行きつけの飲み屋持ってる?
![1617175198384.jpg](https://blog-imgs-137.fc2.com/m/a/n/mangakikou/1617175198384s.jpg)
俺はこの前つぶれた
1 21/03/31(水)16:21:13No.788531488
やよい軒とか…
3 21/03/31(水)16:37:32No.788534819
あったけど人気が出て行かなくなった
4 21/03/31(水)16:38:20No.788534979
めっちゃわかる…
5 21/03/31(水)16:42:18No.788535781
あったけどコロナ騒動の前に店じまいしてた…
6 21/03/31(水)16:46:15No.788536604
いい焼鳥屋あったけど今は焼肉屋になった
7 21/03/31(水)16:49:00No.788537174
安くて美味い店があったけど
採算とれなくなって閉店した
やっぱあれ仕入でいいお値段するやつだったんだ…って
納得はした
9 21/03/31(水)16:55:22No.788538409
8000円以上かかるから月1くらいでしかいかないし
行きつけと言っていいのかわからん
11 21/03/31(水)16:56:37No.788538665
一人で8000円する飲み屋ってめちゃくちゃ高級そう
12 21/03/31(水)16:58:11No.788538924
ステーションバー
15 21/03/31(水)17:03:09No.788539961
ステーションバーは実際やると楽しい
16 21/03/31(水)17:03:55No.788540104
常に良い日本酒仕入れてるとこがあってそこ行ってる
お値段はまあ相応だけど常連なってからは
たまに希少な酒定価で瓶売りしてもらったりしてる
17 21/03/31(水)17:06:10No.788540567
入りやすい店はそんだけ客入り悪いから
美味くても潰れるんだよな
もう何軒看取ったか…
18 21/03/31(水)17:06:40No.788540659
周辺にコンビニも1件しかないクソ田舎の漁村だけど
店内の中央にグランドピアノが置いてある
バーみたいな居酒屋がある
たまに引かせてもらって酒も飲んでた
今は休業中で悲しい…
19 21/03/31(水)17:14:09No.788542160
結構流行ってたのに最近突然無期限の休業に入った
…たぶん従業員か客かに出ちゃったんだろうな…
20 21/03/31(水)17:15:31No.788542444
上野御徒町湯島トライアングルで何軒か
もう終わっちゃったけどしじみ出汁のおでんおいしい
22 21/03/31(水)17:16:16No.788542609
近所のバーに初めて行ったら
「客いなくてヤベェ」って話で盛り上がった
また行ってあげたい
23 21/03/31(水)17:19:45No.788543301
オーセンティックバーいいよね…
でも葉巻もNGになったからシガーバー行くね…
26 21/03/31(水)17:34:51No.788546210
ラーメン屋なんだけど、
酒安くて名物のからあげが多くて好き
締めでラーメンも食べられるけど、まずいから食べない
27 21/03/31(水)17:36:13No.788546471
酒飲めないんだけど居酒屋飯は興味ある
飲み屋で焼き鳥齧りたい…
28 21/03/31(水)17:37:54No.788546816
別に静かだったとか
サービスが良かった店が好きだったけど
人気が出てあまり良くなくなったってのは
珍しくもない理由だろ…?
35 21/03/31(水)17:45:23No.788548409
スレ画がこの後どうなるか気になる…
36 21/03/31(水)17:45:27No.788548425
旅先でいつも行く飲み屋はあるけど家の近所にはない
つうか仕事帰りに一杯飲もうという気力がなくなってきた
38 21/03/31(水)17:48:16No.788549039
今なら結構な居酒屋がテイクアウトやってるから
飯食ってみたいってならそれ利用してみたら?
42 21/03/31(水)17:51:51No.788549817
地元より上京した時の方が行きつけの店が多い
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :
- - 2021年05月06日 23:37:21
この後酒場で色々騒動があって二人は逃げるようにおあいそ。
後日誘った側は失敗したと気まずく思っていたが、誘われた側はしっかり気に入って酒場に通い出していたことが発覚してハッピーエンド