逆に昔の人の間ではこんなのが流行ってたの?みたいなことってあるのかな

2 22/05/03(火)15:10:47No.923485605
輪っかを棒で転がすヤツ
3 22/05/03(火)15:11:17No.923485746
フラフープ
4 22/05/03(火)15:13:31No.923486295
チューリップの売買
5 22/05/03(火)15:14:50No.923486596
ヨーヨー
7 22/05/03(火)15:16:38No.923487090
アメリカンクラッカー
11 22/05/03(火)15:19:13No.923487775
魔女狩り
13 22/05/03(火)15:20:09No.923488009
ヤマンバメイク
15 22/05/03(火)15:20:21No.923488054
タバコの類がこれになりつつある気がする
16 22/05/03(火)15:21:02No.923488233
学生運動とかそれの最たるものだな
18 22/05/03(火)15:21:39No.923488362
だっこちゃん
22 22/05/03(火)15:24:54No.923489165
バイク盗むとか学校中のガラス割って回るとか
今はウケないらしいな
24 22/05/03(火)15:25:36No.923489331
竹馬とか?
26 22/05/03(火)15:27:15No.923489784
石合戦今やらないの!?
27 22/05/03(火)15:27:39No.923489883
タケノコ族
29 22/05/03(火)15:29:16No.923490341
レスが全体的に昔過ぎる…
32 22/05/03(火)15:30:16No.923490624
市民プール
33 22/05/03(火)15:30:24No.923490662
昔の人って個人のホームページ作ってたの謎すぎる
いや集まれ集まれ!集まらんかい!
38 22/05/03(火)15:38:05No.923492768
疫病だろ
興味ないやつも巻き込んで世界的に流行したじゃん
39 22/05/03(火)15:41:02No.923493544
テーブル筐体のインベーダーとか
足繁く通ってまで遊ぶものか?て思う
40 22/05/03(火)15:41:39No.923493724
ゲームが一切ない世界に飛ばされて
あれだけ置いてあったらやりまくると思う
41 22/05/03(火)15:45:35No.923494780
ペットボトル持ち歩く
43 22/05/03(火)15:48:25No.923495532
これ流行りとかそういう話なのん?
42 22/05/03(火)15:45:37No.923494786
今まで生きた中でなんでこれが流行ったの筆頭は
だんご三兄弟
48 22/05/03(火)15:53:02No.923496835
変な模様の土器
50 22/05/03(火)15:53:42No.923497025
ムラサキスポーツの袋
52 22/05/03(火)15:58:46No.923498522
80年代の流行の大半クソダサくてびっくりする
54 22/05/03(火)16:01:00No.923499183
新聞
55 22/05/03(火)16:02:20No.923499544
服や髪形は後のセンスで見ると
ほんとにわからないけどしょうがないと思う
56 22/05/03(火)16:02:50No.923499680
根性論
58 22/05/03(火)16:03:33No.923499912
オオクワガタ
59 22/05/03(火)16:03:38No.923499941
お伊勢参り
61 22/05/03(火)16:04:19No.923500136
かつてキッズたちを中心に大流行したというジターリング…
63 22/05/03(火)16:04:48No.923500269
コマは今でも楽しいよ
64 22/05/03(火)16:04:53No.923500288
ラジオや音楽がメインカルチャーだったのが信じられん
66 22/05/03(火)16:05:50No.923500529
たまに一周して戻ってきたりするからな…
リバイバルブームとか言って…
71 22/05/03(火)16:08:06No.923501141
でっかいセットが派手に壊れたり
芸人が熱がったり痛がったりしてるのお笑い番組
72 22/05/03(火)16:08:13No.923501180
レッグウォーマー
73 22/05/03(火)16:08:32No.923501267
シーマンとかあったな
75 22/05/03(火)16:09:20No.923501487
同人に作者の住所が載ってたのはすごい時代だ
78 22/05/03(火)16:10:50No.923501931
寂しいから読者から手紙を送ってほしかった
住所を悪用して変なもの送ってくるやつがいるなんて
思いもしなかった
77 22/05/03(火)16:10:32No.923501830
エリマキトカゲが流行ってたってのの意味が分からない
みんな飼ってたってこと?
80 22/05/03(火)16:11:23No.923502087
テレビが面白いって焚き付ければ
しょうもないもんでも火がついたんだよ
83 22/05/03(火)16:12:33No.923502429
ごめんなんで流行ったのかっていうより
どういう風に扱われてたのかというか…
100 22/05/03(火)16:18:22No.923504034
CMで大人気
おもちゃや人形が出て売れた
実物は飼ってるよりは展示されてるの見に行った
85 22/05/03(火)16:12:54No.923502512
月9をみんなが見てた
89 22/05/03(火)16:14:36No.923503016
一輪車とかフラフープは今も現役なのかな
92 22/05/03(火)16:16:14No.923503467
ドリフの大爆笑って
今見るとあんまり笑えなくて驚いた
94 22/05/03(火)16:16:47No.923503611
瓶ビールと小さめのコップ
97 22/05/03(火)16:17:46No.923503869
それは今でもあるだろ
家庭ではやらなくなったが
95 22/05/03(火)16:17:28No.923503793
面白くはないな…とかこれは好きじゃないな…って
なるものはあるけど大抵の流行り物は流行ったのは
わかる…ってなるものが多い
101 22/05/03(火)16:18:47No.923504125
手紙や交換日記
102 22/05/03(火)16:19:03No.923504202
ウォンバットブームこい
111 22/05/03(火)16:22:27No.923505114
金かけなきゃダメ体張らなきゃダメって
意見は全く理解できない
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :