来週名古屋に行くんだ 楽しみ

1 22/07/18(月)23:32:57No.950608085
コロナと市中で飛び出してくる蛮族に気を付けてね
2 22/07/18(月)23:33:09No.950608165
えびふりゃー食べるだぎゃ
3 22/07/18(月)23:34:27No.950608699
最近このポーズしてなくてさみしい
4 22/07/18(月)23:35:19No.950609055
割とホテルの朝食で満足できる
5 22/07/18(月)23:38:22No.950610389
飯に困ったらとりあえず大須だ
6 22/07/18(月)23:40:39No.950611337
しょっぱい食べ物がおおいから気を付けろ!
7 22/07/18(月)23:41:20No.950611608
俺も来週アイマックスで
ウルトラマン観に行くんだけど他にオススメスポットない?
ポケセンは行く
8 22/07/18(月)23:41:42No.950611743
名古屋は住むのは快適だが
遊びに来るところではない…
10 22/07/18(月)23:43:30No.950612499
名駅周りでブラブラするだけで凄く快適よね…
改めて遊びに行くところではないのは分かる
9 22/07/18(月)23:42:28No.950612060
お土産はやたら豊富だから名古屋駅で適当に選ぶといい
11 22/07/18(月)23:44:00No.950612689
名古屋駅周辺ぶらぶらしたいんならともかく
ガッツリ時間割けるなら
名古屋港水族館とかトヨタの産業博物館とか
12 22/07/18(月)23:44:04No.950612707
遠いけど東山動植物園楽しいよ
レッサーパンダ見ようよ
14 22/07/18(月)23:45:46No.950613376
下見してると地元の
パワーアップ版みたいな店が広がってるんだけど
だからこそ行きたい所になってるな名古屋
15 22/07/18(月)23:45:56No.950613449
レッサーパンダは最近まで愛知にいなかったが
割とどこの動物園にもいるんだ…
16 22/07/18(月)23:46:59No.950613834
この時期動物園はしんどくない?
動物もバテてない?
17 22/07/18(月)23:47:23No.950613971
一日つぶせる観光地はいくらでもあるんだけど
中心部から遠いところばっかなのよね…
20 22/07/18(月)23:49:32No.950614785
下手に組むと一日に一県縦断する位の
距離動くことになるのではみたいになる…
19 22/07/18(月)23:49:07No.950614636
動物園がキツいならタワーだけでもいいんだ
21 22/07/18(月)23:49:46No.950614859
ぬあ爬虫類のワニコースがむわっとする…
22 22/07/18(月)23:52:14No.950615828
なんかこう大阪とか東京とかの
若干外れみたいな賑わいだな…ってなる名駅周辺
国内有数の規模なのは間違いないんだけども
23 22/07/18(月)23:53:15No.950616204
1日潰すなんざ科学館ひとつで充分だ
24 22/07/18(月)23:53:23No.950616259
名駅や栄の賑わいはまぁ国内3位だな…という感じはある
札幌から福岡まで行った経験だと
28 22/07/18(月)23:55:40No.950617130
新幹線で来るならホームのきしめんだけは食っとけ
別に特別美味い訳ではないけど
33 22/07/19(火)00:00:31No.950618945
めちゃくちゃ旨いよってわけじゃないんだけど
各駅のそういう店ってのも
旅行先でしか味わえない物だからな
35 22/07/19(火)00:01:41No.950619357
きしめんは駅のホームで食べるか
あとは熱田神宮行くついでに中で食べるかの二択だな…
37 22/07/19(火)00:02:44No.950619703
適当な店で食べるきしめんのショボさよ…
コンビニの奴の方がまだ美味いってことが起こる
39 22/07/19(火)00:03:40No.950620020
ひつまぶしは有名だけど
観光スケジュールに組み込みづらい…
40 22/07/19(火)00:04:04No.950620141
きしめん食えって言われたら駅のホームだよな…
41 22/07/19(火)00:04:35No.950620341
うなぎ食え
42 22/07/19(火)00:05:43No.950620781
ひつまぶしより鰻重や鰻丼のがいい
まぁ地焼きでタレ甘目なので
ひつまぶしのが関東の人にはいいのだけど
43 22/07/19(火)00:05:55No.950620867
歴史系や技術系の観光スポットは結構あるんだけどね
若向きとかデート向きなところは無いし
クソ暑い中行くもんじゃない
46 22/07/19(火)00:07:52No.950621568
一人でゆっくり癒されるんだったら
名古屋港水族館で延々と過ごせる
49 22/07/19(火)00:09:10No.950622066
名古屋土産にたっけーきしめん買ったけど
後日業務スーパー見たら
めっちゃ安く売っててキレそうになった
50 22/07/19(火)00:09:14No.950622091
あのクソダサ水陸両用車乗りたい
51 22/07/19(火)00:11:01No.950622729
飯は美味いのは間違いない
52 22/07/19(火)00:11:03No.950622739
名古屋土産といえば生せんべいですよね
54 22/07/19(火)00:13:54No.950623808
ナナちゃんさえ見ておけば
俺見たときはこんな服着てたぜーって話題になる
55 22/07/19(火)00:14:05No.950623875
特産品も意外と結構多いからな
別に特産品が名物料理になってなかったりもするけど
56 22/07/19(火)00:14:39No.950624081
ステーションバーおじさんが推してる
立ち食いのきしめんは好きだな
360円くらいで食べられるし
57 22/07/19(火)00:15:02No.950624230
味噌カツ食べたかったら矢場とん以外で食べてね
矢場とんは矢場とんってジャンルで味噌カツとはなんか違う
60 22/07/19(火)00:16:32No.950624814
味噌煮込みうどんは山本屋でもいいけど、
そうじゃないところの味噌煮込みうどんが好きだし、
つしろそういう店のしのだうどんが美味しかったりもする
61 3122/07/19(火)00:16:43No.950624891
というかコンビニのころきしめんやたらとうめぇ
うどんより気合入ってる
62 3122/07/19(火)00:16:53No.950624977
めっちゃ値上がりしたけど熱田神宮近くにある
蓬莱軒のひつまぶしおいしかった
66 22/07/19(火)00:19:01No.950625820
混みすぎなんだよ蓬莱軒
毎回辨天の方に行っちゃう
65 22/07/19(火)00:17:42No.950625331
ひつまぶしうめー
うめーけどたけー
68 22/07/19(火)00:21:29No.950626758
名古屋引っ越しの為にヨドバシで家電買って
腹へったので蓬莱軒行くか…と行ったら中休みだった
下の階の洋食屋でハンバーグ食ったけど
それはそれで美味かった
69 22/07/19(火)00:22:30No.950627098
近場に住んでる分には
暇つぶしスポットがいっぱいあって困らないけど
確かに遠方から来た人が楽しめる
観光スポットほとんどねぇな名古屋…
70 22/07/19(火)00:22:46No.950627205
(店名の記憶が曖昧だけどたぶん)うな豊は
自分が食べてきた鰻屋で一番美味しかった
71 22/07/19(火)00:26:05No.950628335
名古屋の蕎麦って関東系なの関西系なの?って
名古屋に住んでる奴に聞いたら
名古屋で蕎麦食ったことないって言われた
そんなことある?
72 22/07/19(火)00:26:37No.950628536
そもそも関西系の蕎麦って何?
75 22/07/19(火)00:28:08No.950629034
みんななんでそんなにうなぎ食ってるの
名古屋は富裕層ばっかりか
76 22/07/19(火)00:28:32No.950629171
まぁ所得は多い方
77 22/07/19(火)00:29:02No.950629352
割と金遣い荒いよ
ついでに商売はオールラウンダーで強いよ観光以外
78 22/07/19(火)00:29:06No.950629379
名古屋にそこそこ蕎麦屋はあるけど
有名店があるわけでもなく
味噌煮込みうどんときしめんが幅を利かせてるから…
79 22/07/19(火)00:29:26No.950629509
蕎麦食うなら他の県行くし…
81 22/07/19(火)00:30:40No.950629957
気温より蒸し暑い
82 22/07/19(火)00:32:07No.950630456
蕎麦は他の麺類より
一段地域が限られそうなイメージがある
83 22/07/19(火)00:32:58No.950630720
名古屋で蕎麦はマジでオススメが無い
マジで食いたいなら岐阜とか長野とか行っちゃう
84 22/07/19(火)00:34:13No.950631136
大須にあった寿がきやの天ぷら屋の蕎麦は
値段の割に美味かったけど無くなっちゃったんだよな…
85 22/07/19(火)00:35:17No.950631489
名古屋の蕎麦ならやまぼうし美味しいよ
関西系とかはよくわかんないけど
87 22/07/19(火)00:36:15No.950631770
栄地下のロッテリアの近くの
味噌カツとか食べれるところがうまい
88 22/07/19(火)00:36:25No.950631819
レゴラ…
90 22/07/19(火)00:41:21No.950633390
いや楽しいは楽しいのよ
アトラクションもショーも思ったより凝ってるし
実際に水の中に入って魚まで泳いでる
サブマリンアドベンチャーは本当におすすめ
でも夏にいくのはおすすめしない
スタンプラリーに毛が生えたような
イベントとプールにマンパワー割いてるせいで
夏休み期間なのに開いてない店やアトラクションがあるし
飯はお得なセットが注目されるとその都度改悪して
満足感の低いものになってるし
味はパスタのビュッフェみたいな店以外はそこそこなんだけどね
パスタの店は本当に酷い味とバリエの少なさで
払った金と釣り合いが取れてる気が全くしなくて
ムカついてくるぞ
89 22/07/19(火)00:40:26No.950633067
アイスコーヒーが熱い!コンパル!
甘い系のコーヒーが豊富!支留比亜珈琲!
アホデカいパフェ!キャッツカフェ!
長久手店はカップがエルメス!べら珈琲!
好きなところを選べ!
あとあんま勧めたくないけど最近はちょっと空いてるよマウンテン
92 22/07/19(火)00:42:14No.950633640
暑い日を避けよう!
94 22/07/19(火)00:43:12No.950633946
辺鄙な場所にしかないけど安江って蕎麦屋がオススメ
昆布だしのかけそばがすごく美味しい
97 22/07/19(火)00:47:11No.950635180
名古屋の出身の俺も蕎麦が
関東系か関西系かはよく分からんくて答えられない…
長野行ったほうが美味しいよとは思う
101 22/07/19(火)00:51:32No.950636476
美味い蕎麦屋もそりゃあるけど
別に名古屋蕎麦ではないからな…
102 22/07/19(火)00:51:50No.950636568
岐阜とか行くとそばうめえなってなるくらい
名古屋のそこらの店でそば食うくらいなら
冷凍食った方がまし
103 22/07/19(火)00:53:33No.950637068
コンパルはホットドッグとかガチでうまいよ
コメダみたいなエンタメ性は皆無だけど…
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :