ポケモン世界の寿命問題って深刻そうだよね

キュウコンとか1000年生きると言われてるし
1 22/03/11(金)11:16:58No.905362832
カメックスとか1万年とか言われてた様な
2 22/03/11(金)11:17:10No.905362866
ゴーストタイプとか寿命あるのかあれ
3 22/03/11(金)11:17:33No.905362916
数千年生きてそうなでかいおっさんとかいるし
人間も一部は長寿だろう
アルセウスにも数百年くらい生きてそうなババアいたし
4 22/03/11(金)11:22:08No.905363669
図鑑説明鵜呑みにする訳じゃないけど
イベルタルとかやばいぞ
5 22/03/11(金)11:23:47No.905363953
BWであったな老い先短いからポケモンと別れたって話
6 22/03/11(金)11:25:51No.905364310
バトルしまくってるから死ぬだろ
7 22/03/11(金)11:26:25No.905364420
モンスターボールにぶち込めばいいだろ
8 22/03/11(金)11:28:54No.905364859
時とまるのかなあれ
9 22/03/11(金)11:29:04No.905364891
化石見る限り死ぬ時は死ぬ
13 22/03/11(金)11:31:23No.905365286
虫ポケモンは寿命短そうだけど
ドラゴン系は大体長いと思う
16 22/03/11(金)11:32:18No.905365454
その点ヌケニンは寿命気にしなくていいから気楽だよな
17 22/03/11(金)11:32:28No.905365493
ヒスイのディアルガなんかも
一度主人公に捕獲された後
寿命になって野に返されたのか?
18 22/03/11(金)11:32:45No.905365544
長寿でも不死ではないとはいえ
ヒスイぐらいの時代ならともかく
現代ポケモンの医療の発達みると
この問題はだいぶ大きそう
22 22/03/11(金)11:34:30No.905365868
絶対寿命短いだろうなってなるテッカニン
23 22/03/11(金)11:34:39No.905365900
トレーナーがある日
ユンゲラーになったらどうなるんだろう
24 22/03/11(金)11:35:19No.905366019
フワライドを逃がすトレーナーが社会問題に…
27 22/03/11(金)11:37:28No.905366415
鉱物系のポケモンとかも寿命長そう
30 22/03/11(金)11:41:21No.905367133
鉱物系は寿命ないんじゃない?
ゴローニャはあわで死ぬけど
32 22/03/11(金)11:45:15No.905367873
まあとりあえずボールに入れとけばなんとかなるだろう
33 22/03/11(金)11:47:31No.905368297
なんか可愛い系のポケモンが死んだあと
部屋に逃げないゴースが来たから
あのこかも知れないので捕まえました
ってミニSSがあった気がするけど
二次創作か公式か思い出せない
34 22/03/11(金)11:47:53No.905368377
パソコンとかに預けて
電子化してる状態でも時間経ってるんだろうか
わからんがな
39 22/03/11(金)11:53:50No.905369651
本編手持ちでできないからか
アニメだとたまに寿命ネタやるよね
つべの短編の老いた父親のリザードンとか
ムーランドはどこロト?とか
41 22/03/11(金)11:54:29No.905369792
ゆうれいは幽霊でゴース系列はあくまでも
ただのガス状のポケモンみたいなのが
あった気がするけどよく覚えてない
44 22/03/11(金)11:55:28No.905370016
ボールに入れたまま
持ち主が死んだらどういう扱いになるのか…
46 22/03/11(金)11:57:31No.905370461
先祖代々同一個体で受け継いでる
ポケモンとか普通にいそうだし
47 22/03/11(金)11:59:16No.905370797
そもそもポケモン世界の住民て
明らかに寿命おかしいのが混じってる
48 22/03/11(金)12:00:02No.905370953
XYの王。とかアルセウスのコギトさんとかね
49 22/03/11(金)12:00:08No.905370967
XYのヒャッコクシティにポケモン貸して
しばらく経ったら寿命で亡くなっちゃうお爺さんいたよね
50 22/03/11(金)12:00:09No.905370971
逆に小型動物とか寿命短そうだな
ラッタとか
52 22/03/11(金)12:02:42No.905371469
下手すると人間の方が寿命長い奴がいそう
58 22/03/11(金)12:09:13No.905372914
ヤドンとか無駄に長生きしそうだな
65 22/03/11(金)12:19:23No.905375618
ゴーストが死んでしまった…
66 22/03/11(金)12:20:52No.905376046
ゴーストタイプのくせに死ぬんじゃねえ!
68 22/03/11(金)12:21:44No.905376290
ゴーストタイプは死んだタイプと
転生したタイプがあるらしいからな…
72 22/03/11(金)12:25:44No.905377411
人間も死んだらポケモンになる可能性はあるんだよな…
74 22/03/11(金)12:26:41No.905377683
普通に寝て起きるだけでポケモンになる可能性あるよ
超能力少年なら
75 22/03/11(金)12:27:29No.905377926
ポケモン図鑑の記述ならどうせ盛ってるから大丈夫
76 22/03/11(金)12:28:12No.905378156
BWのアデクはポケモンとの死別で
放浪するようになったんだっけ
77 22/03/11(金)12:28:12No.905378161
ミカルゲは明確に悪霊の魂の寄せ集めって
明言されててアルセウスで出てきたけど
ポケモンになるのってだいたいはポケダンのイメージ
78 22/03/11(金)12:32:11No.905379310
廃人がどうこう言うけど
あんなポンポン卵生ませては捨てるのとか
ゲームじゃなきゃ無理じゃん...
79 22/03/11(金)12:35:19No.905380296
あんまり死ぬうんぬんの話はやらないよね特にゲーム
ガラガラのお母さんくらいしか思いあたらない
アニメだとラティオスとかムーランドとかブルーとかあるけど
80 22/03/11(金)12:35:27No.905380332
この辺の疑問をちゃんと問題提起してた
メダロットはやっぱすげぇわ
81 22/03/11(金)12:36:21No.905380606
ポケモン逃しまくったから
2年でポケモンの分布が変わりまくったイッシュ地方
83 22/03/11(金)12:37:47No.905381052
生死の境もそうだけどポケモンと人の境も
あやふやな世界観で独特な空気がある
84 22/03/11(金)12:40:36No.905381840
独特の世界観っつーか
描写することから逃げてるだけでは?
86 22/03/11(金)12:42:07No.905382294
いやむしろ今回のアルセウスで大分踏み込んでるよ
初代からポケモン集めるってだけのストーリーだったのに
ガチ神様とか出てくるし
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :
- - 2022年04月09日 00:20:28
ポプラ「私より早く逝っちまうなんてね…」