少年ジャンプ2021年№48 感想まとめ

3 21/11/01(月)05:30:56 ID:Jz7fldYY
レッドフードこれ...あかんよこれ...
10 21/11/01(月)05:51:13 ID:b0hHgAKE
鎌倉武士は30歳までDTだと修羅になる
覚えた
12 21/11/01(月)06:15:42 ID:HK6xx/fY
ハドソンくん順調に寝取りのステップ踏んでるな
15 21/11/01(月)06:26:25 ID:/HiUHzWk
親方!天井から女騎士が!
20 21/11/01(月)06:34:43 ID:vo01oi2w
先週の引きでやばい雰囲気だしてたのに
ドッと安心感がでたサカモトデイズ
死刑囚とはなんだったのかくらいの位置になりそう
21 21/11/01(月)06:34:49 ID:/HiUHzWk
お母さん系主人公という全く新しい
27 21/11/01(月)06:38:35 ID:NRPWnydg
レッドフード本来想定してたストーリーを
なんとか処理しようとするのはわかるけど
ケイドロに尺使ってる暇なかったよな...
29 21/11/01(月)06:40:11 ID:WvUJg5eA
ケイドロでキッズの心を掴もうとしてたんだよ…
31 21/11/01(月)06:42:07 ID:y/liCa7A
マグちゃん新キャラで面白くなりそう
35 21/11/01(月)06:44:00 ID:5EJ9G2FY
ネルは散々時間かけてグダりまくった試合が
呆気なく終わって悪い意味で拍子抜けした結局
散々持ち上げてた先輩が全然すごく見えなかった
37 21/11/01(月)06:44:59 ID:v4sE.a7w
レッドフードもネルも
ドベ固定され続けるのも納得だわって出来
38 21/11/01(月)06:46:56 ID:pQC0lqbk
前の弓道娘の女が武芸に~のとかもだけど
たいした答え出せないのにダラダラ時間かけて
結局何やりたかったのこれ?になってばかりな印象
39 21/11/01(月)06:48:00 ID:9K5caV0s
皆つまんないと思ってる漫画も
ちゃんと読んでて偉いな
自分買ってるのに読み飛ばしちゃう
40 21/11/01(月)06:49:12 ID:wc1mqxHI
ロボコやマグちゃんアンデラの不壊といい
可愛い新キャラ?な女の子多めだった
42 21/11/01(月)06:50:07 ID:20ojQC8A
ネルはなんだろうなこれ……
格闘漫画描くこと自体が向いてないんじゃないかこれ?
44 21/11/01(月)06:52:47 ID:RbQfVog2
オリジナル殺し屋募集笑った
46 21/11/01(月)06:55:41 ID:RbQfVog2
クロムたちの思惑を解決出来る策が全くわからない
どうなるんだろう
51 21/11/01(月)07:00:42 ID:1J4vgD12
マッシュルと呪術ないんですけど
53 21/11/01(月)07:02:17 ID:55VLKQo2
高校生家族の長男微妙に
眼鏡っ娘ともフラグ立ってる
55 21/11/01(月)07:06:14 ID:RbQfVog2
ブラクロはやっぱりピーチ姫ポジションが
ヤミ団長なの笑ってしまう
57 21/11/01(月)07:10:15 ID:RbQfVog2
ヒロアカのスターのルール
大気巨人+レーザーまとまる+レーザー掴める で
3つになってない?
59 21/11/01(月)07:11:54 ID:nXEnB8EE
後ろ2つがレーザーは一本に固まるで1つだろう
レーザー掴んでるのは大気スターだからダメ入らんし
60 21/11/01(月)07:12:02 ID:vo01oi2w
毎回リセットしてるんじゃない?
というか自分にもルール追加してるから
追加できるのは一つだけだったきがしたが
63 21/11/01(月)07:15:36 ID:3sEGog5Q
キッドとローの攻撃でマムを倒せたとは思えないから
一時行動不能くらいかな
65 21/11/01(月)07:17:21 ID:nXEnB8EE
まあいくら内臓に波動ダメージ食らってたとしも
鉄で挟まれたくらいでマムがどうにかなるとは思えんし
68 21/11/01(月)07:20:31 ID:mdFMQ/es
キッドとローが覚醒したなら
いよいよルフィも覚醒出すのかな
74 21/11/01(月)07:27:55 ID:22De65FQ
サカモトってもう1年経ったのか…
78 21/11/01(月)07:32:05 ID:1J4vgD12
サカモトの死刑囚編が面白くて毎週楽しみ
83 21/11/01(月)07:35:08 ID:Qa0XzbN.
高校生家族がラブコメなら
委員長が眼鏡からコンタクトにして
正ヒロイン化してるね
87 21/11/01(月)07:38:27 ID:6hSKIIjg
諏訪神党の郎党は清らかな目をしてるな
88 21/11/01(月)07:39:09 ID:ga1/fRvk
やっぱ六文銭の家紋は
約束された強キャラの証なんやな
90 21/11/01(月)07:40:30 ID:yTTo.m6g
6P面白いな
94 21/11/01(月)07:42:16 ID:Ys8.lDNk
ピアノ弾いた途端に喝采になったところはちょっと震えたわ
97 21/11/01(月)07:44:12 ID:SPFJwLzU
ロボ子の低いよ!何の回の順位だ
100 21/11/01(月)07:46:43 ID:I54X.1gU
ロボ子の目ちょっと欲しい
101 21/11/01(月)07:47:58 ID:tqqy8X3o
ほ、ほんとは私の膝目的だって知ってるんですからねっ!
118 21/11/01(月)07:59:33 ID:FEZ40nzw
アンデラの不壊がなんかかわいい
119 21/11/01(月)08:02:47 ID:qlgX8nuo
スパイファミリーのアニメ化発表されたってことは
ジャンフェスのシークレットステージって別の作品っぽいな
ラインナップ的にはSQの漫画辺りだろうか
126 21/11/01(月)08:06:44 ID:Jsf6x.8M
ディスコミュニケーションか
ダークギャザリングだと良いなぁ
128 21/11/01(月)08:08:32 ID:qlgX8nuo
連載期間で行くとダークギャザリングかなあ可能性高いの
今のとこメディア化してない作品で一番の古参らしいし
139 21/11/01(月)08:23:39 ID:PVeuVeQI
今週の金未来杯アカンわ
設定だけごちゃごちゃ羅列されててつまんねぇ
142 21/11/01(月)08:30:15 ID:dyc1WVR6
ヒロアカはここまでやっても倒せないんだろうし
デクたちがどうすりゃ勝てるのかもうわからん
160 21/11/01(月)08:41:25 ID:zUPEwpmw
オバホがデクの時に即死能力使わなかったんだから
忖度でデクが勝つようにするだけだよ
149 21/11/01(月)08:34:13 ID:tB75Chas
読み切り
自爆テ□して終わりはないよー
189 21/11/01(月)09:26:58 ID:wQIMb2do
ウィッチウォッチはそろそろ謎の
創作ゲームが出てくる頃合いと予想する
198 21/11/01(月)09:39:28 ID:F1O0QmkY
ワンピはマムアレで終わらせるのか…?
199 21/11/01(月)09:43:57 ID:gjX4BTHA
んなわきゃない
200 21/11/01(月)09:50:15 ID:q4resyEk
金未来杯のは連載見据えて話作ってるのは評価するけど
仮にこいつが連載になったとして
獄長ヒグマとかその辺の
空気打ち切りバトル漫画になる未来しか見えない
203 21/11/01(月)09:53:08 ID:pK7eo5P6
表紙の坂本が過去一くらいに
安西先生感ある気がする
205 21/11/01(月)09:58:09 ID:BQWEdAbQ
サカモト去年の51号からなんだ
3つも前倒しされてるのは新連載くるのかな
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :