ノゴローみたいな強い心が欲しい

1 21/11/02(火)19:11:54No.862646712
球速遅くね?
3 21/11/02(火)19:14:23No.862647450
中学生で136は化け物だよ…
4 21/11/02(火)19:15:38No.862647822
シニアで140出したら全国ニュースになるから
136km/hはマジ速いよ
5 21/11/02(火)19:16:39No.862648110
ノゴロー走力もかなりあったと思ったが...
6 21/11/02(火)19:17:14No.862648287
右の頃に投げてたチェンジアップは
なんで左で投げないん
8 21/11/02(火)19:18:19No.862648606
左だと最初は細かい動作できなかったし
あの握りだと肘壊すんよ
721/11/02(火)19:18:15No.862648587
協調性問題あり。
11 21/11/02(火)19:20:03No.862649106
最速じゃなくて平均だからな
13 21/11/02(火)19:22:30No.862649872
ここから夢島の基礎トレと称した
肉体破壊を耐え抜くからな
15 21/11/02(火)19:23:43No.862650245
走力そんなないんだ
16 21/11/02(火)19:24:02No.862650348
意外と細身だよな
17 21/11/02(火)19:24:25No.862650474
知力…
18 21/11/02(火)19:24:30No.862650503
中学の時点で俺と同じ身長かこいつ…
19 21/11/02(火)19:25:01No.862650678
海堂でイチローモデルキャラを出したら
結局後で本物のイチローが出てきたせいで
出番なかったのは面白かった
20 21/11/02(火)19:26:35No.862651191
盗塁成功率100%なのにな
21 21/11/02(火)19:27:04No.862651362
長男って情報まで書くのか
24 21/11/02(火)19:29:45No.862652195
家庭のごたつきとかあるからな…
22 21/11/02(火)19:27:53No.862651626
中学生の段階で木製バットへし折ってたよな
しかも軟球で
23 21/11/02(火)19:29:27No.862652098
5歳で90km投げる化け物にしてはちょっと遅いかもしれない
まあ投げる腕変わってるしな
25 21/11/02(火)19:30:19No.862652377
しかも一度投げ方からやり直したし
26 21/11/02(火)19:32:16No.862653005
投げる腕入れ替えてこれだからな
マジで協調性がゴミカスだけど
27 21/11/02(火)19:33:56No.862653558
高校入学時に176センチで中学では故障から
野球遠ざかっておいてこの能力ならまぁ凄い
28 21/11/02(火)19:35:42No.862654180
セカンドは割と真っ当に野球やってるからか
夢島の異世界感が凄い
29 21/11/02(火)19:36:48No.862654537
中学編の最初もヤバかったような…
30 21/11/02(火)19:38:27No.862655061
でも今って1年生エースで140投げる子とかいるよね
32 21/11/02(火)19:40:26No.862655714
中学でそんなのいるのか…
35 21/11/02(火)19:49:25No.862658692
ブンゴのがスペック高い辺り時の流れは凄いな
36 21/11/02(火)19:49:27No.862658704
150乗ったのは海堂いた頃だっけ
37 21/11/02(火)19:50:07No.862658947
左で140投げれる時点でやばい
38 21/11/02(火)19:51:30No.862659353
利き腕変えて一から鍛え直してメジャーまで行く異常者
39 21/11/02(火)19:51:49No.862659474
左の高校生で156って未だに辻内だけだよね
40 21/11/02(火)19:54:14No.862660314
何で左投げの豪腕ピッチャーって少ないんだろう
単にそもそも左投げの投手が少ないから?
それとも指導できる人が少ないから?
41 21/11/02(火)19:54:24No.862660367
アニメの夢島編がご時世とNHKだから
マイルドに短縮されてて残念だった
一見シゴキに見えるけどプロになるなら乗り越えて当然だろの
俺ツエーに昇華していく所がいいのに
42 21/11/02(火)19:55:51No.862660932
左で164km/h投げる日本人はまだいないか
まあ右ならいるってのがやべえけど
43 21/11/02(火)19:56:13No.862661068
ここから夢島でさらにパワーアップする感じだからな
46 21/11/02(火)19:59:27No.862662164
海堂じゃなく三船でも
プロ入りしてるくらいのポテンシャルあるよね
親父にトレーナー紹介してもらったりすれば質は上がるし
47 21/11/02(火)19:59:45No.862662248
155投げる現役日本人増えたけど
左だと菊池しか分からん
48 21/11/02(火)20:01:15No.862662764
150~153kmくらいはチラホラいるけど
155kmは確かに少ないね
50 21/11/02(火)20:01:57No.862663037
夢島上がりってノゴローとトシ君しか成功者いないし
完全に嫌がらせの為だけの設備だしな
51 21/11/02(火)20:03:11No.862663473
自然と右利き中心の社会になってるから
左手は発達しづらい
って説を今考えた
52 21/11/02(火)20:04:48No.862664064
日本に関してはそれはあるよ
左利きは矯正させられるし
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :