早く卍解しろ
1 21/08/13(金)04:04:53No.834347869
128倍ライダーキックで
無事に着地できるのはもうおかしい
2 21/08/13(金)04:10:01No.834348281
胸の穴は塞がったのか?
3 21/08/13(金)04:11:10No.834348380
小説では塞がってないしそのままじゃないか
4 21/08/13(金)04:14:32No.834348671
見た目も名前もださいけど
持ち主のキャラクターと能力ありきで
かっこよくなってるから上手いよね
5 21/08/13(金)04:30:52No.834349873
重さを毎度倍化するって凶悪過ぎるよね
なんだこんな能力のやつがいるの…?
属性系はまだわかるけど
6 21/08/13(金)04:34:10No.834350105
こいつも卍解したら地獄の名前ついてそう
7 21/08/13(金)04:35:09No.834350178
妙な形の刃は鉤の内に捉えた物を刀を
少し動かすだけで何度も斬り付けられる
非常に理に適った形状なのだ
8 21/08/13(金)04:42:53No.834350715
這いつくばった敵の首刈るのにもっとも適した形
10 21/08/13(金)04:45:42No.834350919
自分斬るのちょっと手元が狂ってヒット回数増えたら
想像以上に重くなってそのまま切断されそう
12 21/08/13(金)05:03:17No.834352195
詫助の前後に何つけてもかっこよくはならなそう
14 21/08/13(金)05:05:24No.834352330
山じいとか前後につけるパターンじゃないし
そういうのもあるさ
17 21/08/13(金)05:24:54No.834353694
風死とかもなんか違う感じの名前じゃなかったか卍解
19 21/08/13(金)05:27:01No.834353830
読みが違うだけで風死(ふしの)絞縄よ
20 21/08/13(金)05:29:51No.834354007
解号がかっこいいんだよな
26 21/08/13(金)05:38:16No.834354544
面を上げろ
やっぱこの掛声+武装の解放って設定格好いいや…
21 21/08/13(金)05:32:47No.834354191
これ首がここに入るくらいの大きさの敵じゃないと困るな
23 21/08/13(金)05:33:18No.834354222
シーンによって伸び縮みしてないか
28 21/08/13(金)05:39:09No.834354595
シンプルイズベスト
29 21/08/13(金)05:40:38No.834354691
強そうに見えるけど基礎スペックで
圧倒されててる相手には一発逆転がなくてキツそう
33 21/08/13(金)05:42:25No.834354786
自分で首を落とさせる鬼畜仕様の刀
34 21/08/13(金)05:42:47No.834354807
当然千本桜にもきかねぇんだろな…
36 21/08/13(金)05:45:35No.834354995
特にネタ切れとかでもない序盤から
霜天に座せをお出しするセンスには参るね
44 21/08/13(金)05:55:18No.834355622
変形するだけの初解じゃない時点で当たり
45 21/08/13(金)05:56:33No.834355715
直接触れなきゃいけないのが
ちょっと面倒だけど触れればほぼ勝ち
47 21/08/13(金)05:59:07No.834355866
鬼道系がそこまで必殺にならないあたりかなり強い
48 21/08/13(金)06:04:01No.834356167
読み切りで耳の聞こえない子が
解号を刀身に書いて始解するコマが
あまりにも格好良過ぎた
51 21/08/13(金)06:11:41No.834356613
いいよね…マジでギャルともども
スポット当てて連載読みたくなったよ…
58 21/08/13(金)06:50:33No.834359260
結局チャン一の解号はなんなんだ
教えてくれよ師匠
62 21/08/13(金)07:00:54No.834360099
松本戦で刀の重さ重く出来たこと考えると
実際切れなくても切りつけるだけで
良いお手軽条件なんだよな…
まぁ灰になって無効化されたけど
63 21/08/13(金)07:24:03No.834362130
この時点で強すぎてパワーアップが想像できない
66 21/08/13(金)07:39:46No.834363712
卍解したら斬る度に軽くなる能力にしよう
71 21/08/13(金)07:57:01No.834365726
京楽と浮竹の二刀一対組の解号もかっこいいよね
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :