ラブコメでいちばん荒れない終わり方をかんがえたんだけど

ヒロイン全員が出揃ってさあこれからだって時に
作者が急死して未完になるのがいちばんだと思った
1 21/02/07(日)12:28:49No.772451692
最初から勝ち負けみたいな話にしなければ良いのだ
2 21/02/07(日)12:29:11No.772451782
作者が死んだら誰にも文句言えないからな…
3 21/02/07(日)12:29:15No.772451796
一番荒れない終わり方なんて
主人公とヒロインが固定で当て馬的に登場した
他のヒロインもそれぞれ男を見つけて
全員幸せになるような話に決まってるだろ
4 21/02/07(日)12:30:30No.772452142
ハーレムじゃないなら一対一でいいだろ
6 21/02/07(日)12:32:27No.772452632
いいからムシブギョーしろ
10 21/02/07(日)12:37:13No.772453948
サブカプは別の作品で
メインに据えてやって欲しいというか話がとっ散らかる
15 21/02/07(日)12:40:42No.772454830
荒れない終わり方なら
決着付けずに終わらせるだけで良いよ
16 21/02/07(日)12:41:27No.772455051
作中で接点ないカプをキレるはともかく
規定の組み合わせカプにキレるのはどんなのだ…
18 21/02/07(日)12:44:13No.772455858
ラブひなみたいに最初から勝者がバレバレのやつで
20 21/02/07(日)12:45:47No.772456324
ヒロイン沢山出てみんな主人公に惚れても
主人公が一貫してメインの子一筋なら
そんな荒れない感じがする
21 21/02/07(日)12:45:51No.772456340
ヒロインポジだと思ってた子が
続編でライバルとくっついたデジモン
24 21/02/07(日)12:47:34No.772456861
俺が賭ける子は大体負けるから
もう絶対結ばれるという安心感があるやつしか読まない
27 21/02/07(日)12:49:11No.772457342
ヒロイン一人のラブコメも多いから
これが嫌ならそっち読めばいいしな
29 21/02/07(日)12:50:02No.772457592
まあラブコメというジャンル自体は
別に一対一でも成り立つからな…
ハーレムものではないだけで
32 21/02/07(日)12:51:03No.772457880
ヒロインたくさん出すなら
相手もたくさん出しちゃダメなのん?
33 21/02/07(日)12:51:42No.772458063
ヒロインがハーレム形成にやたら積極的で
主人公よりもヒロイン同士の方が仲がいい
ダークネス方式がいいのではないでしょうか
37 21/02/07(日)12:52:38No.772458351
こういうのは荒れるとこ含めて
楽しんでいるところはあるから荒れていいんじゃない?
39 21/02/07(日)12:53:38No.772458643
ヒロインがいっぱい出てくるラブコメに
読者全員が納得するような終わり方なんでできないよ
だから好きに描けばいいんだ
40 21/02/07(日)12:54:30No.772458903
そもそも荒れないことを求める必要あるのか?
41 21/02/07(日)12:55:23No.772459167
ヒロインが一杯出てきて読者が競馬するジャンルの
ラブコメ限定でって事なんだろうな
42 21/02/07(日)12:55:29No.772459197
昔キミキスかなにかのアニメで
全ヒロインにそれぞれ別の主人公を用意したら
あまり評判良くなかった気がする
43 21/02/07(日)12:55:29No.772459202
なぜそのヒロインを選んだかに
説得力があるといいけど
そうするとサプライズ感がなくなってしまう
44 21/02/07(日)12:57:02No.772459638
ToLOVEるはそもそも途中から
誰もくっつくくっつかないとかどうでもよくて
え○ちなの求めてただけだったと思う
45 21/02/07(日)12:58:54No.772460192
ぼく勉がああやってイマイチに終わった以上
もうムシブギョーするしかないのでは
46 21/02/07(日)12:58:57No.772460206
俺は負けヒロインに感情移入してるケースが多いので
負けヒロイン視点の各々スピンオフやればいいと思う
感情移入してる分作品の濃さが出る
47 21/02/07(日)12:59:52No.772460517
昔の名作を考えると元々は緊張感を持たせるための
三角関係くらいだったのがどんどん発展したのかな
48 21/02/07(日)13:00:09No.772460605
それでも俺はヒロインレースの
歯牙にもかからないお色気お姉さん枠が好きなんだ
50 21/02/07(日)13:01:17No.772460904
競馬だけど大穴が勝っても誰も得しないと言う
52 21/02/07(日)13:01:43No.772461013
漫画のラブコメでよく言われてるなと思ったけど
そうかゲームだと個別ルートあるからか
55 21/02/07(日)13:02:34No.772461272
本命と本命候補ぐらいなら盛り上がるんだけど
負ける前提のサブヒロインを
どんどん投入していくのはなんか意地が悪い
57 21/02/07(日)13:03:30No.772461567
単純に女性向けみたいに
男性3人女性3人くらいの
ドロドロ交錯書けばいいんじゃねぇかな
58 21/02/07(日)13:03:36No.772461598
人気のラブコメってヒロインレース決着した以降の
興味の失われっぷりが凄いんだよな
最近だと五等分が最後の方
ほとんど話題になってなくてびっくりした
60 21/02/07(日)13:04:38No.772461887
じゃあなんですか
タイトルにも名前入ってる勝ち確ヒロインに
途中からかませギャルぶつけちゃいけないんですか
62 21/02/07(日)13:04:57No.772461967
カップル群像劇は好きだが
ママレードボーイは求めてない…
65 21/02/07(日)13:05:46No.772462211
いちご100%は東城が勝つと思ったんだがな…
75 21/02/07(日)13:08:46No.772463063
レース決着後は
ファン同士で語らうネタが減るのもある
78 21/02/07(日)13:09:16No.772463209
もしかして複数ヒロイン出した時点で
どうやっても荒れる題材なんやないか…?
80 21/02/07(日)13:09:41No.772463328
ぼく勉はうるかちゃん勝利で
無茶苦茶盛り上がった後
急速に鎮火してもはや最後の方は完全に惰性だった
81 21/02/07(日)13:09:46No.772463358
メイン以外は全員蚊帳の外だった五等分
83 21/02/07(日)13:09:54No.772463404
言われてみれば荒れないレースなんて存在しないわな
90 21/02/07(日)13:11:10No.772463768
ヒロインが100人出てくるなら
100人全員と付き合えばいい
91 21/02/07(日)13:11:27No.772463849
途中から混ざって
エピソードスタミナ温存して勝つのズルやんけ~
94 21/02/07(日)13:12:11No.772464056
この手の題材だと連載中分だけに
限定すれば31人も出して
あのネギまは割と上手くやった気がする
96 21/02/07(日)13:12:24No.772464137
最初から全員の個別ルート書きます!って
宣言した上で始めるとか
それはそれで盛大にコケる未来しか見えねえな!
10521/02/07(日)13:14:04No.772464630
僕勉は各エピソードは良かったのも多かった
うるかちゃんルートが本命なのが薄れたのと最終回がな…
110 21/02/07(日)13:14:31No.772464753
ヒロイン全員に振られて最後の魔王ヒロインENDだよ
111 21/02/07(日)13:14:40No.772464786
ネギまは人気投票はやりまくってたけど
最初からヒロインレースなんてなかったんだ
みんな走ってるフリしてただけなんだ
112 21/02/07(日)13:14:48No.772464827
批判意見を叩くより
俺は僕勉の展開好きだったぜ!って
主張した方がいいと思う
113 21/02/07(日)13:14:50No.772464836
僕勉は単行本だけで各ルートをいきなり
ばさーっと浴びせてくれればよかったんじゃないか
115 21/02/07(日)13:15:17No.772464956
じゃあ世界設定で
ハーレムOKにすれば問題ないってことだな
120 21/02/07(日)13:16:45No.772465405
ラブコメってゾンビもの同様
どう練っても着地は微妙になる気がしてる
終わり方で評価されてるラブコメってなんかあるかな
125 21/02/07(日)13:18:35No.772465947
ギャルゲーアニメとか原作なら
攻略できるみたいに救済があるやつならいいけど
オリジナルの恋愛物で推しが負けヒロインになると
ダメージを逃がす場所がなくて死ねる
126 21/02/07(日)13:19:01No.772466067
ヒロインが揃う前から
こいつが好きって決まってるパターンでよくない?
最後まで出揃ってもそいつと付き合えば
一途なやつだなってなる
132 21/02/07(日)13:21:37No.772466837
別に競馬勢は競馬勢で熱心なファンだろう
そういう楽しみ方もわかるし
134 21/02/07(日)13:22:10No.772467015
作者が最初からハーレムエンドにしようと思ってる
ラブコメは緊張感がないとは思う
作者が最初から〇〇エンドにしようと思ってる
ラブコメは茶番だとも思う
だけど作者がライブ感で書いてるラブコメは大抵クソ
136 21/02/07(日)13:23:53No.772467530
この手の読者が闘争を求め続けるって言うなら
いっそのことヒロイン同士で
ガチバトルさせればいいんだ
137 21/02/07(日)13:25:09No.772467886
ミステリ力があればくっついたヒロインをボカして
作中のセリフや行動からある程度推測できる感じの
ENDがいいと思う
139 21/02/07(日)13:25:14No.772467908
めだかボックスで愛は勝たなくてもいいって
台詞はちょっとなるほどと思った
141 21/02/07(日)13:25:44No.772468048
ラブコメに求められてるのは
質の高い出来レースだよ
148 21/02/07(日)13:27:41No.772468627
いちご100%は当時なんで東じゃねえんだあああ!!って
なったけど今思うと恋愛的には
東はそんな関わりなかったな…と思う
162 21/02/07(日)13:32:32No.772470008
段々と仲良くなっていくのが良いなあと思ってるから
キャラの良し悪しは置いといて
ニセコイなんかはあの終わり方で良かった
164 21/02/07(日)13:32:43No.772470064
ラノベだとヒロイン達がそろって
彼女たちとの楽しい日常話をやって
さぁ次の巻から締めに向かって
辛い展開も始まるかもしれない…って所で
打ち切られたのか続刊が出なくなった例を2つ知ってる
171 21/02/07(日)13:34:45No.772470609
男役が受け身専門みたいになってるのが
いけないのでは
女から告られて当たり前というか
172 21/02/07(日)13:35:35No.772470856
男が受け身の方がウケるからなぁ
174 21/02/07(日)13:36:37No.772471155+
女を如何に落とすかって話は
現代だとあっても個別ヒロインものだと思うよ
複数ヒロインものだと自動的に浮気者になる
175 21/02/07(日)13:36:52No.772471228
主人公がヒロイン振り向かせるタイプは
一番描写量多くなるのが男の主人公だもん
作者が死んだら誰にも文句言えないからな…
3 21/02/07(日)12:29:15No.772451796
一番荒れない終わり方なんて
主人公とヒロインが固定で当て馬的に登場した
他のヒロインもそれぞれ男を見つけて
全員幸せになるような話に決まってるだろ
4 21/02/07(日)12:30:30No.772452142
ハーレムじゃないなら一対一でいいだろ
6 21/02/07(日)12:32:27No.772452632
いいからムシブギョーしろ
10 21/02/07(日)12:37:13No.772453948
サブカプは別の作品で
メインに据えてやって欲しいというか話がとっ散らかる
15 21/02/07(日)12:40:42No.772454830
荒れない終わり方なら
決着付けずに終わらせるだけで良いよ
16 21/02/07(日)12:41:27No.772455051
作中で接点ないカプをキレるはともかく
規定の組み合わせカプにキレるのはどんなのだ…
18 21/02/07(日)12:44:13No.772455858
ラブひなみたいに最初から勝者がバレバレのやつで
20 21/02/07(日)12:45:47No.772456324
ヒロイン沢山出てみんな主人公に惚れても
主人公が一貫してメインの子一筋なら
そんな荒れない感じがする
21 21/02/07(日)12:45:51No.772456340
ヒロインポジだと思ってた子が
続編でライバルとくっついたデジモン
24 21/02/07(日)12:47:34No.772456861
俺が賭ける子は大体負けるから
もう絶対結ばれるという安心感があるやつしか読まない
27 21/02/07(日)12:49:11No.772457342
ヒロイン一人のラブコメも多いから
これが嫌ならそっち読めばいいしな
29 21/02/07(日)12:50:02No.772457592
まあラブコメというジャンル自体は
別に一対一でも成り立つからな…
ハーレムものではないだけで
32 21/02/07(日)12:51:03No.772457880
ヒロインたくさん出すなら
相手もたくさん出しちゃダメなのん?
33 21/02/07(日)12:51:42No.772458063
ヒロインがハーレム形成にやたら積極的で
主人公よりもヒロイン同士の方が仲がいい
ダークネス方式がいいのではないでしょうか
37 21/02/07(日)12:52:38No.772458351
こういうのは荒れるとこ含めて
楽しんでいるところはあるから荒れていいんじゃない?
39 21/02/07(日)12:53:38No.772458643
ヒロインがいっぱい出てくるラブコメに
読者全員が納得するような終わり方なんでできないよ
だから好きに描けばいいんだ
40 21/02/07(日)12:54:30No.772458903
そもそも荒れないことを求める必要あるのか?
41 21/02/07(日)12:55:23No.772459167
ヒロインが一杯出てきて読者が競馬するジャンルの
ラブコメ限定でって事なんだろうな
42 21/02/07(日)12:55:29No.772459197
昔キミキスかなにかのアニメで
全ヒロインにそれぞれ別の主人公を用意したら
あまり評判良くなかった気がする
43 21/02/07(日)12:55:29No.772459202
なぜそのヒロインを選んだかに
説得力があるといいけど
そうするとサプライズ感がなくなってしまう
44 21/02/07(日)12:57:02No.772459638
ToLOVEるはそもそも途中から
誰もくっつくくっつかないとかどうでもよくて
え○ちなの求めてただけだったと思う
45 21/02/07(日)12:58:54No.772460192
ぼく勉がああやってイマイチに終わった以上
もうムシブギョーするしかないのでは
46 21/02/07(日)12:58:57No.772460206
俺は負けヒロインに感情移入してるケースが多いので
負けヒロイン視点の各々スピンオフやればいいと思う
感情移入してる分作品の濃さが出る
47 21/02/07(日)12:59:52No.772460517
昔の名作を考えると元々は緊張感を持たせるための
三角関係くらいだったのがどんどん発展したのかな
48 21/02/07(日)13:00:09No.772460605
それでも俺はヒロインレースの
歯牙にもかからないお色気お姉さん枠が好きなんだ
50 21/02/07(日)13:01:17No.772460904
競馬だけど大穴が勝っても誰も得しないと言う
52 21/02/07(日)13:01:43No.772461013
漫画のラブコメでよく言われてるなと思ったけど
そうかゲームだと個別ルートあるからか
55 21/02/07(日)13:02:34No.772461272
本命と本命候補ぐらいなら盛り上がるんだけど
負ける前提のサブヒロインを
どんどん投入していくのはなんか意地が悪い
57 21/02/07(日)13:03:30No.772461567
単純に女性向けみたいに
男性3人女性3人くらいの
ドロドロ交錯書けばいいんじゃねぇかな
58 21/02/07(日)13:03:36No.772461598
人気のラブコメってヒロインレース決着した以降の
興味の失われっぷりが凄いんだよな
最近だと五等分が最後の方
ほとんど話題になってなくてびっくりした
60 21/02/07(日)13:04:38No.772461887
じゃあなんですか
タイトルにも名前入ってる勝ち確ヒロインに
途中からかませギャルぶつけちゃいけないんですか
62 21/02/07(日)13:04:57No.772461967
カップル群像劇は好きだが
ママレードボーイは求めてない…
65 21/02/07(日)13:05:46No.772462211
いちご100%は東城が勝つと思ったんだがな…
75 21/02/07(日)13:08:46No.772463063
レース決着後は
ファン同士で語らうネタが減るのもある
78 21/02/07(日)13:09:16No.772463209
もしかして複数ヒロイン出した時点で
どうやっても荒れる題材なんやないか…?
80 21/02/07(日)13:09:41No.772463328
ぼく勉はうるかちゃん勝利で
無茶苦茶盛り上がった後
急速に鎮火してもはや最後の方は完全に惰性だった
81 21/02/07(日)13:09:46No.772463358
メイン以外は全員蚊帳の外だった五等分
83 21/02/07(日)13:09:54No.772463404
言われてみれば荒れないレースなんて存在しないわな
90 21/02/07(日)13:11:10No.772463768
ヒロインが100人出てくるなら
100人全員と付き合えばいい
91 21/02/07(日)13:11:27No.772463849
途中から混ざって
エピソードスタミナ温存して勝つのズルやんけ~
94 21/02/07(日)13:12:11No.772464056
この手の題材だと連載中分だけに
限定すれば31人も出して
あのネギまは割と上手くやった気がする
96 21/02/07(日)13:12:24No.772464137
最初から全員の個別ルート書きます!って
宣言した上で始めるとか
それはそれで盛大にコケる未来しか見えねえな!
10521/02/07(日)13:14:04No.772464630
僕勉は各エピソードは良かったのも多かった
うるかちゃんルートが本命なのが薄れたのと最終回がな…
110 21/02/07(日)13:14:31No.772464753
ヒロイン全員に振られて最後の魔王ヒロインENDだよ
111 21/02/07(日)13:14:40No.772464786
ネギまは人気投票はやりまくってたけど
最初からヒロインレースなんてなかったんだ
みんな走ってるフリしてただけなんだ
112 21/02/07(日)13:14:48No.772464827
批判意見を叩くより
俺は僕勉の展開好きだったぜ!って
主張した方がいいと思う
113 21/02/07(日)13:14:50No.772464836
僕勉は単行本だけで各ルートをいきなり
ばさーっと浴びせてくれればよかったんじゃないか
115 21/02/07(日)13:15:17No.772464956
じゃあ世界設定で
ハーレムOKにすれば問題ないってことだな
120 21/02/07(日)13:16:45No.772465405
ラブコメってゾンビもの同様
どう練っても着地は微妙になる気がしてる
終わり方で評価されてるラブコメってなんかあるかな
125 21/02/07(日)13:18:35No.772465947
ギャルゲーアニメとか原作なら
攻略できるみたいに救済があるやつならいいけど
オリジナルの恋愛物で推しが負けヒロインになると
ダメージを逃がす場所がなくて死ねる
126 21/02/07(日)13:19:01No.772466067
ヒロインが揃う前から
こいつが好きって決まってるパターンでよくない?
最後まで出揃ってもそいつと付き合えば
一途なやつだなってなる
132 21/02/07(日)13:21:37No.772466837
別に競馬勢は競馬勢で熱心なファンだろう
そういう楽しみ方もわかるし
134 21/02/07(日)13:22:10No.772467015
作者が最初からハーレムエンドにしようと思ってる
ラブコメは緊張感がないとは思う
作者が最初から〇〇エンドにしようと思ってる
ラブコメは茶番だとも思う
だけど作者がライブ感で書いてるラブコメは大抵クソ
136 21/02/07(日)13:23:53No.772467530
この手の読者が闘争を求め続けるって言うなら
いっそのことヒロイン同士で
ガチバトルさせればいいんだ
137 21/02/07(日)13:25:09No.772467886
ミステリ力があればくっついたヒロインをボカして
作中のセリフや行動からある程度推測できる感じの
ENDがいいと思う
139 21/02/07(日)13:25:14No.772467908
めだかボックスで愛は勝たなくてもいいって
台詞はちょっとなるほどと思った
141 21/02/07(日)13:25:44No.772468048
ラブコメに求められてるのは
質の高い出来レースだよ
148 21/02/07(日)13:27:41No.772468627
いちご100%は当時なんで東じゃねえんだあああ!!って
なったけど今思うと恋愛的には
東はそんな関わりなかったな…と思う
162 21/02/07(日)13:32:32No.772470008
段々と仲良くなっていくのが良いなあと思ってるから
キャラの良し悪しは置いといて
ニセコイなんかはあの終わり方で良かった
164 21/02/07(日)13:32:43No.772470064
ラノベだとヒロイン達がそろって
彼女たちとの楽しい日常話をやって
さぁ次の巻から締めに向かって
辛い展開も始まるかもしれない…って所で
打ち切られたのか続刊が出なくなった例を2つ知ってる
171 21/02/07(日)13:34:45No.772470609
男役が受け身専門みたいになってるのが
いけないのでは
女から告られて当たり前というか
172 21/02/07(日)13:35:35No.772470856
男が受け身の方がウケるからなぁ
174 21/02/07(日)13:36:37No.772471155+
女を如何に落とすかって話は
現代だとあっても個別ヒロインものだと思うよ
複数ヒロインものだと自動的に浮気者になる
175 21/02/07(日)13:36:52No.772471228
主人公がヒロイン振り向かせるタイプは
一番描写量多くなるのが男の主人公だもん
Entry ⇒ 2021.03.07 | Category ⇒ きらら 4コマ漫画 ラブコメ | Comments (0) | Trackbacks (0)
NEW GAME この勢い好き

1 21/02/28(日)20:49:21No.779241267
立ち直らせに来ただけ
他の同僚よりはマシな方…なのか?
2 21/02/28(日)20:52:54No.779242773
グーぞい
3 21/02/28(日)20:54:44No.779243491
顔はやめろぞい…
4 21/02/28(日)21:00:10No.779245530
ボディにしろぞい…
5 21/02/28(日)21:01:27No.779246041
暴力はいけない
8 21/02/28(日)21:02:29No.779246456
仕事を奪った状態で殴るなんて…!
9 21/02/28(日)21:03:55No.779247006
ギャグ漫画の顔をしてなければ
危ないところだったぞい…
10 21/02/28(日)21:05:06No.779247464
ビンタじゃないんかい
11 21/02/28(日)21:07:15No.779248255
心が弱ってる時にこの仕打ちで
立ち直れる青葉は本当に強い子だよ
俺ならこの後続く言葉は耳に入らないだろうし
勢いで自殺するかもしれん
13 21/02/28(日)21:18:29No.779252529
1週寝込んで来るのが
上司でも同期でもなくて後輩なのがしんどい
慕われてねえぞい
16 21/02/28(日)21:28:40No.779256234
高校の友達との友情はどうなったんですかね
17 21/02/28(日)21:29:41No.779256588
連絡先消すぞい
22 21/02/28(日)21:36:09No.779259006
そんな……じゃあねねっち仲介で
友情復縁を待つしかないのか
あいつは腕でお前の仕事を奪った!
お前は立場の弱さで奪われた!
18 21/02/28(日)21:31:02No.779257048
というか真っ先にコウちゃんが
謝らなきゃいけないよね…
20 21/02/28(日)21:32:26No.779257596+
悪いと思ってるだろうし謝るタイプだとも思う
カッとなったらまた似たようなことするけど
21 21/02/28(日)21:33:14No.779257914
こんなにバイオレンスな話だったのか
23 21/02/28(日)21:36:51No.779259266
あそこで謝るような女は友達でもなんでもねーぞい
25 21/02/28(日)21:38:57No.779260028
これも実体験なのかな?
26 21/02/28(日)21:42:19No.779261279
後輩の尊厳破壊して!
フォローも謝りもせず一週間放置!
本人はイライラしながら仕事!!
27 21/02/28(日)21:43:57No.779261923
これがアニメやOVAにもなったきららの代表作だ!
28 21/02/28(日)21:44:26No.779262092
無断で休んだ社員に
1週間誰も様子見に来ないのかぞい…?
吊ってたらどうするぞい?
29 21/02/28(日)21:45:20No.779262469
無断欠勤するなァ!
31 21/02/28(日)21:45:52No.779262668
ぞいちゃんさぁっ!
顔はやめろぞい…
4 21/02/28(日)21:00:10No.779245530
ボディにしろぞい…
5 21/02/28(日)21:01:27No.779246041
暴力はいけない
8 21/02/28(日)21:02:29No.779246456
仕事を奪った状態で殴るなんて…!
9 21/02/28(日)21:03:55No.779247006
ギャグ漫画の顔をしてなければ
危ないところだったぞい…
10 21/02/28(日)21:05:06No.779247464
ビンタじゃないんかい
11 21/02/28(日)21:07:15No.779248255
心が弱ってる時にこの仕打ちで
立ち直れる青葉は本当に強い子だよ
俺ならこの後続く言葉は耳に入らないだろうし
勢いで自殺するかもしれん
13 21/02/28(日)21:18:29No.779252529
1週寝込んで来るのが
上司でも同期でもなくて後輩なのがしんどい
慕われてねえぞい
16 21/02/28(日)21:28:40No.779256234
高校の友達との友情はどうなったんですかね
17 21/02/28(日)21:29:41No.779256588
連絡先消すぞい
22 21/02/28(日)21:36:09No.779259006
そんな……じゃあねねっち仲介で
友情復縁を待つしかないのか
あいつは腕でお前の仕事を奪った!
お前は立場の弱さで奪われた!
18 21/02/28(日)21:31:02No.779257048
というか真っ先にコウちゃんが
謝らなきゃいけないよね…
20 21/02/28(日)21:32:26No.779257596+
悪いと思ってるだろうし謝るタイプだとも思う
カッとなったらまた似たようなことするけど
21 21/02/28(日)21:33:14No.779257914
こんなにバイオレンスな話だったのか
23 21/02/28(日)21:36:51No.779259266
あそこで謝るような女は友達でもなんでもねーぞい
25 21/02/28(日)21:38:57No.779260028
これも実体験なのかな?
26 21/02/28(日)21:42:19No.779261279
後輩の尊厳破壊して!
フォローも謝りもせず一週間放置!
本人はイライラしながら仕事!!
27 21/02/28(日)21:43:57No.779261923
これがアニメやOVAにもなったきららの代表作だ!
28 21/02/28(日)21:44:26No.779262092
無断で休んだ社員に
1週間誰も様子見に来ないのかぞい…?
吊ってたらどうするぞい?
29 21/02/28(日)21:45:20No.779262469
無断欠勤するなァ!
31 21/02/28(日)21:45:52No.779262668
ぞいちゃんさぁっ!
Entry ⇒ 2021.03.01 | Category ⇒ きらら 4コマ漫画 ラブコメ | Comments (0) | Trackbacks (0)
まちカドまぞく カバー下やめろや!

1 21/02/25(木)01:59:27No.778093316
単行本派だけど連載追ってる人たちが
ザワつきまくってたのがよく分かる最新刊だった…
3 21/02/25(木)02:01:52No.778093633
どうして4コマ目が真っ暗に
塗りつぶされてるんです…どうして…
4 21/02/25(木)02:03:13No.778093813
ちょっと今回邪悪すぎでは?
5 21/02/25(木)02:04:50No.778094026
連載時みんなヒッ…ってなってたからね…
6 21/02/25(木)02:05:40No.778094139
明確に「殺してる」って言ってるのが毛色違いすぎる
7 21/02/25(木)02:08:08No.778094488
今読みおわったけど
なんか一回読んだだけじゃ受け止めきれん…
今回怖い…
8 21/02/25(木)02:08:08No.778094489
ウチは特典狙いでメロン通販でぽちったから数日先だな
まあ連載追っていたから本編はわかってるからいいけど…
9 21/02/25(木)02:10:38No.778094781
二期やってもここまでやれないだろうから
怯える必要はないんだ
10 21/02/25(木)02:13:13No.778095088
この眼鏡邪悪では?
11 21/02/25(木)02:13:23No.778095108
あんこくやくしょの解決はまだまだ先になりそうね…
12 21/02/25(木)02:18:46No.778095705
結構終盤なのかな
下手すると次巻で終わる?
13 21/02/25(木)02:20:45No.778095900
起承転結の転に入った感じはある
ここから一気に纏めることもじっくり進めることも
両方できそうだからいづもん次第じゃないかな
二期もあるしあと1年じゃ終わらない気もするけど
14 21/02/25(木)02:21:01No.778095931
桜さんがもっとみんなが強くならないといけないとしてるのが
誰何以外のものだとしたらまだ全然続く
15 21/02/25(木)02:22:51No.778096104
そもそもどうやったら終わりになるのか
スイカちゃん撃退すればフィニッシュ?
17 21/02/25(木)02:24:19No.778096240
これ世界やさしくねえな!?
18 21/02/25(木)02:24:30No.778096259
誰何ちゃんはいかにもラスボスっぽさはあるけど
そう決まった訳じゃないんだよね
姉とお父さんが戦ってたなにかとは別だろうし…
19 21/02/25(木)02:25:27No.778096351
姉が復活すればスイカは
どうにかなりそうな気がするけどどうなんだろう
20 21/02/25(木)02:27:03No.778096519
すいかも怖いけど現実で
文字化けしていくグシオンの方がぞわぞわ来た
21 21/02/25(木)02:27:30No.778096571
誰何ちゃん絶対桃になにかしてるからなあ…
中に居るのかどうなのか…
22 21/02/25(木)02:27:59No.778096624
桜さん復活にはシャミ子が
強いまぞくになれればいいけどLv6か…
そしてもんも99…
23 21/02/25(木)02:28:59No.778096702
いま桜さん出てきたらシャミ子弱って
寝たきり病人に戻っちゃうのでは
24 21/02/25(木)02:29:55No.778096801
なんだかんだ現代ではバッドエンドを
回避し続ける漫画だって信じてるよ
頼むぞウーパールーパー本当
25 21/02/25(木)02:30:27No.778096847
ケーキバイキング回で
テンションを持ち直しますよ私は
26 21/02/25(木)02:31:01No.778096883
最後の方のメタ子で泣く
27 21/02/25(木)02:31:31No.778096925
まあバッドエンドはないだろうから
みんな頑張って幸せなエンドに
たどり着いてくれるよきっと
28 21/02/25(木)02:32:32No.778097028
しかしヨシュアさんが出るとこまで
アニメ化したら声どうするんだろうか
あの見た目でナレーションと同じ声なのか
29 21/02/25(木)02:32:42No.778097040
次回作のことまで考えて取材もしてるくらいだし
どういう結末にするのかもう考えてそう
32 21/02/25(木)02:37:29No.778097508
暗黒役所自体まだ動いてるはずなのでは
一話でファックスしてたし
33 21/02/25(木)02:38:04No.778097548
この異物感と納得感が入り混じった
なんとも言えない感情を堪能してほしい
34 21/02/25(木)02:38:49No.778097628
小倉は魔族の自覚あるのか無いのか
35 21/02/25(木)02:39:41No.778097697
この雰囲気のまま元の日常回戻れんの…?
39 21/02/25(木)02:42:26No.778097893
ヨシュアの討伐ポイントがエグい
多分カードで急いでなんかする必要があって
その場に居たヨシュアでポイント稼いで
カード使ったんだろうな
あまりでも壺一つ分あるのエグい
40 21/02/25(木)02:42:33No.778097900
面白いはめっちゃ面白いけど
シリアスとコメディの乖離がそろそろ厳しい
42 21/02/25(木)02:44:09No.778098029
話が気になりすぎる…
つ…続きを…
45 21/02/25(木)02:46:47No.778098234
追うか…雑誌連載…
47 21/02/25(木)02:47:19No.778098267
なんと次号買えば続きが読める!!!
48 21/02/25(木)02:48:25No.778098364
1月980円できらら系列雑誌が
3ヶ月分全部読めちゃう夢のようなプランが
あるらしいですよ桃!
52 21/02/25(木)02:50:07No.778098518
480円では?
57 21/02/25(木)02:51:15No.778098607
ごめんなさいらいとぷらん?ってやつは480円でした…
まぞくはぷれみあむぷらん?ってやつだったので
失念してました…
46 21/02/25(木)02:46:57No.778098241
桃は0ptって言ってたけど
今のシャミ子倒しても
本当は結構なポイントもらえそう
49 21/02/25(木)02:48:34No.778098370
0ptって言う前が意味深に「…」あるし
すごいポイント量だろうね…
50 21/02/25(木)02:49:06No.778098429
グシオンとモモは面識があって
暗黒役所に登録すると街の結界貼られてるところに
アクセス出来るようになる
みたいな感じかな
グシオンとモモ会話が読めない
チンシ
上
54 21/02/25(木)02:50:58No.778098575
デビ桃フォームこれ絶対再登場するよね…
56 21/02/25(木)02:51:09No.778098593
グシオンとか引きこもりの雪女が殺されてるのが
思ったよりショックだった…
59 21/02/25(木)02:52:04No.778098658
ごせんぞって
やっぱり物凄いまぞくだったんだな…
63 21/02/25(木)02:55:03No.778098895
清子さんもんもに何言ってるの…
64 21/02/25(木)02:55:31No.778098928
酔ってるときに聞くから…
70 21/02/25(木)02:59:58No.778099285
問題はスイカが居ることと
桜が消えたことが直接関係あるかどうかだな
桜が消えてから魔族が集まってる街を
狩場にするためにスイカが来た可能性もあるし
スイカにやられたなら
猫状態でポイント使わずに
シャミコ内に引っ込んだのもなんか不自然だしの
73 21/02/25(木)03:01:16No.778099392
おとーさんのポイント使った件が
別個の問題として存在するのが怖い
74 21/02/25(木)03:02:53No.778099520
スイカラスボス風だけど
お父さん封印案件は別だよね
76 21/02/25(木)03:04:04No.778099613
カバー裏は「まチかどマゾく」で
タイトル表記バグってる…怖…
78 21/02/25(木)03:04:38No.778099661
カバー捲るの読んだ後が絶対いいね
79 21/02/25(木)03:05:27No.778099718
ブドウはそのうち出てくるのかな
名前から勝手に格闘キャラだと思うが
80 21/02/25(木)03:06:38No.778099809
小倉とは違う小倉だけど
殺されてるっての結構来るな
異世界編の方で桃が世界を救うのを失敗した世界の
グシオンだと勘違いしてた
83 21/02/25(木)03:09:12No.778099997
紅ちゃんとか前回から増えた割に
全然出番なかったけど日常回で活躍するかな
84 21/02/25(木)03:10:01No.778100056
休載と特別回が多くて話が進まぬ…
99 21/02/25(木)03:17:45No.778100628
ついに良子にすら呆れられ始めた
シャミ子の記憶力
111 21/02/25(木)03:26:46No.778101228
流石のリコくんでも誰何には引いてた
112 21/02/25(木)03:27:31No.778101272
誰何もなんとかコメディ時空に引き込めれば…
113 21/02/25(木)03:29:14No.778101365
諸々解決したあとに平和な時空にいる誰何ちゃんは
ちょっと見たいからそういうところまで
いけりゃあいいけどね…
シャミ子がんばってくれ
116 21/02/25(木)03:37:27No.778101863
ヨシュアさん封印してそれでもなお
あのポイントカードの束が残るって
夢魔の査定おかしくない?
117 21/02/25(木)03:37:44No.778101888
焼肉屋回がすごくリアルに困る感じで駄目だった
もんもが金持ちでよかったねシャミ子…
118 21/02/25(木)03:38:26No.778101922
もしかしてあの焼き肉関連だけで
50万近く散財してない?
122 21/02/25(木)03:40:14No.778102035
情報商材だけで半分以上飛んでる…
124 21/02/25(木)03:41:18No.778102095
もんもちょっと小倉に弱すぎない?
逆か小倉がもんもに強すぎるのか
134 21/02/25(木)03:50:09No.778102598
いいお店に予約入れるシャミ子めっちゃ好き
あんないいお店入ったことねぇが
135 21/02/25(木)03:51:21No.778102667
なにげに桃でも肉が爆発しない焼き方を知ってる
小倉さんがすごい
ちょっと今回邪悪すぎでは?
5 21/02/25(木)02:04:50No.778094026
連載時みんなヒッ…ってなってたからね…
6 21/02/25(木)02:05:40No.778094139
明確に「殺してる」って言ってるのが毛色違いすぎる
7 21/02/25(木)02:08:08No.778094488
今読みおわったけど
なんか一回読んだだけじゃ受け止めきれん…
今回怖い…
8 21/02/25(木)02:08:08No.778094489
ウチは特典狙いでメロン通販でぽちったから数日先だな
まあ連載追っていたから本編はわかってるからいいけど…
9 21/02/25(木)02:10:38No.778094781
二期やってもここまでやれないだろうから
怯える必要はないんだ
10 21/02/25(木)02:13:13No.778095088
この眼鏡邪悪では?
11 21/02/25(木)02:13:23No.778095108
あんこくやくしょの解決はまだまだ先になりそうね…
12 21/02/25(木)02:18:46No.778095705
結構終盤なのかな
下手すると次巻で終わる?
13 21/02/25(木)02:20:45No.778095900
起承転結の転に入った感じはある
ここから一気に纏めることもじっくり進めることも
両方できそうだからいづもん次第じゃないかな
二期もあるしあと1年じゃ終わらない気もするけど
14 21/02/25(木)02:21:01No.778095931
桜さんがもっとみんなが強くならないといけないとしてるのが
誰何以外のものだとしたらまだ全然続く
15 21/02/25(木)02:22:51No.778096104
そもそもどうやったら終わりになるのか
スイカちゃん撃退すればフィニッシュ?
17 21/02/25(木)02:24:19No.778096240
これ世界やさしくねえな!?
18 21/02/25(木)02:24:30No.778096259
誰何ちゃんはいかにもラスボスっぽさはあるけど
そう決まった訳じゃないんだよね
姉とお父さんが戦ってたなにかとは別だろうし…
19 21/02/25(木)02:25:27No.778096351
姉が復活すればスイカは
どうにかなりそうな気がするけどどうなんだろう
20 21/02/25(木)02:27:03No.778096519
すいかも怖いけど現実で
文字化けしていくグシオンの方がぞわぞわ来た
21 21/02/25(木)02:27:30No.778096571
誰何ちゃん絶対桃になにかしてるからなあ…
中に居るのかどうなのか…
22 21/02/25(木)02:27:59No.778096624
桜さん復活にはシャミ子が
強いまぞくになれればいいけどLv6か…
そしてもんも99…
23 21/02/25(木)02:28:59No.778096702
いま桜さん出てきたらシャミ子弱って
寝たきり病人に戻っちゃうのでは
24 21/02/25(木)02:29:55No.778096801
なんだかんだ現代ではバッドエンドを
回避し続ける漫画だって信じてるよ
頼むぞウーパールーパー本当
25 21/02/25(木)02:30:27No.778096847
ケーキバイキング回で
テンションを持ち直しますよ私は
26 21/02/25(木)02:31:01No.778096883
最後の方のメタ子で泣く
27 21/02/25(木)02:31:31No.778096925
まあバッドエンドはないだろうから
みんな頑張って幸せなエンドに
たどり着いてくれるよきっと
28 21/02/25(木)02:32:32No.778097028
しかしヨシュアさんが出るとこまで
アニメ化したら声どうするんだろうか
あの見た目でナレーションと同じ声なのか
29 21/02/25(木)02:32:42No.778097040
次回作のことまで考えて取材もしてるくらいだし
どういう結末にするのかもう考えてそう
32 21/02/25(木)02:37:29No.778097508
暗黒役所自体まだ動いてるはずなのでは
一話でファックスしてたし
33 21/02/25(木)02:38:04No.778097548
この異物感と納得感が入り混じった
なんとも言えない感情を堪能してほしい
34 21/02/25(木)02:38:49No.778097628
小倉は魔族の自覚あるのか無いのか
35 21/02/25(木)02:39:41No.778097697
この雰囲気のまま元の日常回戻れんの…?
39 21/02/25(木)02:42:26No.778097893
ヨシュアの討伐ポイントがエグい
多分カードで急いでなんかする必要があって
その場に居たヨシュアでポイント稼いで
カード使ったんだろうな
あまりでも壺一つ分あるのエグい
40 21/02/25(木)02:42:33No.778097900
面白いはめっちゃ面白いけど
シリアスとコメディの乖離がそろそろ厳しい
42 21/02/25(木)02:44:09No.778098029
話が気になりすぎる…
つ…続きを…
45 21/02/25(木)02:46:47No.778098234
追うか…雑誌連載…
47 21/02/25(木)02:47:19No.778098267
なんと次号買えば続きが読める!!!
48 21/02/25(木)02:48:25No.778098364
1月980円できらら系列雑誌が
3ヶ月分全部読めちゃう夢のようなプランが
あるらしいですよ桃!
52 21/02/25(木)02:50:07No.778098518
480円では?
57 21/02/25(木)02:51:15No.778098607
ごめんなさいらいとぷらん?ってやつは480円でした…
まぞくはぷれみあむぷらん?ってやつだったので
失念してました…
46 21/02/25(木)02:46:57No.778098241
桃は0ptって言ってたけど
今のシャミ子倒しても
本当は結構なポイントもらえそう
49 21/02/25(木)02:48:34No.778098370
0ptって言う前が意味深に「…」あるし
すごいポイント量だろうね…
50 21/02/25(木)02:49:06No.778098429
グシオンとモモは面識があって
暗黒役所に登録すると街の結界貼られてるところに
アクセス出来るようになる
みたいな感じかな
グシオンとモモ会話が読めない
チンシ
上
54 21/02/25(木)02:50:58No.778098575
デビ桃フォームこれ絶対再登場するよね…
56 21/02/25(木)02:51:09No.778098593
グシオンとか引きこもりの雪女が殺されてるのが
思ったよりショックだった…
59 21/02/25(木)02:52:04No.778098658
ごせんぞって
やっぱり物凄いまぞくだったんだな…
63 21/02/25(木)02:55:03No.778098895
清子さんもんもに何言ってるの…
64 21/02/25(木)02:55:31No.778098928
酔ってるときに聞くから…
70 21/02/25(木)02:59:58No.778099285
問題はスイカが居ることと
桜が消えたことが直接関係あるかどうかだな
桜が消えてから魔族が集まってる街を
狩場にするためにスイカが来た可能性もあるし
スイカにやられたなら
猫状態でポイント使わずに
シャミコ内に引っ込んだのもなんか不自然だしの
73 21/02/25(木)03:01:16No.778099392
おとーさんのポイント使った件が
別個の問題として存在するのが怖い
74 21/02/25(木)03:02:53No.778099520
スイカラスボス風だけど
お父さん封印案件は別だよね
76 21/02/25(木)03:04:04No.778099613
カバー裏は「まチかどマゾく」で
タイトル表記バグってる…怖…
78 21/02/25(木)03:04:38No.778099661
カバー捲るの読んだ後が絶対いいね
79 21/02/25(木)03:05:27No.778099718
ブドウはそのうち出てくるのかな
名前から勝手に格闘キャラだと思うが
80 21/02/25(木)03:06:38No.778099809
小倉とは違う小倉だけど
殺されてるっての結構来るな
異世界編の方で桃が世界を救うのを失敗した世界の
グシオンだと勘違いしてた
83 21/02/25(木)03:09:12No.778099997
紅ちゃんとか前回から増えた割に
全然出番なかったけど日常回で活躍するかな
84 21/02/25(木)03:10:01No.778100056
休載と特別回が多くて話が進まぬ…
99 21/02/25(木)03:17:45No.778100628
ついに良子にすら呆れられ始めた
シャミ子の記憶力
111 21/02/25(木)03:26:46No.778101228
流石のリコくんでも誰何には引いてた
112 21/02/25(木)03:27:31No.778101272
誰何もなんとかコメディ時空に引き込めれば…
113 21/02/25(木)03:29:14No.778101365
諸々解決したあとに平和な時空にいる誰何ちゃんは
ちょっと見たいからそういうところまで
いけりゃあいいけどね…
シャミ子がんばってくれ
116 21/02/25(木)03:37:27No.778101863
ヨシュアさん封印してそれでもなお
あのポイントカードの束が残るって
夢魔の査定おかしくない?
117 21/02/25(木)03:37:44No.778101888
焼肉屋回がすごくリアルに困る感じで駄目だった
もんもが金持ちでよかったねシャミ子…
118 21/02/25(木)03:38:26No.778101922
もしかしてあの焼き肉関連だけで
50万近く散財してない?
122 21/02/25(木)03:40:14No.778102035
情報商材だけで半分以上飛んでる…
124 21/02/25(木)03:41:18No.778102095
もんもちょっと小倉に弱すぎない?
逆か小倉がもんもに強すぎるのか
134 21/02/25(木)03:50:09No.778102598
いいお店に予約入れるシャミ子めっちゃ好き
あんないいお店入ったことねぇが
135 21/02/25(木)03:51:21No.778102667
なにげに桃でも肉が爆発しない焼き方を知ってる
小倉さんがすごい
Entry ⇒ 2021.02.25 | Category ⇒ きらら 4コマ漫画 ラブコメ | Comments (2) | Trackbacks (0)
色々と再アニメ化の流れが来てるしけいおん大学編とかアニメ化すればウケるんじゃない?

1 21/02/15(月)08:28:51No.774987750
今更けいおんって言われても若い子ついてこないし…
2 21/02/15(月)08:31:37No.774988120
ひぐらしだってそこそこ受けてるし…
3 21/02/15(月)08:36:47No.774988763
リバイバルにしてはまだ新しすぎる
4 21/02/15(月)08:42:56No.774989473
高校編はやって欲しい
大学編はやらなくていいです
8 21/02/15(月)08:59:36No.774991420
大学編はホント鬼門だな…
10 21/02/15(月)09:00:53No.774991566
やっぱ大学より高校時代だよねぇ!で
ループさせるんですか?
11 21/02/15(月)09:02:41No.774991780
気付いたら軽音部に入る前に戻っていた
唯ちゃんからスタートか
12 21/02/15(月)09:02:53No.774991799
結果的に盛り上がってるけど
ほんと何でひぐらし再アニメ化したんだろ…
試しに考えてみたら面白いわってなったのか
13 21/02/15(月)09:03:25No.774991861
Shuffleの掲載頻度が…
14 21/02/15(月)09:03:43No.774991902
一期の最終回でライブに急ぐために
車道を急いで渡ろうとしてたじゃろ…
15 21/02/15(月)09:04:36No.774992002
なんでみんな掲載頻度が落ちていくの!
16 21/02/15(月)09:05:06No.774992066
シャッフル2巻全然出ないと思ったら休載ガチなのか
20 21/02/15(月)09:10:23No.774992687
再アニメ化するにしてもまだ京アニがね…
21 21/02/15(月)09:11:52No.774992863
やめろ…やめて…
23 21/02/15(月)09:14:37No.774993184
漫画は連載落としたら終わり!な時代から
変化してきてるとは思う
24 21/02/15(月)09:14:43No.774993197
原作の顔微妙だな…
25 21/02/15(月)09:15:55No.774993337
むしろシャッフルは原作の作画可愛くなってるんだよ
27 21/02/15(月)09:18:40No.774993675
今の若い子達もあずにゃんぺろぺろするのか
28 21/02/15(月)09:18:51No.774993703
わかりました制作会社スタッフ総取っ替えします
29 21/02/15(月)09:20:13No.774993882
正直目新しさ7割くらいで売れた作品だと思ってるから
再アニメ化してもしょうがないと思う
31 21/02/15(月)09:22:10No.774994120
まぁほんとにやる場合これに関してはそれでいいと思う
どうしたって昔と同じ環境では作れないし…
32 21/02/15(月)09:23:44No.774994328
劇中歌が良いと売れる
33 21/02/15(月)09:24:11No.774994384
シャッフルはなんかラブライブっぽいという逆転現象
34 21/02/15(月)09:25:03No.774994474
ラブライブですらバンドリに
取って代わられた印象あるのに
同じバンド作品はきつすぎる
35 21/02/15(月)09:25:55No.774994586
けいおん再アニメ化よりは
ぼざろが優先されるんじゃないかって
37 21/02/15(月)09:29:05No.774994980
本当に曲いいんだよなけいおん…
38 21/02/15(月)09:31:07No.774995247
正直シャッフル掲載頻度も低ければ
内容も全く面白くない…
名前で単行本だけ売れてる感じだ
41 21/02/15(月)09:32:52No.774995470
時代で売れたアニメって感じがする
44 21/02/15(月)09:34:50No.774995721
あれもしかしてみんな人妻?
45 21/02/15(月)09:37:40No.774996098
一番人妻っぽい人が未婚じゃない?
46 21/02/15(月)09:37:46No.774996116
最近部屋の要らないもの処分しようとした時に
BDとCD買った人が応募できて
抽選でもらえたCD出てきた
未開封で
47 21/02/15(月)09:39:33No.774996345
OPもEDも映像だけ見ても
当時としてはだいぶ真新しかったんだよね
今見てもいいもんだけど
50 21/02/15(月)09:46:41No.774997327
大学編はアニメする程でも…って感じだな
読む分には十分良かったけど
52 21/02/15(月)09:56:23No.774998695
大学編とかshuffleとか
かきふらいはストーリーや
キャラを色々掘り下げようとするんだけど
そんなのは四コマ漫画でやるべき事じゃ無いんだよな
54 21/02/15(月)09:57:46No.774998889
前半15分を大学生編で
後半15分をハイスクール編で
55 21/02/15(月)09:58:23No.774998983
見返したらアニメもそんなには…
絵は綺麗だと思います
58 21/02/15(月)10:14:16No.775001280
大学生だとなんか生々しくなるというか
こんな女子だけでキャッキャしてるのが
不自然に感じてくるというか
59 21/02/15(月)10:24:36No.775002857
今の派手派手なキャラデザに加えると
HTTみんな地味というかあっさりしてるな
60 21/02/15(月)10:25:27No.775002991
ひぐらしみたくミステリー風のアニメが
ちゃぶ台返して新章って形なら
興味深くもなるだろうけど
日常漫画が地続きのまま今更新しいアニメ化しても
新規層取り込みづらいし当時のファン残党も
どれだけ残ってるやらで難しそう
62 21/02/15(月)10:28:40No.775003493
4コマって基本掘り下げが出来ないから
取ってつけたような属性で設定盛るしかない
そして日常ものだと盛るにも限度がある
63 21/02/15(月)10:32:21No.775004131
けいおんがきっかけで左ベース買って
ゴーマニ弾けるようになった人とかいるのかな
64 21/02/15(月)10:32:27No.775004141
shuffleが結構真っ当に面白いから
もし何か間違ってリバイバルするならこれをアニメにしてほしい
2巻はまだですか…
65 21/02/15(月)10:34:42No.775004535
けいおんのゴーマニカバーしてるバンドはいるけど
けいおんきっかけでやってるかはわからん
ヒステリックパニック
66 21/02/15(月)10:41:40No.775005649
どこがアニメ化するんだよって言わせたいんだろ!
67 21/02/15(月)10:45:40No.775006250
shuffleは完全新キャラなんだっけ確か
リバイバルにしてはまだ新しすぎる
4 21/02/15(月)08:42:56No.774989473
高校編はやって欲しい
大学編はやらなくていいです
8 21/02/15(月)08:59:36No.774991420
大学編はホント鬼門だな…
10 21/02/15(月)09:00:53No.774991566
やっぱ大学より高校時代だよねぇ!で
ループさせるんですか?
11 21/02/15(月)09:02:41No.774991780
気付いたら軽音部に入る前に戻っていた
唯ちゃんからスタートか
12 21/02/15(月)09:02:53No.774991799
結果的に盛り上がってるけど
ほんと何でひぐらし再アニメ化したんだろ…
試しに考えてみたら面白いわってなったのか
13 21/02/15(月)09:03:25No.774991861
Shuffleの掲載頻度が…
14 21/02/15(月)09:03:43No.774991902
一期の最終回でライブに急ぐために
車道を急いで渡ろうとしてたじゃろ…
15 21/02/15(月)09:04:36No.774992002
なんでみんな掲載頻度が落ちていくの!
16 21/02/15(月)09:05:06No.774992066
シャッフル2巻全然出ないと思ったら休載ガチなのか
20 21/02/15(月)09:10:23No.774992687
再アニメ化するにしてもまだ京アニがね…
21 21/02/15(月)09:11:52No.774992863
やめろ…やめて…
23 21/02/15(月)09:14:37No.774993184
漫画は連載落としたら終わり!な時代から
変化してきてるとは思う
24 21/02/15(月)09:14:43No.774993197
原作の顔微妙だな…
25 21/02/15(月)09:15:55No.774993337
むしろシャッフルは原作の作画可愛くなってるんだよ
27 21/02/15(月)09:18:40No.774993675
今の若い子達もあずにゃんぺろぺろするのか
28 21/02/15(月)09:18:51No.774993703
わかりました制作会社スタッフ総取っ替えします
29 21/02/15(月)09:20:13No.774993882
正直目新しさ7割くらいで売れた作品だと思ってるから
再アニメ化してもしょうがないと思う
31 21/02/15(月)09:22:10No.774994120
まぁほんとにやる場合これに関してはそれでいいと思う
どうしたって昔と同じ環境では作れないし…
32 21/02/15(月)09:23:44No.774994328
劇中歌が良いと売れる
33 21/02/15(月)09:24:11No.774994384
シャッフルはなんかラブライブっぽいという逆転現象
34 21/02/15(月)09:25:03No.774994474
ラブライブですらバンドリに
取って代わられた印象あるのに
同じバンド作品はきつすぎる
35 21/02/15(月)09:25:55No.774994586
けいおん再アニメ化よりは
ぼざろが優先されるんじゃないかって
37 21/02/15(月)09:29:05No.774994980
本当に曲いいんだよなけいおん…
38 21/02/15(月)09:31:07No.774995247
正直シャッフル掲載頻度も低ければ
内容も全く面白くない…
名前で単行本だけ売れてる感じだ
41 21/02/15(月)09:32:52No.774995470
時代で売れたアニメって感じがする
44 21/02/15(月)09:34:50No.774995721
あれもしかしてみんな人妻?
45 21/02/15(月)09:37:40No.774996098
一番人妻っぽい人が未婚じゃない?
46 21/02/15(月)09:37:46No.774996116
最近部屋の要らないもの処分しようとした時に
BDとCD買った人が応募できて
抽選でもらえたCD出てきた
未開封で
47 21/02/15(月)09:39:33No.774996345
OPもEDも映像だけ見ても
当時としてはだいぶ真新しかったんだよね
今見てもいいもんだけど
50 21/02/15(月)09:46:41No.774997327
大学編はアニメする程でも…って感じだな
読む分には十分良かったけど
52 21/02/15(月)09:56:23No.774998695
大学編とかshuffleとか
かきふらいはストーリーや
キャラを色々掘り下げようとするんだけど
そんなのは四コマ漫画でやるべき事じゃ無いんだよな
54 21/02/15(月)09:57:46No.774998889
前半15分を大学生編で
後半15分をハイスクール編で
55 21/02/15(月)09:58:23No.774998983
見返したらアニメもそんなには…
絵は綺麗だと思います
58 21/02/15(月)10:14:16No.775001280
大学生だとなんか生々しくなるというか
こんな女子だけでキャッキャしてるのが
不自然に感じてくるというか
59 21/02/15(月)10:24:36No.775002857
今の派手派手なキャラデザに加えると
HTTみんな地味というかあっさりしてるな
60 21/02/15(月)10:25:27No.775002991
ひぐらしみたくミステリー風のアニメが
ちゃぶ台返して新章って形なら
興味深くもなるだろうけど
日常漫画が地続きのまま今更新しいアニメ化しても
新規層取り込みづらいし当時のファン残党も
どれだけ残ってるやらで難しそう
62 21/02/15(月)10:28:40No.775003493
4コマって基本掘り下げが出来ないから
取ってつけたような属性で設定盛るしかない
そして日常ものだと盛るにも限度がある
63 21/02/15(月)10:32:21No.775004131
けいおんがきっかけで左ベース買って
ゴーマニ弾けるようになった人とかいるのかな
64 21/02/15(月)10:32:27No.775004141
shuffleが結構真っ当に面白いから
もし何か間違ってリバイバルするならこれをアニメにしてほしい
2巻はまだですか…
65 21/02/15(月)10:34:42No.775004535
けいおんのゴーマニカバーしてるバンドはいるけど
けいおんきっかけでやってるかはわからん
ヒステリックパニック
66 21/02/15(月)10:41:40No.775005649
どこがアニメ化するんだよって言わせたいんだろ!
67 21/02/15(月)10:45:40No.775006250
shuffleは完全新キャラなんだっけ確か
Entry ⇒ 2021.02.16 | Category ⇒ きらら 4コマ漫画 ラブコメ | Comments (2) | Trackbacks (0)
負けヒロインじゃなくて鈍感系主人公では…?

1 21/02/01(月)22:17:49No.770798018
なんだよ負けヒロインじゃないのかよ!
3 21/02/01(月)22:38:17No.770805245
これこういう話だったんだ…
4 21/02/01(月)22:40:55No.770806216
でも路線変更してよかったと思ってるよ俺は
8 21/02/01(月)22:52:48No.770810671
唐突すぎる
何話か読み飛ばしたかと思った
5 21/02/01(月)22:45:33No.770807984
この前壁に挟まってた時
よく冷静に対応できたな
621/02/01(月)22:48:40No.770809105
そういえば丼関係ヒロインは
あんまり見ないかもしれん…
9 21/02/01(月)22:53:58No.770811082
メインヒロイン然な美少女が
ポンコツ過ぎて対抗馬にならなかった
10 21/02/01(月)22:54:31No.770811278
あまりにもおバカにしすぎたからな
12 21/02/01(月)22:55:46No.770811744
タイトル詐欺では…?
14 21/02/01(月)22:58:51No.770812905
タイトルは詐欺じゃないぞ
15 21/02/01(月)22:59:23No.770813096
めちゃくちゃ両思いじゃねーか!
16 21/02/01(月)23:00:30No.770813518
なんだよかった…両思いだったんだ…
今まで尽くしてきた幼馴染捨てて
新ヒロインに走る男はいなかったんだな
17 21/02/01(月)23:02:11No.770814137
待って待って
この男がヒロインのことが好きって
伏線今まであったっけ
20 21/02/01(月)23:07:00No.770815936
お前は配信回すら見とらんのか
25 21/02/01(月)23:10:29No.770817268
榊さんの危うさがヤバい
27 21/02/01(月)23:10:58No.770817424
察しの悪さが酷すぎる
33 21/02/01(月)23:14:43No.770818664
新ヒロインクソバカすぎて
介護系ヒロインになっちゃうし…
34 21/02/01(月)23:15:48No.770819017
戸入くんとひまわりで
あり得たかもしれないルートみたいで嬉しいよ
でも路線変更してよかったと思ってるよ俺は
8 21/02/01(月)22:52:48No.770810671
唐突すぎる
何話か読み飛ばしたかと思った
5 21/02/01(月)22:45:33No.770807984
この前壁に挟まってた時
よく冷静に対応できたな
621/02/01(月)22:48:40No.770809105
そういえば丼関係ヒロインは
あんまり見ないかもしれん…
9 21/02/01(月)22:53:58No.770811082
メインヒロイン然な美少女が
ポンコツ過ぎて対抗馬にならなかった
10 21/02/01(月)22:54:31No.770811278
あまりにもおバカにしすぎたからな
12 21/02/01(月)22:55:46No.770811744
タイトル詐欺では…?
14 21/02/01(月)22:58:51No.770812905
タイトルは詐欺じゃないぞ
15 21/02/01(月)22:59:23No.770813096
めちゃくちゃ両思いじゃねーか!
16 21/02/01(月)23:00:30No.770813518
なんだよかった…両思いだったんだ…
今まで尽くしてきた幼馴染捨てて
新ヒロインに走る男はいなかったんだな
17 21/02/01(月)23:02:11No.770814137
待って待って
この男がヒロインのことが好きって
伏線今まであったっけ
20 21/02/01(月)23:07:00No.770815936
お前は配信回すら見とらんのか
25 21/02/01(月)23:10:29No.770817268
榊さんの危うさがヤバい
27 21/02/01(月)23:10:58No.770817424
察しの悪さが酷すぎる
33 21/02/01(月)23:14:43No.770818664
新ヒロインクソバカすぎて
介護系ヒロインになっちゃうし…
34 21/02/01(月)23:15:48No.770819017
戸入くんとひまわりで
あり得たかもしれないルートみたいで嬉しいよ
Entry ⇒ 2021.02.02 | Category ⇒ きらら 4コマ漫画 ラブコメ | Comments (0) | Trackbacks (0)
パワハラでは?

1 21/01/30(土)22:41:17No.770140137
取引先ならあるけど上司の身内はさすがにないな…
2 21/01/30(土)22:42:46No.770140692
興味はあっても仕事が絡むと拒否反応が出る…
3 21/01/30(土)22:43:44No.770141069
割引ってことは金払えってことだもんな
普通にないだろこれ
5 21/01/30(土)22:44:40No.770141438
無料じゃなくて割引なのもちょっと無理だわ…
6 21/01/30(土)22:46:24No.770142113
俺が行くと変な空気になるので無理です!
7 21/01/30(土)22:47:08No.770142426
断るのに理由がいるのやだよね
8 21/01/30(土)22:47:52No.770142727
普通の感性してたら親の部下が
自分の教室に来るとか死ぬほど恐縮するだろ
9 21/01/30(土)22:48:52No.770143120
最初から自分の意志で
趣味で通って楽しくやってたとしても
会社の人が一緒にいるとか
親族が主催してると知ったら行きたくなくなる
10 21/01/30(土)22:49:41No.770143439
あ~行けたら行きますよ
12 21/01/30(土)22:49:58No.770143552
「私あなたのお父さんの命令で
休日に金払ってここに来てるんですよ」
14 21/01/30(土)22:51:10No.770144013
わたしお父さんの部下で~すなんて宣言して
ヨガ教室行かねぇだろ
16 21/01/30(土)22:51:41No.770144199
一人暮らしは休日に
家のことしないといけないことを
知らない既婚上司多すぎ問題
17 21/01/30(土)22:52:00No.770144315
休日潰すお願いするんなら
メガネが全額出すくらいしろや
18 21/01/30(土)22:52:29No.770144490
休日潰される上に自腹って滅茶苦茶ひでー話だな
19 21/01/30(土)22:52:36No.770144546
役員クラスならギリギリ行かんでもないが
部長のさらに嫁ごときのところに行くか
20 21/01/30(土)22:53:30No.770144889
職場の知り合いはプライベートだと
逆に完全に枠外だしなあ
21 21/01/30(土)22:54:02No.770145069
普通にパワハラで処分下るレベル
22 21/01/30(土)22:54:11No.770145124
部長ってこんな強権発動できるわけねえだろ
と思ったけど嫁が教室開けるくらいだし
資産家の身内人事で単に若いだけなのかな
25 21/01/30(土)22:55:07No.770145472
嫁じゃなくて娘だろ!
29 21/01/30(土)22:57:04No.770146173
これパー券配ってるのに近いな
31 21/01/30(土)22:57:39No.770146398
作者の元勤め先
こんなだったのかな…って邪推してしまう
32 21/01/30(土)22:57:43No.770146422
これバレたら娘から
父親の好感度駄々下がりしない?
33 21/01/30(土)22:57:55No.770146490
四コマ目がコメディ感で
押し切れないぐらいにはタチ悪いな…
34 21/01/30(土)22:58:22No.770146665
部下の休日と娘の自尊心を潰す親心
36 21/01/30(土)22:59:22No.770146996
招待券かもしくは休日手当が出るならまぁ…
40 21/01/30(土)23:00:25No.770147384
もう辞めた会社だけど
一応希望者だけ休日ゴルフやってたな
41 21/01/30(土)23:00:33No.770147420
メリットが何もないんじゃが
45 21/01/30(土)23:01:33No.770147785
興味ないのは仕方ないよね…
仕事なら金欲しい…
48 21/01/30(土)23:02:13No.770148005
りん子さんの心の壁欠陥建築だから
付き合い自体は悪くない
49 21/01/30(土)23:02:42No.770148191
りん子さんちょろいからな…
50 21/01/30(土)23:02:53No.770148265
割引券あげるから親戚のケーキ屋行ってあげて!
はやらされた事ある
食べるから良いけどさあ
52 21/01/30(土)23:03:08No.770148387
割引券じゃなくて無料券だったら
試しに一回くらい行って見てもいいと思う
リピートできるかは別
53 21/01/30(土)23:03:34No.770148570
こんな感じで先輩の奥さんに会ってみたら
保険の勧誘だったことあるよ
54 21/01/30(土)23:03:42No.770148638
開業したから身内や知り合いに
割引券配ってよかったら来てねと言うのは判る
その身内が知り合いとして
部下に割引券ばら撒くのもまだ判る
上司から部下にばら撒かれて
誰も行かないと気まずくなるのもまあ判る
だからって興味ないから無理と言ってるのに
強制するのは流石に…
55 21/01/30(土)23:03:59No.770148740
なお親戚とか知人の茶摘みを手伝うなら
休暇の理由として認められる世界
59 21/01/30(土)23:04:33No.770148964
なんだ静岡か
辺境だな
60 21/01/30(土)23:04:35No.770148980
なんだかんだ友人のアドバイスで
前向きにヨガを楽しめたからセーフ
61 21/01/30(土)23:04:44No.770149027
結構でかい会社だろうにマジでやばいよなこれ
コンプライアンス課あると速攻で飛ぶよ
62 21/01/30(土)23:04:59No.770149122
コンビニなら恵方巻きや
クリスマスケーキ買わされるよ!
64 21/01/30(土)23:05:26No.770149299
上司がサービスのつもりでやったら
部下がパワハラ案件にしていた
72 21/01/30(土)23:07:01No.770149933
ハッチの会社に比べたら全然ブラックじゃないし…
74 21/01/30(土)23:07:13No.770150012
ハッチのブラック社畜ぶりが
ギャグになってるから目立たないけどね
あと同級生のチャラ男が思ったより重い奴で引いた
76 21/01/30(土)23:07:21No.770150070
そういう面倒な地方ですよって
設定の場所だから仕方ない
77 21/01/30(土)23:07:54No.770150277
本部長の娘がとある保険会社に勤めて
本部長が気を利かせて
団体保険を勝手に乗り換えて問題起こしてた
82 21/01/30(土)23:08:38No.770150579
接待ってこんな感じなのか…
…面倒くさいな!
87 21/01/30(土)23:09:50No.770151088
せめて電子版だけでも
カラーページも収録してくだち…
88 21/01/30(土)23:10:03No.770151161
目上過ぎる人間ともなると
「良ければ使ってよぶっちゃけどうでも良いけど」
程度しか思ってなくても忖度されるよな…
90 21/01/30(土)23:10:32No.770151372
部長にゴマするには最高だろ
娘さんヨガやってるだけあってスタイルよくて美人ですねー
っていえばニッコニコよ
93 21/01/30(土)23:11:25No.770151764
そういえば課長は参加してなかったな
同僚の男たちは居たから女子専用じゃないのに
99 21/01/30(土)23:15:43No.770153504
静岡支社だけクソってわけじゃなくて
本社も飲み会で若手が上司にたいして失言した程度で
左遷させるようなところだよな
100 21/01/30(土)23:17:00No.770154014
本社も胃に穴が数個開くくらいにはブラックだからな…
98 21/01/30(土)23:15:33No.770153428
りん子さんいいよね…

101 21/01/30(土)23:17:11No.770154084+
お友達目が死んで無い?
102 21/01/30(土)23:17:59No.770154408
超ブラック企業からの脱出組なので…
104 21/01/30(土)23:19:03No.770154863
冗談みたいな東京のブラック企業から
逃げ出してきたUターン組だから…
105 21/01/30(土)23:19:22No.770154992
社員が番号で呼ばれる
ブラック会社いいよねよくない
106 21/01/30(土)23:19:35No.770155074
上司の子供が料理店開いた時
タダ券貰った時は行ったけどこれはちょっと…
108 21/01/30(土)23:20:45No.770155566
ハッチはおいしい水飲んだりすると
たまに目に光が戻る
109 21/01/30(土)23:21:27No.770155844
ヨガは健康にもいいしお姉さんたち薄着だし
おばちゃんも優しいしいいことばかりなのに
否定的な意見ばかりだな…
113 21/01/30(土)23:24:24No.770157071
秋津さんは見えないところでしか発揮されない気配りが
見えるようになれば凄い優良物件なのにもったいない
114 21/01/30(土)23:26:00No.770157697
あの自己肯定感の低さというか
ひねくれ度合いは面倒すぎる
115 21/01/30(土)23:27:24No.770158235
秋津さんは正面から褒めても怒るからな…
118 21/01/30(土)23:28:05No.770158513
秋津さんはバツイチ子持ちの家庭に入り込んでるから…
119 21/01/30(土)23:30:08No.770159240
秋津さんはストレスを溜めると料理が美味しくなるからな
117 21/01/30(土)23:27:44No.770158385
俺は転職したらよく利用してた温泉が
職場の系列施設だった事が発覚して
行けなくなった…
120 21/01/30(土)23:30:27No.770159357
みんなが何でそんなにパワハラがどうこう言うのを
気持ちとしてはかわいそうと思いつつも
何故従うのかあんまり分からなかったのだけど
上司相手に一切引かない自分のメンタルが
おかしいのだと最近ようやく気付いた
123 21/01/30(土)23:32:40No.770160188
その上司との仲の良さにもよるかなあ…
129 21/01/30(土)23:35:19No.770161267
ハッチの親父が娘以上に闇抱えてて怖い
139 21/01/30(土)23:38:05No.770162313
受け取った側が喜ぶものだったらいいけど
普通にクソ押し付け上司になりやすい案件というか立ち回り
140 21/01/30(土)23:38:12No.770162362
ダムの人が最高だと思う
割引ってことは金払えってことだもんな
普通にないだろこれ
5 21/01/30(土)22:44:40No.770141438
無料じゃなくて割引なのもちょっと無理だわ…
6 21/01/30(土)22:46:24No.770142113
俺が行くと変な空気になるので無理です!
7 21/01/30(土)22:47:08No.770142426
断るのに理由がいるのやだよね
8 21/01/30(土)22:47:52No.770142727
普通の感性してたら親の部下が
自分の教室に来るとか死ぬほど恐縮するだろ
9 21/01/30(土)22:48:52No.770143120
最初から自分の意志で
趣味で通って楽しくやってたとしても
会社の人が一緒にいるとか
親族が主催してると知ったら行きたくなくなる
10 21/01/30(土)22:49:41No.770143439
あ~行けたら行きますよ
12 21/01/30(土)22:49:58No.770143552
「私あなたのお父さんの命令で
休日に金払ってここに来てるんですよ」
14 21/01/30(土)22:51:10No.770144013
わたしお父さんの部下で~すなんて宣言して
ヨガ教室行かねぇだろ
16 21/01/30(土)22:51:41No.770144199
一人暮らしは休日に
家のことしないといけないことを
知らない既婚上司多すぎ問題
17 21/01/30(土)22:52:00No.770144315
休日潰すお願いするんなら
メガネが全額出すくらいしろや
18 21/01/30(土)22:52:29No.770144490
休日潰される上に自腹って滅茶苦茶ひでー話だな
19 21/01/30(土)22:52:36No.770144546
役員クラスならギリギリ行かんでもないが
部長のさらに嫁ごときのところに行くか
20 21/01/30(土)22:53:30No.770144889
職場の知り合いはプライベートだと
逆に完全に枠外だしなあ
21 21/01/30(土)22:54:02No.770145069
普通にパワハラで処分下るレベル
22 21/01/30(土)22:54:11No.770145124
部長ってこんな強権発動できるわけねえだろ
と思ったけど嫁が教室開けるくらいだし
資産家の身内人事で単に若いだけなのかな
25 21/01/30(土)22:55:07No.770145472
嫁じゃなくて娘だろ!
29 21/01/30(土)22:57:04No.770146173
これパー券配ってるのに近いな
31 21/01/30(土)22:57:39No.770146398
作者の元勤め先
こんなだったのかな…って邪推してしまう
32 21/01/30(土)22:57:43No.770146422
これバレたら娘から
父親の好感度駄々下がりしない?
33 21/01/30(土)22:57:55No.770146490
四コマ目がコメディ感で
押し切れないぐらいにはタチ悪いな…
34 21/01/30(土)22:58:22No.770146665
部下の休日と娘の自尊心を潰す親心
36 21/01/30(土)22:59:22No.770146996
招待券かもしくは休日手当が出るならまぁ…
40 21/01/30(土)23:00:25No.770147384
もう辞めた会社だけど
一応希望者だけ休日ゴルフやってたな
41 21/01/30(土)23:00:33No.770147420
メリットが何もないんじゃが
45 21/01/30(土)23:01:33No.770147785
興味ないのは仕方ないよね…
仕事なら金欲しい…
48 21/01/30(土)23:02:13No.770148005
りん子さんの心の壁欠陥建築だから
付き合い自体は悪くない
49 21/01/30(土)23:02:42No.770148191
りん子さんちょろいからな…
50 21/01/30(土)23:02:53No.770148265
割引券あげるから親戚のケーキ屋行ってあげて!
はやらされた事ある
食べるから良いけどさあ
52 21/01/30(土)23:03:08No.770148387
割引券じゃなくて無料券だったら
試しに一回くらい行って見てもいいと思う
リピートできるかは別
53 21/01/30(土)23:03:34No.770148570
こんな感じで先輩の奥さんに会ってみたら
保険の勧誘だったことあるよ
54 21/01/30(土)23:03:42No.770148638
開業したから身内や知り合いに
割引券配ってよかったら来てねと言うのは判る
その身内が知り合いとして
部下に割引券ばら撒くのもまだ判る
上司から部下にばら撒かれて
誰も行かないと気まずくなるのもまあ判る
だからって興味ないから無理と言ってるのに
強制するのは流石に…
55 21/01/30(土)23:03:59No.770148740
なお親戚とか知人の茶摘みを手伝うなら
休暇の理由として認められる世界
59 21/01/30(土)23:04:33No.770148964
なんだ静岡か
辺境だな
60 21/01/30(土)23:04:35No.770148980
なんだかんだ友人のアドバイスで
前向きにヨガを楽しめたからセーフ
61 21/01/30(土)23:04:44No.770149027
結構でかい会社だろうにマジでやばいよなこれ
コンプライアンス課あると速攻で飛ぶよ
62 21/01/30(土)23:04:59No.770149122
コンビニなら恵方巻きや
クリスマスケーキ買わされるよ!
64 21/01/30(土)23:05:26No.770149299
上司がサービスのつもりでやったら
部下がパワハラ案件にしていた
72 21/01/30(土)23:07:01No.770149933
ハッチの会社に比べたら全然ブラックじゃないし…
74 21/01/30(土)23:07:13No.770150012
ハッチのブラック社畜ぶりが
ギャグになってるから目立たないけどね
あと同級生のチャラ男が思ったより重い奴で引いた
76 21/01/30(土)23:07:21No.770150070
そういう面倒な地方ですよって
設定の場所だから仕方ない
77 21/01/30(土)23:07:54No.770150277
本部長の娘がとある保険会社に勤めて
本部長が気を利かせて
団体保険を勝手に乗り換えて問題起こしてた
82 21/01/30(土)23:08:38No.770150579
接待ってこんな感じなのか…
…面倒くさいな!
87 21/01/30(土)23:09:50No.770151088
せめて電子版だけでも
カラーページも収録してくだち…
88 21/01/30(土)23:10:03No.770151161
目上過ぎる人間ともなると
「良ければ使ってよぶっちゃけどうでも良いけど」
程度しか思ってなくても忖度されるよな…
90 21/01/30(土)23:10:32No.770151372
部長にゴマするには最高だろ
娘さんヨガやってるだけあってスタイルよくて美人ですねー
っていえばニッコニコよ
93 21/01/30(土)23:11:25No.770151764
そういえば課長は参加してなかったな
同僚の男たちは居たから女子専用じゃないのに
99 21/01/30(土)23:15:43No.770153504
静岡支社だけクソってわけじゃなくて
本社も飲み会で若手が上司にたいして失言した程度で
左遷させるようなところだよな
100 21/01/30(土)23:17:00No.770154014
本社も胃に穴が数個開くくらいにはブラックだからな…
98 21/01/30(土)23:15:33No.770153428
りん子さんいいよね…

101 21/01/30(土)23:17:11No.770154084+
お友達目が死んで無い?
102 21/01/30(土)23:17:59No.770154408
超ブラック企業からの脱出組なので…
104 21/01/30(土)23:19:03No.770154863
冗談みたいな東京のブラック企業から
逃げ出してきたUターン組だから…
105 21/01/30(土)23:19:22No.770154992
社員が番号で呼ばれる
ブラック会社いいよねよくない
106 21/01/30(土)23:19:35No.770155074
上司の子供が料理店開いた時
タダ券貰った時は行ったけどこれはちょっと…
108 21/01/30(土)23:20:45No.770155566
ハッチはおいしい水飲んだりすると
たまに目に光が戻る
109 21/01/30(土)23:21:27No.770155844
ヨガは健康にもいいしお姉さんたち薄着だし
おばちゃんも優しいしいいことばかりなのに
否定的な意見ばかりだな…
113 21/01/30(土)23:24:24No.770157071
秋津さんは見えないところでしか発揮されない気配りが
見えるようになれば凄い優良物件なのにもったいない
114 21/01/30(土)23:26:00No.770157697
あの自己肯定感の低さというか
ひねくれ度合いは面倒すぎる
115 21/01/30(土)23:27:24No.770158235
秋津さんは正面から褒めても怒るからな…
118 21/01/30(土)23:28:05No.770158513
秋津さんはバツイチ子持ちの家庭に入り込んでるから…
119 21/01/30(土)23:30:08No.770159240
秋津さんはストレスを溜めると料理が美味しくなるからな
117 21/01/30(土)23:27:44No.770158385
俺は転職したらよく利用してた温泉が
職場の系列施設だった事が発覚して
行けなくなった…
120 21/01/30(土)23:30:27No.770159357
みんなが何でそんなにパワハラがどうこう言うのを
気持ちとしてはかわいそうと思いつつも
何故従うのかあんまり分からなかったのだけど
上司相手に一切引かない自分のメンタルが
おかしいのだと最近ようやく気付いた
123 21/01/30(土)23:32:40No.770160188
その上司との仲の良さにもよるかなあ…
129 21/01/30(土)23:35:19No.770161267
ハッチの親父が娘以上に闇抱えてて怖い
139 21/01/30(土)23:38:05No.770162313
受け取った側が喜ぶものだったらいいけど
普通にクソ押し付け上司になりやすい案件というか立ち回り
140 21/01/30(土)23:38:12No.770162362
ダムの人が最高だと思う
Entry ⇒ 2021.01.31 | Category ⇒ きらら 4コマ漫画 ラブコメ | Comments (0) | Trackbacks (0)
NEW GAME 今までで一番曇ってる…

1 21/01/28(木)00:13:32No.769268605
普通に辛いぞ今月話
3 21/01/28(木)00:13:47No.769268681
良い表情だ
4 21/01/28(木)00:16:53No.769269731
親友に念願の仕事を取られ
任せてくれたはずの上司からも
信頼されてなかった事を知った時の表情
5 21/01/28(木)00:17:37No.769269960
何があったん…
6 21/01/28(木)00:17:48No.769270016
単行本は遠そうだな…
7 21/01/28(木)00:18:27No.769270203
2話に渡ってしっかり曇らせていく
8 21/01/28(木)00:19:11No.769270447
そりゃ会社に出てこれなくもなる
9 21/01/28(木)00:20:12No.769270762
ぞいちゃんってそんな重い話するのね…
10 21/01/28(木)00:21:29No.769271208
コンペで何気に一度も勝ったことないって部分に
触れてくるとは思わなかった
13 21/01/28(木)00:27:52No.769273260
あおっちメンタル弱そうだもんね
17 21/01/28(木)00:31:59No.769274473
メンタル普通でも辛くね?
14 21/01/28(木)00:28:26No.769273412
アホみたいな語尾と髪型なのに
15 21/01/28(木)00:29:01No.769273566
今まで不思議に思わなかったけど
何で2話載ってるんだっけ…
16 21/01/28(木)00:31:21No.769274285
特濃先生だからとしか言えない
18 21/01/28(木)00:32:00No.769274474
まぁあおっちは高レベル一般人枠だし
天才には勝てなかった
19 21/01/28(木)00:32:11No.769274533
ぞい虐展開ぶっ込んできた
20 21/01/28(木)00:32:42No.769274691
ぞ虐?
21 21/01/28(木)00:32:52No.769274742
あおっちも留学した方が…
22 21/01/28(木)00:34:26No.769275211
ぞいちゃん修行編始めるのか…
23 21/01/28(木)00:34:31No.769275233
まあそういう仕事してるわけだし…
24 21/01/28(木)00:35:48No.769275644
俺は序盤のギスギスでもう耐えられなかった
25 21/01/28(木)00:35:58No.769275699
はづきさんに保護されて
促成栽培されてきた部分はあるからな…
贔屓されてるわけではないけど
26 21/01/28(木)00:37:53No.769276286
未経験の高3から決心して美大現役合格出来る時点で
他の美術系主人公が泣き出しかねない
スペックあるんだけどね…
27 21/01/28(木)00:40:06No.769276944
経歴からするとすでにこんな位置で
挫折味わってるのがそもそもすごいんだけど
本人にはまあ関係ないしな…
とりあえず芳文堂が悪いよ芳文堂が
32 21/01/28(木)00:47:37No.769279069
ほたるんは努力と行動に一切の苦痛を感じないし
努力に対する自負があるタイプの本物だからヤバい
33 21/01/28(木)00:48:57No.769279460
ドロドロしすぎるから的な理由で止めた
八神さん過去編今なら描けるんじゃないですかね
特濃先生…
34 21/01/28(木)00:49:50No.769279722
こっちはドロドロじゃないってことじゃん!
35 21/01/28(木)00:50:25No.769279877
辛い目合うけどちゃんと報われるよね?
