これやると仕事楽になるよ

1 22/06/08(水)00:43:13No.936219384
これやると飛ばされるよ
2 22/06/08(水)01:06:24No.936226283
誰の守備範囲でもない仕事あるよね…
3 22/06/08(水)01:07:52No.936226653
中小は本当にこれが沢山ある
なので生真面目なヤツから披露していく
4 22/06/08(水)01:10:33No.936227322そ
初手からもっと嫌われないように
立ち回らないとすぐ限界来るよ
5 22/06/08(水)01:12:46No.936227852
左遷とまでは言わないけど同じ部署内に
簡単だけど楽ではない陸の孤島みたいな仕事もあったりするし
そこに回されるよね
6 22/06/08(水)01:15:17No.936228502
最近だと経営者も影響受けて
この手の属人化した業務はすぐ解体して
マニュアル化するからなあ
8 22/06/08(水)01:19:49No.936229623
10年やってた狭い担当業務が今年の7月で契約終わって
でかい方にいくために自己学習しなきゃいけないのしんどい
9 22/06/08(水)01:20:23No.936229740
俺は誰のでもないボールを一個拾って
自分の守備範囲のボールを二個渡すマン
ほらそれはそっちの仕事と同じようなもんだしさ…
10 22/06/08(水)01:22:10No.936230169
俺は他所の部門の抜けた人員の
守備範囲を押し付けられたマン
いかん死ぬ…
11 22/06/08(水)01:23:20No.936230433
大企業だと特にいるんだよなマジモノの無能
なんというか羨ましいと言うか…
12 22/06/08(水)01:23:53No.936230555
ずっと誰のものでもないボール拾いだけしている感はある
気楽ではあるがいつか肩叩かれるかもな…
13 22/06/08(水)01:26:05No.936231008
守備範囲をきっちり決めようぜ!って言う奴が
昇進するとかえってぐちゃぐちゃになる
14 22/06/08(水)01:26:19No.936231060
契約社員で夜勤で社員しか出来ない仕事だけど
契約社員以外が退勤した後に発覚してやるとかある
15 22/06/08(水)01:27:52No.936231396
誰の守備範囲でもないんだけど
なんとなく俺がやる雰囲気になってる仕事が最悪
17 22/06/08(水)01:29:36No.936231781
最初の一瞬だけ普通に勤勉に働いて
真面目な働き者というイメージを作れ
あとは余生だ
19 22/06/08(水)01:30:53No.936232057
怠惰な無能は許すけど
議論吹っかけてくる無能は滅びてくれ!
20 22/06/08(水)01:33:13No.936232509
一回他人に押し付けたボールを
回収して貸しを作るのが好き
21 22/06/08(水)01:34:05No.936232682
一発目に如何様にしてめんっどくせえやつ…という
印象を持ってもらえるかは割とナチュラルに
その後の労働環境に大いに影響出るやつ
22 22/06/08(水)01:36:22No.936233125
パソコン出来るってだけで
無限に仕事増えたことあるな
知らねえよ故障の修理とか
23 22/06/08(水)01:37:12No.936233289
囲い込みするのはいいけど大した腕前じゃないと
めっちゃトラブル生んでる
25 22/06/08(水)01:48:24No.936235108
辞めた時にえらいことになりそうだな
26 22/06/08(水)01:49:14No.936235236
そう思わせたら勝ち
27 22/06/08(水)02:02:14No.936237156
とりあえず自分じゃないと時間かかる仕事はあるが
それもノウハウさえあればすぐ出来るようになっちゃうのがな
30 22/06/08(水)02:06:04No.936237757
スタッフ業務なんか全部外注で良いね
31 22/06/08(水)02:08:42No.936238152
まあ要領いい奴は範囲外のボール拾うのも上手いし
捌くのも上手いから全部プラスにしちまうんだけどな…
俺には出来ないから真面目に尊厳する
33 22/06/08(水)02:14:07No.936238879
仕事しないおじさんが
大抵会社に一人は居るって言うけどさ
たまたま時間が空いたとか相手待ちでやること無いしで
ソリティアやってるだけなのでは?
34 22/06/08(水)02:16:26No.936239196
上司的には部下の一人が抱えてる業務を
他のみんなに共有してバックアップ要員作っておかないといけないのに
そいつが全部自分でやりますからって言い張ってにべもない
強引に仕事奪うと露骨に嫌そうな顔するし…
35 22/06/08(水)02:18:49No.936239522
これやるとアイツに仕事もたすの
危険だな…ってなって剥がされるよ
39 22/06/08(水)02:44:35No.936242606
中小だとマジの無能は居るだけ困るから
割とすぐ退職してもらうよう動くんだよ
大企業だとそこまで行くのが長い
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :