遊戯王のテキストちゃんとテキスト読んでる?

俺は読み飛ばして負ける
1 22/06/02(木)23:13:00No.934327457
読み飛ばして負けることもあるし
しっかり読んだ気になって効果間違えて負ける時もある
2 22/06/02(木)23:14:19No.934327955
使いまわして知ったがスカルデットターン1制限ないのかよ!
3 22/06/02(木)23:14:27No.934328003
1ターンに一度って
それぞれじゃねーのかよ!
4 22/06/02(木)23:14:31No.934328032
…もしかしてこの効果なら突破できんじゃね?…
できたわってのはある
5 22/06/02(木)23:17:27No.934329190
実を言うとエルドリッチが泡影食らっても
破壊耐性持ったままってのが理解できてない
泡影は既に適用されてる効果は無効にできないって事?
8 22/06/02(木)23:20:39No.934330419
フィールドのエルドリッチの効果じゃないから
6 22/06/02(木)23:19:18No.934329910
①と②の効果
いずれかひとつしか使えねぇのかよ!
12 22/06/02(木)23:25:01No.934332052
………
(両方使えると思って出したんだな…)
パリンパリンパリン…
7 22/06/02(木)23:20:24No.934330312
クイックリボルブは自分で使ってたのに
勝手にターン1だと脳内変換してた
10 22/06/02(木)23:22:50No.934331237
ちゃんと読んで理解したつもりで全く理解できてない事がある
11 22/06/02(木)23:23:37No.934331521
ダメージ計算時に一度ってターン1じゃないのかよ!
13 22/06/02(木)23:25:16No.934332146
そいつ素材にするとそんな効果付くのかよ!
14 22/06/02(木)23:25:47No.934332323
フィールドって指定されてないなら
墓地に送っても効果無効は続くもんだと思ってた
具体的に言うと迷い風で効果無効にしたデスフェニ破壊したら
墓地で効果発動されて驚いた
16 22/06/02(木)23:27:36No.934332971
ヨシ!破壊されないはないな!GO!
17 22/06/02(木)23:28:19No.934333202
そんなデメリット効果あったのかよ!
18 22/06/02(木)23:28:51No.934333361
ダイヤ2でHERO使いがライフ2000下回ってて
クロスガイ出せば展開できる時に
アナコンダ出した時は
お前テキスト読まなすぎだろ!!って思った
21 22/06/02(木)23:30:24No.934333857
最近はそうでもないけど
アークネメシスの破壊耐性知らない人多かったよね
22 22/06/02(木)23:34:07No.934335134
未開域の①の効果
1ターンに一度じゃないのかよ!はやったことある
23 22/06/02(木)23:35:02No.934335439
このターン中
こんな制約効いてたのかよ!!
24 22/06/02(木)23:35:28No.934335611
サージュはスキドレ無理やり破壊するから偉い
25 22/06/02(木)23:37:12No.934336215
ドラグチューナーの装備からSSを
何故か名称ターン1と勘違いしてて
種類揃えないと大量装備SS出来ないと
長いこと勘違いしてた
27 22/06/02(木)23:40:29No.934337297+
クーゼでひたすらループするのがドラグニティだし…
28 22/06/02(木)23:43:14No.934338202
読んでもたまに勝鬨君になるから…
30 22/06/02(木)23:45:27No.934338914
効果無効で破壊可能になるやつと
ダメなやつの違いがわからない!
29 22/06/02(木)23:44:48No.934338709
VFDにアンカー撃ってこれで打点足りるぜー!した
無効&攻撃不可効果って
発動時に止めとかないと永続するんだね…
31 22/06/02(木)23:48:49No.934339994
エンデミィオンとよく当たるけど
あれ10期のカードなのに
なんで名称ターン1付けてないんだ
33 22/06/02(木)23:53:05No.934341473
ガキがいるのにハリラドンしてきたのを見た時は
なにしてんだこいつ…って思った
そいつら素材に無理やりアークネメシス出してきたけど
苦し紛れの起死回生の一手だったのか
完全に勘違いしてて偶然だったのかはわからない
35 22/06/02(木)23:56:44No.934342710
お召替えで戻すモンスターについでに
リラクゼーションとお片付け発動してみたら
お召替えが戻ってきただけだったの
36 22/06/02(木)23:56:59No.934342815
WWやマリンセス使うと結構引っかかってくれる
37 22/06/02(木)23:57:23No.934342974
インフェルノイド対面してると本当にこれになる…
40 22/06/03(金)00:01:25No.934344399
今なんで効果使えなかったんだ?
…………なるほど、わからん
41 22/06/03(金)00:02:26No.934344799+
無効にする効果を持ってるモンスターがいるんだな…
確認してみるか…
…いないな?
42 22/06/03(金)00:03:35No.934345222
(時々MD側の不審な挙動があって裁定がわからなくなる)
44 22/06/03(金)00:04:11No.934345462
みんな一部うろ覚えくらいでカードの効果くらい
全部覚えてるもんじゃないの?
45 22/06/03(金)00:04:58No.934345759
面倒くさがると大体致命傷
46 22/06/03(金)00:05:30No.934345968
素材効果もっとわかりやすくして…
47 22/06/03(金)00:05:57No.934346116
効果で攻撃力上げたやつの効果を無効にすると
攻撃力が元に戻る原理が分からない…
適用済みだから戻らないんじゃないの?
48 22/06/03(金)00:06:15No.934346207
優先権とスペルスピードがわからなくて
何で使えないんだ...?ってなる
50 22/06/03(金)00:06:46No.934346430
装備魔法になってるモンスターの効果発動に対して
墓穴しても効かないのかよ!
51 22/06/03(金)00:07:37No.934346733
紙で対戦出来る気がしないぜ
上級者同士の対戦でも割とミスが出るくらいには
ルールが複雑だぜ!
53 22/06/03(金)00:08:50No.934347200
紙でマイナーデッキ使ったら
やはりテキスト確認が頻繁に要求されるの?
54 22/06/03(金)00:11:36No.934348216
俺が最近勝ち星が少ないのは
テキスト読む人が増えたからだと思う
やめろ!俺の使うテーマは
それがマスカンなんだ!じっくり読むな!
55 22/06/03(金)00:12:11No.934348423
MDのおかげで紙の方を雰囲気で
遊戯王をやっていたって気づかされた
57 22/06/03(金)00:13:02No.934348734
身内でやってても何それって言われるしめんどくさく成ると
最終盤面どうなるん?って聞かれる
58 22/06/03(金)00:14:20No.934349239
自分で使うカード以外覚えてらんねーよ!!
…というのは極端だけどまぁよく相手するデッキとかのは
嫌でも覚えるだろうよ…
59 22/06/03(金)00:14:49No.934349427
オラはサイクロン世代だったから…
60 22/06/03(金)00:15:17No.934349593
負けて読んで覚える
61 22/06/03(金)00:15:44No.934349759
対象にとる→弱い
選んで破壊→強いぐらいの認識だぜ
63 22/06/03(金)00:17:48No.934350591
選んでは効果処理時で対象が確定されるのずるい
64 22/06/03(金)00:19:06No.934351037
効果は一見複雑そうに見えて
複雑すぎるだろいい加減にしろ!!!!!!!!!!!!!!
65 22/06/03(金)00:19:10No.934351067
デスフェニとかシュライグはせめて対象に取れば
今より数割弱くなるのにな
68 22/06/03(金)00:19:45No.934351328
取らないから強いカードの羽をもがれても困る
70 22/06/03(金)00:21:34No.934352128
何が何だかわからんが喰らえっ!!
74 22/06/03(金)00:24:25No.934353293
メルカバーって発動を無効にするんだなって気づいて
2枚目のライスト撃ったことはある
75 22/06/03(金)00:25:08No.934353548
マイナーテーマはマイナーな事が
一番の武器だからね…
でもジャックナイツとかMDであんま居ないだろうに
対策並べされるの辛い
76 22/06/03(金)00:25:40No.934353742
対象に取れないけど
一滴食らうのかよ!で勝てたことはある
78 22/06/03(金)00:26:09No.934353888
対象に取ってないからな…
79 22/06/03(金)00:26:56No.934354147
テキストの長さはペンデュラムテーマの
立派な強みだと胸を張っていえる
81 22/06/03(金)00:27:06No.934354200
ククク…召喚権使ってるから
うち得だとは思ってるんだろうが
うららはそこに撃ってくれると助かるぞ…
83 22/06/03(金)00:29:22No.934355028
いつもの動きができないとフリーズする
84 22/06/03(金)00:29:38No.934355108
墓地に行った素材
破壊肩代わりするのかよ!
87 22/06/03(金)00:30:36No.934355446
耐性はないな!
素材に耐性付与あるのかよ!!
89 22/06/03(金)00:31:42No.934355865
○○モンスター以外特殊召喚できないと
○○Pモンスター以外特殊召喚できないは
なかなかに拗れる
90 22/06/03(金)00:31:53No.934355960
俺はデッキ切れ狙ってギガンテック・ファイターが
相手の墓地も参照することを忘れて出した!
お前はギガンティック・ファイターの蘇生条件が
効果破壊も対応してると勘違いして
突破できないとサレンダーした!
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :