アクタージュ アニメ化して欲しい

1 20/08/04(火)01:40:12No.714611676
舞台化で我慢して
2 20/08/04(火)01:41:29No.714611940
ジャンプだしいづれする気がするよ
3 20/08/04(火)01:42:26No.714612154
実写ドラマ化のほうが先のような気がする
5 20/08/04(火)01:43:00No.714612279
これは題材的にアニメより実写向きだろう
6 20/08/04(火)01:43:28No.714612369
実写にするにしても役者揃えられる?
9 20/08/04(火)01:44:13No.714612497
難しいとは思うけど銀河鉄道編は綺麗な作画で観たい
ゲロパネルラの登場シーンとか映像映え凄そう
12 20/08/04(火)01:44:33No.714612574
メディアミックスはどうやっても
主演がかわいそうになるよ…
14 20/08/04(火)01:44:48No.714612620
でも舞台はやるし…
15 20/08/04(火)01:45:06No.714612678
舞台の夜凪役の子決まったのかな
17 20/08/04(火)01:45:29No.714612743
実写にしろアニメにしろ誰がみんなが納得する
夜凪景やれるのかって話になるしな…
舞台みたいに「夜凪じゃなくていい」
という前提にするわけにもいかんし
18 20/08/04(火)01:45:51No.714612806
銀河鉄道編は漫画だと観客側の
エスパー力がすごかったから成り立ってた
部分も大きいと思うけどその辺どうするんだろう
19 20/08/04(火)01:46:06No.714612853
実写の方が向いてるのは分かるけど
求められるものを出すのはもっと難しくなる
20 20/08/04(火)01:46:09No.714612865
ガラスの仮面の時の安達祐実は
とりあえず説得力は有ったからな
21 20/08/04(火)01:46:25No.714612925
実写でもアニメでも舞台の子に
そのままやらせるんじゃないかと思ってる
27 20/08/04(火)01:49:36No.714613505
むしろ実写はきつい作品でしょ
作中で天才とされてるけど
しょっぱい演技とか絶対目があてられないことになる
アニメでも声優は大変だろうがまだ絵でごまかし利くし
30 20/08/04(火)01:52:22No.714614027
舞台の夜凪役の子にアニメでも担当してもらおう
31 20/08/04(火)01:53:10No.714614167
もしもアニメやるならこうなるよね
32 20/08/04(火)01:57:02No.714614852
舞台なら二代目とか三代目とか
公演続けていけるし却って気楽でいいかもね
33 20/08/04(火)02:02:50No.714615863
舞台はある程度嘘っぽさが
ゆるされる世界だから良いと思う
40 20/08/04(火)02:06:06No.714616383
景ちゃん以外はそれなりに
有名どころを並べるだけで特に問題はない
景ちゃん役はどうするんだろう本当に
41 20/08/04(火)02:06:29No.714616451
最近すごい役者が主役の漫画が
実社会されてなかった?
43 20/08/04(火)02:06:44No.714616487
実写なら映画や舞台ならいいかもだけど
TVドラマは駄目な気がする
47 20/08/04(火)02:10:19No.714617009
アニメ化したら花子の声は
種崎敦美がいいと思うんだ
48 20/08/04(火)02:10:24No.714617023
アニメやるとしても
声優は隠してやった方が良いかもしれない
絶対演技云々言われる
49 20/08/04(火)02:10:51No.714617075
もう決まってるでしょ
52 20/08/04(火)02:18:57No.714618080
演じる方のプレッシャーやばそう
56 20/08/04(火)02:26:41No.714619107
絵にも描けない美少女を描けって
言われるようなもんだよね実写
61 20/08/04(火)02:31:06No.714619683
アニメよりも舞台化の方が
遥かに難易度高い気がする…
62 20/08/04(火)02:33:09No.714619948
俺は天使ちゃんは花澤香菜なので
この時点でもアニメで声優誰にするかでズレが出そう
64 20/08/04(火)02:35:20No.714620220
舞台の協賛がホリプロだから
阿良也役が元ネタの藤原竜也になる可能性も
ワンチャンあるんだよな
66 20/08/04(火)02:43:32No.714621222
ある意味実写は諦めが付くというか
一体どう景ちゃんをリアルに再現するのか
スタッフのチャレンジ精神を素直な気持ちで楽しめると思う
68 20/08/04(火)02:44:50No.714621401
漫画もアニメも舞台もドラマも媒体によって
表現が変わってくるからそこが楽しみ
70 20/08/04(火)02:47:13No.714621685
実写も実写で大変だしアニメもアニメで大変すぎる
71 20/08/04(火)02:47:40No.714621746
そこら辺は役者本人以上に演出家の裁量だよね
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :
- - 2020年08月04日 21:57:05
終盤にとんでもないやつとくっつけてメタメタにしてやりたい