ヘブンズ・ドアーめっちゃ便利よね

1 21/12/30(木)20:31:29No.881768804
おいしい調理法とかも書いてありそう
2 21/12/30(木)20:32:33No.881769301
賞味期限てそんな明確な数値として
表れるもんじゃないよな…?
3 21/12/30(木)20:32:41No.881769358
消費期限短くね?
5 21/12/30(木)20:35:02No.881770277
後付けされた情報まで読み取れるんだろうか
6 21/12/30(木)20:35:42No.881770533
賞味期限なら冷めたらおいしくねーぞ!
くらいに解釈できなくもないけど
消費期限だからよく分からん
7 21/12/30(木)20:35:45No.881770563
残り17分だと流石に不安になるのか露伴先生
8 21/12/30(木)20:36:46No.881770950
消費期限17分前ってどんだけ放置してんだ
9 21/12/30(木)20:37:10No.881771100
17分経ったら菌が増え始めるんだろうきっと
10 21/12/30(木)20:37:38No.881771265
微妙に自分の能力信じ切れてないじゃん
11 21/12/30(木)20:37:59No.881771376
焼いた後ならそんなもんじゃない?
12 21/12/30(木)20:38:24No.881771552
安全
安全
安全
13 21/12/30(木)20:38:28No.881771582
消費期限切れギリギリのチキンの匂いも
リアリティには大事なんだろう
14 21/12/30(木)20:39:25No.881771925
あくまでチキンがそうだと思ってる情報だからな…
15 21/12/30(木)20:40:49 チキンNo.881772443
大丈夫っすよ
まだギリギリ行けますよ
16 21/12/30(木)20:40:59No.881772514
これ物にもヘブンズドアーきくってことは
鞄とか靴とかでも製品情報分かるのかな
ブランド物とか日本製とか
18 21/12/30(木)20:42:23No.881773024
革製品なら出来そう
19 21/12/30(木)20:43:18No.881773338
絵を見せて心を掴まないといけないとこから
よくもまあ成長したな…
20 21/12/30(木)20:44:49No.881773874
安全じゃないからこそ食いそう
21 21/12/30(木)20:45:13No.881774024
保証
OK
23 21/12/30(木)20:46:17No.881774445
この数値も一般的な平均値なのか
それとも露伴先生にとってのなのか
お腹壊しにくい人や弱い人で差があるだろうし
24 21/12/30(木)20:46:31No.881774540
実写で見たいシーン
26 21/12/30(木)20:48:21No.881775190
本編でも成長しまくってるから
そこから更に成長してても何の不思議もない
27 21/12/30(木)20:49:11No.881775472
よく考えたら幽霊にだって効くんだからそりゃ効くよな
28 21/12/30(木)20:49:24No.881775550
一度本にしたものに対しても食欲湧くのかな
29 21/12/30(木)20:49:53No.881775716
蜘蛛食うよりかはマシだと思う
31 21/12/30(木)20:50:54No.881776096
ヘブンズドアーの成長性Aでエコーズと同じだからな…
32 21/12/30(木)20:50:57No.881776109
成長性超スゴイすぎる…
34 21/12/30(木)20:51:50No.881776432
本にしたら強制的に無力化できる時点でクソ能力すぎる…
35 21/12/30(木)20:52:02No.881776514
気体と液体は無理だろうな
36 21/12/30(木)20:53:05No.881776890
アワビみたいに大量の相手をすると
能力が追いつかないのが弱点
39 21/12/30(木)20:53:30No.881777040
そもそも自分自身の技術系のスタンドだったから
訓練次第では伸びる
40 21/12/30(木)20:53:36No.881777087
露伴ちゃんなら蟻にも書き込めそう
42 21/12/30(木)20:54:10No.881777308
漫画めっちゃ早くて上手いのは自前の能力なのよね…
44 21/12/30(木)20:54:44No.881777505
4部作中ですらメキメキと成長しまくってた成長性Aだからな…
45 21/12/30(木)20:55:19No.881777731
仗助に殴って治してもらおう
48 21/12/30(木)20:55:46No.881777907
これ多分食べたら胃で消化される前に菌が繁殖するよね
49 21/12/30(木)20:55:56No.881777986
岸辺露伴を攻撃でき『る』とかやられてたよね
51 21/12/30(木)20:56:19No.881778122
それはヘヴンズドアー取られてたからじゃなかったっけ?
