ニセコイ 歴史的迷シーン

1 20/09/01(火)00:21:57No.723417785
作品のターニングポイントいいよね…
2 20/09/01(火)00:23:59No.723418473
ここで終わった感あるシーン
3 20/09/01(火)00:24:54No.723418777
ここからが長いけどついぞ上がる事は無かった
4 20/09/01(火)00:25:08No.723418844
迷シーンというが
このシーンの評価に迷う必要もないだろう
5 20/09/01(火)00:26:28No.723419321
寝てた癖に海が楽しみで寝られなかったとかいう
クソみたいな言い訳がついてるのがまた酷い
6 20/09/01(火)00:27:02No.723419524
この教訓が後世に活かされたなら
まあ悪いことだけではない
画像の作品が好きな人にはあれだが
7 20/09/01(火)00:29:58No.723420479
何が酷いって近くで聞いてたちとげもキムチしてる所
100%肩透かし
8 20/09/01(火)00:30:42No.723420717
終盤ではこの子推してたファンも死に絶えてた
9 20/09/01(火)00:37:59No.723423309
今となってはこの時点で
本当は小野寺の事そんな好きでもなかったという
伏線貼ってたと言えなくもないか
11 20/09/01(火)00:42:15No.723424756
メインヒロインの一人が勇気を振り絞って
一世一代の告白をして次回に続く!
をやっておきながらその次回でこれをお出しされる
12 20/09/01(火)00:45:28No.723425804
これでも一時期は恋愛漫画の神扱いされてたんすよ
14 20/09/01(火)00:47:45No.723426530
告白の空振りって少なくとも傍目には
相手の気持ちを裏切る行為だから
どうしてもフラストレーションは溜まるよな
それをあんたこんな形でってそりゃないよ
15 20/09/01(火)00:48:11No.723426667
横っ面を引っ叩いても許されるやつ
16 20/09/01(火)00:48:16No.723426702
空振りさせるのここだけじゃないしな……
17 20/09/01(火)00:48:43No.723426820
攻めてたからこそ人気あってラブコメ蠱毒に勝てたけど
それ故の歪みがドンドン出てきた作品だと思う
38 20/09/01(火)01:02:06No.723430652
負けた2人もそれぞれ別方向で
返り咲いたあたり人材豊富だったな…
19 20/09/01(火)00:49:16No.723426988+
思えば告白に野球ボール乱入あたりから
前兆はあったが当時はそんなには言われてなかった
本格的な作品の歪みを感じたのはスレ画から
20 20/09/01(火)00:50:38No.723427400
この回読んでこうやって無限に引き伸ばすなら
この漫画もう読まなくていいやってなった
23 20/09/01(火)00:51:13No.723427601
寝不足になるくらい楽しみにしてたのに寝るかよ
24 20/09/01(火)00:54:43No.723428662
奥手の人間が勇気を出した言葉を踏みにじりやがった
この作者絶対自分から告白とかしたことねぇわ
してたらこんな酷い仕打ちできねぇよって
気持ちになってた
27 20/09/01(火)00:58:26No.723429732
ここまでは単行本買ってたけど
ここから買わなくなった
その後結婚式ぶち壊しのページとスレをここで見て
買い続けなくて良かったと思った
28 20/09/01(火)00:59:06No.723429898
小野寺って何回告白妨害されたんだっけ
31 20/09/01(火)00:59:56No.723430113
告白したという事実が闇に葬られてしまった
39 20/09/01(火)01:02:30No.723430772
最後の鍵話がごちゃごちゃしすぎて
ワケわかんなくなった
40 20/09/01(火)01:02:46No.723430844
コミックス派は二ヶ月待ってこれを食らった
44 20/09/01(火)01:05:41No.723431590
ここはまあ一回コケただけだよね…?と思いたかったけど
打ち所が悪かったのか全身麻痺レベルの
後遺症が残り復活することはなかった
46 20/09/01(火)01:06:26No.723431773
なんか二回くらい読み切り載せてどこ行ったんだろう
50 20/09/01(火)01:09:57No.723432722
100歩譲って寝てたのはまぁいいよ良くねーけど
キムチってなんだよキムチって
これ以降この漫画を真面目に読むのが
バカバカしくなったね
51 20/09/01(火)01:10:24No.723432838
両片思いのヒロインがアタックするも
なんか片っ端から潰されてメインヒロインが優遇される流れは
そりゃ流石に何回もやっちゃダメな奴だって!
52 20/09/01(火)01:10:36No.723432888
キムチでもいい?と居眠り
どっちかだけならまだ致命傷にならなかったと思う
53 20/09/01(火)01:11:25No.723433076
結局一回もゴリラ可愛いと思わなかった
55 20/09/01(火)01:12:26No.723433296
せめて暴力とか暴言にもうちょい正当性があればな…
57 20/09/01(火)01:12:38No.723433347
やってはいけない例として
あらゆるラブコメに影響を与えたと思ってる
59 20/09/01(火)01:12:55No.723433410
ここから微妙な展開を積み重ねて
じわじわおかしくなっていったけどまだ面白さは残ってたよ
致命的だったのはマリーの片付け方
61 20/09/01(火)01:13:54No.723433604
約束の女の子じゃなくてもお前が好きだ!
って流れも見せ方によっては
良い流れになったと思うのに
散々ゴリラ優遇してきた上で
アレだからもう不憫通り越して哀れ
62 20/09/01(火)01:13:59No.723433626
でも何が一番酷いかって言われたら
最後も最後のかつて永遠の愛を誓った場所で
別の女と永遠の愛上書きするところだと思う
65 20/09/01(火)01:14:32No.723433756
作者的にはこことか文化祭で
小野寺は無いよって読者に
突きつけてるのかもしれん
68 20/09/01(火)01:14:55No.723433833
最初からつまんないならともかく
割と序盤の展開と設定とキャラと絵は好きだったからこそ
裏切られた感が強くてつらいんだニセコイは
71 20/09/01(火)01:15:32No.723433979
楽は寝てて千棘は聞いてたとかならまだ意味はあった
キムチになった
74 20/09/01(火)01:15:50No.723434046
ニセコイ以降のラブコメは
正直誠実化にビビってる節さえあると思う
79 20/09/01(火)01:17:34No.723434471
新作の音沙汰無さすぎるのはなんなんだろう
絵柄勿体ないけどファンタジー再挑戦に期待してるよ
80 20/09/01(火)01:17:39No.723434486
ここの展開は…うまい流れ浮かばなかったのかな…
それともこれがベストと思ってやったのかな…
81 20/09/01(火)01:17:54No.723434545
せめて寝てたフリにしておけば…
ここからが長いけどついぞ上がる事は無かった
4 20/09/01(火)00:25:08No.723418844
迷シーンというが
このシーンの評価に迷う必要もないだろう
5 20/09/01(火)00:26:28No.723419321
寝てた癖に海が楽しみで寝られなかったとかいう
クソみたいな言い訳がついてるのがまた酷い
6 20/09/01(火)00:27:02No.723419524
この教訓が後世に活かされたなら
まあ悪いことだけではない
画像の作品が好きな人にはあれだが
7 20/09/01(火)00:29:58No.723420479
何が酷いって近くで聞いてたちとげもキムチしてる所
100%肩透かし
8 20/09/01(火)00:30:42No.723420717
終盤ではこの子推してたファンも死に絶えてた
9 20/09/01(火)00:37:59No.723423309
今となってはこの時点で
本当は小野寺の事そんな好きでもなかったという
伏線貼ってたと言えなくもないか
11 20/09/01(火)00:42:15No.723424756
メインヒロインの一人が勇気を振り絞って
一世一代の告白をして次回に続く!
をやっておきながらその次回でこれをお出しされる
12 20/09/01(火)00:45:28No.723425804
これでも一時期は恋愛漫画の神扱いされてたんすよ
14 20/09/01(火)00:47:45No.723426530
告白の空振りって少なくとも傍目には
相手の気持ちを裏切る行為だから
どうしてもフラストレーションは溜まるよな
それをあんたこんな形でってそりゃないよ
15 20/09/01(火)00:48:11No.723426667
横っ面を引っ叩いても許されるやつ
16 20/09/01(火)00:48:16No.723426702
空振りさせるのここだけじゃないしな……
17 20/09/01(火)00:48:43No.723426820
攻めてたからこそ人気あってラブコメ蠱毒に勝てたけど
それ故の歪みがドンドン出てきた作品だと思う
38 20/09/01(火)01:02:06No.723430652
負けた2人もそれぞれ別方向で
返り咲いたあたり人材豊富だったな…
19 20/09/01(火)00:49:16No.723426988+
思えば告白に野球ボール乱入あたりから
前兆はあったが当時はそんなには言われてなかった
本格的な作品の歪みを感じたのはスレ画から
20 20/09/01(火)00:50:38No.723427400
この回読んでこうやって無限に引き伸ばすなら
この漫画もう読まなくていいやってなった
23 20/09/01(火)00:51:13No.723427601
寝不足になるくらい楽しみにしてたのに寝るかよ
24 20/09/01(火)00:54:43No.723428662
奥手の人間が勇気を出した言葉を踏みにじりやがった
この作者絶対自分から告白とかしたことねぇわ
してたらこんな酷い仕打ちできねぇよって
気持ちになってた
27 20/09/01(火)00:58:26No.723429732
ここまでは単行本買ってたけど
ここから買わなくなった
その後結婚式ぶち壊しのページとスレをここで見て
買い続けなくて良かったと思った
28 20/09/01(火)00:59:06No.723429898
小野寺って何回告白妨害されたんだっけ
31 20/09/01(火)00:59:56No.723430113
告白したという事実が闇に葬られてしまった
39 20/09/01(火)01:02:30No.723430772
最後の鍵話がごちゃごちゃしすぎて
ワケわかんなくなった
40 20/09/01(火)01:02:46No.723430844
コミックス派は二ヶ月待ってこれを食らった
44 20/09/01(火)01:05:41No.723431590
ここはまあ一回コケただけだよね…?と思いたかったけど
打ち所が悪かったのか全身麻痺レベルの
後遺症が残り復活することはなかった
46 20/09/01(火)01:06:26No.723431773
なんか二回くらい読み切り載せてどこ行ったんだろう
50 20/09/01(火)01:09:57No.723432722
100歩譲って寝てたのはまぁいいよ良くねーけど
キムチってなんだよキムチって
これ以降この漫画を真面目に読むのが
バカバカしくなったね
51 20/09/01(火)01:10:24No.723432838
両片思いのヒロインがアタックするも
なんか片っ端から潰されてメインヒロインが優遇される流れは
そりゃ流石に何回もやっちゃダメな奴だって!
52 20/09/01(火)01:10:36No.723432888
キムチでもいい?と居眠り
どっちかだけならまだ致命傷にならなかったと思う
53 20/09/01(火)01:11:25No.723433076
結局一回もゴリラ可愛いと思わなかった
55 20/09/01(火)01:12:26No.723433296
せめて暴力とか暴言にもうちょい正当性があればな…
57 20/09/01(火)01:12:38No.723433347
やってはいけない例として
あらゆるラブコメに影響を与えたと思ってる
59 20/09/01(火)01:12:55No.723433410
ここから微妙な展開を積み重ねて
じわじわおかしくなっていったけどまだ面白さは残ってたよ
致命的だったのはマリーの片付け方
61 20/09/01(火)01:13:54No.723433604
約束の女の子じゃなくてもお前が好きだ!
って流れも見せ方によっては
良い流れになったと思うのに
散々ゴリラ優遇してきた上で
アレだからもう不憫通り越して哀れ
62 20/09/01(火)01:13:59No.723433626
でも何が一番酷いかって言われたら
最後も最後のかつて永遠の愛を誓った場所で
別の女と永遠の愛上書きするところだと思う
65 20/09/01(火)01:14:32No.723433756
作者的にはこことか文化祭で
小野寺は無いよって読者に
突きつけてるのかもしれん
68 20/09/01(火)01:14:55No.723433833
最初からつまんないならともかく
割と序盤の展開と設定とキャラと絵は好きだったからこそ
裏切られた感が強くてつらいんだニセコイは
71 20/09/01(火)01:15:32No.723433979
楽は寝てて千棘は聞いてたとかならまだ意味はあった
キムチになった
74 20/09/01(火)01:15:50No.723434046
ニセコイ以降のラブコメは
正直誠実化にビビってる節さえあると思う
79 20/09/01(火)01:17:34No.723434471
新作の音沙汰無さすぎるのはなんなんだろう
絵柄勿体ないけどファンタジー再挑戦に期待してるよ
80 20/09/01(火)01:17:39No.723434486
ここの展開は…うまい流れ浮かばなかったのかな…
それともこれがベストと思ってやったのかな…
81 20/09/01(火)01:17:54No.723434545
せめて寝てたフリにしておけば…
Entry ⇒ 2020.10.03 | Category ⇒ ニセコイ | Comments (6) | Trackbacks (0)
いいヤク○ザとは?

2 : 2019/05/23 05:57:47 No.593396742
役所の治安に関する部署ってなに…?
3 : 2019/05/23 05:58:52 No.593396781
色々都合も良い
4 : 2019/05/23 06:00:02 No.593396832
癒着貼るな
5 : 2019/05/23 06:00:29 No.593396846
この街を守らせちゃくれねえか
7 : 2019/05/23 06:01:43 No.593396897
都合は良い…良いのかな…
10 : 2019/05/23 06:05:14 No.593397000
余計な悪者…?
11 : 2019/05/23 06:05:24 No.593397012
光と闇の力を合わせれば最強にみえる
13 : 2019/05/23 06:05:53 No.593397034
メキシコみたいで素敵だと思う
16 : 2019/05/23 06:06:52 No.593397073
役所はそういった組織とかかわりあると
雇ってくれないよ!
17 : 2019/05/23 06:07:06 No.593397082
身分を偽ってバイトしたり?
18 : 2019/05/23 06:07:42 No.593397106
そもそも抗争で一触即発の状態だったから
ニセコイする羽目になったのでは…
22 : 2019/05/23 06:09:31 No.593397166
ヤ○ザと公務員の癒着の話のが面白そう
23 : 2019/05/23 06:09:40 No.593397168
この後個性を持った赤ん坊生まれそう
26 : 2019/05/23 06:11:45 No.593397235
街中でよくドンパチ起こしますが無害です
28 : 2019/05/23 06:12:24 No.593397259
こち亀みたいなもんでしょ
31 : 2019/05/23 06:13:21 No.593397285
これを少年誌最大手で殺るところがすごい
35 : 2019/05/23 06:15:33 No.593397357
ただのヤ○ザの縄張り争いを
社会貢献みたいに言うんじゃねぇ
38 : 2019/05/23 06:18:31 No.593397483
これだけでも十分なのに
マフィアのトップの娘と付き合ってるのが酷い…
40 : 2019/05/23 06:21:14 No.593397606
まあジョジョでいうジョルノの
ギャングスターみたいなもんだろ
ジョルノならマジで仮の身分として
公務員で働いてそうだし
44 : 2019/05/23 06:26:25 No.593397834
学生です…
41 : 2019/05/23 06:21:43 No.593397631
世の中に芝居や物語は数多くあるが
警察組織と暴力団の癒着を肯定的に描いた作品は
今のところこれしか知らない
52 : 2019/05/23 06:36:49 No.593398264
かるーく身元調べられただけで
アウトですよね
53 : 2019/05/23 06:37:21 No.593398278
なろうじゃないのか…
54 : 2019/05/23 06:38:07 No.593398306
なろうのほうがまだ多少マシ
55 : 2019/05/23 06:38:07 No.593398307
30年前だったら許されてたけどなぁ
それじゃこn反社の書類にサインをですね
60 : 2019/05/23 06:40:06 No.593398406
序盤はよかったんだ
序盤は
本当に
65 : 2019/05/23 06:41:49 No.593398491
組を解散する結末にすれば
良かったんじゃないかな…
66 : 2019/05/23 06:42:20 No.593398508
組員が露頭に
67 : 2019/05/23 06:43:31 No.593398558
ラブコメ蠱毒の生き残りだからな
68 : 2019/05/23 06:44:04 No.593398591
反社がどうこうだとか現実の話じゃなくて
別に良いやつとも言われてなかった
ゴロツキ連中が唐突に
積み重ねた描写もなく善人枠扱いに
という理不尽な感覚の問題だと思うのよねこれ
70 : 2019/05/23 06:45:12 No.593398651
引き延ばしの犠牲者である気もする
77 : 2019/05/23 06:48:57 No.593398813
引き延ばしの悪しき側面を
なんとか制御してきれいに畳んでる
ラブコメも多いから単に作者の手腕の問題かと…
75 : 2019/05/23 06:47:39 No.593398763
ゴリラもギャングスターだし
82 : 2019/05/23 06:51:55 No.593398982
ヤ○ザ絡みで胸糞悪いニュースが出るたびに
自動的に評価が下がる作品
現代劇でヤ○ザを味方ないし
身内で描くならいくら良い面があろうと
結局はクズなんだよって
スタンスで描かないといまいち同調できない
83 : 2019/05/23 06:52:34 No.593399026
大概のヤ○ザを描く作品は
大抵結構そこらへん言及もしてるからな
所詮裏のもんだロクデナシよって
86 : 2019/05/23 06:53:51 No.593399092
仁義なき戦いとかもマジで仁義ないもんな…
91 : 2019/05/23 06:55:33 No.593399196
ギャグやコメディ漫画で
無害ヤ○ザが許容できたのは80年台までかなぁ
暴対法ができた平成以降はさすがにキツいね
92 : 2019/05/23 06:55:58 No.593399223
ヤ○ザを割と面白おかしかったり
良いものとして描くのが
それこそ数十年前にもうアホらしい幻想って
フィクション界でもなってて
任侠映画とかも大体はそういう認識がベースなのよね
95 : 2019/05/23 06:57:31 No.593399320
アウトレイジみたいに
クズをクズとして描いたほうが
受けるんじゃないかな
96 : 2019/05/23 06:57:42 No.593399334
時代の変化で連載中に
漫画の設定向きじゃなくなったとかじゃなく
もう一話や読み切り版の時点で
今の時代にヤ○ザやマフィアって…な扱いではあった
なんでこんな設定にしたの?
97 : 2019/05/23 06:58:11 No.593399353
警察トップとコネがあるんだから
もうやりたい放題よ
100 : 2019/05/23 06:58:51 No.593399396
ファンタジー世界とかなら
別に気にはならないとは思う
104 : 2019/05/23 06:59:51 No.593399460
おうちにヤ○ザがうろうろしてる
高校生って時点で
ファンタジーだと思っていただきたい
106 : 2019/05/23 07:00:47 No.593399526
まだこち亀のヤ○ザの嫁が
警官になる話の方がマトモに見える
125 : 2019/05/23 07:09:48 No.593400043
ろくでなしどもの中でも
そいつらなりに譲れないものや
誇りはあるよとかならまだしも
今となっちゃヤ○ザ悪くないアルよ
みたいなのがズレてるのはあるよなあ
128 : 2019/05/23 07:10:38 No.593400104
義理人情を貫くファンタジーな
ヤ○ザという描写を最初からやってたのならともかく
べつにそういう感じでもないのに
ラストらへんで急にこれだから…
130 : 2019/05/23 07:12:08 No.593400198
たかが恋愛漫画のご都合主義に
そこまで突っかからんでも…
133 : 2019/05/23 07:13:41 No.593400308
限度があるって話では
132 : 2019/05/23 07:13:19 No.593400286
この漫画の根本的なスタート部分の一つだったんだ
ヤ○ザの家だけどヤ○ザ嫌いってのは
あんま悪くなかったって何だ
135 : 2019/05/23 07:14:09 No.593400339
別に恋愛漫画として
必要なご都合主義だったかコレ?
という点だからね
140 : 2019/05/23 07:17:26 No.593400572
よしんばヤ○ザが悪くなかったとしても
実家の稼業が悪くなかったのを
知らずに毛嫌いしてたのをラストで手の平返す主人公
となると主役の格も下がる
141 : 2019/05/23 07:18:22 No.593400645
役所の治安に関する部署っていうふわふわ感
そんな部署ないし警察の仕事だよ!
154 : 2019/05/23 07:24:01 No.593401043
正義のヤ○ザ者みたいなのは
今もありそうだと思うけど
現実のヤ○ザにもそういうのがいると思いながら
読むことはまずなさそうだよね
155 : 2019/05/23 07:25:12 No.593401130
面倒見いいのはいるだろうけどな
166 : 2019/05/23 07:29:17 No.593401503
今は少年漫画の話に
そんな真面目に突っ込む必要なかったと感じる
167 : 2019/05/23 07:30:08 No.593401586
これの後の読み切りもアレだった辺り
ダメになっちゃったんだなって
184 : 2019/05/23 07:55:14 No.593403897
ニセコイのお陰で
ラブコメの難聴系不快主人公が
激減したと言うのが1番の功績
185 : 2019/05/23 07:59:59 No.593404323
この説明通りだとゴリラの実家は
町に入ってこようとしてた
余計な悪者ってことになるんだけど
最終的にそこと懇ろになるんだけどそれはいいの…?
186 : 2019/05/23 08:00:14 No.593404346
ジャンプの引き延ばしに継ぐ引き伸ばしも悪いと思う
描きたいところだけ描いて畳められればよかった
188 : 2019/05/23 08:01:03 No.593404423
いやニセコイに限っては
引き伸ばしのせいにするのも烏滸がましいわ
189 : 2019/05/23 08:02:30 No.593404532
主人公の親友ポジが苦手だった
絵文字の口見たいな顔してて…
191 : 2019/05/23 08:08:07 No.593405093
難聴系の走りってこの辺だっけ
192 : 2019/05/23 08:09:34 No.593405221
むしろ難聴系の最期じゃねえかな…
読者に見放されると分かってしまったケースというか
195 : 2019/05/23 08:15:56 No.593405912
とりあえず最悪だったのはマリーの結婚式だよ
画像のシーンとか死ぬほどどうでもいい
196 : 2019/05/23 08:18:20 No.593406159
マリー編がいろいろひどすぎる
197 : 2019/05/23 08:21:04 No.593406460
楽様上げのために他をメタ糞に下げて
当の楽様自身も暴落する地獄のマリー編
203 : 2019/05/23 08:33:55 No.593407988
大して悪いことをしてないってことは
いくつか悪事やってるのは事実なんだよな…
人気投票も酷かったのを忘れてはいけない


癒着貼るな
5 : 2019/05/23 06:00:29 No.593396846
この街を守らせちゃくれねえか
7 : 2019/05/23 06:01:43 No.593396897
都合は良い…良いのかな…
10 : 2019/05/23 06:05:14 No.593397000
余計な悪者…?
11 : 2019/05/23 06:05:24 No.593397012
光と闇の力を合わせれば最強にみえる
13 : 2019/05/23 06:05:53 No.593397034
メキシコみたいで素敵だと思う
16 : 2019/05/23 06:06:52 No.593397073
役所はそういった組織とかかわりあると
雇ってくれないよ!
17 : 2019/05/23 06:07:06 No.593397082
身分を偽ってバイトしたり?
18 : 2019/05/23 06:07:42 No.593397106
そもそも抗争で一触即発の状態だったから
ニセコイする羽目になったのでは…
22 : 2019/05/23 06:09:31 No.593397166
ヤ○ザと公務員の癒着の話のが面白そう
23 : 2019/05/23 06:09:40 No.593397168
この後個性を持った赤ん坊生まれそう
26 : 2019/05/23 06:11:45 No.593397235
街中でよくドンパチ起こしますが無害です
28 : 2019/05/23 06:12:24 No.593397259
こち亀みたいなもんでしょ
31 : 2019/05/23 06:13:21 No.593397285
これを少年誌最大手で殺るところがすごい
35 : 2019/05/23 06:15:33 No.593397357
ただのヤ○ザの縄張り争いを
社会貢献みたいに言うんじゃねぇ
38 : 2019/05/23 06:18:31 No.593397483
これだけでも十分なのに
マフィアのトップの娘と付き合ってるのが酷い…
40 : 2019/05/23 06:21:14 No.593397606
まあジョジョでいうジョルノの
ギャングスターみたいなもんだろ
ジョルノならマジで仮の身分として
公務員で働いてそうだし
44 : 2019/05/23 06:26:25 No.593397834
学生です…
41 : 2019/05/23 06:21:43 No.593397631
世の中に芝居や物語は数多くあるが
警察組織と暴力団の癒着を肯定的に描いた作品は
今のところこれしか知らない
52 : 2019/05/23 06:36:49 No.593398264
かるーく身元調べられただけで
アウトですよね
53 : 2019/05/23 06:37:21 No.593398278
なろうじゃないのか…
54 : 2019/05/23 06:38:07 No.593398306
なろうのほうがまだ多少マシ
55 : 2019/05/23 06:38:07 No.593398307
30年前だったら許されてたけどなぁ
それじゃこn反社の書類にサインをですね
60 : 2019/05/23 06:40:06 No.593398406
序盤はよかったんだ
序盤は
本当に
65 : 2019/05/23 06:41:49 No.593398491
組を解散する結末にすれば
良かったんじゃないかな…
66 : 2019/05/23 06:42:20 No.593398508
組員が露頭に
67 : 2019/05/23 06:43:31 No.593398558
ラブコメ蠱毒の生き残りだからな
68 : 2019/05/23 06:44:04 No.593398591
反社がどうこうだとか現実の話じゃなくて
別に良いやつとも言われてなかった
ゴロツキ連中が唐突に
積み重ねた描写もなく善人枠扱いに
という理不尽な感覚の問題だと思うのよねこれ
70 : 2019/05/23 06:45:12 No.593398651
引き延ばしの犠牲者である気もする
77 : 2019/05/23 06:48:57 No.593398813
引き延ばしの悪しき側面を
なんとか制御してきれいに畳んでる
ラブコメも多いから単に作者の手腕の問題かと…
75 : 2019/05/23 06:47:39 No.593398763
ゴリラもギャングスターだし
82 : 2019/05/23 06:51:55 No.593398982
ヤ○ザ絡みで胸糞悪いニュースが出るたびに
自動的に評価が下がる作品
現代劇でヤ○ザを味方ないし
身内で描くならいくら良い面があろうと
結局はクズなんだよって
スタンスで描かないといまいち同調できない
83 : 2019/05/23 06:52:34 No.593399026
大概のヤ○ザを描く作品は
大抵結構そこらへん言及もしてるからな
所詮裏のもんだロクデナシよって
86 : 2019/05/23 06:53:51 No.593399092
仁義なき戦いとかもマジで仁義ないもんな…
91 : 2019/05/23 06:55:33 No.593399196
ギャグやコメディ漫画で
無害ヤ○ザが許容できたのは80年台までかなぁ
暴対法ができた平成以降はさすがにキツいね
92 : 2019/05/23 06:55:58 No.593399223
ヤ○ザを割と面白おかしかったり
良いものとして描くのが
それこそ数十年前にもうアホらしい幻想って
フィクション界でもなってて
任侠映画とかも大体はそういう認識がベースなのよね
95 : 2019/05/23 06:57:31 No.593399320
アウトレイジみたいに
クズをクズとして描いたほうが
受けるんじゃないかな
96 : 2019/05/23 06:57:42 No.593399334
時代の変化で連載中に
漫画の設定向きじゃなくなったとかじゃなく
もう一話や読み切り版の時点で
今の時代にヤ○ザやマフィアって…な扱いではあった
なんでこんな設定にしたの?
97 : 2019/05/23 06:58:11 No.593399353
警察トップとコネがあるんだから
もうやりたい放題よ
100 : 2019/05/23 06:58:51 No.593399396
ファンタジー世界とかなら
別に気にはならないとは思う
104 : 2019/05/23 06:59:51 No.593399460
おうちにヤ○ザがうろうろしてる
高校生って時点で
ファンタジーだと思っていただきたい
106 : 2019/05/23 07:00:47 No.593399526
まだこち亀のヤ○ザの嫁が
警官になる話の方がマトモに見える
125 : 2019/05/23 07:09:48 No.593400043
ろくでなしどもの中でも
そいつらなりに譲れないものや
誇りはあるよとかならまだしも
今となっちゃヤ○ザ悪くないアルよ
みたいなのがズレてるのはあるよなあ
128 : 2019/05/23 07:10:38 No.593400104
義理人情を貫くファンタジーな
ヤ○ザという描写を最初からやってたのならともかく
べつにそういう感じでもないのに
ラストらへんで急にこれだから…
130 : 2019/05/23 07:12:08 No.593400198
たかが恋愛漫画のご都合主義に
そこまで突っかからんでも…
133 : 2019/05/23 07:13:41 No.593400308
限度があるって話では
132 : 2019/05/23 07:13:19 No.593400286
この漫画の根本的なスタート部分の一つだったんだ
ヤ○ザの家だけどヤ○ザ嫌いってのは
あんま悪くなかったって何だ
135 : 2019/05/23 07:14:09 No.593400339
別に恋愛漫画として
必要なご都合主義だったかコレ?
という点だからね
140 : 2019/05/23 07:17:26 No.593400572
よしんばヤ○ザが悪くなかったとしても
実家の稼業が悪くなかったのを
知らずに毛嫌いしてたのをラストで手の平返す主人公
となると主役の格も下がる
141 : 2019/05/23 07:18:22 No.593400645
役所の治安に関する部署っていうふわふわ感
そんな部署ないし警察の仕事だよ!
154 : 2019/05/23 07:24:01 No.593401043
正義のヤ○ザ者みたいなのは
今もありそうだと思うけど
現実のヤ○ザにもそういうのがいると思いながら
読むことはまずなさそうだよね
155 : 2019/05/23 07:25:12 No.593401130
面倒見いいのはいるだろうけどな
166 : 2019/05/23 07:29:17 No.593401503
今は少年漫画の話に
そんな真面目に突っ込む必要なかったと感じる
167 : 2019/05/23 07:30:08 No.593401586
これの後の読み切りもアレだった辺り
ダメになっちゃったんだなって
184 : 2019/05/23 07:55:14 No.593403897
ニセコイのお陰で
ラブコメの難聴系不快主人公が
激減したと言うのが1番の功績
185 : 2019/05/23 07:59:59 No.593404323
この説明通りだとゴリラの実家は
町に入ってこようとしてた
余計な悪者ってことになるんだけど
最終的にそこと懇ろになるんだけどそれはいいの…?
186 : 2019/05/23 08:00:14 No.593404346
ジャンプの引き延ばしに継ぐ引き伸ばしも悪いと思う
描きたいところだけ描いて畳められればよかった
188 : 2019/05/23 08:01:03 No.593404423
いやニセコイに限っては
引き伸ばしのせいにするのも烏滸がましいわ
189 : 2019/05/23 08:02:30 No.593404532
主人公の親友ポジが苦手だった
絵文字の口見たいな顔してて…
191 : 2019/05/23 08:08:07 No.593405093
難聴系の走りってこの辺だっけ
192 : 2019/05/23 08:09:34 No.593405221
むしろ難聴系の最期じゃねえかな…
読者に見放されると分かってしまったケースというか
195 : 2019/05/23 08:15:56 No.593405912
とりあえず最悪だったのはマリーの結婚式だよ
画像のシーンとか死ぬほどどうでもいい
196 : 2019/05/23 08:18:20 No.593406159
マリー編がいろいろひどすぎる
197 : 2019/05/23 08:21:04 No.593406460
楽様上げのために他をメタ糞に下げて
当の楽様自身も暴落する地獄のマリー編
203 : 2019/05/23 08:33:55 No.593407988
大して悪いことをしてないってことは
いくつか悪事やってるのは事実なんだよな…
人気投票も酷かったのを忘れてはいけない
Entry ⇒ 2019.05.24 | Category ⇒ ニセコイ | Comments (2) | Trackbacks (0)
ニセコイがジャンプに帰ってくる!

2 : 2018/12/10 10:21:46 No.553512660
誠実が帰ってくるのか
3 : 2018/12/10 10:22:40 No.553512733
短編なら割と期待出来る
14 : 2018/12/10 11:18:22 No.553518045
過去の短編見ても同じことが言えるかな?
18 : 2018/12/10 11:30:20 No.553519243
短編集は面白いの多かったよ
プロゲーマーとか最近のはうん…
19 : 2018/12/10 11:33:50 No.553519585
最近のダメだってわかってんじゃねーか!
5 : 2018/12/10 10:24:06 No.553512877
実写の宣伝も兼ねてるのかな
6 : 2018/12/10 10:27:08 No.553513175
兼ねてるというかそのためでしょう
7 : 2018/12/10 10:35:32 No.553513957
オレに映画の宣伝をさせちゃくれねえか
8 : 2018/12/10 10:37:32 No.553514147
おかえり楽様
9 : 2018/12/10 10:42:27 No.553514583
口を慎め
ジャンプ一の長編ラブコメだぞ
11 : 2018/12/10 10:44:10 No.553514749
セコイ
15 : 2018/12/10 11:22:48 No.553518496
誠実な宣伝が見れる
17 : 2018/12/10 11:28:20 No.553519056
入館の際に本誌を持っていくとキムチプレゼント!
20 : 2018/12/10 11:34:55 No.553519692
心臓の残り鼓動数が決まってて0になったら死んじゃうヒロインに
主人公がエンジョイ&エキサイティングしようぜ!
とかやる漫画はさすがに正気を疑った
22 : 2018/12/10 11:36:57 No.553519914
男にヘアピン付けるのやめようよ
24 : 2018/12/10 11:37:34 No.553519972
盛大にコケてラブコメ引き伸ばしダメゼッタイってのを理解してほしい
25 : 2018/12/10 11:38:09 No.553520040
むしろ短編は短編としての破綻やディティールの酷さが凄いなと
ニセコイ終了後の短編見て思ったわ
26 : 2018/12/10 11:38:39 No.553520109
漫画の方は編集としては大成功扱いだろうしもう遅いんじゃねぇかな…
27 : 2018/12/10 11:39:56 No.553520257
大人が頼りない漫画はダメ
28 : 2018/12/10 11:44:46 No.553520827
見る前からこき下ろすのは好かず
見たらまあ
31 : 2018/12/10 11:46:32 No.553521056
読み切り版のニセコイは面白かったから
ギリギリ期待できなくも…どうだろ…
32 : 2018/12/10 11:49:05 No.553521377
大丈夫?映画の宣伝だろうけど電子版で白抜きにならない?
33 : 2018/12/10 11:54:29 No.553522096
昔の読み切りは好きだったよ!
最近のは…うん…
34 : 2018/12/10 11:56:22 No.553522332
ダブルアーツだけは…
35 : 2018/12/10 11:58:31 No.553522612
実写はビジュアルはアレだが
話はけっこうまともな感じになりそうな気がする
36 : 2018/12/10 12:01:23 No.553523035
鼓動の奴は主人公も同じ病気だから
お先に死んでチャラ!みたいな感じがしてなんかこう…
過去の短編見ても同じことが言えるかな?
18 : 2018/12/10 11:30:20 No.553519243
短編集は面白いの多かったよ
プロゲーマーとか最近のはうん…
19 : 2018/12/10 11:33:50 No.553519585
最近のダメだってわかってんじゃねーか!
5 : 2018/12/10 10:24:06 No.553512877
実写の宣伝も兼ねてるのかな
6 : 2018/12/10 10:27:08 No.553513175
兼ねてるというかそのためでしょう
7 : 2018/12/10 10:35:32 No.553513957
オレに映画の宣伝をさせちゃくれねえか
8 : 2018/12/10 10:37:32 No.553514147
おかえり楽様
9 : 2018/12/10 10:42:27 No.553514583
口を慎め
ジャンプ一の長編ラブコメだぞ
11 : 2018/12/10 10:44:10 No.553514749
セコイ
15 : 2018/12/10 11:22:48 No.553518496
誠実な宣伝が見れる
17 : 2018/12/10 11:28:20 No.553519056
入館の際に本誌を持っていくとキムチプレゼント!
20 : 2018/12/10 11:34:55 No.553519692
心臓の残り鼓動数が決まってて0になったら死んじゃうヒロインに
主人公がエンジョイ&エキサイティングしようぜ!
とかやる漫画はさすがに正気を疑った
22 : 2018/12/10 11:36:57 No.553519914
男にヘアピン付けるのやめようよ
24 : 2018/12/10 11:37:34 No.553519972
盛大にコケてラブコメ引き伸ばしダメゼッタイってのを理解してほしい
25 : 2018/12/10 11:38:09 No.553520040
むしろ短編は短編としての破綻やディティールの酷さが凄いなと
ニセコイ終了後の短編見て思ったわ
26 : 2018/12/10 11:38:39 No.553520109
漫画の方は編集としては大成功扱いだろうしもう遅いんじゃねぇかな…
27 : 2018/12/10 11:39:56 No.553520257
大人が頼りない漫画はダメ
28 : 2018/12/10 11:44:46 No.553520827
見る前からこき下ろすのは好かず
見たらまあ
31 : 2018/12/10 11:46:32 No.553521056
読み切り版のニセコイは面白かったから
ギリギリ期待できなくも…どうだろ…
32 : 2018/12/10 11:49:05 No.553521377
大丈夫?映画の宣伝だろうけど電子版で白抜きにならない?
33 : 2018/12/10 11:54:29 No.553522096
昔の読み切りは好きだったよ!
最近のは…うん…
34 : 2018/12/10 11:56:22 No.553522332
ダブルアーツだけは…
35 : 2018/12/10 11:58:31 No.553522612
実写はビジュアルはアレだが
話はけっこうまともな感じになりそうな気がする
36 : 2018/12/10 12:01:23 No.553523035
鼓動の奴は主人公も同じ病気だから
お先に死んでチャラ!みたいな感じがしてなんかこう…
Entry ⇒ 2018.12.11 | Category ⇒ ニセコイ | Comments (0) | Trackbacks (0)
実写版ニセコイってどうなの?

2: 2018/07/24 12:58:16 No.521045400
PV見たら悪くない感じだったけど
やっぱ実写化はコスプレ感半端ない
3: 2018/07/24 12:58:46 No.521045468
男の方は無難で良いと思う
5: 2018/07/24 13:01:22 No.521045938
絶対にデカリボンをごまかすという意志を感じるポスター
8: 2018/07/24 13:02:55 No.521046188
きつい
10: 2018/07/24 13:07:10 No.521046900
もうちょっと原作無視したデザインにしてもバチは当たらなかった
11: 2018/07/24 13:07:40 No.521046961
実写ってどうアレンジするのが正解なの?
なるべく原作そのまんま?それとも現実でありそうな写実な感じにアレンジ?
13: 2018/07/24 13:08:51 No.521047127
ものによるとしか…
12: 2018/07/24 13:08:13 No.521047024
中条あやみかわいいのに…
15: 2018/07/24 13:09:54 No.521047298
中条あやみでも結構キツいんだな
16: 2018/07/24 13:10:08 No.521047327
仮に映画単体の出来は良くてもまっとうな評価は貰えなさそう
18: 2018/07/24 13:14:16 No.521047894
タイトルロゴこんなんだったっけ?って思ってぐぐってみたら
原作はあっさりさっぱり風味で逆に劇場版デザインもありかな・・・と思った
21: 2018/07/24 13:48:42 No.521052696
最近よくある少女漫画実写化映画のポジションにつきそう
22: 2018/07/24 13:48:59 No.521052733
ゴリラ感は上手く出せてると思う
23: 2018/07/24 13:52:22 No.521053176
中条あやみの無駄遣い
26: 2018/07/24 13:58:40 No.521054016
現代劇は衣装や髪はある程度実写用にいじらないとこうなる
27: 2018/07/24 14:00:17 No.521054248
なんで今頃って思ってたけどポスター見てようやく意味がわかった
少女漫画映画の原作枯渇で引っ張られてきたんだ
28: 2018/07/24 14:01:31 No.521054428
少女漫画映画は原作枯渇して少女漫画っぽい設定のオリジナルが大量投入されてるよな
29: 2018/07/24 14:02:33 No.521054568
俺物語ともコラボしてたし実質少女漫画
ニセコイ 1-25巻セット (ジャンプコミックス)
古味 直志

関連商品
ニセコイ オフィシャルファンブック トクレポ (ジャンプコミックス)
マジカルパティシエ小咲ちゃん! ! コミック 全4巻 完結セット
To LOVEる―とらぶる― コミック 全18巻 完結セット (ジャンプコミックス)
ニセコイ 4seasons vol.2 小野寺小咲 アニメヒロインミニアルバム (ジャンプコミックス)
ニセコイ ウラバナ 1 (JUMP j BOOKS)
ニセコイ ウラバナ 3 (JUMP j BOOKS)
ニセコイ ウラバナ 2 (JUMP j BOOKS)
To LOVEる-とらぶる- ダークネス コミック 全18巻完結セット
ニセコイ 4seasons vol.1 桐崎千棘 アニメヒロインミニアルバム (ジャンプコミックス)
ニセコイ 4seasons vol.4 橘万里花 アニメヒロインミニアルバム (ジャンプコミックス)
by G-Tools
Entry ⇒ 2018.07.24 | Category ⇒ ニセコイ | Comments (0) | Trackbacks (0)
実写版ニセコイ追加キャスト

2: 2018/05/26 10:37:29 No.561004442
どうしろというのだ…
3: 2018/05/26 10:38:13 No.561004540
悠木碧かと思って二度見した
5: 2018/05/26 10:39:23 No.561004731
で、つぐみは?
7: 2018/05/26 10:39:52 No.561004806
どーでもいいな
9: 2018/05/26 10:40:34 No.561004930
DAIGOの力だよ
10: 2018/05/26 10:42:44 No.561005318
恐らくブリーチ以上に誰も興味ない
11: 2018/05/26 10:45:02 No.561005701
演者も興味なさそうなコメント
下手したら作者も興味ない
12: 2018/05/26 10:45:52 No.561005835
やめろと言うより何故コレを選んだ?と言う印象
まあ連続じゃなくて一作でまとめるならまだ・・・
13: 2018/05/26 10:45:57 No.561005851
ダメっぽいな…
14: 2018/05/26 10:47:06 No.561006037
一作でまとめるのにマリーを出す意味があるんですか?
19: 2018/05/26 10:58:16 No.561007937
だから何でスレ画の千棘役はポージング合わせてるのに表情合わせないんだ
楽役の人の方はちゃんと表情まで合わせてるのに
21: 2018/05/26 11:46:21 No.561016378
立ち位置も逆っていうな……
20: 2018/05/26 10:59:42 No.561008147
別に衣装着た撮影じゃないんだからええやんそれは
22: 2018/05/26 11:47:07 No.561016509
こまけえ…
ニセコイ 1-25巻セット (ジャンプコミックス)
古味 直志

関連商品
ニセコイ オフィシャルファンブック トクレポ (ジャンプコミックス)
ニセコイ ウラバナ 1 (JUMP j BOOKS)
ニセコイ ウラバナ 2 (JUMP j BOOKS)
ニセコイ ウラバナ 3 (JUMP j BOOKS)
マジカルパティシエ小咲ちゃん!! 4 (ジャンプコミックス)
To LOVEる―とらぶる― コミック 全18巻 完結セット (ジャンプコミックス)
ニセコイ 4seasons vol.2 小野寺小咲 アニメヒロインミニアルバム (ジャンプコミックス)
マジカルパティシエ小咲ちゃん! ! コミック 全4巻 完結セット
ニセコイ 4seasons vol.1 桐崎千棘 アニメヒロインミニアルバム (ジャンプコミックス)
To LOVEる-とらぶる- ダークネス コミック 1-17巻セット (ジャンプコミックス)
by G-Tools
Entry ⇒ 2018.05.28 | Category ⇒ ニセコイ | Comments (0) | Trackbacks (0)
ニセコイ 実写映画化するらしいね

2: 2018/04/12 14:35:46 No.497190182
無茶いうな
3: 2018/04/12 14:37:29 No.497190394
ラブコメは男優と女優複数売れるしまあ妥当
5: 2018/04/12 14:39:10 No.497190576
キムチ前のみを巧いこと調整してやってくれたら面白いんじゃないかな
キムチさえなければ
8: 2018/04/12 14:41:20 No.497190822
少女漫画にもっといい弾ないの
9: 2018/04/12 14:42:20 No.497190951
グダグダになる前の部分を核に長くて前後篇で再編すればいけるか…?
10: 2018/04/12 14:42:38 No.497190984
90分くらいのところに続々と負けヒロイン出して
鍵の思い出上書きイベントとかやって締められんの?
11: 2018/04/12 14:44:03 No.497191132
ゴリラのゴリラパワーだけはどう実写に落とし込む気なのか
12: 2018/04/12 14:44:28 No.497191189
やるにしても何故今
14: 2018/04/12 14:47:17 No.497191544
やっとかって感じ
15: 2018/04/12 14:47:26 No.497191555
上手いこと圧縮してブラッシュアップできれば…
16: 2018/04/12 14:47:32 No.497191567
ヤ○ザ映画か…えらいこっちゃ…
20: 2018/04/12 14:48:23 No.497191672
アクタージュの次の題材は実写ラブコメ映画出演する夜凪ちゃんでどうですかね
24: 2018/04/12 14:50:31 No.497191933
るろ剣も銀魂も暗殺教室もジョジョ四部も好評だったんだ
やってみる価値ありますぜ!
25: 2018/04/12 14:50:41 No.497191947
読切版まんまやればいいと思う
29: 2018/04/12 14:53:51 No.497192347
リボンをそのまま実写に持って来たらギャグになるからそこだけちょっとアレンジしてもらえれば
30: 2018/04/12 14:54:54 No.497192477
ニセコイというタイトルがいかにも邦画っぽいタイトルだし
うまく改変すれば成功するかも
32: 2018/04/12 14:56:20 No.497192673
誤魔化せてた途中までならなんとかなるんじゃないかな…
35: 2018/04/12 14:57:45 No.497192868
実写もやるネタがないんだなあ
39: 2018/04/12 14:59:05 No.497193047
初期は面白かったし別に良いんじゃね
42: 2018/04/12 15:00:55 No.497193289
ラブコメっていうか青春映画っぽく撮れば多分コケないだろ
43: 2018/04/12 15:01:16 No.497193338
ジャンルは別だけど実写デスノートみたいに
初期をベースにガッツリアレンジすれば大丈夫だろう
57: 2018/04/12 15:04:55 No.497193843
映画一本分の尺でヒロイン四人も扱える気がしない
マリーとせいしろーの扱いがすげぇ雑になりそう
58: 2018/04/12 15:05:04 No.497193864
で、どうすんの?
小野寺振る時なんてーの?
61: 2018/04/12 15:05:23 No.497193910
結果的には失敗したけどハーレムラブコメなんてどうなるかのライブ感が全てだから
ベースのとこ普通にやってもいまいちのような
64: 2018/04/12 15:07:31 No.497194214
実写物によくあるキャラ設定だけ持ってきて別物ってやつやったほうが
ニセコイは成功しそう
68: 2018/04/12 15:08:09 No.497194300
読み切り版を軸に連載のネタいくつか混ぜれば普通に形にはなるんじゃないの
74: 2018/04/12 15:08:56 No.497194407
るりちゃん役の子がかわいいならいいよ
79: 2018/04/12 15:12:06 No.497194820
漫画だとヘボかったバトルシーンが実写パワーで格好よくアレンジされるんです?
82: 2018/04/12 15:13:18 No.497194957
そっち力入れるかなあ?っつーか尺に収まる?
3部作とかにしちゃう?
84: 2018/04/12 15:14:22 No.497195108
バトルシーンってことはマリー編じゃねーか!
実写であんなもん扱えるか!
85: 2018/04/12 15:14:22 No.497195110
年末公開だけどガッツリ作れるのかな…
87: 2018/04/12 15:15:11 No.497195201
発表から公開まで早いな
そうでもないかな
撮影はもうすすめてるんでしょきっと編集段階だよ多分
118: 2018/04/12 15:25:13 No.497196452
監督次第かな?取り敢えずどの路線で行くのがわからない限り
良いか悪いかなんてわからない
119: 2018/04/12 15:25:22 No.497196473
すっごいいい映画で泣けました!
ザクシャインラブ!!
133: 2018/04/12 15:33:48 No.497197418
私は逆にありだと思う
145: 2018/04/12 15:37:59 No.497197909
原作に対する愛着が全く無いので逆にどう上手く化けるか楽しみ
普通にダメならダメで元からそんなもんだし
ニセコイ 1-25巻セット (ジャンプコミックス)
古味 直志

関連商品
ニセコイ オフィシャルファンブック トクレポ (ジャンプコミックス)
マジカルパティシエ小咲ちゃん!! 4 (ジャンプコミックス)
ニセコイ ウラバナ 3 (JUMP j BOOKS)
ニセコイ ウラバナ 1 (JUMP j BOOKS)
ニセコイ ウラバナ 2 (JUMP j BOOKS)
To LOVEる―とらぶる― コミック 全18巻 完結セット (ジャンプコミックス)
マジカルパティシエ小咲ちゃん!! 3 (ジャンプコミックス)
ニセコイ 4seasons vol.2 小野寺小咲 アニメヒロインミニアルバム (ジャンプコミックス)
ニセコイ 4seasons vol.1 桐崎千棘 アニメヒロインミニアルバム (ジャンプコミックス)
マジカルパティシエ小咲ちゃん!! 2 (ジャンプコミックス)
by G-Tools
Entry ⇒ 2018.04.13 | Category ⇒ ニセコイ | Comments (1) | Trackbacks (0)
ニセコイ この作品いいところもあったよね

2: 2016/11/13 17:49:23 No.445741782
マジカルパティシエはわりと好きでした
3: 2016/11/13 17:50:57 No.445742104
ぶっちゃけ名作
18: 2016/11/13 17:59:13 No.445744069
迷作の間違いでは
4: 2016/11/13 17:51:34 No.445742228
アニメは見た
5: 2016/11/13 17:51:45 No.445742273
俺は好きだよ
7: 2016/11/13 17:52:45 No.445742502
ブコフで小学生の女の子が単行本買ってるの見て驚き
8: 2016/11/13 17:53:17 No.445742628
おまえらが持ち上げてるToLoveるとかゆらぎより売れてる
10: 2016/11/13 17:55:50 No.445743215
さすがにToLoveるのほうが累計では上だろ
9: 2016/11/13 17:54:00 No.445742784
鶫ってキャラを産み出してくれたのは感謝してる
17: 2016/11/13 17:58:24 No.445743850
アニメでやった分は面白かったよ
19: 2016/11/13 17:59:15 No.445744074
楽がクソとか言われるけど打ち切りのせいだと思う
37: 2016/11/13 18:15:39 No.445748028
いや終わる何巻も前からクソだ言われてましたが
21: 2016/11/13 18:01:26 No.445744674
マリー編で売り上げ下がったけど小野寺捨てた最終巻は売り上げ上がってたな
22: 2016/11/13 18:01:45 No.445744747
古味先生が作る男キャラは酷いよね
るりちゃんを舞子とくっつけるのは止めてほしかった
25: 2016/11/13 18:04:32 No.445745438
マリー編始まるまでは割と好調だっと思うんだけどな
あそこで完全に崩壊した
36: 2016/11/13 18:14:32 No.445747806
あのへんでコミックス売上もがっくり落ちてたよね…
26: 2016/11/13 18:05:05 No.445745572
まあ途中まででもあれだけ一般離れしたセンスでよくやったよ…
ダブアツでその辺はよく知ってたし
30: 2016/11/13 18:07:12 No.445746063
38: 2016/11/13 18:15:47 No.445748058
一番かわいいポーラがいない
31: 2016/11/13 18:08:20 No.445746326
ラブコメのテンプレ詰め込んだら売れた
今の読者ちょろすぎる
35: 2016/11/13 18:13:30 No.445747543
今もゆらぎなんかが売れてるあたり読者の質が下がったのを感じる
50: 2016/11/13 18:29:42 No.445751084
少年誌の読者なんて常に下の年代から入れ替わるからやっぱり王道が受けるんだよ
いい年して少年漫画読んでる層が異常
99: 2016/11/13 19:04:24 No.445759180
ぶっちゃけ今も昔もそれは変わらん
テンプレ詰め込んだラブコメはいつの時代でも人気出る
121: 2016/11/13 19:17:25 No.445762387
ヒロインとくっついたら話が終わっちゃうからサブヒロイン出しまくったり告白引き延ばして
話を畳む段階でグダグダになるってのも悪い意味でテンプレではある
34: 2016/11/13 18:09:59 No.445746722
40: 2016/11/13 18:17:53 No.445748498
設定の底が浅すぎて編集ももうちょっと助けてやれよと思うシーンが多すぎるこの漫画
42: 2016/11/13 18:22:17 No.445749446
ヒロインの方まで難聴とは恐れ入った
44: 2016/11/13 18:24:05 No.445749837
(何で俺この漫画全巻持ってるんだろう・・・)
45: 2016/11/13 18:26:20 No.445750328
20巻まではなんとかついていったがマリー編はもう無理だったよ…
113: 2016/11/13 19:14:12 No.445761609
俺なんでこの漫画の電子版全巻持ってるんだろう…
48: 2016/11/13 18:28:12 No.445750751
最後は綺麗にまとめられてたしやっぱ中盤がジャマしてたな
72: 2016/11/13 18:47:00 No.445755023
主人公がとんでもない糞以外は漫画としてはわりと普通
叩かれてる要素はほとんど主人公絡み
74: 2016/11/13 18:48:10 No.445755318
友達も嫌われてね
76: 2016/11/13 18:49:38 No.445755675
正直終盤なんであんなにあれてたのかわからなかった
元から雑な漫画だったじゃん、っていう
78: 2016/11/13 18:51:25 No.445756108
1の雑と10の雑が同レベルって認識の方が雑だと思う
79: 2016/11/13 18:52:40 No.445756384
親友眼鏡が最初から最後まで大嫌いだった
95: 2016/11/13 19:02:42 No.445758777
マジカルパティシエの方のマイコーは嫌いじゃなかった
84: 2016/11/13 18:56:56 No.445757377
インパクト出そうと設定盛りまくった結果が作者が扱いきれないじゃじゃ馬になってしまった
本来ならマリーの病気とか何かあるたびに吐血するお笑いキャラ程度でよかったのに
91: 2016/11/13 18:59:47 No.445758045
そもそも出会う前に治せる病気だったってのが
ヒロインとしての何もかもを台無しにしちゃったってね
92: 2016/11/13 19:00:59 No.445758354
2年間の修行で取得できるフグ免許持ち設定がますますマリーの病気の茶番感を増したという
94: 2016/11/13 19:02:14 No.445758643
別に不治の病でもなんでもなく治そうと思えばいつでも治せるけど先延ばしにしてたんだっけ
96: 2016/11/13 19:04:07 No.445759110
昔はともかく今は治せる病気だけど花嫁修業を優先して放置してたとか何とか
98: 2016/11/13 19:04:17 No.445759147
ずっと好きだった女の振り方として最低だと思うわ
102: 2016/11/13 19:06:05 No.445759583
103: 2016/11/13 19:07:12 No.445759862
ほんとサイテーだと思ったのは小野寺ふるシーンですら
女の子が勝手に悟って身を引くように描いたことだな
最後の最後まで男らしいところが一瞬もなかった
117: 2016/11/13 19:15:47 No.445761993
123: 2016/11/13 19:18:19 No.445762624
ここまでラブコメ主人公の反面教師としての存在を確立出来た楽はかなり凄いと思う
わざとらしいクズ主人公とかじゃなくてセリフはかっこ付けてるのにやってる事がヤバイっていう強烈さ
136: 2016/11/13 19:34:41 No.445766730
楽とくっついたゴリラって作者以外に好きな奴いたの?
この終わり方作者以外で誰得なのよ
138: 2016/11/13 19:35:52 No.445767017
最後のアンケートで一位だったし...
139: 2016/11/13 19:39:10 No.445767861
アマゾンのレビューでもボロクソ言われててネットでも不快で有名だった
ゴリラが本当に1位だったとは未だに信じられない
ネットの評価は一部ってことにしたってたった一部の評価でここまでボロボロなのに
一般層にそこまで受けてたとは思えない
141: 2016/11/13 19:44:04 No.445769129
小野寺、千棘共に好感度は互角で甲乙つけがたい判定内容だった
勝負の決め手になったのは言いたいことが言い合える喧嘩もできる仲だということだ
小野寺にはそこが不足していたとか料理漫画みたいな裁定が無理やりくだされていた感
142: 2016/11/13 19:46:38 No.445769778
千棘までのサブキャラ在庫一掃セールも酷かったね…
作者はマリー編から一層おかしくなった
147: 2016/11/13 19:54:19 No.445771751
割と真面目にロミオとジュリエットの劇の時が分疑点だったと思う
あそこからなんかニセコイワールドがおかしくなった
148: 2016/11/13 19:57:28 No.445772534
作者が千棘好きなんだなあとは思ったがマリー編あたりから本当に迷走しだした
154: 2016/11/13 20:13:47 No.445776934
恋愛漫画にも積み重ねって大事なんだなってこの漫画で思った
なんで1番ハッピーなのゴリラなん?ってなるもん
ハッピーなのは作者の頭なんじゃないかと
なんの修行もしてないけど寝てただけでいきなり作中最強キャラになっちゃったみてーな
163: 2016/11/13 20:20:38 No.445778961
後、主人公のヒロインに対する誠実さかな
恋愛漫画でヒロインレース外れるヒロインに対してのごめんなさい、って言葉は凄い大切なものだと思った
172: 2016/11/13 20:25:19 No.445780354
羽姉とかいう記憶喪失してないキャラを出して話進めるのかなー
と思いきや割と速攻離脱してしかも核心には一切触れないという茶番
マリー編はともかく羽姉はマジで作者にとってはタダの時間稼ぎ枠だったと思う
174: 2016/11/13 20:27:05 No.445780872
単にテコ入れで年上キャラ出しただけだろう
別に年上っぽくなかったけど
173: 2016/11/13 20:26:41 No.445780744
記憶喪失の理由、最後まで語られなかったな
思い当たる理由といえばたった一つあるけど「作者の都合」
175: 2016/11/13 20:28:35 No.445781304
ゴリラに関しては「自分が選ばれなかったショック」でわからんでもない
小野寺と楽様が忘れっぱなしなのはちょっと意味不明
186: 2016/11/13 20:48:06 No.445786975
スピンオフの方が楽様も圧倒的に男らしいという
187: 2016/11/13 20:55:15 No.445789005
作者もいくらなんでもこのままじゃまずいと思ったのか
マリーを千葉県のYさんとくっつけたり小野寺を楽以外の誰かと結婚させたり
最終的にはみんな幸せになったんやからそれでええやろみたいな余計なフォローを入れて
死体蹴りすんなと反感を買っていく斬新なスタイル
188: 2016/11/13 20:58:19 No.445789923
作品の内容自体もひどいんだけど人気投票で千葉県のYさんとマリーに言わせて
一人のファンをネタとして晒し上げていく作者のモラルはどうかと思った
189: 2016/11/13 21:01:14 No.445790811
ゴリラ以外はみんなファンのイニシャルを出して多重投票を匂わせているから安心してほしい
Powered by amaprop.net
Entry ⇒ 2016.11.15 | Category ⇒ ニセコイ | Comments (1) | Trackbacks (0)
負けヒロインが他の男とくっつくのも許さない というオタクの本性

16/10/18(火)05:18:25 No.440139277
全員カップルになるのは皆平等にゴール、みたいで気持ち悪いんだよ
16/10/18(火)05:18:58 No.440139288
ああコミックスで娘が出て来てキレてたごく一部の人の事ですか
16/10/18(火)05:21:52 No.440139367
確かにいい気はしないな
だから俺はハーレム作品は誰か一人選んで終わるよりも
全ハーレムメンバーと結ばれる作品が大好き
16/10/18(火)05:45:10 No.440139967
メスゴリラが勝ちで誰も得しない終わり方だったけど
16/10/18(火)05:49:56 No.440140085
がどうとかいう問題じゃなくてスタートから一瞬のブレもなく
千棘とのラブコメ漫画じゃん
16/10/18(火)05:54:59 No.440140216
メインヒロインであるメスゴリラを魅力的に描けなかったのが問題だろうな
16/10/18(火)05:56:39 No.440140258
目を合わせれば暴力振るって来る女を「実は優しいんだ」って思えないよ
好きなった理由は「見た目が美人だったから」以外思いつかないよ
16/10/18(火)05:57:07 No.440140269
マジカルパティシエの美しい終わり方を作者はどう思ってるんだろう
16/10/18(火)06:22:30 No.440141108
調子にのるな
人の褌で相撲取った分際でって思ってる
16/10/18(火)07:13:33 No.440143372
これまでの漫画家達が作り上げたラブコメのテンプレという褌を
継ぎ接ぎした漫画がニセコイなんだけどな…
16/10/18(火)07:20:09 No.440143729
テンプレの意味を理解せずに繋ぎ合わせただけだと
酷いパッチワークになるという事なんやな
16/10/18(火)07:25:53 No.440144043
主人公を忘れられず
ずっと独身のまま生涯を閉じるみたいな終わり方も惨いだろ
割とある結末だけど
16/10/18(火)10:15:09 No.440157838
べつにほかの男とくっつくのが許せないわけじゃないよ
”その描写をしてほしくない”だけ
不明でいいじゃん わざわざ描かなければいい
それなら気にならないから
16/10/18(火)07:30:39 No.440144332
せめてある程度期間空けてくれないと(作中時間で)
ぱっと他の奴とくっつかれたら
今まで長々やってたのは何だったんだよって気になる
これはリアルの付き合いでも同じじゃねーのかな
16/10/18(火)11:13:53 No.440163911
これまでの登場キャラ内で辻褄合わせのように縁組みされるより
ポッと出のモブとくっついてくれた方が納得できる
16/10/18(火)07:38:02 No.440144782
スレ画は他の男と出来た娘が再び悲惨な目にあいそうなのが可哀想
16/10/18(火)07:44:56 No.440145231
むしろスレ画に関してはヤ◯ザから逃げ切った勝ち組だよ
娘が毒牙にかかるみたいだけど
16/10/18(火)11:23:55 No.440165086
主人公が非の打ちようもない完璧な人ではなくて
たまたま女の子が好きになる要素があっただけって場合が多いけど
その場合負けヒロインは完璧な人にふられた時よりも
合う人を見つけるのが難しいような気がする
Powered by amaprop.net
メスゴリラが勝ちで誰も得しない終わり方だったけど
16/10/18(火)05:49:56 No.440140085
がどうとかいう問題じゃなくてスタートから一瞬のブレもなく
千棘とのラブコメ漫画じゃん
16/10/18(火)05:54:59 No.440140216
メインヒロインであるメスゴリラを魅力的に描けなかったのが問題だろうな
16/10/18(火)05:56:39 No.440140258
目を合わせれば暴力振るって来る女を「実は優しいんだ」って思えないよ
好きなった理由は「見た目が美人だったから」以外思いつかないよ
16/10/18(火)05:57:07 No.440140269
マジカルパティシエの美しい終わり方を作者はどう思ってるんだろう
16/10/18(火)06:22:30 No.440141108
調子にのるな
人の褌で相撲取った分際でって思ってる
16/10/18(火)07:13:33 No.440143372
これまでの漫画家達が作り上げたラブコメのテンプレという褌を
継ぎ接ぎした漫画がニセコイなんだけどな…
16/10/18(火)07:20:09 No.440143729
テンプレの意味を理解せずに繋ぎ合わせただけだと
酷いパッチワークになるという事なんやな
16/10/18(火)07:25:53 No.440144043
主人公を忘れられず
ずっと独身のまま生涯を閉じるみたいな終わり方も惨いだろ
割とある結末だけど
16/10/18(火)10:15:09 No.440157838
べつにほかの男とくっつくのが許せないわけじゃないよ
”その描写をしてほしくない”だけ
不明でいいじゃん わざわざ描かなければいい
それなら気にならないから
16/10/18(火)07:30:39 No.440144332
せめてある程度期間空けてくれないと(作中時間で)
ぱっと他の奴とくっつかれたら
今まで長々やってたのは何だったんだよって気になる
これはリアルの付き合いでも同じじゃねーのかな
16/10/18(火)11:13:53 No.440163911
これまでの登場キャラ内で辻褄合わせのように縁組みされるより
ポッと出のモブとくっついてくれた方が納得できる
16/10/18(火)07:38:02 No.440144782
スレ画は他の男と出来た娘が再び悲惨な目にあいそうなのが可哀想
16/10/18(火)07:44:56 No.440145231
むしろスレ画に関してはヤ◯ザから逃げ切った勝ち組だよ
娘が毒牙にかかるみたいだけど
16/10/18(火)11:23:55 No.440165086
主人公が非の打ちようもない完璧な人ではなくて
たまたま女の子が好きになる要素があっただけって場合が多いけど
その場合負けヒロインは完璧な人にふられた時よりも
合う人を見つけるのが難しいような気がする
Powered by amaprop.net
Entry ⇒ 2016.10.20 | Category ⇒ ニセコイ | Comments (2) | Trackbacks (0)
| NEXT≫