ハイキューは何度読んでも最高の作品だと思う

1 20/12/25(金)23:32:44No.758627548
45巻も続いてたの
俺フィーみたいな1巻と最終巻が同じポーズなの好き
3 20/12/25(金)23:35:04No.758628510
プロ編の豪華さがすごい…
4 20/12/25(金)23:36:24No.758629060
1巻からの身体の育ち方がすごい
5 20/12/25(金)23:37:54No.758629633
細かった体がこんなに太く
6 20/12/25(金)23:38:13No.758629760
プロ編の試合のツッキーのリアクションがいちいち面白い
7 20/12/25(金)23:39:14No.758630176
プロ編は長いエピローグって感じで好き・・・
8 20/12/25(金)23:39:52No.758630397
タッパだけなら気付けば火之丸よりデカくなってた
9 20/12/25(金)23:40:20No.758630616
日向のブラジルリーグはロメロが誘ってそう
10 20/12/25(金)23:40:56No.758630837
最終巻のラストが奥付の後なの痺れる…
11 20/12/25(金)23:42:43No.758631596
そうだったんだ…分かってるな…
12 20/12/25(金)23:43:00No.758631691
最後の全員の見せ場に
高校時代の応援幕出る演出大好き
15 20/12/25(金)23:45:37No.758632693
横断幕最初は決めずに
描いてるって聞いてマジで!?ってなったよ
どれもすごいハマってるよね
13 20/12/25(金)23:44:28No.758632259
最後の最後で最強の囮を
影山相手に決めるのが最高すぎる…
19 20/12/25(金)23:48:24No.758633746
作中の観客が羨ましい
絶対熱狂するじゃん
20 20/12/25(金)23:48:26No.758633759
プロ編は「こいつ誰だっけ…?」ってのが多くて
1巻から読み直してもう一度楽しめた
24 20/12/25(金)23:59:47No.758638005
どこ読んでも面白いという稀有な漫画であった
26 20/12/26(土)00:02:32No.758638898
複製原稿もようやく届いたけどすごいいいものでした
27 20/12/26(土)00:02:48No.758638981
本誌だと若干なんだけど
詰めた感じあったからな最後
28 20/12/26(土)00:03:00No.758639042
なんかこう上手いこといって
烏野三年目とか読めないかな…
蛇足と言われるかもしれないけど
29 20/12/26(土)00:03:17No.758639128
3年が抜けた後失速しそうだなぁ…と思ったら
まさかの大胆カットでいい意味で裏切られたわ
32 20/12/26(土)00:04:29No.758639559
いい…のが分かってるから
話っても逆に盛り上げにくいという感じなんだ…
39 20/12/26(土)00:06:07No.758640100
こんだけ続いてるのに
長期連載にありがちな
ここ無くていいよね…?って部分がひとつも無い…
42 20/12/26(土)00:06:35No.758640258
潔子さんがまさかの田中と結婚だったけど
読み返すと二人きりのシーンとか
ちょこちょこあったりしたな
50 20/12/26(土)00:08:25No.758640860
画集の後書きで連載してすぐの頃
ジャンプのアンケートで
絵が嫌いランキングで3位だったから
画力上げるために試行錯誤してた
みたいなこと書いてて大変なんだなって
51 20/12/26(土)00:08:37No.758640909
構成が完璧過ぎた
数年越しのセリフ回収が上手い
52 20/12/26(土)00:08:37No.758640911
プロ編で日向が何かした時の
ツッキーのリアクションいいよね
58 20/12/26(土)00:09:21No.758641180
プロ編はツムツムとかいい味出してる
60 20/12/26(土)00:09:42No.758641278
ノヤっさんの卒業後が意外すぎた
67 20/12/26(土)00:12:42No.758642417
ファイナルガイドブック電子版出してくれないと困る
68 20/12/26(土)00:13:01No.758642537
メインになりがちな一年だけじゃなく
先輩らもちゃんと光るのいいよね…
69 20/12/26(土)00:13:25No.758642684
平凡な俺よはすごいかっこいいんだけど
全国行った高校のレギュラーのくせに…
とちょっと思わんでもない
71 20/12/26(土)00:13:45No.758642834
周りがやべーからな…
74 20/12/26(土)00:14:15No.758643029
比較対象が日向影山とかだし…
77 20/12/26(土)00:15:23No.758643500
まぁ全国レベルで活躍出来るとはいえ
1年組居なかったら本当に平凡高校生止まりだろうし…
78 20/12/26(土)00:15:26No.758643523
学生スポーツものでたまにある
「予選じゃ強敵だけど
全国で結果でないからじゃほぼ無名」キャラ好きなんだよ
それが読者なら誰でもすごいってわかる大王様だぜ最高だ
84 20/12/26(土)00:16:52No.758644126
画集出てるのね
5000円か…買っちゃおうかな…
94 20/12/26(土)00:19:12No.758644988
山口がアイリスオーヤマ社員になったのは笑う
何でリアル社員証出来てるの…
97 20/12/26(土)00:19:49No.758645219
プロ同士多く語らない系の漫画だから
話題にはなりにくいな
いい
98 20/12/26(土)00:19:50No.758645224
この作品完結してるのに
Vリーグコラボとか大量の後日談描き下ろしとか
供給が多い…
111 20/12/26(土)00:23:36No.758646546
印刷に出ないタチキリ外で遊ぶ作者
112 20/12/26(土)00:24:02No.758646667
複製原稿にもあったよね
けーってやつ
113 20/12/26(土)00:24:15No.758646740
なんかあんのか…
電子版で見えたりするの?
119 20/12/26(土)00:25:49No.758647231
え?紙の単行本には無いのか…?
124 20/12/26(土)00:27:20No.758647685
キャラ同士の繋がり意識して描いてるよね
あと同ポジションの共感とか
1巻からの身体の育ち方がすごい
5 20/12/25(金)23:37:54No.758629633
細かった体がこんなに太く
6 20/12/25(金)23:38:13No.758629760
プロ編の試合のツッキーのリアクションがいちいち面白い
7 20/12/25(金)23:39:14No.758630176
プロ編は長いエピローグって感じで好き・・・
8 20/12/25(金)23:39:52No.758630397
タッパだけなら気付けば火之丸よりデカくなってた
9 20/12/25(金)23:40:20No.758630616
日向のブラジルリーグはロメロが誘ってそう
10 20/12/25(金)23:40:56No.758630837
最終巻のラストが奥付の後なの痺れる…
11 20/12/25(金)23:42:43No.758631596
そうだったんだ…分かってるな…
12 20/12/25(金)23:43:00No.758631691
最後の全員の見せ場に
高校時代の応援幕出る演出大好き
15 20/12/25(金)23:45:37No.758632693
横断幕最初は決めずに
描いてるって聞いてマジで!?ってなったよ
どれもすごいハマってるよね
13 20/12/25(金)23:44:28No.758632259
最後の最後で最強の囮を
影山相手に決めるのが最高すぎる…
19 20/12/25(金)23:48:24No.758633746
作中の観客が羨ましい
絶対熱狂するじゃん
20 20/12/25(金)23:48:26No.758633759
プロ編は「こいつ誰だっけ…?」ってのが多くて
1巻から読み直してもう一度楽しめた
24 20/12/25(金)23:59:47No.758638005
どこ読んでも面白いという稀有な漫画であった
26 20/12/26(土)00:02:32No.758638898
複製原稿もようやく届いたけどすごいいいものでした
27 20/12/26(土)00:02:48No.758638981
本誌だと若干なんだけど
詰めた感じあったからな最後
28 20/12/26(土)00:03:00No.758639042
なんかこう上手いこといって
烏野三年目とか読めないかな…
蛇足と言われるかもしれないけど
29 20/12/26(土)00:03:17No.758639128
3年が抜けた後失速しそうだなぁ…と思ったら
まさかの大胆カットでいい意味で裏切られたわ
32 20/12/26(土)00:04:29No.758639559
いい…のが分かってるから
話っても逆に盛り上げにくいという感じなんだ…
39 20/12/26(土)00:06:07No.758640100
こんだけ続いてるのに
長期連載にありがちな
ここ無くていいよね…?って部分がひとつも無い…
42 20/12/26(土)00:06:35No.758640258
潔子さんがまさかの田中と結婚だったけど
読み返すと二人きりのシーンとか
ちょこちょこあったりしたな
50 20/12/26(土)00:08:25No.758640860
画集の後書きで連載してすぐの頃
ジャンプのアンケートで
絵が嫌いランキングで3位だったから
画力上げるために試行錯誤してた
みたいなこと書いてて大変なんだなって
51 20/12/26(土)00:08:37No.758640909
構成が完璧過ぎた
数年越しのセリフ回収が上手い
52 20/12/26(土)00:08:37No.758640911
プロ編で日向が何かした時の
ツッキーのリアクションいいよね
58 20/12/26(土)00:09:21No.758641180
プロ編はツムツムとかいい味出してる
60 20/12/26(土)00:09:42No.758641278
ノヤっさんの卒業後が意外すぎた
67 20/12/26(土)00:12:42No.758642417
ファイナルガイドブック電子版出してくれないと困る
68 20/12/26(土)00:13:01No.758642537
メインになりがちな一年だけじゃなく
先輩らもちゃんと光るのいいよね…
69 20/12/26(土)00:13:25No.758642684
平凡な俺よはすごいかっこいいんだけど
全国行った高校のレギュラーのくせに…
とちょっと思わんでもない
71 20/12/26(土)00:13:45No.758642834
周りがやべーからな…
74 20/12/26(土)00:14:15No.758643029
比較対象が日向影山とかだし…
77 20/12/26(土)00:15:23No.758643500
まぁ全国レベルで活躍出来るとはいえ
1年組居なかったら本当に平凡高校生止まりだろうし…
78 20/12/26(土)00:15:26No.758643523
学生スポーツものでたまにある
「予選じゃ強敵だけど
全国で結果でないからじゃほぼ無名」キャラ好きなんだよ
それが読者なら誰でもすごいってわかる大王様だぜ最高だ
84 20/12/26(土)00:16:52No.758644126
画集出てるのね
5000円か…買っちゃおうかな…
94 20/12/26(土)00:19:12No.758644988
山口がアイリスオーヤマ社員になったのは笑う
何でリアル社員証出来てるの…
97 20/12/26(土)00:19:49No.758645219
プロ同士多く語らない系の漫画だから
話題にはなりにくいな
いい
98 20/12/26(土)00:19:50No.758645224
この作品完結してるのに
Vリーグコラボとか大量の後日談描き下ろしとか
供給が多い…
111 20/12/26(土)00:23:36No.758646546
印刷に出ないタチキリ外で遊ぶ作者
112 20/12/26(土)00:24:02No.758646667
複製原稿にもあったよね
けーってやつ
113 20/12/26(土)00:24:15No.758646740
なんかあんのか…
電子版で見えたりするの?
119 20/12/26(土)00:25:49No.758647231
え?紙の単行本には無いのか…?
124 20/12/26(土)00:27:20No.758647685
キャラ同士の繋がり意識して描いてるよね
あと同ポジションの共感とか
Entry ⇒ 2020.12.26 | Category ⇒ ハイキュー | Comments (0) | Trackbacks (0)
ハイキュー もっとプロ編読みたかった

1 20/11/05(木)23:11:20No.743547011
ツッキーVSウシワカの再戦見たい…
3 20/11/05(木)23:13:54No.743547826
及川の試合ガッツリ見たかった…
4 20/11/05(木)23:15:01No.743548213
俺は試合後の元一年組の会話見たかった!
5 20/11/05(木)23:16:35No.743548740
2年時IHの烏野vs伊達工読みたかった…
6 20/11/05(木)23:16:43No.743548793
俺は高校2年編と3年編も見たかった
7 20/11/05(木)23:17:33No.743549087
烏野メンバーの再会は見たかったなぁ
8 20/11/05(木)23:18:18No.743549324
どういう経緯で結婚まで至ったのかが知りたい!
10 20/11/05(木)23:21:00No.743550299
見たかったを言い出せばきりがないけど
100点の終わり方ってすごいよな
11 20/11/05(木)23:22:28No.743550848
美味しいタイミングだけ切り取った
短編集みたいなのが欲しい!
12 20/11/05(木)23:24:37No.743551591
さらっと出てきたけど夜久さん
ロシアでプロやってるとかすごくない…?
13 20/11/05(木)23:26:51No.743552329
まあノヤっさんが仰ぎ見るレベルのリベロだし…
きっとでかいカジキも獲れる
15 20/11/05(木)23:31:19No.743554036
2年生組はあの人ら今の俺達と同じなのに
あんな背中デカかったのかよって
噛みしめる展開ありそうだよね…
17 20/11/05(木)23:33:47No.743554941
五色が折れてないのも
皆と仲続いてるのも凄いホッとする
しんどかっただろうなあ…ってなる
18 20/11/05(木)23:36:36No.743556157
立場的にはきついよね…
それでプロ行って桐生と一緒にプレイしてるのも面白い
19 20/11/05(木)23:38:58No.743557375
決勝で負けて全国入り逃した翌年はベスト4だからな…
つらい…
20 20/11/05(木)23:39:33No.743557659
というか宮城県魔境すぎんだよ!
宮城県の高校出身だけでも
世界に通用するチーム作れるぞ!
いや…他の地方描写されてないだけで
日本全国あんななのか…?
22 20/11/05(木)23:43:01No.743559111
敗者が何者になるかっていうのは
結構大きなテーマだったよね
23 20/11/05(木)23:43:35No.743559361
トーナメントは1校以外は
全員敗者ってしっかり描いたよね
24 20/11/05(木)23:44:18No.743559655
負けは弱さの証明ですか?はほんといいセリフだ…
先生達や後輩のとこに
日向影山が行くのとか見たかったなあ…
25 20/11/05(木)23:45:25No.743560203
さらっと出てきた犬伏東出身者
26 20/11/05(木)23:46:33No.743560739
プロ編はあの1試合に全員調子持ってきすぎた
たぶん増やすとダレる
27 20/11/05(木)23:46:40No.743560786
先生との再会は見たかったね
鷲匠先生とかも
2820/11/05(木)23:49:21No.743561859
烏野の現役生徒モブみたいな扱いだったし
影山って呼んでてプロ選手の一人としか見てなかったりして
烏養コーチが青春は全部あそこに
置いてきたってやつなのかなあ…ってちょっとしんみりした
33 20/11/05(木)23:52:20No.743563084
割と唐突に出てきたのにロメロの存在感がすごい
35 20/11/05(木)23:55:25No.743564439
しかし雑なキャラゲー出せそうなのに全然出なかったな
ちょっとくらいクソゲーでも描き下ろしシナリオなら買うのに
36 20/11/05(木)23:55:37No.743564505
日向影山牛若百沢が代表入りと考えると
あの時代の宮城はちょっとおかしい
そしてアルゼンチン代表もいる
38 20/11/05(木)23:56:01No.743564654
バレー続けてる人がいるのはもちろんのこと
バレー続けてない人もいたのがいい
40 20/11/05(木)23:57:07No.743564998
しかし同級生が世界クラブ選手権決勝で対決とか
本当烏野高校伝説のコンビとしか言えない
41 20/11/05(木)23:58:01No.743565294
悪者が一切いなかったのが何気に凄い
みんな真剣にバレーしてるスポーツ少年だ
44 20/11/05(木)23:58:59No.743565593
蛇に文句付けてたやつが黒尾さんに煽られてから
練習するんだよ!ってなるのいいよね…
45 20/11/05(木)23:59:41No.743565813
日本代表は日向影山コンビもだけど
ツムとアランくんとか星海とガオとか
同校コンビがいるのがすごいよ
46 20/11/05(木)23:59:46No.743565836
蛇はいやなやつだけど悪者ではなかったな
47 20/11/05(木)23:59:55No.743565886
教頭は面倒くさい大人くらいかなと思ったら
アニオリでバレー部応援するようになってた
日向と影山に補修の日ヅラしてください!
ヅラすだけでいいんです!って詰め寄られるシーンで
めっちゃくちゃ笑った
48 20/11/06(金)00:00:30No.743566092
大将とミカちゃん今も続いてるといいな…
50 20/11/06(金)00:01:06No.743566278
美華ちゃんは可愛すぎて悔しいからダメ
56 20/11/06(金)00:02:12No.743566608
大将も大概なバレー馬鹿だからな…
Vリーグでプレーしてて嬉しい
58 20/11/06(金)00:03:28No.743567052
ノヤっさんはここぞって所で投入されるか
海外の強豪にいると思ったからマジで驚いた
けど何よりしっくり来る
59 20/11/06(金)00:04:12No.743567287
ノヤっさんは続けてればプロもいけたんだろうけどな…
でも色んなことやりたかったんだろうな
それはそれとしてバレー続けてるノヤっさんも見たかった…
60 20/11/06(金)00:05:01No.743567519
妖怪世代って言葉定着してるし
天童報道関係者にでもなったのかな?って思ってたから
予想外過ぎた…
65 20/11/06(金)00:07:02No.743568105
ぐあぁ…潔子さんの結婚は
いまだに妙なダメージがある
67 20/11/06(金)00:07:55No.743568386
及川さんとか夜久さんとか海外行ってる組は
なんか顔立ちも外人っぽい雰囲気になってる
69 20/11/06(金)00:08:16No.743568486
どや俺の後輩凄いやろ?で
泣きそうになりましたよ俺は
俺は試合後の元一年組の会話見たかった!
5 20/11/05(木)23:16:35No.743548740
2年時IHの烏野vs伊達工読みたかった…
6 20/11/05(木)23:16:43No.743548793
俺は高校2年編と3年編も見たかった
7 20/11/05(木)23:17:33No.743549087
烏野メンバーの再会は見たかったなぁ
8 20/11/05(木)23:18:18No.743549324
どういう経緯で結婚まで至ったのかが知りたい!
10 20/11/05(木)23:21:00No.743550299
見たかったを言い出せばきりがないけど
100点の終わり方ってすごいよな
11 20/11/05(木)23:22:28No.743550848
美味しいタイミングだけ切り取った
短編集みたいなのが欲しい!
12 20/11/05(木)23:24:37No.743551591
さらっと出てきたけど夜久さん
ロシアでプロやってるとかすごくない…?
13 20/11/05(木)23:26:51No.743552329
まあノヤっさんが仰ぎ見るレベルのリベロだし…
きっとでかいカジキも獲れる
15 20/11/05(木)23:31:19No.743554036
2年生組はあの人ら今の俺達と同じなのに
あんな背中デカかったのかよって
噛みしめる展開ありそうだよね…
17 20/11/05(木)23:33:47No.743554941
五色が折れてないのも
皆と仲続いてるのも凄いホッとする
しんどかっただろうなあ…ってなる
18 20/11/05(木)23:36:36No.743556157
立場的にはきついよね…
それでプロ行って桐生と一緒にプレイしてるのも面白い
19 20/11/05(木)23:38:58No.743557375
決勝で負けて全国入り逃した翌年はベスト4だからな…
つらい…
20 20/11/05(木)23:39:33No.743557659
というか宮城県魔境すぎんだよ!
宮城県の高校出身だけでも
世界に通用するチーム作れるぞ!
いや…他の地方描写されてないだけで
日本全国あんななのか…?
22 20/11/05(木)23:43:01No.743559111
敗者が何者になるかっていうのは
結構大きなテーマだったよね
23 20/11/05(木)23:43:35No.743559361
トーナメントは1校以外は
全員敗者ってしっかり描いたよね
24 20/11/05(木)23:44:18No.743559655
負けは弱さの証明ですか?はほんといいセリフだ…
先生達や後輩のとこに
日向影山が行くのとか見たかったなあ…
25 20/11/05(木)23:45:25No.743560203
さらっと出てきた犬伏東出身者
26 20/11/05(木)23:46:33No.743560739
プロ編はあの1試合に全員調子持ってきすぎた
たぶん増やすとダレる
27 20/11/05(木)23:46:40No.743560786
先生との再会は見たかったね
鷲匠先生とかも
2820/11/05(木)23:49:21No.743561859
烏野の現役生徒モブみたいな扱いだったし
影山って呼んでてプロ選手の一人としか見てなかったりして
烏養コーチが青春は全部あそこに
置いてきたってやつなのかなあ…ってちょっとしんみりした
33 20/11/05(木)23:52:20No.743563084
割と唐突に出てきたのにロメロの存在感がすごい
35 20/11/05(木)23:55:25No.743564439
しかし雑なキャラゲー出せそうなのに全然出なかったな
ちょっとくらいクソゲーでも描き下ろしシナリオなら買うのに
36 20/11/05(木)23:55:37No.743564505
日向影山牛若百沢が代表入りと考えると
あの時代の宮城はちょっとおかしい
そしてアルゼンチン代表もいる
38 20/11/05(木)23:56:01No.743564654
バレー続けてる人がいるのはもちろんのこと
バレー続けてない人もいたのがいい
40 20/11/05(木)23:57:07No.743564998
しかし同級生が世界クラブ選手権決勝で対決とか
本当烏野高校伝説のコンビとしか言えない
41 20/11/05(木)23:58:01No.743565294
悪者が一切いなかったのが何気に凄い
みんな真剣にバレーしてるスポーツ少年だ
44 20/11/05(木)23:58:59No.743565593
蛇に文句付けてたやつが黒尾さんに煽られてから
練習するんだよ!ってなるのいいよね…
45 20/11/05(木)23:59:41No.743565813
日本代表は日向影山コンビもだけど
ツムとアランくんとか星海とガオとか
同校コンビがいるのがすごいよ
46 20/11/05(木)23:59:46No.743565836
蛇はいやなやつだけど悪者ではなかったな
47 20/11/05(木)23:59:55No.743565886
教頭は面倒くさい大人くらいかなと思ったら
アニオリでバレー部応援するようになってた
日向と影山に補修の日ヅラしてください!
ヅラすだけでいいんです!って詰め寄られるシーンで
めっちゃくちゃ笑った
48 20/11/06(金)00:00:30No.743566092
大将とミカちゃん今も続いてるといいな…
50 20/11/06(金)00:01:06No.743566278
美華ちゃんは可愛すぎて悔しいからダメ
56 20/11/06(金)00:02:12No.743566608
大将も大概なバレー馬鹿だからな…
Vリーグでプレーしてて嬉しい
58 20/11/06(金)00:03:28No.743567052
ノヤっさんはここぞって所で投入されるか
海外の強豪にいると思ったからマジで驚いた
けど何よりしっくり来る
59 20/11/06(金)00:04:12No.743567287
ノヤっさんは続けてればプロもいけたんだろうけどな…
でも色んなことやりたかったんだろうな
それはそれとしてバレー続けてるノヤっさんも見たかった…
60 20/11/06(金)00:05:01No.743567519
妖怪世代って言葉定着してるし
天童報道関係者にでもなったのかな?って思ってたから
予想外過ぎた…
65 20/11/06(金)00:07:02No.743568105
ぐあぁ…潔子さんの結婚は
いまだに妙なダメージがある
67 20/11/06(金)00:07:55No.743568386
及川さんとか夜久さんとか海外行ってる組は
なんか顔立ちも外人っぽい雰囲気になってる
69 20/11/06(金)00:08:16No.743568486
どや俺の後輩凄いやろ?で
泣きそうになりましたよ俺は
Entry ⇒ 2020.11.06 | Category ⇒ ハイキュー | Comments (1) | Trackbacks (0)
ハイキュー最終巻は多分20ページくらい描き下ろしや書き直しを追加して本日発売!

1 20/11/04(水)02:18:39No.743061711
多分?
2 20/11/04(水)02:20:35No.743061963
今本誌と単行本比較してるんだけど
多すぎて数え切れてない
最終話だけで見開き2、3個くらい増えてる
3 20/11/04(水)02:22:22No.743062167
ああ巻末にどーんと描きおろされてるんじゃなくて
細かく挟まれてるのか
凄いサービス精神だな
6 20/11/04(水)02:26:40No.743062630
この漫画いつも連載時に無理やり詰め込んでるな…
7 20/11/04(水)02:27:16No.743062702
本誌で読んでたし
後は最後のファンブック買えばいいかと思ってたけど
最終巻買うか…
8 20/11/04(水)02:28:43No.743062885
ハーケンの回もだいぶ変わってたな
9 20/11/04(水)02:32:10No.743063296
主にラスト2話がめっちゃ加筆修正されてるっぽい
それとは別にこれまでもたまにやってた
鉛筆画のおまけマンガが2ページある
10 20/11/04(水)02:37:22No.743063841
ジャンプ読んだときも味わったんだけど
終わってしまった感を再認識してしまった
11 20/11/04(水)02:38:33No.743063969
ファイナルガイドブックはもしかして電子版無し?
13 20/11/04(水)02:41:05No.743064233
Boolwalker見てみたら無いね…
12 20/11/04(水)02:40:28No.743064156
せっかくだから買うかと思ったら
ガイドブックもう在庫ねえわ
14 20/11/04(水)02:43:14No.743064467
最終巻なだけに凝ってるな
15 20/11/04(水)02:44:12No.743064583
あと本誌で白かったコマに
背景が書き足されたりもしてて
なんかもういい意味で別モンになってた
16 20/11/04(水)05:03:29No.743073458
すげえな
17 20/11/04(水)06:13:38No.743075635
ジャンプ史上一番面白いスポーツ漫画だったよ
18 20/11/04(水)06:32:14No.743076310
本誌にあった対談とかはさすがに載ってなかったな
19 20/11/04(水)06:45:23No.743076848
それでも田中夫婦が結婚に至るまでの
詳細はわからなかった…ショーセツバンですら…
なんかスガさんと虎がある時期荒れたらしいけど
20 20/11/04(水)06:48:10No.743076958
ウシワカのアタックをレシーブする下りが
話の切れ目も無くなってすごいことになってた
そしてその後のおまけでダメだった
21 20/11/04(水)06:52:02No.743077152
表紙からして1巻の再現で裏見ると
烏野全員描いてあるのがもうエモい
22 20/11/04(水)06:53:29No.743077221
電子版だと初版とかのページの後で
ラストページ来てるけどこれ紙の単行本だと
どうなってるんだろう…
24 20/11/04(水)06:57:57No.743077446
ウシワカの父がアメリカ代表の
コーチになって息子の自慢するんすよ
連載時にはなかったんすよ…
28 20/11/04(水)07:10:20No.743078134
ショーセツバン最新刊はMSBY対ジャッカルから
オリンピックまでの間に山本妹が妖怪世代に
インタビューする体でいろんな人の
その後追いかけてるからそちらもオススメだ
インタビュー受けたくてそわそわしてたのに
春高の話になるとバツが悪くなる五色がおつらかった
29 20/11/04(水)07:11:30No.743078206
おつらい…
32 20/11/04(水)07:15:36No.743078457
よく見ると描き足したのと
そのままのところは線の太さが違う
アナログ作画らしいけど、原稿を切り貼りしてるのかな
33 20/11/04(水)07:18:11No.743078599
稲荷崎と鴎台のその後が分かったのは良かった
34 20/11/04(水)07:23:16No.743078913
テレビの前でツムのコスプレしてドヤる
サム見てやっぱ兄弟だわこいつらってなった
35 20/11/04(水)07:29:22No.743079329
カナダ戦の謎の新規登場人物
新田選手
ああ巻末にどーんと描きおろされてるんじゃなくて
細かく挟まれてるのか
凄いサービス精神だな
6 20/11/04(水)02:26:40No.743062630
この漫画いつも連載時に無理やり詰め込んでるな…
7 20/11/04(水)02:27:16No.743062702
本誌で読んでたし
後は最後のファンブック買えばいいかと思ってたけど
最終巻買うか…
8 20/11/04(水)02:28:43No.743062885
ハーケンの回もだいぶ変わってたな
9 20/11/04(水)02:32:10No.743063296
主にラスト2話がめっちゃ加筆修正されてるっぽい
それとは別にこれまでもたまにやってた
鉛筆画のおまけマンガが2ページある
10 20/11/04(水)02:37:22No.743063841
ジャンプ読んだときも味わったんだけど
終わってしまった感を再認識してしまった
11 20/11/04(水)02:38:33No.743063969
ファイナルガイドブックはもしかして電子版無し?
13 20/11/04(水)02:41:05No.743064233
Boolwalker見てみたら無いね…
12 20/11/04(水)02:40:28No.743064156
せっかくだから買うかと思ったら
ガイドブックもう在庫ねえわ
14 20/11/04(水)02:43:14No.743064467
最終巻なだけに凝ってるな
15 20/11/04(水)02:44:12No.743064583
あと本誌で白かったコマに
背景が書き足されたりもしてて
なんかもういい意味で別モンになってた
16 20/11/04(水)05:03:29No.743073458
すげえな
17 20/11/04(水)06:13:38No.743075635
ジャンプ史上一番面白いスポーツ漫画だったよ
18 20/11/04(水)06:32:14No.743076310
本誌にあった対談とかはさすがに載ってなかったな
19 20/11/04(水)06:45:23No.743076848
それでも田中夫婦が結婚に至るまでの
詳細はわからなかった…ショーセツバンですら…
なんかスガさんと虎がある時期荒れたらしいけど
20 20/11/04(水)06:48:10No.743076958
ウシワカのアタックをレシーブする下りが
話の切れ目も無くなってすごいことになってた
そしてその後のおまけでダメだった
21 20/11/04(水)06:52:02No.743077152
表紙からして1巻の再現で裏見ると
烏野全員描いてあるのがもうエモい
22 20/11/04(水)06:53:29No.743077221
電子版だと初版とかのページの後で
ラストページ来てるけどこれ紙の単行本だと
どうなってるんだろう…
24 20/11/04(水)06:57:57No.743077446
ウシワカの父がアメリカ代表の
コーチになって息子の自慢するんすよ
連載時にはなかったんすよ…
28 20/11/04(水)07:10:20No.743078134
ショーセツバン最新刊はMSBY対ジャッカルから
オリンピックまでの間に山本妹が妖怪世代に
インタビューする体でいろんな人の
その後追いかけてるからそちらもオススメだ
インタビュー受けたくてそわそわしてたのに
春高の話になるとバツが悪くなる五色がおつらかった
29 20/11/04(水)07:11:30No.743078206
おつらい…
32 20/11/04(水)07:15:36No.743078457
よく見ると描き足したのと
そのままのところは線の太さが違う
アナログ作画らしいけど、原稿を切り貼りしてるのかな
33 20/11/04(水)07:18:11No.743078599
稲荷崎と鴎台のその後が分かったのは良かった
34 20/11/04(水)07:23:16No.743078913
テレビの前でツムのコスプレしてドヤる
サム見てやっぱ兄弟だわこいつらってなった
35 20/11/04(水)07:29:22No.743079329
カナダ戦の謎の新規登場人物
新田選手
Entry ⇒ 2020.11.04 | Category ⇒ ハイキュー | Comments (0) | Trackbacks (0)
ハイキュー展行ってきた!

女性ばっかではずかしかったけど
自分以外にもハゲたおっさんがいて救われたよ
ありがとうハゲ!
1 20/10/21(水)17:46:19No.738909031
ハゲたおっさんがハイキュー展行っちゃダメだよ!
3 20/10/21(水)17:48:52No.738909568
ハゲはハイキュー見るのも許されないのか
4 20/10/21(水)17:49:34No.738909709
まあ女性の方が多いよな…
俺も行きたい
5 20/10/21(水)17:50:05No.738909810
勇気あるなハゲのおっさん…俺も行きてえ
6 20/10/21(水)17:51:34No.738910133
ハゲのおっさんのくせに
アウェーに飛び込んだのはすごいな…
7 20/10/21(水)17:52:18No.738910289
ハイキュー自体はいいが
ハイキューイベントはかなりの勇気がいるだろう…
8 20/10/21(水)17:53:02No.738910453
涼しくなったし帽子被って行こうぜ
9 20/10/21(水)17:54:27No.738910800
仙台会場どうせならモデルになった
体育館でやれば良かったのに
10 20/10/21(水)17:56:49No.738911329
結構長い間使うので
スポーツやる人の邪魔になっちゃうからね
12 20/10/21(水)17:59:57No.738912099
仙台住みに唯一羨ましいと感じるイベントだ
14 20/10/21(水)18:02:16No.738912663
自分以外にも「ハゲたおっさんがいた」なか
「自分以外にもハゲた」おっさんがいたのか
16 20/10/21(水)18:03:44No.738913027
信じてもらえないかもしれないけど前者だよ
18 20/10/21(水)18:04:42No.738913242
よかった……ハゲは一人だったんだ……
21 20/10/21(水)18:07:40No.738914025
前回は仙台体育館でやってた気がする
22 20/10/21(水)18:07:46No.738914046
女性向けコンテンツの
イベントに行くのって迷惑じゃない?
プリキュアイベントとかに行く
おっさんもそうだけど弁えろよな
24 20/10/21(水)18:08:55No.738914322
ハイキューのどこが女性向けコンテンツなんだか
それはそうと羨ましい展示会があるもんだな…
25 20/10/21(水)18:10:39No.738914770
女性ファンは男性ファンがいることに
喜ぶからどんどん行くといい
32 20/10/21(水)18:28:36No.738919401
初期に大活躍した
烏野の教頭が自然にスルーされすぎる…
33 20/10/21(水)18:30:17No.738919808+
そういやいたな…
34 20/10/21(水)18:36:00No.738921197
鷲匠監督はおでこが広いだけだったな
36 20/10/21(水)18:47:09No.738923987
ハイキューってかなり売れてるから
女性読者の比率が高かろうが
下手なお色気漫画よりよっぽど男性ファン多いぞ
まあハゲてる男性ファンが
どのくらいいるのかは知らないけど…
37 20/10/21(水)18:48:21No.738924333
男人気
女人気
ハゲ人気
38 20/10/21(水)18:49:45No.738924703
俺もハゲだけどハイキュー好きだよ
特にツッキーが好き
39 20/10/21(水)18:49:58No.738924762
ソーシャルディスタンスはどうしてた?
入場絞ったらもうけがでないだろ
毛だけに
49 20/10/21(水)18:56:49No.738926594
整理番号順に50人ずつ入れるようになってる
入った後は普通に三密してた
50 20/10/21(水)18:58:41No.738927135
女性向けではないだろうが
女性人気高いのは間違いないと思う
昼時仙台会場の近くよく通るけど
客層は概ね女6割男3割おっさん1割くらいだ
51 20/10/21(水)18:59:07No.738927249
ハゲと出会えるハイキュー展か
ハゲはハイキュー見るのも許されないのか
4 20/10/21(水)17:49:34No.738909709
まあ女性の方が多いよな…
俺も行きたい
5 20/10/21(水)17:50:05No.738909810
勇気あるなハゲのおっさん…俺も行きてえ
6 20/10/21(水)17:51:34No.738910133
ハゲのおっさんのくせに
アウェーに飛び込んだのはすごいな…
7 20/10/21(水)17:52:18No.738910289
ハイキュー自体はいいが
ハイキューイベントはかなりの勇気がいるだろう…
8 20/10/21(水)17:53:02No.738910453
涼しくなったし帽子被って行こうぜ
9 20/10/21(水)17:54:27No.738910800
仙台会場どうせならモデルになった
体育館でやれば良かったのに
10 20/10/21(水)17:56:49No.738911329
結構長い間使うので
スポーツやる人の邪魔になっちゃうからね
12 20/10/21(水)17:59:57No.738912099
仙台住みに唯一羨ましいと感じるイベントだ
14 20/10/21(水)18:02:16No.738912663
自分以外にも「ハゲたおっさんがいた」なか
「自分以外にもハゲた」おっさんがいたのか
16 20/10/21(水)18:03:44No.738913027
信じてもらえないかもしれないけど前者だよ
18 20/10/21(水)18:04:42No.738913242
よかった……ハゲは一人だったんだ……
21 20/10/21(水)18:07:40No.738914025
前回は仙台体育館でやってた気がする
22 20/10/21(水)18:07:46No.738914046
女性向けコンテンツの
イベントに行くのって迷惑じゃない?
プリキュアイベントとかに行く
おっさんもそうだけど弁えろよな
24 20/10/21(水)18:08:55No.738914322
ハイキューのどこが女性向けコンテンツなんだか
それはそうと羨ましい展示会があるもんだな…
25 20/10/21(水)18:10:39No.738914770
女性ファンは男性ファンがいることに
喜ぶからどんどん行くといい
32 20/10/21(水)18:28:36No.738919401
初期に大活躍した
烏野の教頭が自然にスルーされすぎる…
33 20/10/21(水)18:30:17No.738919808+
そういやいたな…
34 20/10/21(水)18:36:00No.738921197
鷲匠監督はおでこが広いだけだったな
36 20/10/21(水)18:47:09No.738923987
ハイキューってかなり売れてるから
女性読者の比率が高かろうが
下手なお色気漫画よりよっぽど男性ファン多いぞ
まあハゲてる男性ファンが
どのくらいいるのかは知らないけど…
37 20/10/21(水)18:48:21No.738924333
男人気
女人気
ハゲ人気
38 20/10/21(水)18:49:45No.738924703
俺もハゲだけどハイキュー好きだよ
特にツッキーが好き
39 20/10/21(水)18:49:58No.738924762
ソーシャルディスタンスはどうしてた?
入場絞ったらもうけがでないだろ
毛だけに
49 20/10/21(水)18:56:49No.738926594
整理番号順に50人ずつ入れるようになってる
入った後は普通に三密してた
50 20/10/21(水)18:58:41No.738927135
女性向けではないだろうが
女性人気高いのは間違いないと思う
昼時仙台会場の近くよく通るけど
客層は概ね女6割男3割おっさん1割くらいだ
51 20/10/21(水)18:59:07No.738927249
ハゲと出会えるハイキュー展か
Entry ⇒ 2020.10.22 | Category ⇒ ハイキュー | Comments (0) | Trackbacks (0)
ハイキュー 先生いいよね…

1 20/10/03(土)10:20:13No.733338012
この若さで名言が多すぎる
2 20/10/03(土)10:22:55No.733338506
いい…
3 20/10/03(土)10:27:15No.733339348
指導者としては割とカンストしてると思う
4 20/10/03(土)10:27:38No.733339414
何度も何度も倒れても
最前線に戻ってきた男の心の支え来たな
5 20/10/03(土)10:29:12No.733339722
見た目文科系って感じでバレーも門外漢なのに
何故ここまでスポーツマンの学生に
刺さることを言えるんだ…
6 20/10/03(土)10:30:52No.733340037
烏野の生徒や地域のコーチたちには
もともとポテンシャルがあったけど
それをつなげたのは先生なんだよな
8 20/10/03(土)10:51:02No.733343954
文系だからじゃないですかね…
9 20/10/03(土)10:51:09No.733343973
コーチやキャプテンがちゃんと感謝してるのがいい
10 20/10/03(土)11:00:08No.733345714
競技に詳しくないだけでめちゃ教師だった
11 20/10/03(土)11:01:57No.733346060
スポーツものでここまで人格者の先生も珍しい
12 20/10/03(土)11:05:39No.733346794
デキた先生すぎる…
13 20/10/03(土)11:43:46No.733354287
ニンジャショーヨーにとって間違いなく人生の恩人
14 20/10/03(土)11:52:33No.733355992
仮に日向影山の変人コンビ見てなくても
やることは変わらなかったんだろうなってなる
烏養孫動かすには決め手足りなくなるけど
指導者としては割とカンストしてると思う
4 20/10/03(土)10:27:38No.733339414
何度も何度も倒れても
最前線に戻ってきた男の心の支え来たな
5 20/10/03(土)10:29:12No.733339722
見た目文科系って感じでバレーも門外漢なのに
何故ここまでスポーツマンの学生に
刺さることを言えるんだ…
6 20/10/03(土)10:30:52No.733340037
烏野の生徒や地域のコーチたちには
もともとポテンシャルがあったけど
それをつなげたのは先生なんだよな
8 20/10/03(土)10:51:02No.733343954
文系だからじゃないですかね…
9 20/10/03(土)10:51:09No.733343973
コーチやキャプテンがちゃんと感謝してるのがいい
10 20/10/03(土)11:00:08No.733345714
競技に詳しくないだけでめちゃ教師だった
11 20/10/03(土)11:01:57No.733346060
スポーツものでここまで人格者の先生も珍しい
12 20/10/03(土)11:05:39No.733346794
デキた先生すぎる…
13 20/10/03(土)11:43:46No.733354287
ニンジャショーヨーにとって間違いなく人生の恩人
14 20/10/03(土)11:52:33No.733355992
仮に日向影山の変人コンビ見てなくても
やることは変わらなかったんだろうなってなる
烏養孫動かすには決め手足りなくなるけど
Entry ⇒ 2020.10.05 | Category ⇒ ハイキュー | Comments (2) | Trackbacks (0)
ハイキュー いい漫画だった

1 20/07/20(月)11:17:58No.710144005
バレーも世界クラブ選手権有るの知らなかった
2 20/07/20(月)11:18:58No.710144154
最終回なんか凄く忙しかった感じ
3 20/07/20(月)11:19:05No.710144172
プロ編もオリンピック編も海外リーグ編もよみてえ
4 20/07/20(月)11:19:06No.710144176
最後の数ページで時間が流れすぎる…
オリンピック編も海外進出編も
日向VS影山も見せてくれ・・・
5 20/07/20(月)11:22:13No.710144644
終わってしまった
6 20/07/20(月)11:22:24No.710144675
れっつ!はいきゅーから入ったのが惜しくなった
最初から読んでおけばよかった
8 20/07/20(月)11:24:49No.710145041
最後の最後で挑む側挑まれる側が
逆転してるスレ画がすごくいいと思う
これもどうせまたこいつらの人生にとっては
通過点だろうってのも含めて
9 20/07/20(月)11:25:57No.710145216
菅原さん最終回で何してんの…
何してんの…
10 20/07/20(月)11:27:00No.710145409
この作者色んな伏線を超ロングトスしてくるけど
情熱大陸出たら呼んでね?をあんな形で拾うとは…
12 20/07/20(月)11:28:05No.710145581
小さな巨人先輩3巻打ち切り回避できてよかったね
でもメテオアタックはどうかと思う
13 20/07/20(月)11:29:48No.710145851
語感としてはスラムダンクと同じような感じだし…
15 20/07/20(月)11:30:29No.710145958
百沢が代表入りしてるのが地味に感動する
20 20/07/20(月)11:33:53No.710146533
純粋に才能が一番すごい奴だったからな
夢がある
21 20/07/20(月)11:35:32No.710146790
アドラーズや代表メンバーが
活躍する試合が見たいんだよなあ
6人しかコートに入れないから全員は無理か
でもみたい!
22 20/07/20(月)11:36:00No.710146865
単行本残り2巻だけど
書き下ろし分が楽しみすぎる…
23 20/07/20(月)11:36:18No.710146919
だってお前を倒したいと言われたの覚えてるだろうな
26 20/07/20(月)11:37:33No.710147149
何度も繰り返してきた繋ぐ球技って
解説のつなぐの部分に
今までのコマ並べるのズルすぎるよ…
27 20/07/20(月)11:37:59No.710147210
最終回でも美味しいとこもっていくゲス
28 20/07/20(月)11:38:05No.710147225
リエーフと姉さん撮影外だといつも通りすぎて
初見のスタッフに別人を疑われるやつだこれ
29 20/07/20(月)11:39:18No.710147411
ゲスは日向と並んで書くのが楽しいらしいからな
31 20/07/20(月)11:40:10No.710147540
妹が単行本買ってたから読ましてもらってたけど
月島君が出なくなるからって買うのをやめてしまった
32 20/07/20(月)11:40:51No.710147666
百沢のデカイは本当にすごい才能だからな
日向と会えて良かったなーってなった
35 20/07/20(月)11:41:55No.710147826
カラー扉も先週のこの2人と今週の高校大集合のと…
両方めっちゃいいよね…
36 20/07/20(月)11:42:22No.710147902
拳突き合わせるのが相棒感あって最高に格好いい
37 20/07/20(月)11:42:49No.710147978
先週までは鵜飼の爺ちゃんはもう…
とか言われてたけど普通に生きてたね
38 20/07/20(月)11:42:49No.710147980
すごい良かったけど密度がとんでもないし
あと2倍か3倍はページ欲しかった…
39 20/07/20(月)11:42:52No.710147985
ツッキーって木兎には爆笑するんだよな
烏野ではほぼ無表情なのに
40 20/07/20(月)11:43:23No.710148070
バレー妖怪コンビはともかく澤村部長時代で
バレー続けてるただ一人の男になったよね月島選手
48 20/07/20(月)11:44:40No.710148290
大王様が無名でそうかな…そうかも…ってなった
地方のすごい選手でしかなかったんだな
49 20/07/20(月)11:44:47No.710148307
田中の結婚までの流れが読みたい
52 20/07/20(月)11:45:09No.710148375
拳突き合わせて次回作にご期待ください!で
あー終わりか…と思ったら
見開きもう一つ分あって嬉しいCパートって感じだ
53 20/07/20(月)11:45:21No.710148422
本当に全員の今描いたからまあ忙しかったな今週
ヘビの彼女とかまで出てるし
55 20/07/20(月)11:46:12No.710148570
大王様アルゼンチンに帰化して
めちゃくちゃショック受けてるんじゃないかと
姉ちゃんに連絡したらアルゼンチンに行けば
擬似的に出会える…!?って
コロナ収束祈願とパスポート申請始めてて駄目だった
あとヒで知ったけど背番号ブランコ監督と同じだったんだな…
57 20/07/20(月)11:46:22No.710148603
どや俺の仲間すごいやろ
58 20/07/20(月)11:46:51No.710148681
毎週相手チームと試合の流れ
うっすら忘れながら見てたけど
ジャンププラスの無料で一気に見るのが
面白いなと分かったので全巻買うの決意した
60 20/07/20(月)11:47:09No.710148727
ずっと面白いけど最後の方は
ずっとめちゃくちゃ面白かった
64 20/07/20(月)11:48:12No.710148891
大王様好きだから試合出なくて残念だったけど
少しでも最強の敵やってくれてよかった
66 20/07/20(月)11:48:56No.710149022
バレー見てなかったボーイも
立派なウシワカファンだ!
67 20/07/20(月)11:49:34No.710149134
このまんが眼鏡先生が偉大すぎる…
68 20/07/20(月)11:49:48No.710149166
武ちゃんいいよね…
69 20/07/20(月)11:49:53No.710149180
ウシワカにあの笑顔で
話しかけられてファンになれる少年
めちゃくちゃ強心臓だから絶対に強くなる
73 20/07/20(月)11:50:13No.710149236
稲荷崎戦が一番好きだったけど
ラストバトルめちゃくちゃ面白かったから
首位交代しそう…
最初からもう一周してまた考えるか…
75 20/07/20(月)11:50:33No.710149285
最後までアニメやって欲しい
78 20/07/20(月)11:51:22No.710149426
試合人気投票で稲荷崎が4位では?ってなったけど
1~3位みたらそうもなるか…
79 20/07/20(月)11:51:40No.710149473
正直に言って高校2年編3年編プロ編オリンピック編
その後全部長期連載で見たい
81 20/07/20(月)11:52:04No.710149538
綺麗に終わる作品いいよね
83 20/07/20(月)11:52:21No.710149582
プロ編入ってからひたすら楽しそうだった鷲城監督
84 20/07/20(月)11:52:34No.710149616
というかどの試合も上回るとかじゃなくて
別の魅力見せてくるから一番決めにくいんだよ!
どのゲームが一番好き?って聞かれた
研磨みたいになるんだよ!
90 20/07/20(月)11:53:56No.710149841
情熱大陸に出たらゲストで呼んでね
↓
情熱大陸に出るからゲストに出てね
97 20/07/20(月)11:55:21No.710150054
日向が日本に帰ってきてから
試合しかしてないのがちょっと物足りない…
試合後に影山と一緒に谷地さん達に
会ってるシーン掘り下げてほしかった…
あと谷地さんと良い感じになって欲しかった…
99 20/07/20(月)11:55:41No.710150102
今度出るガイドブックには
社会人になったみんなのデータも
まとまってるのかな
109 20/07/20(月)11:57:22No.710150391
cパート演出にはやられたねホント
126 20/07/20(月)12:01:55No.710151182
覚は瀬見に私服がダサいとダメ出ししてたけど
普通におしゃれでびっくりした
いつもジャージだしもっとみんなダサい服着てると思ってたのに
ウシワカもいい服着てて驚く
127 20/07/20(月)12:02:05No.710151204
描かれてないけど
流石に大地先輩は結婚していてくれ!
130 20/07/20(月)12:02:52No.710151342
北さんはなんかワートリにいそうなタイプ
絶対18歳じゃなかったし絶対26歳でもないよあれ…
135 20/07/20(月)12:06:44No.710152079
星の数ほどあるスポーツ漫画においても
卒業後農家になりました!をデカデカと
見開き使って紹介されるキャラは北さん位だと思う
136 20/07/20(月)12:07:15No.710152193
リエーフはともかく夜久さんかっこよすぎない!?
138 20/07/20(月)12:07:37No.710152271
夜久さんはもとからカッコいいだろ
140 20/07/20(月)12:08:05No.710152381
スポーツものだし完結したら読もう…って
もうめちゃくちゃ長期連載になってた作品
…読むかあ…何巻くらいあるんだこれ
147 20/07/20(月)12:09:39No.710152684
最終話より先週と先々週の話の複製原画欲しい…
149 20/07/20(月)12:09:54No.710152745
夜久さん華々しい活躍とか無いのに
全然株下がらんかったな
153 20/07/20(月)12:10:44No.710152898
最初にノヤより上って言われて
それが最後まで機能したからな
というかレシーブミスが3回くらいしか無いんだ
154 20/07/20(月)12:10:54No.710152935
谷地さんは日向ファンに殺される恐怖に
怯えてるだろうからな…
157 20/07/20(月)12:11:39No.710153108
影山以外のセッターは
エースに対しての信頼が重すぎる
161 20/07/20(月)12:13:04No.710153396
来月44巻出て45巻で完結だっけ
楽しみだなあ
164 20/07/20(月)12:14:05No.710153638
45巻埋めるにはページ足りなさそうだけど
オマケとか追加ページとか盛りだくさんしてくれんのかね
165 20/07/20(月)12:14:32No.710153732
11月に45巻出るよ
45巻か…めちゃくちゃ続いた作品だとは思うけど
あっという間に読み終わった気がする…
166 20/07/20(月)12:15:23No.710153910
単行本読んだ後アニメも全部観ることになるぞ
168 20/07/20(月)12:16:32No.710154148
アニメは10月から全国編2期もやるしね
169 20/07/20(月)12:16:34No.710154157
同じくらいの巻数と言ってもいい意味で
サクサク読めるドラゴンボールよりは
絶対長くかかるぞこの密度
プロ編もオリンピック編も海外リーグ編もよみてえ
4 20/07/20(月)11:19:06No.710144176
最後の数ページで時間が流れすぎる…
オリンピック編も海外進出編も
日向VS影山も見せてくれ・・・
5 20/07/20(月)11:22:13No.710144644
終わってしまった
6 20/07/20(月)11:22:24No.710144675
れっつ!はいきゅーから入ったのが惜しくなった
最初から読んでおけばよかった
8 20/07/20(月)11:24:49No.710145041
最後の最後で挑む側挑まれる側が
逆転してるスレ画がすごくいいと思う
これもどうせまたこいつらの人生にとっては
通過点だろうってのも含めて
9 20/07/20(月)11:25:57No.710145216
菅原さん最終回で何してんの…
何してんの…
10 20/07/20(月)11:27:00No.710145409
この作者色んな伏線を超ロングトスしてくるけど
情熱大陸出たら呼んでね?をあんな形で拾うとは…
12 20/07/20(月)11:28:05No.710145581
小さな巨人先輩3巻打ち切り回避できてよかったね
でもメテオアタックはどうかと思う
13 20/07/20(月)11:29:48No.710145851
語感としてはスラムダンクと同じような感じだし…
15 20/07/20(月)11:30:29No.710145958
百沢が代表入りしてるのが地味に感動する
20 20/07/20(月)11:33:53No.710146533
純粋に才能が一番すごい奴だったからな
夢がある
21 20/07/20(月)11:35:32No.710146790
アドラーズや代表メンバーが
活躍する試合が見たいんだよなあ
6人しかコートに入れないから全員は無理か
でもみたい!
22 20/07/20(月)11:36:00No.710146865
単行本残り2巻だけど
書き下ろし分が楽しみすぎる…
23 20/07/20(月)11:36:18No.710146919
だってお前を倒したいと言われたの覚えてるだろうな
26 20/07/20(月)11:37:33No.710147149
何度も繰り返してきた繋ぐ球技って
解説のつなぐの部分に
今までのコマ並べるのズルすぎるよ…
27 20/07/20(月)11:37:59No.710147210
最終回でも美味しいとこもっていくゲス
28 20/07/20(月)11:38:05No.710147225
リエーフと姉さん撮影外だといつも通りすぎて
初見のスタッフに別人を疑われるやつだこれ
29 20/07/20(月)11:39:18No.710147411
ゲスは日向と並んで書くのが楽しいらしいからな
31 20/07/20(月)11:40:10No.710147540
妹が単行本買ってたから読ましてもらってたけど
月島君が出なくなるからって買うのをやめてしまった
32 20/07/20(月)11:40:51No.710147666
百沢のデカイは本当にすごい才能だからな
日向と会えて良かったなーってなった
35 20/07/20(月)11:41:55No.710147826
カラー扉も先週のこの2人と今週の高校大集合のと…
両方めっちゃいいよね…
36 20/07/20(月)11:42:22No.710147902
拳突き合わせるのが相棒感あって最高に格好いい
37 20/07/20(月)11:42:49No.710147978
先週までは鵜飼の爺ちゃんはもう…
とか言われてたけど普通に生きてたね
38 20/07/20(月)11:42:49No.710147980
すごい良かったけど密度がとんでもないし
あと2倍か3倍はページ欲しかった…
39 20/07/20(月)11:42:52No.710147985
ツッキーって木兎には爆笑するんだよな
烏野ではほぼ無表情なのに
40 20/07/20(月)11:43:23No.710148070
バレー妖怪コンビはともかく澤村部長時代で
バレー続けてるただ一人の男になったよね月島選手
48 20/07/20(月)11:44:40No.710148290
大王様が無名でそうかな…そうかも…ってなった
地方のすごい選手でしかなかったんだな
49 20/07/20(月)11:44:47No.710148307
田中の結婚までの流れが読みたい
52 20/07/20(月)11:45:09No.710148375
拳突き合わせて次回作にご期待ください!で
あー終わりか…と思ったら
見開きもう一つ分あって嬉しいCパートって感じだ
53 20/07/20(月)11:45:21No.710148422
本当に全員の今描いたからまあ忙しかったな今週
ヘビの彼女とかまで出てるし
55 20/07/20(月)11:46:12No.710148570
大王様アルゼンチンに帰化して
めちゃくちゃショック受けてるんじゃないかと
姉ちゃんに連絡したらアルゼンチンに行けば
擬似的に出会える…!?って
コロナ収束祈願とパスポート申請始めてて駄目だった
あとヒで知ったけど背番号ブランコ監督と同じだったんだな…
57 20/07/20(月)11:46:22No.710148603
どや俺の仲間すごいやろ
58 20/07/20(月)11:46:51No.710148681
毎週相手チームと試合の流れ
うっすら忘れながら見てたけど
ジャンププラスの無料で一気に見るのが
面白いなと分かったので全巻買うの決意した
60 20/07/20(月)11:47:09No.710148727
ずっと面白いけど最後の方は
ずっとめちゃくちゃ面白かった
64 20/07/20(月)11:48:12No.710148891
大王様好きだから試合出なくて残念だったけど
少しでも最強の敵やってくれてよかった
66 20/07/20(月)11:48:56No.710149022
バレー見てなかったボーイも
立派なウシワカファンだ!
67 20/07/20(月)11:49:34No.710149134
このまんが眼鏡先生が偉大すぎる…
68 20/07/20(月)11:49:48No.710149166
武ちゃんいいよね…
69 20/07/20(月)11:49:53No.710149180
ウシワカにあの笑顔で
話しかけられてファンになれる少年
めちゃくちゃ強心臓だから絶対に強くなる
73 20/07/20(月)11:50:13No.710149236
稲荷崎戦が一番好きだったけど
ラストバトルめちゃくちゃ面白かったから
首位交代しそう…
最初からもう一周してまた考えるか…
75 20/07/20(月)11:50:33No.710149285
最後までアニメやって欲しい
78 20/07/20(月)11:51:22No.710149426
試合人気投票で稲荷崎が4位では?ってなったけど
1~3位みたらそうもなるか…
79 20/07/20(月)11:51:40No.710149473
正直に言って高校2年編3年編プロ編オリンピック編
その後全部長期連載で見たい
81 20/07/20(月)11:52:04No.710149538
綺麗に終わる作品いいよね
83 20/07/20(月)11:52:21No.710149582
プロ編入ってからひたすら楽しそうだった鷲城監督
84 20/07/20(月)11:52:34No.710149616
というかどの試合も上回るとかじゃなくて
別の魅力見せてくるから一番決めにくいんだよ!
どのゲームが一番好き?って聞かれた
研磨みたいになるんだよ!
90 20/07/20(月)11:53:56No.710149841
情熱大陸に出たらゲストで呼んでね
↓
情熱大陸に出るからゲストに出てね
97 20/07/20(月)11:55:21No.710150054
日向が日本に帰ってきてから
試合しかしてないのがちょっと物足りない…
試合後に影山と一緒に谷地さん達に
会ってるシーン掘り下げてほしかった…
あと谷地さんと良い感じになって欲しかった…
99 20/07/20(月)11:55:41No.710150102
今度出るガイドブックには
社会人になったみんなのデータも
まとまってるのかな
109 20/07/20(月)11:57:22No.710150391
cパート演出にはやられたねホント
126 20/07/20(月)12:01:55No.710151182
覚は瀬見に私服がダサいとダメ出ししてたけど
普通におしゃれでびっくりした
いつもジャージだしもっとみんなダサい服着てると思ってたのに
ウシワカもいい服着てて驚く
127 20/07/20(月)12:02:05No.710151204
描かれてないけど
流石に大地先輩は結婚していてくれ!
130 20/07/20(月)12:02:52No.710151342
北さんはなんかワートリにいそうなタイプ
絶対18歳じゃなかったし絶対26歳でもないよあれ…
135 20/07/20(月)12:06:44No.710152079
星の数ほどあるスポーツ漫画においても
卒業後農家になりました!をデカデカと
見開き使って紹介されるキャラは北さん位だと思う
136 20/07/20(月)12:07:15No.710152193
リエーフはともかく夜久さんかっこよすぎない!?
138 20/07/20(月)12:07:37No.710152271
夜久さんはもとからカッコいいだろ
140 20/07/20(月)12:08:05No.710152381
スポーツものだし完結したら読もう…って
もうめちゃくちゃ長期連載になってた作品
…読むかあ…何巻くらいあるんだこれ
147 20/07/20(月)12:09:39No.710152684
最終話より先週と先々週の話の複製原画欲しい…
149 20/07/20(月)12:09:54No.710152745
夜久さん華々しい活躍とか無いのに
全然株下がらんかったな
153 20/07/20(月)12:10:44No.710152898
最初にノヤより上って言われて
それが最後まで機能したからな
というかレシーブミスが3回くらいしか無いんだ
154 20/07/20(月)12:10:54No.710152935
谷地さんは日向ファンに殺される恐怖に
怯えてるだろうからな…
157 20/07/20(月)12:11:39No.710153108
影山以外のセッターは
エースに対しての信頼が重すぎる
161 20/07/20(月)12:13:04No.710153396
来月44巻出て45巻で完結だっけ
楽しみだなあ
164 20/07/20(月)12:14:05No.710153638
45巻埋めるにはページ足りなさそうだけど
オマケとか追加ページとか盛りだくさんしてくれんのかね
165 20/07/20(月)12:14:32No.710153732
11月に45巻出るよ
45巻か…めちゃくちゃ続いた作品だとは思うけど
あっという間に読み終わった気がする…
166 20/07/20(月)12:15:23No.710153910
単行本読んだ後アニメも全部観ることになるぞ
168 20/07/20(月)12:16:32No.710154148
アニメは10月から全国編2期もやるしね
169 20/07/20(月)12:16:34No.710154157
同じくらいの巻数と言ってもいい意味で
サクサク読めるドラゴンボールよりは
絶対長くかかるぞこの密度
Entry ⇒ 2020.07.20 | Category ⇒ ハイキュー | Comments (1) | Trackbacks (0)
ハイキュー 最高に盛り上がる展開で誇らしくない?

1 20/07/13(月)22:36:34No.708302349
全く熱量落とさずに走りきったな…
2 20/07/13(月)22:37:00No.708302498
ロリーグ編が今までの積み重ねもあって
一番おもしろいのはすごいと思う
いやマジで
3 20/07/13(月)22:37:15No.708302581
終わっちゃうのつらい…
4 20/07/13(月)22:38:20No.708302942
ここで木兎にするみあつむはすげえや
5 20/07/13(月)22:39:10No.708303219
お前に最強の囮になれって言われたからなってやったぜ!
6 20/07/13(月)22:40:52No.708303788
漫画読んでてこんなきれいに騙されたの初めてだ
12 20/07/13(月)22:57:30No.708309379
まだ来週あるけどめちゃくちゃ綺麗に終わるな…
13 20/07/13(月)22:59:07No.708309927
作品最終戦なんだから
そりゃ主人公が決めると思うじゃん
でも最強の囮ですからね
15 20/07/13(月)23:01:49No.708310797
囮になってくれたおかげで
自分が決めたのを思い出してる
観客二人がまたいいんだ
16 20/07/13(月)23:02:13No.708310939
一ページ毎に見返しながら読んじゃった
17 20/07/13(月)23:04:25No.708311709
今週百万回読みました
18 20/07/13(月)23:04:54No.708311884
影山が反応するのはまぁ分かるけど
昼神さんはなんなの…
19 20/07/13(月)23:05:13No.708311997
ロメロが釣られてないところまで含めて完璧だった
20 20/07/13(月)23:12:04No.708314449
足使っていいんだバレー
21 20/07/13(月)23:12:21No.708314570
今まで何度も決めてきた
日向の代名詞な空間を裂くような
ワイドブロードを囮にするのいいよね…
今週は本当に全ページ最高だった…
22 20/07/13(月)23:12:50No.708314758
釣られるって言っても
一瞬なんだけどその一瞬が一大事なんだな
24 20/07/13(月)23:14:06No.708315297
影山のサインってどっかで出てた?
意識して読んでなかったから
あったかどうか思い出せねえ
26 20/07/13(月)23:15:24No.708315800+
出てきてないけど
春高の時菅さんが考えてるシーンはある
その時にハート入れたろとも言ってる
27 20/07/13(月)23:15:52No.708315975
馬と虫合わせて20分以上時間とられる
ツッコミ不在のインタビュー
28 20/07/13(月)23:15:53No.708315980
主人公の最終的な成長描写が
レシーブと囮なのがシブすぎる
29 20/07/13(月)23:17:06No.708316389
菅さんが影山のサイン貰うためにならんでる
30 20/07/13(月)23:19:25No.708317126
毎週毎週本当に面白かったわ
終わっちゃうんだな…
31 20/07/13(月)23:19:50No.708317254
光来に守備褒められるって凄いな日向…
34 20/07/13(月)23:22:27No.708318027
強いって自由だって体現してるよな
37 20/07/13(月)23:23:06No.708318256
特に何でもない現実的な動きを
ハッタリ効かせて必殺技っぽく見せるの
うますぎて騙されまくってた
39 20/07/13(月)23:23:54No.708318499
春高終わる辺りから計算してたんだろうけど
本来ならオリンピックにドンピシャで会わせてきてた
スケジューリングすごすぎる
40 20/07/13(月)23:24:31No.708318686
この世界では開催できたんだな…
41 20/07/13(月)23:24:58No.708318846
現実は2021年でも厳しいだろうしな…
44 20/07/13(月)23:29:00No.708320095
やっちゃんの名前出したり青根さんの名前出したり
みゃーつむ居たら同窓会とちゃうねんぞ!?って突っ込みそう
判ってるぞって真顔で返されそう
45 20/07/13(月)23:30:37No.708320633
空気に飲まれて自分もアランくんの名前出すよ絶対
46 20/07/13(月)23:30:41No.708320649
新ハイキュー!!が始まる可能性は…
終わっちゃうのつらい…
4 20/07/13(月)22:38:20No.708302942
ここで木兎にするみあつむはすげえや
5 20/07/13(月)22:39:10No.708303219
お前に最強の囮になれって言われたからなってやったぜ!
6 20/07/13(月)22:40:52No.708303788
漫画読んでてこんなきれいに騙されたの初めてだ
12 20/07/13(月)22:57:30No.708309379
まだ来週あるけどめちゃくちゃ綺麗に終わるな…
13 20/07/13(月)22:59:07No.708309927
作品最終戦なんだから
そりゃ主人公が決めると思うじゃん
でも最強の囮ですからね
15 20/07/13(月)23:01:49No.708310797
囮になってくれたおかげで
自分が決めたのを思い出してる
観客二人がまたいいんだ
16 20/07/13(月)23:02:13No.708310939
一ページ毎に見返しながら読んじゃった
17 20/07/13(月)23:04:25No.708311709
今週百万回読みました
18 20/07/13(月)23:04:54No.708311884
影山が反応するのはまぁ分かるけど
昼神さんはなんなの…
19 20/07/13(月)23:05:13No.708311997
ロメロが釣られてないところまで含めて完璧だった
20 20/07/13(月)23:12:04No.708314449
足使っていいんだバレー
21 20/07/13(月)23:12:21No.708314570
今まで何度も決めてきた
日向の代名詞な空間を裂くような
ワイドブロードを囮にするのいいよね…
今週は本当に全ページ最高だった…
22 20/07/13(月)23:12:50No.708314758
釣られるって言っても
一瞬なんだけどその一瞬が一大事なんだな
24 20/07/13(月)23:14:06No.708315297
影山のサインってどっかで出てた?
意識して読んでなかったから
あったかどうか思い出せねえ
26 20/07/13(月)23:15:24No.708315800+
出てきてないけど
春高の時菅さんが考えてるシーンはある
その時にハート入れたろとも言ってる
27 20/07/13(月)23:15:52No.708315975
馬と虫合わせて20分以上時間とられる
ツッコミ不在のインタビュー
28 20/07/13(月)23:15:53No.708315980
主人公の最終的な成長描写が
レシーブと囮なのがシブすぎる
29 20/07/13(月)23:17:06No.708316389
菅さんが影山のサイン貰うためにならんでる
30 20/07/13(月)23:19:25No.708317126
毎週毎週本当に面白かったわ
終わっちゃうんだな…
31 20/07/13(月)23:19:50No.708317254
光来に守備褒められるって凄いな日向…
34 20/07/13(月)23:22:27No.708318027
強いって自由だって体現してるよな
37 20/07/13(月)23:23:06No.708318256
特に何でもない現実的な動きを
ハッタリ効かせて必殺技っぽく見せるの
うますぎて騙されまくってた
39 20/07/13(月)23:23:54No.708318499
春高終わる辺りから計算してたんだろうけど
本来ならオリンピックにドンピシャで会わせてきてた
スケジューリングすごすぎる
40 20/07/13(月)23:24:31No.708318686
この世界では開催できたんだな…
41 20/07/13(月)23:24:58No.708318846
現実は2021年でも厳しいだろうしな…
44 20/07/13(月)23:29:00No.708320095
やっちゃんの名前出したり青根さんの名前出したり
みゃーつむ居たら同窓会とちゃうねんぞ!?って突っ込みそう
判ってるぞって真顔で返されそう
45 20/07/13(月)23:30:37No.708320633
空気に飲まれて自分もアランくんの名前出すよ絶対
46 20/07/13(月)23:30:41No.708320649
新ハイキュー!!が始まる可能性は…
Entry ⇒ 2020.07.14 | Category ⇒ ハイキュー | Comments (3) | Trackbacks (0)
ハイキューで凄い衝撃受けたコマ

1 20/05/24(日)10:29:21No.692550906
未だに呑み込めてないコマ春菜
2 20/05/24(日)10:30:13No.692551102
ハイキュー開始当時から追ってたわけでも
今も精力的に読んでるわけでもないのに
うおお…ってなった
3 20/05/24(日)10:31:19No.692551351
誤植か何か?
4 20/05/24(日)10:37:36No.692552863
幼馴染みはどうなったんですか…?
5 20/05/24(日)10:39:42No.692553354
これ最終回だと思ったら普通に続いてるんだな
6 20/05/24(日)10:40:37No.692553580
でも田中がんばったしいいよね?
7 20/05/24(日)10:41:48No.692553845
どうしてなんですか?
どうしてどうして…
8 20/05/24(日)10:42:00No.692553891
こんなキャラだっけ
9 20/05/24(日)10:42:46No.692554074
似たんじゃないの
10 20/05/24(日)10:43:40No.692554293
そういう変化のリアリティはよせ!
11 20/05/24(日)10:44:33No.692554506
田中爆発しろ
12 20/05/24(日)10:44:37No.692554527
潔子さんに一番アピールしてたのは
間違いなく田中だったから
ある意味真っ当なカップリングだよ
14 20/05/24(日)10:46:29No.692554986
田中のお姉さん下さい
16 20/05/24(日)10:46:56No.692555097
分からなくはないけど
過程をもっと念入りに
描写してくれないと納得しづらい
17 20/05/24(日)10:47:21No.692555196
田中先輩はマジでかっこいいしいい
男だし一途だし田中先輩なら
清子さんと結婚してても許せるけど
それはそれとして田中許せねえって感情も湧いてくる
20 20/05/24(日)10:48:55No.692555566
別に嫌とかではないんだけど凄く困惑した
21 20/05/24(日)10:49:30No.692555703
潔子さんが絶対無いって言ってた所からの
心境の変化一切描かれてないでこれだから
まじでキンクリくらった気分
22 20/05/24(日)10:50:12No.692555911
潔子さんが田中のものに…より
田中は潔子さんを追っかけてる側で
いて欲しかった…がある
23 20/05/24(日)10:50:24No.692555959
女として好きじゃなくて
信仰の域に達してたからな田中
24 20/05/24(日)10:50:29No.692555986
田中はあの流れで
女バレの子ルートじゃねえのかよ…
26 20/05/24(日)10:52:36No.692556516
女バレの子はバレーに生きる決心をして
田中は潔子さんを追いかけるって流れだったし…
27 20/05/24(日)10:52:38No.692556525
これは受け入れられたけど
善逸とねずこのカップリングで
受け入れられないって人が居て
なんとなく分かった気がする
29 20/05/24(日)10:53:41No.692556833
個人的には相手が田中って事より
潔子さんが結婚したって事自体にビックリした
そういうの描写しないと思ってたわ
31 20/05/24(日)10:55:08No.692557195
幸せそうな顔しやがって…
32 20/05/24(日)10:55:34No.692557313
田中先輩も善逸も頑張ったんだからいいじゃない…
33 20/05/24(日)10:57:05No.692557665
多分これダメって言う人は
サンジが結婚してもダメって言いそう
34 20/05/24(日)10:57:08No.692557677
高校時代は田中先輩から
潔子さんに猛アタックかけてる形だったけど
いざ付き合いだしたら夜の主導権は
潔子さんに取られてるといいと思う
37 20/05/24(日)10:59:08No.692558165
結婚するまでが早すぎる!
39 20/05/24(日)11:00:46No.692558547
田中の奥さんってのを
一目でわからせるナイスデザイン
40 20/05/24(日)11:01:05No.692558633
清水潔子という完成された名が
変わるのが俺はつらい耐えられない
41 20/05/24(日)11:01:30No.692558719
高校の頃からやっちゃんの前だと
大体こんな感じだったよね
43 20/05/24(日)11:02:33No.692558966
ありえないってことはない
やっちゃダメだったって話でもない
ただ衝撃なんだ
47 20/05/24(日)11:07:46No.692560137
これ見た時の田中の同級生のぐあああああああとか
スガさんの田中てめえこの野郎!!とかの
心情すっげえ分かる
50 20/05/24(日)11:13:24No.692561471
でも田中先輩はひたすら男前だったからな…
51 20/05/24(日)11:14:08No.692561656
この時点でこの漫画切りました
52 20/05/24(日)11:14:37No.692561763
田中はかっこいいからな…
55 20/05/24(日)11:17:47No.692562433
田中潔子以外はまあ大体驚くことはない成長してるよね
カジキマグロ漁してる人はまあそんな事しそうな感じだし
打ち切り漫画家は次回作頑張れ
57 20/05/24(日)11:18:25No.692562578
プロゲーマー兼ベンチャー社長は割とびっくりだと思う…
58 20/05/24(日)11:18:58No.692562705
正月明けにこれはキツかった
59 20/05/24(日)11:21:55No.692563365
納得はできるはずなんだが
頭から読み返して田中とのギャグ的な絡み見てても
こいつこの後結婚するんだよな…って思って
微妙な気分になる
62 20/05/24(日)11:24:09No.692563902
俺は良いと思うよ
田中良い男じゃん
誤植か何か?
4 20/05/24(日)10:37:36No.692552863
幼馴染みはどうなったんですか…?
5 20/05/24(日)10:39:42No.692553354
これ最終回だと思ったら普通に続いてるんだな
6 20/05/24(日)10:40:37No.692553580
でも田中がんばったしいいよね?
7 20/05/24(日)10:41:48No.692553845
どうしてなんですか?
どうしてどうして…
8 20/05/24(日)10:42:00No.692553891
こんなキャラだっけ
9 20/05/24(日)10:42:46No.692554074
似たんじゃないの
10 20/05/24(日)10:43:40No.692554293
そういう変化のリアリティはよせ!
11 20/05/24(日)10:44:33No.692554506
田中爆発しろ
12 20/05/24(日)10:44:37No.692554527
潔子さんに一番アピールしてたのは
間違いなく田中だったから
ある意味真っ当なカップリングだよ
14 20/05/24(日)10:46:29No.692554986
田中のお姉さん下さい
16 20/05/24(日)10:46:56No.692555097
分からなくはないけど
過程をもっと念入りに
描写してくれないと納得しづらい
17 20/05/24(日)10:47:21No.692555196
田中先輩はマジでかっこいいしいい
男だし一途だし田中先輩なら
清子さんと結婚してても許せるけど
それはそれとして田中許せねえって感情も湧いてくる
20 20/05/24(日)10:48:55No.692555566
別に嫌とかではないんだけど凄く困惑した
21 20/05/24(日)10:49:30No.692555703
潔子さんが絶対無いって言ってた所からの
心境の変化一切描かれてないでこれだから
まじでキンクリくらった気分
22 20/05/24(日)10:50:12No.692555911
潔子さんが田中のものに…より
田中は潔子さんを追っかけてる側で
いて欲しかった…がある
23 20/05/24(日)10:50:24No.692555959
女として好きじゃなくて
信仰の域に達してたからな田中
24 20/05/24(日)10:50:29No.692555986
田中はあの流れで
女バレの子ルートじゃねえのかよ…
26 20/05/24(日)10:52:36No.692556516
女バレの子はバレーに生きる決心をして
田中は潔子さんを追いかけるって流れだったし…
27 20/05/24(日)10:52:38No.692556525
これは受け入れられたけど
善逸とねずこのカップリングで
受け入れられないって人が居て
なんとなく分かった気がする
29 20/05/24(日)10:53:41No.692556833
個人的には相手が田中って事より
潔子さんが結婚したって事自体にビックリした
そういうの描写しないと思ってたわ
31 20/05/24(日)10:55:08No.692557195
幸せそうな顔しやがって…
32 20/05/24(日)10:55:34No.692557313
田中先輩も善逸も頑張ったんだからいいじゃない…
33 20/05/24(日)10:57:05No.692557665
多分これダメって言う人は
サンジが結婚してもダメって言いそう
34 20/05/24(日)10:57:08No.692557677
高校時代は田中先輩から
潔子さんに猛アタックかけてる形だったけど
いざ付き合いだしたら夜の主導権は
潔子さんに取られてるといいと思う
37 20/05/24(日)10:59:08No.692558165
結婚するまでが早すぎる!
39 20/05/24(日)11:00:46No.692558547
田中の奥さんってのを
一目でわからせるナイスデザイン
40 20/05/24(日)11:01:05No.692558633
清水潔子という完成された名が
変わるのが俺はつらい耐えられない
41 20/05/24(日)11:01:30No.692558719
高校の頃からやっちゃんの前だと
大体こんな感じだったよね
43 20/05/24(日)11:02:33No.692558966
ありえないってことはない
やっちゃダメだったって話でもない
ただ衝撃なんだ
47 20/05/24(日)11:07:46No.692560137
これ見た時の田中の同級生のぐあああああああとか
スガさんの田中てめえこの野郎!!とかの
心情すっげえ分かる
50 20/05/24(日)11:13:24No.692561471
でも田中先輩はひたすら男前だったからな…
51 20/05/24(日)11:14:08No.692561656
この時点でこの漫画切りました
52 20/05/24(日)11:14:37No.692561763
田中はかっこいいからな…
55 20/05/24(日)11:17:47No.692562433
田中潔子以外はまあ大体驚くことはない成長してるよね
カジキマグロ漁してる人はまあそんな事しそうな感じだし
打ち切り漫画家は次回作頑張れ
57 20/05/24(日)11:18:25No.692562578
プロゲーマー兼ベンチャー社長は割とびっくりだと思う…
58 20/05/24(日)11:18:58No.692562705
正月明けにこれはキツかった
59 20/05/24(日)11:21:55No.692563365
納得はできるはずなんだが
頭から読み返して田中とのギャグ的な絡み見てても
こいつこの後結婚するんだよな…って思って
微妙な気分になる
62 20/05/24(日)11:24:09No.692563902
俺は良いと思うよ
田中良い男じゃん
Entry ⇒ 2020.05.24 | Category ⇒ ハイキュー | Comments (2) | Trackbacks (0)
| NEXT≫