実際のところ路上で柔道家に喧嘩売ってもそんなあっさり投げられるもんなんだろうか?

ルールありきでリアルな喧嘩知らない柔道家とか
何発か食らったら即戦意喪失しそうなもんだけど
1 22/05/18(水)22:14:28No.928959812
そこらのチンピラのパンチより
よっぽどキツい稽古やってる連中だぞ
2 22/05/18(水)22:17:46No.928961501
柔道家を名乗るくらいやり込んでる人相手に
喧嘩売るのがまずハードル高くね?
3 22/05/18(水)22:18:51No.928962031
多少どつかれた程度で戦意喪失すると思ってる人は
柔道家の稽古ってどんなの想像してるんだろうか
4 22/05/18(水)22:23:12No.928964057
まあそりゃ相手も人間だし
いきなり喧嘩売られて完璧に対応できるとは思わないよ
ただ喧嘩売る方も流石に明らかに強そうな人相手に
喧嘩売りたくないと思う
5 22/05/18(水)22:25:10No.928965042
柔道経験者から言わせてもらえば
ストリートの喧嘩ならチンピラの方が勝てるよ
まともな思考してたらコンクリの上に
人を投げ落とすなんか恐ろしい真似絶対に無理だ
6 22/05/18(水)22:27:35No.928966313
何で相手殺す危険のある投げを
路上でやらなきゃいけないんだって話だもんな
9 22/05/18(水)22:29:09No.928967050
1mは一命取るとはよく言ったもんで
人は落下ダメージには弱いのだ
10 22/05/18(水)22:30:47No.928967862
その何発かっていうのが
ボクサーのパンチとかそういうのならまあわかるが
11 22/05/18(水)22:32:31No.928968756
襟首掴まれて揺さぶられただけでキツいだろ
12 22/05/18(水)22:32:40No.928968833
柔道家の首は太そうだな
素人のパンチ効かなさそう
13 22/05/18(水)22:32:45No.928968883
そっか…喧嘩の強さの話じゃなくて
「あっさり投げられるか?」
って事ならまあヤバすぎて投げられないよね…
15 22/05/18(水)22:35:30No.928970169
腰から落とせば下半身不随
背中から落とせば全身麻痺or内臓損傷
頭から落とせば死
ざっと思い浮かべてもこんな感じになりそうで
16 22/05/18(水)22:36:26No.928970626
襟の取り合いなんて顔にガンガンあたるから
殴られてるようなもんなんでしょあれ
17 22/05/18(水)22:37:44No.928971269
真の武闘家に求められるのは
人間を平気でアスファルトに叩きつけたり
木刀でタコ殴りにできるメンタルということか
23 22/05/18(水)22:38:42No.928971737
それじゃ餓狼伝の世界観だよ…
19 22/05/18(水)22:38:07No.928971449
武道や格闘技の経験者が
心身共に鍛えられますって言うのは間違ってないんだな…
20 22/05/18(水)22:38:07No.928971454
素人丸出しのテレフォンパンチ避けつつ
銃で威嚇すれば楽勝っしょ
24 22/05/18(水)22:38:48No.928971806
それこそリアルで喧嘩やったことないから言えるんだろうな
路上でけんかとかそれだけで誰ともやりたくねぇ
27 22/05/18(水)22:39:38No.928972212
お互い受け身取れるように
めっちゃ練習してるから試合が成り立つんだ
28 22/05/18(水)22:40:09No.928972497
足払い系サッと出されると多分ヤバい
32 22/05/18(水)22:41:29No.928973193
柔道の足払いって
ローキックかそれ以上に威力あるんでしょ
30 22/05/18(水)22:40:31No.928972701
柔道に打撃はあるんだよ…
33 22/05/18(水)22:41:32No.928973217
殺すことこそ
強さなら現代社会ならいくらでも手段あるしな
34 22/05/18(水)22:41:47No.928973332
まあ柔道で最初に習うのは受け身だしな…
35 22/05/18(水)22:41:51No.928973354
別に柔道家のガタイなら普通に殴っても強そうだけどな
37 22/05/18(水)22:43:00No.928973933
この漫画の柔道と剣道は攻撃への躊躇いの無さが
一番ヤバいってよく言われてる
38 22/05/18(水)22:43:14No.928974050
というか柔術家関係なく
格闘技毎日ヘド吐くほどやってるやつに
毎日ブラついてる不良はかなわないと思う!
39 22/05/18(水)22:43:51No.928974356
そら不良は不良はやってるだけだからなぁ
漫画のようにはいかんよな
40 22/05/18(水)22:43:58No.928974434
組手争いに慣れてるから
ジャブも裁けるって理屈はどうかと思う
41 22/05/18(水)22:44:49No.928974793
逆に喧嘩慣れしてないと
いつも通りに投げ落として
悲惨なことになるケースもありそう
42 22/05/18(水)22:44:59No.928974873
競技やってる事自体がリミッターというか
枷になってるから喧嘩で勝てるかどうかはまた違う話だ
その枷を外せる人間なら
まぁ素人の喧嘩自慢に負けることはないだろうけど
43 22/05/18(水)22:45:22No.928975075
鍛えられた柔道家に
パンチ入れたところで倒せる気がしねえ
44 22/05/18(水)22:45:31No.928975131
柔道家の打撃で一発戦意喪失よ
46 22/05/18(水)22:45:51No.928975271
スレ画でもやってるけど投げられなくても
崩しで壁にぶつけられるだけで絶対痛い
47 22/05/18(水)22:46:08No.928975380
結局のところ顔面を躊躇なく殴れるやつが
強い的なやつに帰結しそうだな
49 22/05/18(水)22:46:18No.928975471
別にわざわざ地面に叩きつける危険犯さなくても
掴んで振り回せばそこらにある壁にぶち当て放題だ
50 22/05/18(水)22:46:23No.928975508
柔道強いやつってバランス感覚が
どうなってんのか知らないけどまずコケないんです
52 22/05/18(水)22:47:00No.928975758
重心が地の底にあるって例えが身にしみるよね
55 22/05/18(水)22:47:53No.928976139
受け見習ってない相手を
路上で思いっきり投げ飛ばせる柔道家は
ブレーキ壊れてそう
56 22/05/18(水)22:48:03No.928976203
まあこの漫画でも格闘技素人だけど
ナイフで切り付けるのに躊躇がないってだけで
吉井の強さ評価そこそこだったからな
57 22/05/18(水)22:48:31No.928976411
練習もしてないチンピラが強いって幻想は
漫画の中だけにしといたほうがいいと思う
59 22/05/18(水)22:49:23No.928976814
格闘技とかしてなくても鉄パイプやバットを
思いっきり人間にぶち当てられる奴なら強い!
61 22/05/18(水)22:49:36No.928976925
何故か忘れられがちだけど
柔道家だって路上なら普通に殴るからな...
62 22/05/18(水)22:49:37No.928976933
空手でも相手の体制崩して転がす技とかあるけど
それだけでも未経験者が決まると頭打つと思う
63 22/05/18(水)22:49:54No.928977077
練習や試合だと投げ終えた瞬間に
引っ張り上げて頭や全身が完全に叩きつけられないような
投げ方はみんな心得てる
実戦だとそれができる余裕があるかどうかはしらん
64 22/05/18(水)22:50:08No.928977176
正々堂々とタイマンで戦ってくれる不良が
漫画の中にしかいないしな
66 22/05/18(水)22:50:42No.928977441
仮に柔道抜きにしても鍛えてない相手なら
ダッシュ200メートルくらいして
追いついてきたところを狙ったら
ヘロヘロで何もできないと思う…
71 22/05/18(水)22:52:26No.928978224
襟取る動きで口元ゴチゴチやられたら
それだけでギブすると思う
72 22/05/18(水)22:52:43No.928978352
授業で柔道やったときに
柔道部に投げてもらったことあるけど
めちゃくちゃ早かったから
ためらいがなかったら瞬殺されると思った
73 22/05/18(水)22:53:12No.928978563
この漫画も結局格闘技やってる奴が強いからな
74 22/05/18(水)22:53:19No.928978613
襟を掴んで親指添えてキュっての絞め技するのは
なんか上手いこといきそうな気がする
知らないとどういう動きしてるのかわからんし
75 22/05/18(水)22:55:46No.928979685
一本背負いを受身取れないヤツ相手に
路上でやったらマジで死ぬだろうなとは思う
76 22/05/18(水)22:55:53No.928979736
競技者のアドレナリンってすごそう
骨五本くらいならものともせず喧嘩続行しそう
77 22/05/18(水)22:56:13No.928979889
そこそこ柔道やってる奴くらいが相手でも
素人だと本当にあっという間に崩されるからな
78 22/05/18(水)22:56:15No.928979900
ぶっちゃけなんもやってないチンピラとは
体力からして相手にならないよ
力づくで襟取られて顔面殴られたらわかる
80 22/05/18(水)22:57:16No.928980301
普通に死ぬよねコンクリ叩きつけ
81 22/05/18(水)22:57:21No.928980344
ガッチリ襟掴まれるだけど
息が苦しってなって即ギブするよ俺
あの化け物じみた掴む力どこからくんの
84 22/05/18(水)22:57:47No.928980526
背負い技より刈り技がやばい
素人だと気づかないうちに後頭部ぶち割られるだろ
88 22/05/18(水)22:59:36No.928981314
まぁいざ実戦になったら近づかないで
逃げ続けて石拾って投げまくるのが
一番なんやけどなブヘヘ
躊躇の違いが
『一方を柔道家へ』
『もう一方を柔道愛好家へと道を分けた』
【オススメ記事】
- 関連記事
-
- 創作物の最強議論って突き詰めると概念の解釈による言葉遊びになっちゃうね
- 復活したベルセルクの作画
- ベルセルク アシ版始まったけどキャラはほとんど分からんな
- 肋骨にヒビが入って死ぬほど痛い
- なろう作者「魔法の発動条件は“イメージ”すること」←これ
- これ岩じゃなくて山…
- なろう系のクラフトはこれくらいでいい
- 実際のところ路上で柔道家に喧嘩売ってもそんなあっさり投げられるもんなんだろうか?
- 【悲報】風系能力者の強キャラ、マジで居ない
- ダンジョン飯 とうとう気づいた
この記事へのコメント
実際のところもなにも、作者の実体験だからなあ
そりゃ暴れても許されるなら柔道家の方が強いに決まってるでしょ
不良って何のスキル持ってるんだよw
不良って何のスキル持ってるんだよw
中学高校の体育で柔道部員と乱取りしたこととか、それを見たこととかねえの?
一発で素人じゃ簡単にコカされるって、実感あるいは理解できるだろ
スレ画に反発する奴って、まともに学校いけてない不登校の中でも、
とびきり知性の無いイキりもやしだけだわ
一発で素人じゃ簡単にコカされるって、実感あるいは理解できるだろ
スレ画に反発する奴って、まともに学校いけてない不登校の中でも、
とびきり知性の無いイキりもやしだけだわ
元ボクシング世界ミドル級王者の竹原が喧嘩で柔道技使うと簡単に倒せると言ってた
トラックバック
URL :
- - 2022年05月19日 21:21:19
ホントあっという間に・・・だそうだ