50 21/12/30(木)20:55:56No.881777987
他の成長性Aは能力3つ持ちのエコーズだから
丁度いいと思われる
57 21/12/30(木)20:58:32No.881778925
密漁の時「知性がないと本に出来ない」とかなかったっけ?
62 21/12/30(木)20:59:47No.881779365
タコはギリいける
アワビだとダメ
くらいな知能判定があった
59 21/12/30(木)20:58:57No.881779077
それはチープトリックの動物たち
58 21/12/30(木)20:58:34No.881778942
荒木世界観だと物品にも記憶が宿るので
63 21/12/30(木)20:59:49No.881779382
原稿を見せる→空中に漫画を書く→触る
で能力がガンガン簡易化されてったからな…
しかも漫画に興味あるやつ限定だったのも関係無くなるし
64 21/12/30(木)20:59:53No.881779407
ステータスオープンできるの便利だな
66 21/12/30(木)21:00:44No.881779720
疑うぐらいなら捨てろよ
金あるだろ
71 21/12/30(木)21:01:26No.881780021
六壁坂の後しばらくは金なかったと思う
67 21/12/30(木)21:00:47No.881779738
仗助みたいな感性がダサい奴には効かないがね…
73 21/12/30(木)21:01:42No.881780128
スタンドが成長して読めるようになったんだろう
77 21/12/30(木)21:02:43No.881780547
ヘブンズドアーの何がやばいかって
食らったら行動不能になるところ
80 21/12/30(木)21:03:16No.881780748
こんな能力持ってたら絶対悪い人間になる自信がある
81 21/12/30(木)21:04:00No.881781067
本に出来ないというか命令が出来ないって感じなんだろうか
チープトリックの猫の時も確か本に出来てたよね
85 21/12/30(木)21:05:17No.881781560
安全かどうかは自分の状態次第なんじゃねぇの…
87 21/12/30(木)21:05:35No.881781673
生身で原稿出してた時は
クレDの速度を凌駕してたからな
なぜかスピードBなのはスタンドビジョンで
殴ると速度が落ちるのか?
90 21/12/30(木)21:07:04No.881782281
Bって人間並みなんだ
つまり露伴並だからB
93 21/12/30(木)21:08:10No.881782744
ピンク・ダークの少年は
どのキャラも人気出過ぎて殺せなそうだな…
94 21/12/30(木)21:08:21No.881782827
時が加速した状態で
原稿上げてくる露伴ちゃんはスピードAはある
95 21/12/30(木)21:08:31No.881782906
人間並みなのはCでBはスゴイだった筈だが
ちなみにゴールドエクスペリエンスが破壊力C
96 21/12/30(木)21:08:46No.881783016
露伴先生は鍛えてるからね…
97 21/12/30(木)21:09:05No.881783144
ジム通ってるし露伴先生は本体性能もヤバいのか?
98 21/12/30(木)21:09:19No.881783240
発動条件が厳しいけど発動したら対象にはやりたい放題
なスタンドだと思ってたのに成長しすぎて
ボスキャラが持ってそうな能力になってしまった
99 21/12/30(木)21:09:39No.881783385
本気でキレた仗助に殴りまくられても
一か月連載休む程度には丈夫
100 21/12/30(木)21:09:42No.881783402
露伴先生そもそも初登場で
腕の動きだけならクレD超えてたし…
103 21/12/30(木)21:09:57No.881783510
滅茶苦茶便利で強い能力に成功したから
敵対する能力が手がつけられないような
とんでもないやつばかりになった
105 21/12/30(木)21:10:11No.881783590
でもスタンドビジョンは貧弱だから
狙撃されたりしたらどうにもならないよ
108 21/12/30(木)21:10:52No.881783863
加速した時の中でも締切を守り続けてた男
109 21/12/30(木)21:11:08No.881783968
アワビはダメだけど調理した鳥はいいのかい!?
110 21/12/30(木)21:11:53No.881784228
生きてた頃の記憶に反応してるんだと思うたぶん…
115 21/12/30(木)21:13:01No.881784697
できると思えばできるんですじゃッ!!
大事なのはできるイメージですじゃッ!!
116 21/12/30(木)21:13:17No.881784816
偉大な理論だ
119 21/12/30(木)21:14:17No.881785203
露伴ちゃんは弾丸弾けないと思うけど
弾くならヘブンズドアーよりも
ペン持った本人がやりそう
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :