コナンや哀ちゃんの設定も大概だろ

1 22/04/02(土)08:50:17No.912576061
殺人犯だらけの町に言われても
2 22/04/02(土)08:52:20No.912576370
最近合法□リになったね哀ちゃん
3 22/04/02(土)08:53:31No.912576578
薬飲んで気軽に伸び縮みするコンビ
4 22/04/02(土)08:55:25No.912576864
哀ちゃんの中で深夜アニメってどんなイメージなんだろ
5 22/04/02(土)08:55:34No.912576886
哀ちゃん深夜アニメとか見るんだ…
6 22/04/02(土)08:55:56No.912576930
博士の発明品にも突っ込め
8 22/04/02(土)08:58:15No.912577276
ドラえもんみたいなファンタジーだからセーフ
7 22/04/02(土)08:56:38No.912577036
両親が海外に行ってる一人暮らしの高校生とか
今でもエ□ゲじゃ王道主人公なのかな
11 22/04/02(土)09:03:36No.912578144
この小学1年生割りと夜型だから
12 22/04/02(土)09:03:51No.912578181
授業中寝てても何の問題もないしな…
14 22/04/02(土)09:04:36No.912578292
Gを退治するために徹夜しちゃうの可愛い
16 22/04/02(土)09:06:44No.912578608
哀ちゃんは天才だけど新一は推理とサッカーが得意なだけで
学力とかは普通なの?
17 22/04/02(土)09:07:40No.912578741
絶妙にムカつく顔してるなコナン君
18 22/04/02(土)09:09:39No.912579018
蘭姉ちゃんの戦闘力とかもっと気にしろ
20 22/04/02(土)09:16:21No.912580080
設定か何か?ってセリフから
既にネットに毒されてる感が出てる
21 22/04/02(土)09:22:21No.912581130
哀ちゃんミーハーだから影響受けやすそうだよね
22 22/04/02(土)09:24:21No.912581477
あれは素なのか身体に精神引っ張られてるのか
23 22/04/02(土)09:28:28No.912582268+
まだ18歳だから感受性がまだ若いのと
転生前は遊ぶ暇なかったであろう反動かな
24 22/04/02(土)09:31:40No.912582831
ブランド物大好きだし昔の愛車はハーレー
25 22/04/02(土)09:33:00No.912583060
鬼滅のヤイバーとかにハマっちゃう哀ちゃん
26 22/04/02(土)09:34:49No.912583357
灰原小学生ライフかなり
エンジョイしてるから戻る理由ないよな...
28 22/04/02(土)09:40:42No.912584353
昔の綾波系クールビューティーが
もういないのは嬉しくもあり寂しくもあり
29 22/04/02(土)09:42:03No.912584585
失った青春を取り戻しているのだから
このまま博士の養子になって
人生やり直す方向で行ってほしい
31 22/04/02(土)09:45:20No.912585161
ちなみにゼロの執行人で哀ちゃんのPC画面が映った時に
アニメ感想とかいうフォルダがあるらしい
34 22/04/02(土)09:47:17No.912585504
何に使うのそんなの...
35 22/04/02(土)09:48:50No.912585815+
何に使うとかじゃなく単純に書き留めておきたいだけってのは
あってもおかしくないし…
38 22/04/02(土)09:51:36No.912586373
noteに投稿したりしてるんだろうな
39 22/04/02(土)09:53:55No.912586815
このアニメ面白かった記憶あるけど
どんなシーンあったか覚えてねえな…って時に便利じゃろ
40 22/04/02(土)09:54:37No.912586955
灰原さんが楽しそうで何より
41 22/04/02(土)09:54:50No.912586997
素人質問で恐縮ですがする哀ちゃんかぁ…
43 22/04/02(土)09:55:21No.912587077
元研究者だしそれはしてそう
42 22/04/02(土)09:55:06No.912587030
哀ちゃんも進撃見て泣いたりしてるのか…
44 22/04/02(土)09:55:28No.912587101
描写の矛盾があったらズバズバ指摘してそう
46 22/04/02(土)09:58:07No.912587607
哀ちゃんめっちゃ二度目の人生楽しんでるよな
47 22/04/02(土)09:58:22No.912587649
深夜アニメ見て逆ハーレム夢見たりしてるのかな…
48 22/04/02(土)09:58:55No.912587745
でも周囲に深夜アニメ語る相手がいないよな哀ちゃん
新一は絶対そういうの興味ないだろうし
49 22/04/02(土)09:59:05No.912587784
アイドルアニメ見てキャーキャー言うタイプ
51 22/04/02(土)10:00:16No.912587980
連載始まった頃は深夜アニメなんか無かったのにな…
52 22/04/02(土)10:01:09No.912588165
乙女ゲーとか結構ハマりそう
53 22/04/02(土)10:02:16No.912588396
良い友達いるし最高のセカンドライフ
55 22/04/02(土)10:03:58No.912588719
経緯とか立ち位置の割に素直な感性してて可愛いよね
57 22/04/02(土)10:05:09No.912588976
今ならともかく00年頃も深夜アニメ見てたのかな…
58 22/04/02(土)10:05:42No.912589093
今の生活をかなり楽しんでるよね
60 22/04/02(土)10:07:27No.912589448
このシャーマンキングってアニメの主題歌いいわね…
61 22/04/02(土)10:07:35No.912589478
一応哀ちゃん初登場の97年が
ちょうど深夜アニメの数が増え出した頃ではある
62 22/04/02(土)10:07:41No.912589500
コナンの連載期間の間で通信機器が
ポケベルからスマホに進化してる事実にビビる
63 22/04/02(土)10:07:46No.912589517
コナン君達はいまやスマホ弄りまくってるけどポケベルの
時代だったんだよな...
64 22/04/02(土)10:09:15No.912589849
過去編にスマホが登場したことで次元が相当歪んでる
68 22/04/02(土)10:10:02No.912590024
小学生めっちゃ楽しんでてかわいい
72 22/04/02(土)10:11:57No.912590431
そりゃヤバい組織に居るより楽しいだろうな
85 22/04/02(土)10:16:15No.912591397
哀ちゃんって人気出るのに
報われない系のヒロインっぽいよね!
88 22/04/02(土)10:17:06No.912591604
哀ちゃん夜型っぽいし
最近は深夜アニメも別にオタク以外も見るからな…
92 22/04/02(土)10:19:02No.912592023
哀ちゃんが好きそうなアニメってなんだろ
93 22/04/02(土)10:19:29No.912592148
考察系好きそう
97 22/04/02(土)10:20:58No.912592480
敵組織の裏切り者ポジションにすぐ感情移入しそう
99 22/04/02(土)10:22:00No.912592720
哀ちゃんは普通に女性向けの
イケメンがいっぱい出てくるやつ好きそう
103 22/04/02(土)10:23:14No.912592983
原作はそもそも連載ペース落ちたのもあるけど
頼りになる大人が増えたから
相対的に発明品の出番は減った
113 22/04/02(土)10:26:27No.912593704
いずれ哀ちゃんのアニメ感想が実は暗号が隠されていて…
とかそういう風に使われる日が来るはず
116 22/04/02(土)10:27:11No.912593897
灰原のアニメ感想を見てシェリーだと看破するジン
120 22/04/02(土)10:34:00No.912595321
俺にとっての深夜アニメのイメージはやっぱりNOIRかな…
くりぃむれもんシリーズではなく
121 22/04/02(土)10:34:39No.912595470
俺が深夜アニメったらハッピーレッスンだ
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :
- - 2022年04月03日 15:53:02
もう(101)!?