/04(木)18:43:45No.780305469
ダブルレイガスターってだけでキャラ立ちすぎる
68 21/03/04(木)18:43:52No.780305506
片桐隊が閉鎖環境について話し合ってるのなんか面白いな
70 21/03/04(木)18:45:37No.780305988
会話上層部に聞かれてるの分かった上で
こういう雑な試され方ちょっとムカついたって言ってる
真木理佐ヤバない?俺普通に恐怖してんやけど
71 21/03/04(木)18:45:43No.780306017
一応アステロイドとハウンドはオッサム比だと
威力は結構変わるけど他から見たら
誤差だから悲しいともいう
92 21/03/04(木)18:50:30No.780307365
ボーダー全体でも玉狛第2のこと
あんまり知ってる人いないだろうからな
社交性の高いユーマだけ顔が広くなってるけど
96 21/03/04(木)18:51:44No.780307680
そもそも隊長がB級と全く絡まない謎のメガネすぎる
99 21/03/04(木)18:52:28No.780307888
さらに滅多に本部に顔を出さないかくし球も来た!
102 21/03/04(木)18:52:56No.780308019
前衛二人が強いって言われてみたら誰このメガネ
104 21/03/04(木)18:53:23No.780308138
小細工使えない向かい合ってからのヨーイドンだと
まあオッサムの方がまだ弱いよね
115 21/03/04(木)18:56:18No.780308875
解説の時の結束ちゃん
ずっと敬語だったからタメ口なのなんかいいよね…
116 21/03/04(木)18:56:57No.780309066
唯我はどこか憎めない良いキャラしてるな…
129 21/03/04(木)19:01:32No.780310268
改めて客観的に見ると最下位から
一気にB級2位まで上がったってヤバない?
130 21/03/04(木)19:01:48No.780310342
ヤバいっス
134 21/03/04(木)19:05:06No.780311221
ダブルレイガスター雪丸は
レイガスト二枚積みやスラスター改が目立つが
レイガストの他に攻撃トリガーなんにも持ってないあたりが
真のレイガスターたる所以だ
150 21/03/04(木)19:14:18No.780313531
普通の漫画だとB級なんて
主人公の通過点なのに厚かった…
152 21/03/04(木)19:16:23No.780314093
なんなら修単体はまだB級中位か下位ぐらいだと思う
点取った場面もあくまでチームメイトの
脅威を利用ありきの戦い方だし
155 21/03/04(木)19:18:03No.780314558
オッサムも戦いの経験少ない割には
結構動けてるんだよな地味に
新旧主人公の交錯いいよね
4 21/03/04(木)18:10:32No.780297357
誰とは言わんが二宮隊を倒したって話で
何か嬉しそうだなおい
5 21/03/04(木)18:10:38No.780297374
ワクワクすっぞ!みたいな顔好き
6 21/03/04(木)18:11:45No.780297612
鳩欠けてるとはいえ今のニノ隊でも
Aの下の方だとそこまで差ないだろうしな…
7 21/03/04(木)18:15:16No.780298408
実際遊真はアタッカー実質4、5位より
少し劣るくらいで競い合ってるレベルだからな
ポイント抜きにした序列だと
アタッカーで6、7番目くらいの実力あるだろうし
ヒュースもボーダーのトリガー使い始めたばかりで
遊真くらい強いし
8 21/03/04(木)18:16:17No.780298645
黒トリありとはいえA級揃い踏みと渡り合ったしなあ
9 21/03/04(木)18:16:19No.780298652
玉狛が評価されてて
ずっと努力を見つめてきた俺も鼻が高いよ…
11 21/03/04(木)18:17:16No.780298868
ヒュースは餅から1本取ったんだっけ
それだけでも凄い
12 21/03/04(木)18:18:55No.780299240
B級のランク戦よく見るA級って
意外と少ないんだなと思った今回の話
13 21/03/04(木)18:19:12No.780299306
まあ見ないでしょ
14 21/03/04(木)18:19:19No.780299338
雪丸は互角か若干劣るくらいなのかな
15 21/03/04(木)18:20:10No.780299525
よく知らない内にメガネの株も上がってそう…
16 21/03/04(木)18:20:46No.780299655
特に玉狛がB級上位で絡んだ試合は4試合だけだし
毎回きっちりチェックしてなくても仕方ないとは思う
18 21/03/04(木)18:21:56No.780299937
草壁隊片桐隊はスカウト行ってたから
見る時間なかったってだけじゃない?
23 21/03/04(木)18:26:02No.780300943
これ結束ちゃんがたまたまたまこま戦の実況やってたから
知ってるだけだし
24 21/03/04(木)18:26:56No.780301158
ゆいつかちゃんはチーム内だと
実況の時と感じが違っていいな…
25 21/03/04(木)18:27:25No.780301280
太刀川隊も風間隊も三輪隊も嵐山隊も
B級ランク戦ちゃんと観戦しに行ってるぞ
加古隊はふたばちゃんが来たシーンしかないが
加古さんは解説やってるし
26 21/03/04(木)18:27:34No.780301311
自分より強いって言われて
驚くほうと喜ぶほうで分かれるのいいよね
27 21/03/04(木)18:27:51No.780301380
B級でも他のB級の試合を欠かさず
チェックしてるかというとそうじゃないしな
まして下位ランクの試合ともなると
28 21/03/04(木)18:28:49No.780301609
でも二ノを倒した試合だけは後でみんな見そう
30 21/03/04(木)18:29:21No.780301745
出水も三輪隊も緑川も玉狛戦良く見に来てる
草壁片桐は出張してたからログまでは見る時間なかったんでしょ
31 21/03/04(木)18:30:02No.780301906
太刀川嵐山当たりは弟子の試合でもあるし
気にはなるでしょ
32 21/03/04(木)18:30:11No.780301928
A級は実況に呼ばれたり
知り合いが出てるとかじゃないと
まぁB級ランク戦なんか見ないよね
最終戦くらいは見にきてもおかしくないような気はするけど
次のシーズン前に録画見ればいいしな
33 21/03/04(木)18:30:34No.780302014
ランク戦東さんの解説の時だけ
やたら人が集まってくるとか設定なかったっけ?
34 21/03/04(木)18:31:14No.780302180
そもそも最終戦以外で玉狛以外の
ランク戦は描写されてないんだから
他のランク戦は見てないなんて誰にも言えない
見てるとも言えないんだが
35 21/03/04(木)18:31:25No.780302232
B級が主力なんだし
B級だからでスルーすることはないよ
39 21/03/04(木)18:33:28No.780302736
でもメガネハウンドのすごさは
これまでの試合見てないと伝わらないよな…
43 21/03/04(木)18:36:16No.780303442
最後のランク戦はみんなから
リンチされてるヒュースが頑張りすぎだったな
44 21/03/04(木)18:36:31No.780303507
ヒュースのなんでこいつなかなか落ちないの!?
とか見どころあるからなあの一戦
スコピブーメランとか
45 21/03/04(木)18:36:51No.780303596
片桐さんによる修の
スパイダー使いとしての評価聞きたい
46 21/03/04(木)18:37:43No.780303846
スカウト行ってた組からしたら
うわー誰こいつら!だよな玉狛第二…
47 21/03/04(木)18:37:57No.780303899
逆にあのヒュースの場面あそこまで
粘れる奴どんだけいるのかってなるよね
49 21/03/04(木)18:38:34No.780304047
フルボッコにされてるのに堪えきって
イコさん持ってったの見ちゃったら
そりゃ結束もあんたらより強いって言う
51 21/03/04(木)18:39:43No.780304365
表情のせいかわからんが
このコマだけやたら悟空ヘアーに見える
52 21/03/04(木)18:39:53No.780304413
まぁ分からないだろうな…三雲の凄さは…
53 21/03/04(木)18:40:09No.780304488
威力が弱いな…通常弾じゃないな…と
誰も考えられないひょろひょろ弾だからな…
55 21/03/04(木)18:40:57No.780304710+
むしろ他のアステロイド使ってる試合見て
「アステロイドなの?あれで?」とかなりそう
58 21/03/04(木)18:42:00No.780304993
ちゃんと修を見て対策を立てるほど
新しい装備を入れる余地もなければ
入れ替えてカタに嵌めてくるほどの知性もないと考えるだろうし
その上で威力の差から勘づく事も不可能だからな
62 21/03/04(木)18:42:47No.780305207
草壁さんがスペックだけで
語ってるみたいな突っ込みあったけど
こんな条件じゃあ仕方ないと思う
66 21/03/04(木)18:43:42No.780305457
チカちゃんへの言及がほぼなかったのが
割と意外だったわ今回
67 21/03/04(木)18:43:45No.780305469
ダブルレイガスターってだけでキャラ立ちすぎる
68 21/03/04(木)18:43:52No.780305506
片桐隊が閉鎖環境について話し合ってるのなんか面白いな
70 21/03/04(木)18:45:37No.780305988
会話上層部に聞かれてるの分かった上で
こういう雑な試され方ちょっとムカついたって言ってる
真木理佐ヤバない?俺普通に恐怖してんやけど
71 21/03/04(木)18:45:43No.780306017
一応アステロイドとハウンドはオッサム比だと
威力は結構変わるけど他から見たら
誤差だから悲しいともいう
92 21/03/04(木)18:50:30No.780307365
ボーダー全体でも玉狛第2のこと
あんまり知ってる人いないだろうからな
社交性の高いユーマだけ顔が広くなってるけど
96 21/03/04(木)18:51:44No.780307680
そもそも隊長がB級と全く絡まない謎のメガネすぎる
99 21/03/04(木)18:52:28No.780307888
さらに滅多に本部に顔を出さないかくし球も来た!
102 21/03/04(木)18:52:56No.780308019
前衛二人が強いって言われてみたら誰このメガネ
104 21/03/04(木)18:53:23No.780308138
小細工使えない向かい合ってからのヨーイドンだと
まあオッサムの方がまだ弱いよね
115 21/03/04(木)18:56:18No.780308875
解説の時の結束ちゃん
ずっと敬語だったからタメ口なのなんかいいよね…
116 21/03/04(木)18:56:57No.780309066
唯我はどこか憎めない良いキャラしてるな…
129 21/03/04(木)19:01:32No.780310268
改めて客観的に見ると最下位から
一気にB級2位まで上がったってヤバない?
130 21/03/04(木)19:01:48No.780310342
ヤバいっス
134 21/03/04(木)19:05:06No.780311221
ダブルレイガスター雪丸は
レイガスト二枚積みやスラスター改が目立つが
レイガストの他に攻撃トリガーなんにも持ってないあたりが
真のレイガスターたる所以だ
150 21/03/04(木)19:14:18No.780313531
普通の漫画だとB級なんて
主人公の通過点なのに厚かった…
152 21/03/04(木)19:16:23No.780314093
なんなら修単体はまだB級中位か下位ぐらいだと思う
点取った場面もあくまでチームメイトの
脅威を利用ありきの戦い方だし
155 21/03/04(木)19:18:03No.780314558
オッサムも戦いの経験少ない割には
結構動けてるんだよな地味に
Entry ⇒ 2021.03.05 | Category ⇒ ワールドトリガー | Comments (1) | Trackbacks (0)
ワールドトリガー ダメな隊長だよ…

1 21/02/27(土)21:23:48No.778900424
ハウンド撃ったぞテメー!
2 21/02/27(土)21:24:10No.778900596
押しかけ女房いいよね
3 21/02/27(土)21:24:32No.778900745
ザキさんの立てたスレ
5 21/02/27(土)21:25:56No.778901287
ののさんとの絡み愉みだ
6 21/02/27(土)21:27:38No.778901888
ザキ隊はパラだけ見ると
那須隊レベルはあるんだよな…
7 21/02/27(土)21:28:49No.778902278
だから後1人点取りアタッカーか
スナイパーさえ居れば化けるのよね
8 21/02/27(土)21:29:10No.778902411
支え甲斐がありそう
9 21/02/27(土)21:29:54No.778902690
ザキさんも別にステ低くはないからな…
1021/02/27(土)21:30:45No.778903008
この人はどういう人なの?
12 21/02/27(土)21:32:05No.778903530
支え甲斐がある
15 21/02/27(土)21:32:34No.778903700
自己評価低すぎ
16 21/02/27(土)21:35:29No.778904747
3人全員がバランス型トリガー構成ってのもな
17 21/02/27(土)21:35:43No.778904819
ネガるザキさんの気持ちも
支えたい隊員の気持ちも両方わかる
18 21/02/27(土)21:36:01No.778904936
攻めっ気ないからランク戦は不利
防衛なら生存特化でしぶとく戦えるのでそうでもないイメージ
20 21/02/27(土)21:39:30No.778906252
この後のユーマと加古さんに振り回されてるザキさん好き
支えがいあるよね…
22 21/02/27(土)21:41:55No.778907117
防衛が主任務の組織としては一番正しいチーム
23 21/02/27(土)21:41:58No.778907132
ランク戦一応45分から1時間の時間設定があるから
固まり過ぎてると生存点取るまで周り減らせなそう
24 21/02/27(土)21:43:56No.778907775
ランク戦の仕様や環境のせいじゃなくて…俺が悪いんだよ
文香と虎太郎と真登華が評価されないのは俺のせいだ!!
25 21/02/27(土)21:44:07No.778907838
ザキさんは未来でS級になってて欲しい気持ちもある…
26 21/02/27(土)21:44:08No.778907842
大規模侵攻で誰も落ちなかったチーム
27 21/02/27(土)21:44:22No.778907932
慎重だから遠征向きの性格かもしれん
28 21/02/27(土)21:44:42No.778908035
ザキさん自身に突出した強みが無いのが
チームのボトルネック
29 21/02/27(土)21:45:58No.778908447
ザキさん個人はどのくらい強いんだ
両方マスターくらいあってほしいが
31 21/02/27(土)21:47:56No.778909184
防衛では確実にスリーマンセル行動だから
戦闘単位として強いよね
32 21/02/27(土)21:48:19No.778909351
ザキさんチームが中位の壁の一つだろうなとは思う
33 21/02/27(土)21:48:44No.778909478
よく言われるけど博打をかける判断が
遅いのが勝ちにくい理由なんだろうな
安定択をとっちゃう
34 21/02/27(土)21:48:57No.778909547
遠征なら生存特化は利点アリアリだよね
ベイルアウト有るって言っても
ガロプラのと違ってこっちのは軌跡で本拠バレるから
特に序盤はできるだけ避けたい
35 21/02/27(土)21:49:01No.778909574
ザキさんに突出したものはないがワイヤーユーマに
相打ち寸前までいけるくらいには弱くもないので戦術しだいだ
36 21/02/27(土)21:49:08No.778909621
唯一末路が確定している人物
37 21/02/27(土)21:49:33No.778909784
多分妻と大勢の子供と孫たちに囲まれてるんだろうな…
38 21/02/27(土)21:49:47No.778909862
ベイルアウトだって向こうに解析されて
対策とられる可能性あるしな
39 21/02/27(土)21:50:04No.778909956
今回の長期戦に案外強いかも?
44 21/02/27(土)21:53:51No.778911384
ランク戦を柿崎隊みたいなチームが
活躍できそうなルールにすると
たぶん漫画としての見栄えが落ちるので仕方ない
45 21/02/27(土)21:53:58No.778911424
遠征って別に侵略に行くわけじゃないしね
48 21/02/27(土)21:55:38No.778911983
おたくの隊長って才能ないよなー!
うちの隊に来いよ照屋ちゃん!
って言ってぶっ飛ばされるモブ隊員になりたい
51 21/02/27(土)21:59:42No.778913507
あれだけの隊員がいるのに
B級中位の柿崎隊(笑)
53 21/02/27(土)22:02:38No.778914583
迅さんが予知もアドバイスもしない貴重な男
56 21/02/27(土)22:04:52No.778915418
後一人いれば…ってチームは
いくつかあるがオペレーターの負担以外に
気軽にクビにも出来ないし枠開けときたいわな
58 21/02/27(土)22:06:30No.778916031
というかランク戦が別に落とされてもいいから
敵一人でも多く道連れにした方がいいルールなのがな
生存点も敵全滅させなきゃ貰えないし
59 21/02/27(土)22:06:48No.778916128
推薦人のおかげでういういにも
信頼感しかないけどオペとしてまだ目立ったことしてないから
もっと見せてほしい
60 21/02/27(土)22:06:53No.778916151
柿崎隊の攻撃映像で見ると
一人であれさばいてた遊真もたいがいおかしい
61 21/02/27(土)22:07:15No.778916285
捕虜開放して護衛しつつ後退って
任務ならザキさん指揮になるのかね
チームとしてそれができるってのと
他の戦闘員も指揮してってなるとまた違うだろうけど
62 21/02/27(土)22:08:11No.778916654
アニメの支えたさ演出が強すぎる
65 21/02/27(土)22:08:56No.778916913
作中でも言われてるけど
隊で纏まって動くのに拘りがちだったから
これから戦術の幅を広げて伸びる部隊でしょ
67 21/02/27(土)22:09:06No.778916974
生存防衛重視の堅実な立ち回りだから
ランク戦で振るわないだけで
個々人のスペックは普通に高いからな
初見の三雲の巣で大暴れするクーガーと
ほぼ相打ちに持っていけるしザキさん自体が普通に強い
なので防衛戦だと粘り強く戦い続けられる強めの部隊になる
73 21/02/27(土)22:11:00No.778917645
指揮する側からしたら
めっちゃありがたいんだよなぁ
ザキさんの立てたスレ
5 21/02/27(土)21:25:56No.778901287
ののさんとの絡み愉みだ
6 21/02/27(土)21:27:38No.778901888
ザキ隊はパラだけ見ると
那須隊レベルはあるんだよな…
7 21/02/27(土)21:28:49No.778902278
だから後1人点取りアタッカーか
スナイパーさえ居れば化けるのよね
8 21/02/27(土)21:29:10No.778902411
支え甲斐がありそう
9 21/02/27(土)21:29:54No.778902690
ザキさんも別にステ低くはないからな…
1021/02/27(土)21:30:45No.778903008
この人はどういう人なの?
12 21/02/27(土)21:32:05No.778903530
支え甲斐がある
15 21/02/27(土)21:32:34No.778903700
自己評価低すぎ
16 21/02/27(土)21:35:29No.778904747
3人全員がバランス型トリガー構成ってのもな
17 21/02/27(土)21:35:43No.778904819
ネガるザキさんの気持ちも
支えたい隊員の気持ちも両方わかる
18 21/02/27(土)21:36:01No.778904936
攻めっ気ないからランク戦は不利
防衛なら生存特化でしぶとく戦えるのでそうでもないイメージ
20 21/02/27(土)21:39:30No.778906252
この後のユーマと加古さんに振り回されてるザキさん好き
支えがいあるよね…
22 21/02/27(土)21:41:55No.778907117
防衛が主任務の組織としては一番正しいチーム
23 21/02/27(土)21:41:58No.778907132
ランク戦一応45分から1時間の時間設定があるから
固まり過ぎてると生存点取るまで周り減らせなそう
24 21/02/27(土)21:43:56No.778907775
ランク戦の仕様や環境のせいじゃなくて…俺が悪いんだよ
文香と虎太郎と真登華が評価されないのは俺のせいだ!!
25 21/02/27(土)21:44:07No.778907838
ザキさんは未来でS級になってて欲しい気持ちもある…
26 21/02/27(土)21:44:08No.778907842
大規模侵攻で誰も落ちなかったチーム
27 21/02/27(土)21:44:22No.778907932
慎重だから遠征向きの性格かもしれん
28 21/02/27(土)21:44:42No.778908035
ザキさん自身に突出した強みが無いのが
チームのボトルネック
29 21/02/27(土)21:45:58No.778908447
ザキさん個人はどのくらい強いんだ
両方マスターくらいあってほしいが
31 21/02/27(土)21:47:56No.778909184
防衛では確実にスリーマンセル行動だから
戦闘単位として強いよね
32 21/02/27(土)21:48:19No.778909351
ザキさんチームが中位の壁の一つだろうなとは思う
33 21/02/27(土)21:48:44No.778909478
よく言われるけど博打をかける判断が
遅いのが勝ちにくい理由なんだろうな
安定択をとっちゃう
34 21/02/27(土)21:48:57No.778909547
遠征なら生存特化は利点アリアリだよね
ベイルアウト有るって言っても
ガロプラのと違ってこっちのは軌跡で本拠バレるから
特に序盤はできるだけ避けたい
35 21/02/27(土)21:49:01No.778909574
ザキさんに突出したものはないがワイヤーユーマに
相打ち寸前までいけるくらいには弱くもないので戦術しだいだ
36 21/02/27(土)21:49:08No.778909621
唯一末路が確定している人物
37 21/02/27(土)21:49:33No.778909784
多分妻と大勢の子供と孫たちに囲まれてるんだろうな…
38 21/02/27(土)21:49:47No.778909862
ベイルアウトだって向こうに解析されて
対策とられる可能性あるしな
39 21/02/27(土)21:50:04No.778909956
今回の長期戦に案外強いかも?
44 21/02/27(土)21:53:51No.778911384
ランク戦を柿崎隊みたいなチームが
活躍できそうなルールにすると
たぶん漫画としての見栄えが落ちるので仕方ない
45 21/02/27(土)21:53:58No.778911424
遠征って別に侵略に行くわけじゃないしね
48 21/02/27(土)21:55:38No.778911983
おたくの隊長って才能ないよなー!
うちの隊に来いよ照屋ちゃん!
って言ってぶっ飛ばされるモブ隊員になりたい
51 21/02/27(土)21:59:42No.778913507
あれだけの隊員がいるのに
B級中位の柿崎隊(笑)
53 21/02/27(土)22:02:38No.778914583
迅さんが予知もアドバイスもしない貴重な男
56 21/02/27(土)22:04:52No.778915418
後一人いれば…ってチームは
いくつかあるがオペレーターの負担以外に
気軽にクビにも出来ないし枠開けときたいわな
58 21/02/27(土)22:06:30No.778916031
というかランク戦が別に落とされてもいいから
敵一人でも多く道連れにした方がいいルールなのがな
生存点も敵全滅させなきゃ貰えないし
59 21/02/27(土)22:06:48No.778916128
推薦人のおかげでういういにも
信頼感しかないけどオペとしてまだ目立ったことしてないから
もっと見せてほしい
60 21/02/27(土)22:06:53No.778916151
柿崎隊の攻撃映像で見ると
一人であれさばいてた遊真もたいがいおかしい
61 21/02/27(土)22:07:15No.778916285
捕虜開放して護衛しつつ後退って
任務ならザキさん指揮になるのかね
チームとしてそれができるってのと
他の戦闘員も指揮してってなるとまた違うだろうけど
62 21/02/27(土)22:08:11No.778916654
アニメの支えたさ演出が強すぎる
65 21/02/27(土)22:08:56No.778916913
作中でも言われてるけど
隊で纏まって動くのに拘りがちだったから
これから戦術の幅を広げて伸びる部隊でしょ
67 21/02/27(土)22:09:06No.778916974
生存防衛重視の堅実な立ち回りだから
ランク戦で振るわないだけで
個々人のスペックは普通に高いからな
初見の三雲の巣で大暴れするクーガーと
ほぼ相打ちに持っていけるしザキさん自体が普通に強い
なので防衛戦だと粘り強く戦い続けられる強めの部隊になる
73 21/02/27(土)22:11:00No.778917645
指揮する側からしたら
めっちゃありがたいんだよなぁ
Entry ⇒ 2021.02.28 | Category ⇒ ワールドトリガー | Comments (0) | Trackbacks (0)
ワールドトリガー そう言えばまたシャツを修正された女

1 21/02/25(木)21:25:52No.778274275
いつも寝間着みたいなシャツを着させられる女
2 21/02/25(木)21:28:30No.778275293
印象はそんなに変わらんな…
3 21/02/25(木)21:30:09No.778275941
はっぱシャツ好き
4 21/02/25(木)21:31:00No.778276267
水玉はありえねーよって突っ込まれたのかな
6 21/02/25(木)21:33:53No.778277321
クソダサ葉っぱシャツの何がダメだったんだ…?
7 21/02/25(木)21:35:18No.778277849
クソダサって自分で言ってんじゃん
8 21/02/25(木)21:36:11No.778278187
葉子だからって安易に
葉っぱのシャツ着せたマネージャーがダメ
11 21/02/25(木)21:36:41No.778278377
(しゅっ修正理由がわからない・・・っ)
12 21/02/25(木)21:39:13No.778279297
もういい
私ファッションなんてわからないから
全部言うとおりにする
13 21/02/25(木)21:39:28No.778279388
カトリーヌピンポでなんでこんなことが起こるんだろう…
14 21/02/25(木)21:39:50No.778279508
ここまで服装に気を使われたキャラが
他にあっただろうか
15 21/02/25(木)21:40:05No.778279588
気を使われなかった結果じゃねえかな…
16 21/02/25(木)21:40:15No.778279657
それはそれでキャラたってのに
17 21/02/25(木)21:40:21No.778279684
カトリーヌの設定おしゃれレベルが
猫チームのそれを上回ってしまっていると考えられる
18 21/02/25(木)21:41:01No.778279924
美形が変な服着るのは…ありなんじゃないのか?
19 21/02/25(木)21:42:38No.778280510
ワ―トリはあんま服にこだわりは出さないな
キャラ大杉でやってられないのかもしれないが
2021/02/25(木)21:44:07No.778281047
地方中高生なんてあんなもんじゃねえかな
収入はあるから変なファッションに走るやつはいそうだけど
2321/02/25(木)21:49:55No.778283117
要所要所の話的に割と有能そうなんだけどね
マネージャー…
25 21/02/25(木)21:50:43No.778283400
猫はカトリーヌの服に厳しい
28 21/02/25(木)21:52:48No.778284201+
キャラ付け的にあんまり気の抜けた服装されても
困るのは分かるし…
27 21/02/25(木)21:52:37No.778284129
とりあえずヒロイン候補はしゃれおつな服着せて欲しい
29 21/02/25(木)21:55:58No.778285299
引っ越しシーンで思ったが
茜ちゃんいつもの帽子被ってる方が可愛いね…
3021/02/25(木)21:57:01No.778285639
カトリーヌにはピリピリしていてほしいのかな
アホ柄服着てたらどんな場面でもゆるんでしまうからな…
お前そんな表情する日に
朝これ選んで着てきたのか?てなる
33 21/02/25(木)21:59:55No.778286667
ダサダサ部屋着が毎回修正されるという
新たなキャラ付けかもしれない
36 21/02/25(木)22:01:47No.778287324
弾バカTシャツはわざわざボーダーに作ってもらったのかな...
37 21/02/25(木)22:03:09No.778287794
カトリーヌはミーハーだからとりまる狙いも
みんなが狙ってるだけだからとりあえずねらってる感がある
38 21/02/25(木)22:03:20No.778287868
真面目なシーンなのに水玉シャツは
ちょっとコミカルな感じになっちゃうからね
40 21/02/25(木)22:12:03No.778291312
成程…
ここいいシーンだもんね…
はっぱシャツ好き
4 21/02/25(木)21:31:00No.778276267
水玉はありえねーよって突っ込まれたのかな
6 21/02/25(木)21:33:53No.778277321
クソダサ葉っぱシャツの何がダメだったんだ…?
7 21/02/25(木)21:35:18No.778277849
クソダサって自分で言ってんじゃん
8 21/02/25(木)21:36:11No.778278187
葉子だからって安易に
葉っぱのシャツ着せたマネージャーがダメ
11 21/02/25(木)21:36:41No.778278377
(しゅっ修正理由がわからない・・・っ)
12 21/02/25(木)21:39:13No.778279297
もういい
私ファッションなんてわからないから
全部言うとおりにする
13 21/02/25(木)21:39:28No.778279388
カトリーヌピンポでなんでこんなことが起こるんだろう…
14 21/02/25(木)21:39:50No.778279508
ここまで服装に気を使われたキャラが
他にあっただろうか
15 21/02/25(木)21:40:05No.778279588
気を使われなかった結果じゃねえかな…
16 21/02/25(木)21:40:15No.778279657
それはそれでキャラたってのに
17 21/02/25(木)21:40:21No.778279684
カトリーヌの設定おしゃれレベルが
猫チームのそれを上回ってしまっていると考えられる
18 21/02/25(木)21:41:01No.778279924
美形が変な服着るのは…ありなんじゃないのか?
19 21/02/25(木)21:42:38No.778280510
ワ―トリはあんま服にこだわりは出さないな
キャラ大杉でやってられないのかもしれないが
2021/02/25(木)21:44:07No.778281047
地方中高生なんてあんなもんじゃねえかな
収入はあるから変なファッションに走るやつはいそうだけど
2321/02/25(木)21:49:55No.778283117
要所要所の話的に割と有能そうなんだけどね
マネージャー…
25 21/02/25(木)21:50:43No.778283400
猫はカトリーヌの服に厳しい
28 21/02/25(木)21:52:48No.778284201+
キャラ付け的にあんまり気の抜けた服装されても
困るのは分かるし…
27 21/02/25(木)21:52:37No.778284129
とりあえずヒロイン候補はしゃれおつな服着せて欲しい
29 21/02/25(木)21:55:58No.778285299
引っ越しシーンで思ったが
茜ちゃんいつもの帽子被ってる方が可愛いね…
3021/02/25(木)21:57:01No.778285639
カトリーヌにはピリピリしていてほしいのかな
アホ柄服着てたらどんな場面でもゆるんでしまうからな…
お前そんな表情する日に
朝これ選んで着てきたのか?てなる
33 21/02/25(木)21:59:55No.778286667
ダサダサ部屋着が毎回修正されるという
新たなキャラ付けかもしれない
36 21/02/25(木)22:01:47No.778287324
弾バカTシャツはわざわざボーダーに作ってもらったのかな...
37 21/02/25(木)22:03:09No.778287794
カトリーヌはミーハーだからとりまる狙いも
みんなが狙ってるだけだからとりあえずねらってる感がある
38 21/02/25(木)22:03:20No.778287868
真面目なシーンなのに水玉シャツは
ちょっとコミカルな感じになっちゃうからね
40 21/02/25(木)22:12:03No.778291312
成程…
ここいいシーンだもんね…
Entry ⇒ 2021.02.26 | Category ⇒ ワールドトリガー | Comments (0) | Trackbacks (0)
生駒隊のミーティングいいよね

1 21/02/18(木)09:48:23No.775889892
珍しく比較的まともなミーティング風景
2 21/02/18(木)09:56:49No.775891171
イコさんと漫才しまくっているやり手ども
3 21/02/18(木)09:57:42No.775891299
見てから対応出来る抜群の安定感
4 21/02/18(木)10:02:44No.775891979
さらっと流れを本筋に戻す能力に長けたブロッコリー
5 21/02/18(木)10:04:32No.775892263
ブロッコリーとイコさんは余所でも
上手くやりそうだけどやっぱり隠岐が不安だ
6 21/02/18(木)10:20:53No.775894826
マリオ苦労してそうだな
7 21/02/18(木)10:21:59No.775895011
楽しそう
8 21/02/18(木)10:22:23No.775895073
香取隊みたいにギスることまずないだろうなぁ
10 21/02/18(木)10:24:07No.775895349
ボカーンの対策しようないなぁって言うのに
ボカーンの対策してるやつの対策ちゃんとやりきる隠岐
11 21/02/18(木)10:25:54No.775895645
経歴的にも傭兵集団って感じがある
12 21/02/18(木)10:29:13No.775896181
隠岐いいよね……彼女いそうで
13 21/02/18(木)10:29:17No.775896199
トリオンの量というか器官の良し悪しって
日常生活からわかるのかな?
スカウトってどんな判断で引っ張ってくるのかしらん?
14 21/02/18(木)10:29:42No.775896259
B級実質一位チーム
18 21/02/18(木)10:33:33No.775896878
3ページもあってまともなミーティングが
この2コマしかないのヤバない?
19 21/02/18(木)10:33:43No.775896901
R6だと王子と追いかけっこした以外
あんまりグラホ活用してるとこ見れなかったけど
最終戦では二宮の合成弾による不意打ち
見事に凌ぎきったり機動型スナイパーの
面目躍如って感じでよかった
直後に死んだけど
21 21/02/18(木)10:36:12No.775897298
最終ラウンドは
新顔のヒューストンが鍵だったけど
イコさんが手合わせしたことあるから
ちょっと有利だしね
24 21/02/18(木)10:47:06No.775899114
うまいことやればええやろで
本当にうまいことやるのがブロッコリー
25 21/02/18(木)10:47:33No.775899182
高度の柔軟性を維持しつつ
臨機応変にするとこうなる
26 21/02/18(木)10:51:27No.775899876
野放図にみえてブロッコリーが
きっちり締めてるからな……
27 21/02/18(木)10:52:23No.775900036
個々がきちんと動けるからこそ
ミーティングが最低限で済むということでもある
みっちりミーティングやってる王子隊とかが
ダメってわけじゃないけど
30 21/02/18(木)10:53:50No.775900280
むしろ他の隊が作戦練ってくるからこそ
出方みて対応できるのが強みだよね
31 21/02/18(木)10:54:49No.775900444
王子隊のブリーフィングはあまり短くまとめると
オッサムに何も仕事させないまま潰して
身の程思い知らせろとか実も蓋もなくなるから……
36 21/02/18(木)11:01:31No.775901547
雑なように見えて確認するところは
ちゃんと確認してるよね
38 21/02/18(木)11:06:57No.775902523
隠し球でなんとか殺し切ったけど
次イコさんとヒュースやったらどうなるか分からん強敵感
39 21/02/18(木)11:12:00No.775903359
最終戦でも一番最初に全滅はしたが
2点取ってたチーム
42 21/02/18(木)11:14:11No.775903763
防衛でも先陣きっての情報収集なんか上手そうだね
43 21/02/18(木)11:17:09No.775904297
ほぼアドリブで上位
45 21/02/18(木)11:19:01No.775904615
それだけ地力が安定してるって事なんだろうな
44 21/02/18(木)11:17:46No.775904405
乱戦の中での対決だったから
ヒュースのフル装備での
ソロランク戦は実際どのぐらいだろうね
48 21/02/18(木)11:22:01No.775905167
マリオちゃんいいよね…
かわいいのに優秀でかわいい
54 21/02/18(木)11:27:42No.775906246
味方への対策したところで…って
感じもあるし状況見て柔軟に動けた方がいいよね
57 21/02/18(木)11:29:52No.775906698
水上はちゃんと盤面見て指示出すし
皆もそれに従うしな
60 21/02/18(木)11:31:30No.775907002
イコさんが斬りまくってる間
ブロッコリーが状況判断して
指揮するってのはカンダタのいる弓馬隊そっくり
62 21/02/18(木)11:31:59No.775907096
イコさんとブロッコリーがセットで
中距離担当して遠距離にオッキーがいて
特攻担当海ってかなりバランスいいんだよな…
おかげで場合によっては海が速攻で落ちたりするけど
64 21/02/18(木)11:33:31No.775907387
軍人のヒュースから
盤面整えるの上手いって
褒められるみずかみんぐすごいよね
65 21/02/18(木)11:33:49No.775907445
対戦する側としてはとりあえず
ブロッコリーが見方と合流する前に落としたいよね
まあベイルアウトしても味方への指示出しはできるけど
66 21/02/18(木)11:34:12No.775907533
海くんが伸びたら一気に上がっていきそう
68 21/02/18(木)11:35:16No.775907719
水上隊が一番楽しみだわ
てるてるいるし
見てから対応出来る抜群の安定感
4 21/02/18(木)10:02:44No.775891979
さらっと流れを本筋に戻す能力に長けたブロッコリー
5 21/02/18(木)10:04:32No.775892263
ブロッコリーとイコさんは余所でも
上手くやりそうだけどやっぱり隠岐が不安だ
6 21/02/18(木)10:20:53No.775894826
マリオ苦労してそうだな
7 21/02/18(木)10:21:59No.775895011
楽しそう
8 21/02/18(木)10:22:23No.775895073
香取隊みたいにギスることまずないだろうなぁ
10 21/02/18(木)10:24:07No.775895349
ボカーンの対策しようないなぁって言うのに
ボカーンの対策してるやつの対策ちゃんとやりきる隠岐
11 21/02/18(木)10:25:54No.775895645
経歴的にも傭兵集団って感じがある
12 21/02/18(木)10:29:13No.775896181
隠岐いいよね……彼女いそうで
13 21/02/18(木)10:29:17No.775896199
トリオンの量というか器官の良し悪しって
日常生活からわかるのかな?
スカウトってどんな判断で引っ張ってくるのかしらん?
14 21/02/18(木)10:29:42No.775896259
B級実質一位チーム
18 21/02/18(木)10:33:33No.775896878
3ページもあってまともなミーティングが
この2コマしかないのヤバない?
19 21/02/18(木)10:33:43No.775896901
R6だと王子と追いかけっこした以外
あんまりグラホ活用してるとこ見れなかったけど
最終戦では二宮の合成弾による不意打ち
見事に凌ぎきったり機動型スナイパーの
面目躍如って感じでよかった
直後に死んだけど
21 21/02/18(木)10:36:12No.775897298
最終ラウンドは
新顔のヒューストンが鍵だったけど
イコさんが手合わせしたことあるから
ちょっと有利だしね
24 21/02/18(木)10:47:06No.775899114
うまいことやればええやろで
本当にうまいことやるのがブロッコリー
25 21/02/18(木)10:47:33No.775899182
高度の柔軟性を維持しつつ
臨機応変にするとこうなる
26 21/02/18(木)10:51:27No.775899876
野放図にみえてブロッコリーが
きっちり締めてるからな……
27 21/02/18(木)10:52:23No.775900036
個々がきちんと動けるからこそ
ミーティングが最低限で済むということでもある
みっちりミーティングやってる王子隊とかが
ダメってわけじゃないけど
30 21/02/18(木)10:53:50No.775900280
むしろ他の隊が作戦練ってくるからこそ
出方みて対応できるのが強みだよね
31 21/02/18(木)10:54:49No.775900444
王子隊のブリーフィングはあまり短くまとめると
オッサムに何も仕事させないまま潰して
身の程思い知らせろとか実も蓋もなくなるから……
36 21/02/18(木)11:01:31No.775901547
雑なように見えて確認するところは
ちゃんと確認してるよね
38 21/02/18(木)11:06:57No.775902523
隠し球でなんとか殺し切ったけど
次イコさんとヒュースやったらどうなるか分からん強敵感
39 21/02/18(木)11:12:00No.775903359
最終戦でも一番最初に全滅はしたが
2点取ってたチーム
42 21/02/18(木)11:14:11No.775903763
防衛でも先陣きっての情報収集なんか上手そうだね
43 21/02/18(木)11:17:09No.775904297
ほぼアドリブで上位
45 21/02/18(木)11:19:01No.775904615
それだけ地力が安定してるって事なんだろうな
44 21/02/18(木)11:17:46No.775904405
乱戦の中での対決だったから
ヒュースのフル装備での
ソロランク戦は実際どのぐらいだろうね
48 21/02/18(木)11:22:01No.775905167
マリオちゃんいいよね…
かわいいのに優秀でかわいい
54 21/02/18(木)11:27:42No.775906246
味方への対策したところで…って
感じもあるし状況見て柔軟に動けた方がいいよね
57 21/02/18(木)11:29:52No.775906698
水上はちゃんと盤面見て指示出すし
皆もそれに従うしな
60 21/02/18(木)11:31:30No.775907002
イコさんが斬りまくってる間
ブロッコリーが状況判断して
指揮するってのはカンダタのいる弓馬隊そっくり
62 21/02/18(木)11:31:59No.775907096
イコさんとブロッコリーがセットで
中距離担当して遠距離にオッキーがいて
特攻担当海ってかなりバランスいいんだよな…
おかげで場合によっては海が速攻で落ちたりするけど
64 21/02/18(木)11:33:31No.775907387
軍人のヒュースから
盤面整えるの上手いって
褒められるみずかみんぐすごいよね
65 21/02/18(木)11:33:49No.775907445
対戦する側としてはとりあえず
ブロッコリーが見方と合流する前に落としたいよね
まあベイルアウトしても味方への指示出しはできるけど
66 21/02/18(木)11:34:12No.775907533
海くんが伸びたら一気に上がっていきそう
68 21/02/18(木)11:35:16No.775907719
水上隊が一番楽しみだわ
てるてるいるし
Entry ⇒ 2021.02.19 | Category ⇒ ワールドトリガー | Comments (3) | Trackbacks (0)
射手って一番ワートリらしさが出てるポジションな気がする

1 21/01/18(月)20:32:21No.766407005
撃つ斬るはほかでもあるしね
2 21/01/18(月)20:33:00No.766407201
豆腐のサイズ差がエグいな
3 21/01/18(月)20:33:45No.766407449
外見が判明してるシューターってこれだけなのか
4 21/01/18(月)20:34:58No.766407850
何度見ても二ノの割り方で駄目
5 21/01/18(月)20:36:33No.766408350
駄目とか言うけど8個分割より
6個分割の方が1個に使うトリオン多く出来るし
改造トリガーでないならオッサムも
基本テクとして覚えておいた方がいいくらいだ
6 21/01/18(月)20:36:58No.766408490
個性でまくりで面白いよね
ニノはさぁ…
7 21/01/18(月)20:38:35No.766409026
あんな割れ方するんだねってなった
8 21/01/18(月)20:38:55No.766409130
加古さんのは本当にトリオンキューブなのかこれは
9 21/01/18(月)20:40:50No.766409735
1人戦闘シーンじゃない奴がいる
10 21/01/18(月)20:40:57No.766409768
個性出てて良いよね
ガンナーは使う銃器で
シューターは弾の分け方で細かくて好き
13 21/01/18(月)20:42:47No.766410395
那須さんのはちゃんとくるくる回ってるのが
視覚的に伝わってくるのが凄い
14 21/01/18(月)20:44:27No.766410977
那須さんのってアニメだと実際回ってたの?
15 21/01/18(月)20:45:35No.766411362
旧アニメは回ってたはず
新作の方はどうだったかな
16 21/01/18(月)20:46:43No.766411735
新作でも回してる
17 21/01/18(月)20:47:11No.766411893
新作は回りすぎってくらい
グルングルンしてた覚えがある
21 21/01/18(月)20:48:24No.766412333
なるほど…猫はそこら辺も目を光らせてるだろうし
実際回す設定なんだろうな…
18 21/01/18(月)20:47:35No.766412039
加古さんのは封神演義の
盤古幡みたいな見た目好き
19 21/01/18(月)20:47:43No.766412076
シューターは個性出して一人前なイメージ
22 21/01/18(月)20:49:11No.766412601
加古さんBBFだとハウンド改片方にしか入れてなかったけど
後のQ&Aでガロプラ戦は撃ち合いその想定して
スコーピオン外して両方にハウンド改入れてたみたいね
24 21/01/18(月)20:52:12No.766413617
サブに挿してるアタッカーやオールラウンダー多いから
シューターのトリガー撃ってる描写自体は多いんだけどね…
28 21/01/18(月)20:54:03No.766414218
おしゃれ分割も良いけど
弾バカのシンプルにデカいキューブも好き
29 21/01/18(月)20:54:28No.766414367
未だ詳細が分からないコブラ
30 21/01/18(月)20:54:45No.766414456
遠征の実績でポイント稼いで
オールラウンダーって未来なんだろうかオッサムは
32 21/01/18(月)20:55:03No.766414568
シューターは賢いイメージ
ガンナーはそうでもないイメージ
33 21/01/18(月)20:57:39No.766415457
千佳ちゃんは狙撃手の位置取りで
ハウンドでもメテオラでも放り込めるからな…
34 21/01/18(月)20:59:07No.766416013
千佳ちゃんのはでかくなりすぎて
逆に的になったり暴発狙われたりっていうのがわかったから
超圧縮して貫通するメテオラとか打ちそう
35 21/01/18(月)20:59:13No.766416049
遠距離武器は枠余ってるなら
とりあえず入れといても良い気がする
36 21/01/18(月)20:59:32No.766416155
那須さんのは普段は周囲をフワフワ飛んでるのに
撃つとなると複雑な軌道を描くのいいよね…
まるで編み物みたいに綺麗なの好き
4021/01/18(月)21:01:16No.766416796
嵐山さんのアサルトライフルに
ゾエさんのヘビマシに
弓場さんの二丁リボルバーとか良いよね…
諏訪さんの二丁ショッガンも良いよね…
43 21/01/18(月)21:02:59No.766417451
チカオラは構え中に撃たれにくいように
那須さん方式の展開をやってみたらよさそう
46 21/01/18(月)21:03:29No.766417643
ニノをハメる策略と腕があるのに
まだ多少舐められるのは
オサムの宝だな
52 21/01/18(月)21:06:31No.766418877
鉛弾使うとキューブが小さくなるのは
間違って周りに当たってしまうのを防ぐためなのかな
59 21/01/18(月)21:10:49No.766420504
那須さんの輪っか状に周囲に展開するのは
王子もやってたな
60 21/01/18(月)21:11:12No.766420644
輪っかふわふわは意味あるんだろうか…
62 21/01/18(月)21:11:31No.766420780
ファントムばばあのトリオン分割は
液体感あると思ってたけど
アニメは解釈がなんか違った
65 21/01/18(月)21:12:51No.766421252
本編の描写を見る限りだとキューブの一辺が
2mくらいありそうなんだよな千佳は…
66 21/01/18(月)21:12:51No.766421255
この画像見るだけで純シューターは
トリオン強者がなるものだとわかる
球数増えるからそれだけで有利だ
74 21/01/18(月)21:16:41No.766422642
基本に忠実なのが球バカ
弾道牽いてるのが那須さん
炒飯と同じくセンスが独特なのが加古さん
ニノ
85 21/01/18(月)21:21:14No.766424358
純ガンナーかと思ったら
オールラウンダーだったみたいなキャラが多い
嵐山さんとかザキさんとか
とっきー先輩はガンナーかと思ってた
外見が判明してるシューターってこれだけなのか
4 21/01/18(月)20:34:58No.766407850
何度見ても二ノの割り方で駄目
5 21/01/18(月)20:36:33No.766408350
駄目とか言うけど8個分割より
6個分割の方が1個に使うトリオン多く出来るし
改造トリガーでないならオッサムも
基本テクとして覚えておいた方がいいくらいだ
6 21/01/18(月)20:36:58No.766408490
個性でまくりで面白いよね
ニノはさぁ…
7 21/01/18(月)20:38:35No.766409026
あんな割れ方するんだねってなった
8 21/01/18(月)20:38:55No.766409130
加古さんのは本当にトリオンキューブなのかこれは
9 21/01/18(月)20:40:50No.766409735
1人戦闘シーンじゃない奴がいる
10 21/01/18(月)20:40:57No.766409768
個性出てて良いよね
ガンナーは使う銃器で
シューターは弾の分け方で細かくて好き
13 21/01/18(月)20:42:47No.766410395
那須さんのはちゃんとくるくる回ってるのが
視覚的に伝わってくるのが凄い
14 21/01/18(月)20:44:27No.766410977
那須さんのってアニメだと実際回ってたの?
15 21/01/18(月)20:45:35No.766411362
旧アニメは回ってたはず
新作の方はどうだったかな
16 21/01/18(月)20:46:43No.766411735
新作でも回してる
17 21/01/18(月)20:47:11No.766411893
新作は回りすぎってくらい
グルングルンしてた覚えがある
21 21/01/18(月)20:48:24No.766412333
なるほど…猫はそこら辺も目を光らせてるだろうし
実際回す設定なんだろうな…
18 21/01/18(月)20:47:35No.766412039
加古さんのは封神演義の
盤古幡みたいな見た目好き
19 21/01/18(月)20:47:43No.766412076
シューターは個性出して一人前なイメージ
22 21/01/18(月)20:49:11No.766412601
加古さんBBFだとハウンド改片方にしか入れてなかったけど
後のQ&Aでガロプラ戦は撃ち合いその想定して
スコーピオン外して両方にハウンド改入れてたみたいね
24 21/01/18(月)20:52:12No.766413617
サブに挿してるアタッカーやオールラウンダー多いから
シューターのトリガー撃ってる描写自体は多いんだけどね…
28 21/01/18(月)20:54:03No.766414218
おしゃれ分割も良いけど
弾バカのシンプルにデカいキューブも好き
29 21/01/18(月)20:54:28No.766414367
未だ詳細が分からないコブラ
30 21/01/18(月)20:54:45No.766414456
遠征の実績でポイント稼いで
オールラウンダーって未来なんだろうかオッサムは
32 21/01/18(月)20:55:03No.766414568
シューターは賢いイメージ
ガンナーはそうでもないイメージ
33 21/01/18(月)20:57:39No.766415457
千佳ちゃんは狙撃手の位置取りで
ハウンドでもメテオラでも放り込めるからな…
34 21/01/18(月)20:59:07No.766416013
千佳ちゃんのはでかくなりすぎて
逆に的になったり暴発狙われたりっていうのがわかったから
超圧縮して貫通するメテオラとか打ちそう
35 21/01/18(月)20:59:13No.766416049
遠距離武器は枠余ってるなら
とりあえず入れといても良い気がする
36 21/01/18(月)20:59:32No.766416155
那須さんのは普段は周囲をフワフワ飛んでるのに
撃つとなると複雑な軌道を描くのいいよね…
まるで編み物みたいに綺麗なの好き
4021/01/18(月)21:01:16No.766416796
嵐山さんのアサルトライフルに
ゾエさんのヘビマシに
弓場さんの二丁リボルバーとか良いよね…
諏訪さんの二丁ショッガンも良いよね…
43 21/01/18(月)21:02:59No.766417451
チカオラは構え中に撃たれにくいように
那須さん方式の展開をやってみたらよさそう
46 21/01/18(月)21:03:29No.766417643
ニノをハメる策略と腕があるのに
まだ多少舐められるのは
オサムの宝だな
52 21/01/18(月)21:06:31No.766418877
鉛弾使うとキューブが小さくなるのは
間違って周りに当たってしまうのを防ぐためなのかな
59 21/01/18(月)21:10:49No.766420504
那須さんの輪っか状に周囲に展開するのは
王子もやってたな
60 21/01/18(月)21:11:12No.766420644
輪っかふわふわは意味あるんだろうか…
62 21/01/18(月)21:11:31No.766420780
ファントムばばあのトリオン分割は
液体感あると思ってたけど
アニメは解釈がなんか違った
65 21/01/18(月)21:12:51No.766421252
本編の描写を見る限りだとキューブの一辺が
2mくらいありそうなんだよな千佳は…
66 21/01/18(月)21:12:51No.766421255
この画像見るだけで純シューターは
トリオン強者がなるものだとわかる
球数増えるからそれだけで有利だ
74 21/01/18(月)21:16:41No.766422642
基本に忠実なのが球バカ
弾道牽いてるのが那須さん
炒飯と同じくセンスが独特なのが加古さん
ニノ
85 21/01/18(月)21:21:14No.766424358
純ガンナーかと思ったら
オールラウンダーだったみたいなキャラが多い
嵐山さんとかザキさんとか
とっきー先輩はガンナーかと思ってた
Entry ⇒ 2021.02.17 | Category ⇒ ワールドトリガー | Comments (0) | Trackbacks (0)
遠征編で鳩原登場したら来るか?ガチめの恋愛要素

1 21/02/14(日)17:50:31No.774759572
ニノには早くリンジさんから
NTRビデオレター送られて欲しい
2 21/02/14(日)17:50:54No.774759685
正直期待はできないが見たい
3 21/02/14(日)17:56:28No.774761445
そもそも鳩原生きてんのかな
4 21/02/14(日)18:03:18No.774763737
謎の黒トリガーを使うリンジさん…
5 21/02/14(日)18:06:39No.774764855
人を撃てないはずの鳩原が
冷たい目でニノを撃ち抜くんでしょ
そういうのわかっちゃう
6 21/02/14(日)18:07:54No.774765282
技量14が人撃てるようになってたらヤバない?
7 21/02/14(日)18:08:18No.774765412
恋愛は描けないと思わせて描いてくる猫…
9 21/02/14(日)18:09:37No.774765862+
最初はニノの役に立ってない事に悩んで
それをリンジさんに相談してる映像が流れるんだ
次に送られてきたビデオレターから
どんどん様子が怪しくなって…
10 21/02/14(日)18:10:31No.774766150
鳩原だったトリガー
11 21/02/14(日)18:12:09No.774766639
ニノには鳩の狙撃をシールドで
キッチリ防いだ上で愕然として欲しい
13 21/02/14(日)18:12:33No.774766769
…バカ…!する鳩原が見れる未来も
無いわけではないということだ
14 21/02/14(日)18:13:08No.774766932
他の漫画だったら99%湿っぽい関係
ワートリだからわからない
15 21/02/14(日)18:16:16No.774767900
鳩原はリンジさんに…バカ!するかもしれないけど
ニノにはしないと思う
16 21/02/14(日)18:16:56No.774768113
「冴えない女」に「俺様キャラ」やぞ
美味しいに決まっとるやろ
17 21/02/14(日)18:17:13No.774768205
むしろニノが......バカ!するでしょこれ
18 21/02/14(日)18:17:52No.774768450
妹のために異世界に旅立った妹思いな男なのに
謎のうさん臭さを放つ雨取リンジ
19 21/02/14(日)18:21:19No.774769574
そもそも本当に兄だったのか…?
変なサイドエフェクトで認識改変とか
催眠紛いの事やってるのでは…
20 21/02/14(日)18:21:51No.774769752
最近のユズチカ推しは猫が
自分を恋愛に慣らそうとしてるのかもしれない
21 21/02/14(日)18:24:27No.774770626
オッサムには無理せず千佳ちゃんを
傍で支えてもらうという話だったのに
千佳ちゃんのためにボーダー入って
死にかけてるとは思うまい
22 21/02/14(日)18:25:43No.774771090
撃たれて呆然とする二宮
24 21/02/14(日)18:29:26No.774772350
ワートリファンがリンジ兄さんを良くない目で見ている…
25 21/02/14(日)18:30:41No.774772766
よくわからんがニノは撃たれると思うぜ
26 21/02/14(日)18:31:29No.774773045
ニノ遠征連れてってもらえるかな…
27 21/02/14(日)18:31:44No.774773126
同じシリアス枠だと三輪は三門市に残って
防衛戦しそうだけどニノは修達と遠征して
鳩原とエンカウントしそうよね
28 21/02/14(日)18:32:18No.774773339
兄にならそういうことができます
29 21/02/14(日)18:32:48No.774773524
なんだろうねあの兄への評価…
31 21/02/14(日)18:33:39No.774773821
どうして俺を連れて行ってくれなかったんだ…!
33 21/02/14(日)18:34:44No.774774178
唯我先輩は遠征行くのかな…
A級だし
39 21/02/14(日)18:41:04No.774776413
名前がないから多分行かない
35 21/02/14(日)18:38:16No.774775429
本人が直接出てきてるわけじゃないけど
密航するまでの周囲の人間環境が
乙女ゲーすぎる冴えない女
それで最終的に所属組織と関係ない奴選んでるのが
乙女ゲーの隠しキャラルート入ってる感を増してる
36 21/02/14(日)18:39:51No.774775994
新ニノ隊が鳩原関係者御一行になってて
絶対エピソードはあると思ってる
37 21/02/14(日)18:40:53No.774776344
麟児さんの乙女ゲー隠しキャラ感は異常
38 21/02/14(日)18:41:01No.774776391
なんでもいいけどあの兄妹似てなくない?
40 21/02/14(日)18:42:57No.774777102
ニノだけが使えない謎のブラックトリガーを
必死に取り返そうとするニノ
41 21/02/14(日)18:43:10No.774777183
麟児さんが再登場するまで
猫の首がもつかどうか…
43 21/02/14(日)18:45:28No.774777999
とりあえずユズルは曇らされる
45 21/02/14(日)18:46:36No.774778359
最初から裏切ってて
人を撃てないは演技だったって妄想してるよ
そもそも鳩原生きてんのかな
4 21/02/14(日)18:03:18No.774763737
謎の黒トリガーを使うリンジさん…
5 21/02/14(日)18:06:39No.774764855
人を撃てないはずの鳩原が
冷たい目でニノを撃ち抜くんでしょ
そういうのわかっちゃう
6 21/02/14(日)18:07:54No.774765282
技量14が人撃てるようになってたらヤバない?
7 21/02/14(日)18:08:18No.774765412
恋愛は描けないと思わせて描いてくる猫…
9 21/02/14(日)18:09:37No.774765862+
最初はニノの役に立ってない事に悩んで
それをリンジさんに相談してる映像が流れるんだ
次に送られてきたビデオレターから
どんどん様子が怪しくなって…
10 21/02/14(日)18:10:31No.774766150
鳩原だったトリガー
11 21/02/14(日)18:12:09No.774766639
ニノには鳩の狙撃をシールドで
キッチリ防いだ上で愕然として欲しい
13 21/02/14(日)18:12:33No.774766769
…バカ…!する鳩原が見れる未来も
無いわけではないということだ
14 21/02/14(日)18:13:08No.774766932
他の漫画だったら99%湿っぽい関係
ワートリだからわからない
15 21/02/14(日)18:16:16No.774767900
鳩原はリンジさんに…バカ!するかもしれないけど
ニノにはしないと思う
16 21/02/14(日)18:16:56No.774768113
「冴えない女」に「俺様キャラ」やぞ
美味しいに決まっとるやろ
17 21/02/14(日)18:17:13No.774768205
むしろニノが......バカ!するでしょこれ
18 21/02/14(日)18:17:52No.774768450
妹のために異世界に旅立った妹思いな男なのに
謎のうさん臭さを放つ雨取リンジ
19 21/02/14(日)18:21:19No.774769574
そもそも本当に兄だったのか…?
変なサイドエフェクトで認識改変とか
催眠紛いの事やってるのでは…
20 21/02/14(日)18:21:51No.774769752
最近のユズチカ推しは猫が
自分を恋愛に慣らそうとしてるのかもしれない
21 21/02/14(日)18:24:27No.774770626
オッサムには無理せず千佳ちゃんを
傍で支えてもらうという話だったのに
千佳ちゃんのためにボーダー入って
死にかけてるとは思うまい
22 21/02/14(日)18:25:43No.774771090
撃たれて呆然とする二宮
24 21/02/14(日)18:29:26No.774772350
ワートリファンがリンジ兄さんを良くない目で見ている…
25 21/02/14(日)18:30:41No.774772766
よくわからんがニノは撃たれると思うぜ
26 21/02/14(日)18:31:29No.774773045
ニノ遠征連れてってもらえるかな…
27 21/02/14(日)18:31:44No.774773126
同じシリアス枠だと三輪は三門市に残って
防衛戦しそうだけどニノは修達と遠征して
鳩原とエンカウントしそうよね
28 21/02/14(日)18:32:18No.774773339
兄にならそういうことができます
29 21/02/14(日)18:32:48No.774773524
なんだろうねあの兄への評価…
31 21/02/14(日)18:33:39No.774773821
どうして俺を連れて行ってくれなかったんだ…!
33 21/02/14(日)18:34:44No.774774178
唯我先輩は遠征行くのかな…
A級だし
39 21/02/14(日)18:41:04No.774776413
名前がないから多分行かない
35 21/02/14(日)18:38:16No.774775429
本人が直接出てきてるわけじゃないけど
密航するまでの周囲の人間環境が
乙女ゲーすぎる冴えない女
それで最終的に所属組織と関係ない奴選んでるのが
乙女ゲーの隠しキャラルート入ってる感を増してる
36 21/02/14(日)18:39:51No.774775994
新ニノ隊が鳩原関係者御一行になってて
絶対エピソードはあると思ってる
37 21/02/14(日)18:40:53No.774776344
麟児さんの乙女ゲー隠しキャラ感は異常
38 21/02/14(日)18:41:01No.774776391
なんでもいいけどあの兄妹似てなくない?
40 21/02/14(日)18:42:57No.774777102
ニノだけが使えない謎のブラックトリガーを
必死に取り返そうとするニノ
41 21/02/14(日)18:43:10No.774777183
麟児さんが再登場するまで
猫の首がもつかどうか…
43 21/02/14(日)18:45:28No.774777999
とりあえずユズルは曇らされる
45 21/02/14(日)18:46:36No.774778359
最初から裏切ってて
人を撃てないは演技だったって妄想してるよ
Entry ⇒ 2021.02.14 | Category ⇒ ワールドトリガー | Comments (1) | Trackbacks (0)
ワールドトリガー 功績の大きい人物

1 21/01/14(木)00:18:44No.764918608
アイデアをトップにプレゼンして
ねじ込んだ狂気の中学生きたな…
2 21/01/14(木)00:20:03No.764919069
おまえ本業はどうした
3 21/01/14(木)00:20:26No.764919225
それで使ったデータは誰が取りまとめるんだ?って
言わせる為のプレゼンしたんだろうな…
4 21/01/14(木)00:22:03No.764919867
実況解説の音声データは
自分で独占してるのが上手いんだけどズルい
7 21/01/14(木)00:25:56No.764921141
東さんの解説とか聞かない手がないからな…
8 21/01/14(木)00:29:15No.764922142
公開しろお前!と
お前ほどの功績があれば・・の間で迷うところだ
そのかわりたのもー!される
9 21/01/14(木)00:30:09No.764922386
本業中にクセで実況おっぱじめそう
10 21/01/14(木)00:31:08No.764922694
かつての真の本業はジャンプ本誌での広報だと聞いた
11 21/01/14(木)00:31:32No.764922789
将来のボーダー運営側内定っぷりは
恐らく東さんに次ぐレベルかと思われる
組織運営じゃなくて広報方面だろうけど
13 21/01/14(木)00:32:37No.764923072
B下位って防衛任務出てんのかな
静岡戦誰も居らんかった
14 21/01/14(木)00:33:35No.764923345
アニメのランク戦編でまた変な声聞けるのが楽しみだ
あとアホの子18歳組
15 21/01/14(木)00:34:14No.764923511
ガロプラ戦は対外秘の作戦で
メンツ絞ってるからね
16 21/01/14(木)00:35:09No.764923810
普通の防衛任務は下位でもチームのランク戦
出てない人でも当然参加してシフト回してるさ
17 21/01/14(木)00:37:37No.764924521
B級中位の壁分厚そうだもんな
1821/01/14(木)00:38:39No.764924800
設定上はチームは組んでも
チーム戦ランクには参加せず
防衛任務だけしてるところとか
隊も組まず防衛戦とソロランクだけやってるのとか
色々いるんだっけ
20 21/01/14(木)00:40:19No.764925221
ザキさん隊も下位チームからしてみれば
こんなところに来てんじゃねーよ!ってくらいの
メンツだよな…
21 21/01/14(木)00:40:48No.764925341
下位の描写がなさすぎる
23 21/01/14(木)00:41:23No.764925476
中位って言っても鋼とか那須さんとか
タイミングによってはカトリーヌや弓場ちゃんもいるし
ずっと下位だったけど初めて中位入りしました!
なんて部隊は散々に蹂躙される予感しかしない
24 21/01/14(木)00:41:26No.764925488
下位ってウルティマ1人で
荒らされるぐらいなのか…
25 21/01/14(木)00:41:33No.764925517
柿崎隊は手堅いだけに
不意に下位に落ちてきたら一番クソゲーになる…
26 21/01/14(木)00:42:12No.764925659
実況は全試合でやってる訳では無いっぽいから
実況の無い下位戦は人気無さそう
28 21/01/14(木)00:43:02No.764925904
なんで中位にいるのかわけがわからないウルティマ隊
生存点なんて取れないだろうし
29 21/01/14(木)00:44:44No.764926368
この娘はたぶんボーダーやめても
喋りで食っていけますよ
31 21/01/14(木)00:45:59No.764926703
元は普通の中高生だろうに
A級連中のキルエリート適性が
そもそもおかしいんだよ…
組織だって効率良く伸び伸び少年兵を育成してるって
冷静に考えて悪の組織の所業では
32 21/01/14(木)00:46:08No.764926745
下位のトリガー構成は何か変なの多いから
見てるだけでも楽しいよ
35 21/01/14(木)00:48:02No.764927232
み、ミーには下位以外にも
変な奴がちょくちょくいるように見える
3321/01/14(木)00:46:08No.764926749
柿崎隊は手堅過ぎて
実力不足だったら崩すこともできなそう
戦略が尖ってるせいで運良く上手いことはめれれば
ワンチャン点取れるかもって思えるのは諏訪荒船
38 21/01/14(木)00:49:02No.764927505
アイドラが単品だとB級下位と同等で
モールモッドより弱いらしい
チームで当たればギリギリ防衛任務できる程度の
実力なんだろうか
39 21/01/14(木)00:50:22No.764927863
逆に専門外であろう他のオペは
なんで普通の実況できてるんだ
戦況汲み取って端的に伝える実況が
オペレーター業の肥やしにはなるかもしれんが
41 21/01/14(木)00:51:40No.764928224
持ち回りじゃなくて声かけて依頼する方式だから
実況できなそうなヤツには回ってこないのだ
42 21/01/14(木)00:51:44No.764928238
モールモッド単独で勝てるかが
結構なライン担ってる感じはする
だからメガネはあれでやっぱりかなり頑張ってる
44 21/01/14(木)00:54:51No.764929038
オッサムがモールモッドに勝ったのは
ちゃんとそれ用に練習した成果だしね
45 21/01/14(木)00:57:27No.764929742
逆に言うと唯我くん結構頑張ってんだな…
46 21/01/14(木)00:59:00No.764930131
唯我はチームメイトじゃ相手にならないし
他はプライドが邪魔するしオサムと模擬戦しまくって
本人も大分良くなったんじゃって思う
49 21/01/14(木)01:00:04No.764930423
辻ちゃん解説回とかないのかな
50 21/01/14(木)01:00:22No.764930496
唯我くんオッサムと模擬戦するの
たのしみにしてるのかわいいよね
56 21/01/14(木)01:03:29No.764931348
唯一威張れる相手だろうに
めっちゃかわいがってるな…って
わかるリアクションいいよね
54 21/01/14(木)01:02:31No.764931081
解説の人選は誰がしてんだろうな
58 21/01/14(木)01:04:14No.764931547
声かけてくる人
55 21/01/14(木)01:03:20No.764931305
唯我じゃなくてとりまるが入ってる
太刀川隊ってインチキだな…ってなるけど
実戦訓練って意味では唯我入れた方が
重しとしてちょうどいい気がする
59 21/01/14(木)01:04:38No.764931646
民間人がいる事前提で練習出来そう
63 21/01/14(木)01:07:56No.764932602
過去のA級ランク戦スピンオフ外伝とか
読みたすぎるけど絶対猫しか描けねえそんなの
66 21/01/14(木)01:10:11No.764933222
前期ランク戦のA級星取り表ぐらいなら
スイと出してきそうなんだよな猫…
7121/01/14(木)01:12:53No.764933912
実際最前線で実績持ってる人間による解説とか
もう資産だから
こいつのやってる事は人類にプラスレベルだと思う
79 21/01/14(木)01:16:06No.764934732
A級はクソゲー押し付けてなんぼだから
83 21/01/14(木)01:18:16No.764935302
イコさんは解説中もずっとカメラ目線なんだろうな…
実況やもう一人の解説が「おぉっとこれは!」とか
驚きながらモニターの方向いてる時に
イコさんだけこっち見てたら絶対笑うわ
84 21/01/14(木)01:18:50No.764935473
イコさんアニメでも
毎カット面白くなる予定とかズルくない?
86 21/01/14(木)01:23:55No.764936770
C級の訓練が進めば
B級に上がるチーム増えてくると思うんだけど
将来的にはA級チームの数も増えたりするのかしら
87 21/01/14(木)01:26:07No.764937398
スポンサーも増えたし雇用枠は増やせそうだよね
それで使ったデータは誰が取りまとめるんだ?って
言わせる為のプレゼンしたんだろうな…
4 21/01/14(木)00:22:03No.764919867
実況解説の音声データは
自分で独占してるのが上手いんだけどズルい
7 21/01/14(木)00:25:56No.764921141
東さんの解説とか聞かない手がないからな…
8 21/01/14(木)00:29:15No.764922142
公開しろお前!と
お前ほどの功績があれば・・の間で迷うところだ
そのかわりたのもー!される
9 21/01/14(木)00:30:09No.764922386
本業中にクセで実況おっぱじめそう
10 21/01/14(木)00:31:08No.764922694
かつての真の本業はジャンプ本誌での広報だと聞いた
11 21/01/14(木)00:31:32No.764922789
将来のボーダー運営側内定っぷりは
恐らく東さんに次ぐレベルかと思われる
組織運営じゃなくて広報方面だろうけど
13 21/01/14(木)00:32:37No.764923072
B下位って防衛任務出てんのかな
静岡戦誰も居らんかった
14 21/01/14(木)00:33:35No.764923345
アニメのランク戦編でまた変な声聞けるのが楽しみだ
あとアホの子18歳組
15 21/01/14(木)00:34:14No.764923511
ガロプラ戦は対外秘の作戦で
メンツ絞ってるからね
16 21/01/14(木)00:35:09No.764923810
普通の防衛任務は下位でもチームのランク戦
出てない人でも当然参加してシフト回してるさ
17 21/01/14(木)00:37:37No.764924521
B級中位の壁分厚そうだもんな
1821/01/14(木)00:38:39No.764924800
設定上はチームは組んでも
チーム戦ランクには参加せず
防衛任務だけしてるところとか
隊も組まず防衛戦とソロランクだけやってるのとか
色々いるんだっけ
20 21/01/14(木)00:40:19No.764925221
ザキさん隊も下位チームからしてみれば
こんなところに来てんじゃねーよ!ってくらいの
メンツだよな…
21 21/01/14(木)00:40:48No.764925341
下位の描写がなさすぎる
23 21/01/14(木)00:41:23No.764925476
中位って言っても鋼とか那須さんとか
タイミングによってはカトリーヌや弓場ちゃんもいるし
ずっと下位だったけど初めて中位入りしました!
なんて部隊は散々に蹂躙される予感しかしない
24 21/01/14(木)00:41:26No.764925488
下位ってウルティマ1人で
荒らされるぐらいなのか…
25 21/01/14(木)00:41:33No.764925517
柿崎隊は手堅いだけに
不意に下位に落ちてきたら一番クソゲーになる…
26 21/01/14(木)00:42:12No.764925659
実況は全試合でやってる訳では無いっぽいから
実況の無い下位戦は人気無さそう
28 21/01/14(木)00:43:02No.764925904
なんで中位にいるのかわけがわからないウルティマ隊
生存点なんて取れないだろうし
29 21/01/14(木)00:44:44No.764926368
この娘はたぶんボーダーやめても
喋りで食っていけますよ
31 21/01/14(木)00:45:59No.764926703
元は普通の中高生だろうに
A級連中のキルエリート適性が
そもそもおかしいんだよ…
組織だって効率良く伸び伸び少年兵を育成してるって
冷静に考えて悪の組織の所業では
32 21/01/14(木)00:46:08No.764926745
下位のトリガー構成は何か変なの多いから
見てるだけでも楽しいよ
35 21/01/14(木)00:48:02No.764927232
み、ミーには下位以外にも
変な奴がちょくちょくいるように見える
3321/01/14(木)00:46:08No.764926749
柿崎隊は手堅過ぎて
実力不足だったら崩すこともできなそう
戦略が尖ってるせいで運良く上手いことはめれれば
ワンチャン点取れるかもって思えるのは諏訪荒船
38 21/01/14(木)00:49:02No.764927505
アイドラが単品だとB級下位と同等で
モールモッドより弱いらしい
チームで当たればギリギリ防衛任務できる程度の
実力なんだろうか
39 21/01/14(木)00:50:22No.764927863
逆に専門外であろう他のオペは
なんで普通の実況できてるんだ
戦況汲み取って端的に伝える実況が
オペレーター業の肥やしにはなるかもしれんが
41 21/01/14(木)00:51:40No.764928224
持ち回りじゃなくて声かけて依頼する方式だから
実況できなそうなヤツには回ってこないのだ
42 21/01/14(木)00:51:44No.764928238
モールモッド単独で勝てるかが
結構なライン担ってる感じはする
だからメガネはあれでやっぱりかなり頑張ってる
44 21/01/14(木)00:54:51No.764929038
オッサムがモールモッドに勝ったのは
ちゃんとそれ用に練習した成果だしね
45 21/01/14(木)00:57:27No.764929742
逆に言うと唯我くん結構頑張ってんだな…
46 21/01/14(木)00:59:00No.764930131
唯我はチームメイトじゃ相手にならないし
他はプライドが邪魔するしオサムと模擬戦しまくって
本人も大分良くなったんじゃって思う
49 21/01/14(木)01:00:04No.764930423
辻ちゃん解説回とかないのかな
50 21/01/14(木)01:00:22No.764930496
唯我くんオッサムと模擬戦するの
たのしみにしてるのかわいいよね
56 21/01/14(木)01:03:29No.764931348
唯一威張れる相手だろうに
めっちゃかわいがってるな…って
わかるリアクションいいよね
54 21/01/14(木)01:02:31No.764931081
解説の人選は誰がしてんだろうな
58 21/01/14(木)01:04:14No.764931547
声かけてくる人
55 21/01/14(木)01:03:20No.764931305
唯我じゃなくてとりまるが入ってる
太刀川隊ってインチキだな…ってなるけど
実戦訓練って意味では唯我入れた方が
重しとしてちょうどいい気がする
59 21/01/14(木)01:04:38No.764931646
民間人がいる事前提で練習出来そう
63 21/01/14(木)01:07:56No.764932602
過去のA級ランク戦スピンオフ外伝とか
読みたすぎるけど絶対猫しか描けねえそんなの
66 21/01/14(木)01:10:11No.764933222
前期ランク戦のA級星取り表ぐらいなら
スイと出してきそうなんだよな猫…
7121/01/14(木)01:12:53No.764933912
実際最前線で実績持ってる人間による解説とか
もう資産だから
こいつのやってる事は人類にプラスレベルだと思う
79 21/01/14(木)01:16:06No.764934732
A級はクソゲー押し付けてなんぼだから
83 21/01/14(木)01:18:16No.764935302
イコさんは解説中もずっとカメラ目線なんだろうな…
実況やもう一人の解説が「おぉっとこれは!」とか
驚きながらモニターの方向いてる時に
イコさんだけこっち見てたら絶対笑うわ
84 21/01/14(木)01:18:50No.764935473
イコさんアニメでも
毎カット面白くなる予定とかズルくない?
86 21/01/14(木)01:23:55No.764936770
C級の訓練が進めば
B級に上がるチーム増えてくると思うんだけど
将来的にはA級チームの数も増えたりするのかしら
87 21/01/14(木)01:26:07No.764937398
スポンサーも増えたし雇用枠は増やせそうだよね
Entry ⇒ 2021.02.12 | Category ⇒ ワールドトリガー | Comments (1) | Trackbacks (0)
ワールドトリガー 覚悟完了!

1 21/02/11(木)13:00:22No.773687580
一向に合理的判断
2 21/02/11(木)13:02:14No.773688029
本気で死ぬ気で行くヤツがあるか
3 21/02/11(木)13:07:04No.773689263
だって弱い奴は死んで貢献しろって…
4 21/02/11(木)13:09:50No.773689924
最低だよレイジ先輩…
5 21/02/11(木)13:18:25No.773692074
そこまでは言ってない!
6 21/02/11(木)13:19:46No.773692419
弱いやつがこういう選択をして
いなくなるから嫌なんですよ
7 21/02/11(木)13:27:57No.773694403
そもそも千佳を失う事と
修を失う事とどちらがマシかと問われて
前者と言える隊員はほぼいないだろうしなあ…
8 21/02/11(木)13:30:55No.773695153
オッサムは命軽く考えてない?
10 21/02/11(木)13:33:53No.773695887
お前の命の価値なんてそんなもんだって
レイジさん言ってましたよ
13 21/02/11(木)13:35:07No.773696205
もっとトリオンがあれば黒トリになってた
15 21/02/11(木)13:39:08No.773697183
この戦法ランク戦でもやったら強いかな
トリオン体と思って気軽に攻撃したら
血を吹いて倒れたら未成年の子は戦意喪失すると思う
東さんは冷静に対処しそうだけど
17 21/02/11(木)13:39:16No.773697212
オッサムは命を大事に考えてるよ
そうでなきゃわざわざC級の頃から
無駄死にが関の山な相手にまで戦い挑まんさ
21 21/02/11(木)13:45:57No.773698816
軽くはない
ただ捨てる覚悟があるだけだ
18 21/02/11(木)13:41:52No.773697809
お前は死んでも雨取を守れ
19 21/02/11(木)13:42:13No.773697887
合理的に使い潰してるだけだし…
20 21/02/11(木)13:45:35No.773698708
ちゃんと強くなれるんでしょうね?
玉狛の隊員に弱い奴はいらないから死になさい
22 21/02/11(木)13:47:22No.773699166
まあ死んでこいって言って気にしてる描写無いし…
23 21/02/11(木)13:47:27No.773699182
だってお前が死んで雨取が守れるなら駒得だって…
24 21/02/11(木)13:48:55No.773699514
仮にベイルアウトが機能しない状況になったら
ここまで覚悟完了出来るヤツが何人残るだろうか
25 21/02/11(木)13:49:35No.773699696
別に自分の命の価値を認識してないわけではないんだ
捨てられるだけで
28 21/02/11(木)13:51:19No.773700112
ってかオッサムだって自力で
普通に戦って十分勝てるならそっちにするからな
そういう機会自体が少ない上に
自分でそれを選ぶと大概ロクな事にならないけど
29 21/02/11(木)13:51:33No.773700158
実際トリガーオフは
あの時修にできる唯一の策だったからな
33 21/02/11(木)13:53:20No.773700617
これで抱えてるのダミーの方なのが
本当に頭おかしい所
34 21/02/11(木)13:53:47No.773700713
オフにするメリットなんて普通は0だからな…
たまたま相手がトリオンにしか反応しないトリガーだから
この状況でオフにする意義が出来たけど
38 21/02/11(木)13:56:05No.773701266
東さんにこいつメンタルが
不安定だなと危惧されてたから
主人公らしく成長する展開があるかもしれない
39 21/02/11(木)13:56:06No.773701272
このルート見れたときの
迅さんどんな気持ちだったんだろ
後で謝ってたけど見たときは心中穏やかじゃなかったろうに
40
21/02/11(木)13:56:41No.773701430
おまえは雨取を守れ 死ぬ気でだ
↓
死んでもいいから雨取を守れ
41 21/02/11(木)13:57:33No.773701656
ネイバーも戦闘中に相手が
オフにする機会なんてそうそうないしびっくりするよね…
44 21/02/11(木)13:58:49No.773702003
こんな爆弾遠征に連れて行ける?
49 21/02/11(木)14:02:23No.773703020
これだけやったのに
チカちゃん泣いてくれなかったわよ
親密さが足りてないんじゃないの
50 21/02/11(木)14:02:47No.773703129
オサムが死にかけたあと
こなせんのオサムへのホールドが多くなるのいいよね…
53 21/02/11(木)14:03:22No.773703300
お前が死ぬ事で遊馬とチカを
兵士として完成させろって…
54 21/02/11(木)14:03:46No.773703405
トリガー解除するとどうなるんです?
56 21/02/11(木)14:04:31No.773703655
生身なのでトリガーで攻撃くらうと簡単に死ぬ
58 21/02/11(木)14:05:56No.773704082
玉狛第二って歪だな…
やるべきと思ったら命捨てれるメガネに
過去のトラウマから自分の命を軽く見てるトリモンに
修いなかったら生きる目標無くしてた
白チビにうつ伏せでしか寝れないヒュース…
59 21/02/11(木)14:06:12No.773704152
しかもトリオン体じゃないので
生身ののろのろ走行で良い的だ
絶対普通の攻撃食らうの理解してる…
60 21/02/11(木)14:06:57No.773704351
根暗は根暗で修に運び手なんて
コードネーム付けてたり
トリガーオフされた時にそれこそ三輪とか
相手の時より苛立ちが顔に出てたし
かえって自分達に利するレベルでの雑魚と
見下してたんだろうなあ…
67 21/02/11(木)14:09:27No.773705027
強ければ目的を達成するために必要な手段も
それなりに用意することはできるけど
弱い奴は命を担保にするしかねえんだ
68 21/02/11(木)14:10:27No.773705294
ここでのトリガーオフで抱えてるキューブが
ダミーで本当の狙いは強制帰還という
二重のトラップ仕掛けてるから
本当に計画的かつ合理的に
自分の命をベッドしてやがるのが最高にイカれている
70 21/02/11(木)14:11:47No.773705649
最強のトリオン体特化攻撃を無効にできる
他の攻撃は食らうので死ぬ
75 21/02/11(木)14:12:35No.773705849
学生メインとは言え軍隊的組織だし
合理的に優先順位決めてったら
修じゃなくても最終的にこういうことするよな
修はそこに至るまで早過ぎたが…
76 21/02/11(木)14:13:01No.773705959
ワープだけでも強いのに
なんで釘っぽいの付いてくるんだよ…
77 21/02/11(木)14:13:05No.773705976
レイジさん褒めてやってください
修はあなたの言いつけ通り…
78 21/02/11(木)14:13:16No.773706024
忍田さんみたいに剣の達人みたいな人なら
弧月あれば生身でもC級の頃の修相手なら
ギリ戦えるのかな
79 21/02/11(木)14:13:22No.773706060
嵐山さんは褒めてそう
81 21/02/11(木)14:14:21No.773706319
BBFのオッサムと千佳のパラメータ見せて
二者択一でどっちが死ぬべきか
選ばせたら大概の人は修を選ぶ
千佳が死ぬべきと選んだ人だけが修に説教出来る
82 21/02/11(木)14:14:35No.773706399
志願兵とはいえ中学生が死んだら世間からの印象が…
84 21/02/11(木)14:15:25No.773706608
そういや中学生だっけ…
どんな人生送ったらこんな覚悟決まるんだ
だって弱い奴は死んで貢献しろって…
4 21/02/11(木)13:09:50No.773689924
最低だよレイジ先輩…
5 21/02/11(木)13:18:25No.773692074
そこまでは言ってない!
6 21/02/11(木)13:19:46No.773692419
弱いやつがこういう選択をして
いなくなるから嫌なんですよ
7 21/02/11(木)13:27:57No.773694403
そもそも千佳を失う事と
修を失う事とどちらがマシかと問われて
前者と言える隊員はほぼいないだろうしなあ…
8 21/02/11(木)13:30:55No.773695153
オッサムは命軽く考えてない?
10 21/02/11(木)13:33:53No.773695887
お前の命の価値なんてそんなもんだって
レイジさん言ってましたよ
13 21/02/11(木)13:35:07No.773696205
もっとトリオンがあれば黒トリになってた
15 21/02/11(木)13:39:08No.773697183
この戦法ランク戦でもやったら強いかな
トリオン体と思って気軽に攻撃したら
血を吹いて倒れたら未成年の子は戦意喪失すると思う
東さんは冷静に対処しそうだけど
17 21/02/11(木)13:39:16No.773697212
オッサムは命を大事に考えてるよ
そうでなきゃわざわざC級の頃から
無駄死にが関の山な相手にまで戦い挑まんさ
21 21/02/11(木)13:45:57No.773698816
軽くはない
ただ捨てる覚悟があるだけだ
18 21/02/11(木)13:41:52No.773697809
お前は死んでも雨取を守れ
19 21/02/11(木)13:42:13No.773697887
合理的に使い潰してるだけだし…
20 21/02/11(木)13:45:35No.773698708
ちゃんと強くなれるんでしょうね?
玉狛の隊員に弱い奴はいらないから死になさい
22 21/02/11(木)13:47:22No.773699166
まあ死んでこいって言って気にしてる描写無いし…
23 21/02/11(木)13:47:27No.773699182
だってお前が死んで雨取が守れるなら駒得だって…
24 21/02/11(木)13:48:55No.773699514
仮にベイルアウトが機能しない状況になったら
ここまで覚悟完了出来るヤツが何人残るだろうか
25 21/02/11(木)13:49:35No.773699696
別に自分の命の価値を認識してないわけではないんだ
捨てられるだけで
28 21/02/11(木)13:51:19No.773700112
ってかオッサムだって自力で
普通に戦って十分勝てるならそっちにするからな
そういう機会自体が少ない上に
自分でそれを選ぶと大概ロクな事にならないけど
29 21/02/11(木)13:51:33No.773700158
実際トリガーオフは
あの時修にできる唯一の策だったからな
33 21/02/11(木)13:53:20No.773700617
これで抱えてるのダミーの方なのが
本当に頭おかしい所
34 21/02/11(木)13:53:47No.773700713
オフにするメリットなんて普通は0だからな…
たまたま相手がトリオンにしか反応しないトリガーだから
この状況でオフにする意義が出来たけど
38 21/02/11(木)13:56:05No.773701266
東さんにこいつメンタルが
不安定だなと危惧されてたから
主人公らしく成長する展開があるかもしれない
39 21/02/11(木)13:56:06No.773701272
このルート見れたときの
迅さんどんな気持ちだったんだろ
後で謝ってたけど見たときは心中穏やかじゃなかったろうに
40
21/02/11(木)13:56:41No.773701430
おまえは雨取を守れ 死ぬ気でだ
↓
死んでもいいから雨取を守れ
41 21/02/11(木)13:57:33No.773701656
ネイバーも戦闘中に相手が
オフにする機会なんてそうそうないしびっくりするよね…
44 21/02/11(木)13:58:49No.773702003
こんな爆弾遠征に連れて行ける?
49 21/02/11(木)14:02:23No.773703020
これだけやったのに
チカちゃん泣いてくれなかったわよ
親密さが足りてないんじゃないの
50 21/02/11(木)14:02:47No.773703129
オサムが死にかけたあと
こなせんのオサムへのホールドが多くなるのいいよね…
53 21/02/11(木)14:03:22No.773703300
お前が死ぬ事で遊馬とチカを
兵士として完成させろって…
54 21/02/11(木)14:03:46No.773703405
トリガー解除するとどうなるんです?
56 21/02/11(木)14:04:31No.773703655
生身なのでトリガーで攻撃くらうと簡単に死ぬ
58 21/02/11(木)14:05:56No.773704082
玉狛第二って歪だな…
やるべきと思ったら命捨てれるメガネに
過去のトラウマから自分の命を軽く見てるトリモンに
修いなかったら生きる目標無くしてた
白チビにうつ伏せでしか寝れないヒュース…
59 21/02/11(木)14:06:12No.773704152
しかもトリオン体じゃないので
生身ののろのろ走行で良い的だ
絶対普通の攻撃食らうの理解してる…
60 21/02/11(木)14:06:57No.773704351
根暗は根暗で修に運び手なんて
コードネーム付けてたり
トリガーオフされた時にそれこそ三輪とか
相手の時より苛立ちが顔に出てたし
かえって自分達に利するレベルでの雑魚と
見下してたんだろうなあ…
67 21/02/11(木)14:09:27No.773705027
強ければ目的を達成するために必要な手段も
それなりに用意することはできるけど
弱い奴は命を担保にするしかねえんだ
68 21/02/11(木)14:10:27No.773705294
ここでのトリガーオフで抱えてるキューブが
ダミーで本当の狙いは強制帰還という
二重のトラップ仕掛けてるから
本当に計画的かつ合理的に
自分の命をベッドしてやがるのが最高にイカれている
70 21/02/11(木)14:11:47No.773705649
最強のトリオン体特化攻撃を無効にできる
他の攻撃は食らうので死ぬ
75 21/02/11(木)14:12:35No.773705849
学生メインとは言え軍隊的組織だし
合理的に優先順位決めてったら
修じゃなくても最終的にこういうことするよな
修はそこに至るまで早過ぎたが…
76 21/02/11(木)14:13:01No.773705959
ワープだけでも強いのに
なんで釘っぽいの付いてくるんだよ…
77 21/02/11(木)14:13:05No.773705976
レイジさん褒めてやってください
修はあなたの言いつけ通り…
78 21/02/11(木)14:13:16No.773706024
忍田さんみたいに剣の達人みたいな人なら
弧月あれば生身でもC級の頃の修相手なら
ギリ戦えるのかな
79 21/02/11(木)14:13:22No.773706060
嵐山さんは褒めてそう
81 21/02/11(木)14:14:21No.773706319
BBFのオッサムと千佳のパラメータ見せて
二者択一でどっちが死ぬべきか
選ばせたら大概の人は修を選ぶ
千佳が死ぬべきと選んだ人だけが修に説教出来る
82 21/02/11(木)14:14:35No.773706399
志願兵とはいえ中学生が死んだら世間からの印象が…
84 21/02/11(木)14:15:25No.773706608
そういや中学生だっけ…
どんな人生送ったらこんな覚悟決まるんだ
Entry ⇒ 2021.02.11 | Category ⇒ ワールドトリガー | Comments (0) | Trackbacks (0)
| NEXT≫