報われなくてもその踏んだ蹉跌をバネに
また前向きになるエピソードと言うか
36 21/01/28(木)00:51:30No.769280196
そういやコンペになるとなんやかんや負けてたな…
出来レースもあったけど
37 21/01/28(木)00:52:06No.769280379
つーかまだ若手の部類だろぞいちゃんも…
38 21/01/28(木)00:52:39No.769280544
叩き上げの限界…
40 21/01/28(木)00:53:56No.769280972
コウで何とかってレベルだもんなほたるん
41 21/01/28(木)00:55:43No.769281489
叩き上げとかそういう話じゃなくて単純に才能の差だよ
ほたるんが叩き上げだったとしてもそこは変わんないし…
42 21/01/28(木)00:55:43No.769281490
むしろ天才だからこそ
ものすごい早さで壁にぶち当たってる
44 21/01/28(木)00:56:51No.769281815
あおっちが大変な事になってるのに
ねねっちページのどこにもいなくてダメだった
45 21/01/28(木)00:59:09No.769282473
今月のキャラットやばいな
NEWGAMEが終始おつらい話だから
巻頭と巻末をおつらい話で挟まれてる
47 21/01/28(木)01:01:02No.769282974
この年齢でコンペ負け続けだよねって言う評価なのは
充分すごいんだけどね…
48 21/01/28(木)01:01:04No.769282983
あおっちは努力する天才だけど
ほたるんは同程度か更に上の天才が
あおっちより長くイラストを専門に努力してるから
ほたるん才能呼び嫌うけど
あんだけ努力出来るのは才能だよあれ
49 21/01/28(木)01:01:46No.769283154
コンペに出られてる時点ですごいからな…
52 21/01/28(木)01:03:10No.769283500
ここから奮起してコンペでは凄いキービジュ描けて
勝ち取れました!とはならないよね
53 21/01/28(木)01:03:18No.769283534
本当ならもっと経験積んでからぶつかる壁だよね
56 21/01/28(木)01:06:34No.769284413
この展開やらせるためにほたるん再登場させて
ずっとメインの裏で動かしてたんだろうな…
ほんと特濃先生は念入りだわ
57 21/01/28(木)01:06:37No.769284426
え!?ここから一か月待つんですか!?って気持ちだよ今…
58 21/01/28(木)01:07:02No.769284528
自分の立ち位置みたいなのを
まず見極める話になるかなあ…
59 21/01/28(木)01:07:36No.769284668
才能とコンペの話だとゆんもなかなかつらかった
60 21/01/28(木)01:09:12No.769285039
正直フェアリーズ4で
連載完結するんだと思ってたけど違うのかなあ
62 21/01/28(木)01:10:45No.769285415
集大成感はあるしほたるんがラスボスなのでは…?
61 21/01/28(木)01:09:36No.769285130
コウちゃんがキャラデザに
あおっち指名してそのまま決まったの
違和感なかったけど
そういう不安があったのかコウちゃん…
63 21/01/28(木)01:10:46No.769285422
4がこの展開だと次の作品で
ようやくキービジュ描けて
終わりみたいな感じかな
64 21/01/28(木)01:13:56No.769286315
みんな真剣な顔で驚いてるのに
クリスティーナだけちょっとギャグ顔なの何なんだよ!
親友に念願の仕事を取られ
任せてくれたはずの上司からも
信頼されてなかった事を知った時の表情
5 21/01/28(木)00:17:37No.769269960
何があったん…
6 21/01/28(木)00:17:48No.769270016
単行本は遠そうだな…
7 21/01/28(木)00:18:27No.769270203
2話に渡ってしっかり曇らせていく
8 21/01/28(木)00:19:11No.769270447
そりゃ会社に出てこれなくもなる
9 21/01/28(木)00:20:12No.769270762
ぞいちゃんってそんな重い話するのね…
10 21/01/28(木)00:21:29No.769271208
コンペで何気に一度も勝ったことないって部分に
触れてくるとは思わなかった
13 21/01/28(木)00:27:52No.769273260
あおっちメンタル弱そうだもんね
17 21/01/28(木)00:31:59No.769274473
メンタル普通でも辛くね?
14 21/01/28(木)00:28:26No.769273412
アホみたいな語尾と髪型なのに
15 21/01/28(木)00:29:01No.769273566
今まで不思議に思わなかったけど
何で2話載ってるんだっけ…
16 21/01/28(木)00:31:21No.769274285
特濃先生だからとしか言えない
18 21/01/28(木)00:32:00No.769274474
まぁあおっちは高レベル一般人枠だし
天才には勝てなかった
19 21/01/28(木)00:32:11No.769274533
ぞい虐展開ぶっ込んできた
20 21/01/28(木)00:32:42No.769274691
ぞ虐?
21 21/01/28(木)00:32:52No.769274742
あおっちも留学した方が…
22 21/01/28(木)00:34:26No.769275211
ぞいちゃん修行編始めるのか…
23 21/01/28(木)00:34:31No.769275233
まあそういう仕事してるわけだし…
24 21/01/28(木)00:35:48No.769275644
俺は序盤のギスギスでもう耐えられなかった
25 21/01/28(木)00:35:58No.769275699
はづきさんに保護されて
促成栽培されてきた部分はあるからな…
贔屓されてるわけではないけど
26 21/01/28(木)00:37:53No.769276286
未経験の高3から決心して美大現役合格出来る時点で
他の美術系主人公が泣き出しかねない
スペックあるんだけどね…
27 21/01/28(木)00:40:06No.769276944
経歴からするとすでにこんな位置で
挫折味わってるのがそもそもすごいんだけど
本人にはまあ関係ないしな…
とりあえず芳文堂が悪いよ芳文堂が
32 21/01/28(木)00:47:37No.769279069
ほたるんは努力と行動に一切の苦痛を感じないし
努力に対する自負があるタイプの本物だからヤバい
33 21/01/28(木)00:48:57No.769279460
ドロドロしすぎるから的な理由で止めた
八神さん過去編今なら描けるんじゃないですかね
特濃先生…
34 21/01/28(木)00:49:50No.769279722
こっちはドロドロじゃないってことじゃん!
35 21/01/28(木)00:50:25No.769279877
辛い目合うけどちゃんと報われるよね?
報われなくてもその踏んだ蹉跌をバネに
また前向きになるエピソードと言うか
36 21/01/28(木)00:51:30No.769280196
そういやコンペになるとなんやかんや負けてたな…
出来レースもあったけど
37 21/01/28(木)00:52:06No.769280379
つーかまだ若手の部類だろぞいちゃんも…
38 21/01/28(木)00:52:39No.769280544
叩き上げの限界…
40 21/01/28(木)00:53:56No.769280972
コウで何とかってレベルだもんなほたるん
41 21/01/28(木)00:55:43No.769281489
叩き上げとかそういう話じゃなくて単純に才能の差だよ
ほたるんが叩き上げだったとしてもそこは変わんないし…
42 21/01/28(木)00:55:43No.769281490
むしろ天才だからこそ
ものすごい早さで壁にぶち当たってる
44 21/01/28(木)00:56:51No.769281815
あおっちが大変な事になってるのに
ねねっちページのどこにもいなくてダメだった
45 21/01/28(木)00:59:09No.769282473
今月のキャラットやばいな
NEWGAMEが終始おつらい話だから
巻頭と巻末をおつらい話で挟まれてる
47 21/01/28(木)01:01:02No.769282974
この年齢でコンペ負け続けだよねって言う評価なのは
充分すごいんだけどね…
48 21/01/28(木)01:01:04No.769282983
あおっちは努力する天才だけど
ほたるんは同程度か更に上の天才が
あおっちより長くイラストを専門に努力してるから
ほたるん才能呼び嫌うけど
あんだけ努力出来るのは才能だよあれ
49 21/01/28(木)01:01:46No.769283154
コンペに出られてる時点ですごいからな…
52 21/01/28(木)01:03:10No.769283500
ここから奮起してコンペでは凄いキービジュ描けて
勝ち取れました!とはならないよね
53 21/01/28(木)01:03:18No.769283534
本当ならもっと経験積んでからぶつかる壁だよね
56 21/01/28(木)01:06:34No.769284413
この展開やらせるためにほたるん再登場させて
ずっとメインの裏で動かしてたんだろうな…
ほんと特濃先生は念入りだわ
57 21/01/28(木)01:06:37No.769284426
え!?ここから一か月待つんですか!?って気持ちだよ今…
58 21/01/28(木)01:07:02No.769284528
自分の立ち位置みたいなのを
まず見極める話になるかなあ…
59 21/01/28(木)01:07:36No.769284668
才能とコンペの話だとゆんもなかなかつらかった
60 21/01/28(木)01:09:12No.769285039
正直フェアリーズ4で
連載完結するんだと思ってたけど違うのかなあ
62 21/01/28(木)01:10:45No.769285415
集大成感はあるしほたるんがラスボスなのでは…?
61 21/01/28(木)01:09:36No.769285130
コウちゃんがキャラデザに
あおっち指名してそのまま決まったの
違和感なかったけど
そういう不安があったのかコウちゃん…
63 21/01/28(木)01:10:46No.769285422
4がこの展開だと次の作品で
ようやくキービジュ描けて
終わりみたいな感じかな
64 21/01/28(木)01:13:56No.769286315
みんな真剣な顔で驚いてるのに
クリスティーナだけちょっとギャグ顔なの何なんだよ!
Entry ⇒ 2021.01.28 | Category ⇒ きらら 4コマ漫画 ラブコメ | Comments (0) | Trackbacks (0)
まちカドまぞく 休載かあ・・・

1 21/01/28(木)00:12:57No.769268387
マジか
2 21/01/28(木)00:13:09No.769268469
事前に知っておきたかった…
3 21/01/28(木)00:13:36No.769268626
来月があればまだ大丈夫だ
来月があれば
4 21/01/28(木)00:15:08No.769269105
芳文社の指針なんだろうけど
当日じゃなく予め休載するって教えて欲しいな…
5 21/01/28(木)00:16:12No.769269502
まあ単行本化の作業もあるだろうし…
7 21/01/28(木)00:18:58No.769270363
残念じゃないといえば嘘になるけど
身体労って欲しいから定期的に休んで欲しいとも思う
8 21/01/28(木)00:20:00No.769270690
20日くらいになるとキャラット更新が
楽しみになってくるライフサイクルだから苦しい
9 21/01/28(木)00:20:11No.769270751
先週からツイート止まってるし
他の作業とか体調の問題とかあるのかもしれん
あんまりムリはしないで欲しい
12 21/01/28(木)00:38:54No.769276574
表紙を見るとまぞくがつよつよに見えるな
実際わずかにつよくなってきてるんだろうけど
13 21/01/28(木)00:40:17No.769276997
6巻の表紙にコロチュウいるな
14 21/01/28(木)00:40:18No.769277002
アニメ二期まだかな…
17 21/01/28(木)01:10:55No.769285458
休載で少しホッとしてる
抉ってくる様な話だったら耐えれそうに無かった
来月があればまだ大丈夫だ
来月があれば
4 21/01/28(木)00:15:08No.769269105
芳文社の指針なんだろうけど
当日じゃなく予め休載するって教えて欲しいな…
5 21/01/28(木)00:16:12No.769269502
まあ単行本化の作業もあるだろうし…
7 21/01/28(木)00:18:58No.769270363
残念じゃないといえば嘘になるけど
身体労って欲しいから定期的に休んで欲しいとも思う
8 21/01/28(木)00:20:00No.769270690
20日くらいになるとキャラット更新が
楽しみになってくるライフサイクルだから苦しい
9 21/01/28(木)00:20:11No.769270751
先週からツイート止まってるし
他の作業とか体調の問題とかあるのかもしれん
あんまりムリはしないで欲しい
12 21/01/28(木)00:38:54No.769276574
表紙を見るとまぞくがつよつよに見えるな
実際わずかにつよくなってきてるんだろうけど
13 21/01/28(木)00:40:17No.769276997
6巻の表紙にコロチュウいるな
14 21/01/28(木)00:40:18No.769277002
アニメ二期まだかな…
17 21/01/28(木)01:10:55No.769285458
休載で少しホッとしてる
抉ってくる様な話だったら耐えれそうに無かった
Entry ⇒ 2021.01.28 | Category ⇒ きらら 4コマ漫画 ラブコメ | Comments (0) | Trackbacks (0)
| NEXT≫