サ終発表されたソシャゲもこんな感じだよね

1 22/06/21(火)20:36:53No.941075089
俺は好きだったのに(やってない)
2 22/06/21(火)20:41:49No.941077052
閉店するって発表があった店に
客が押し寄せる現象って何か名前付いてるのかな
3 22/06/21(火)20:43:02No.941077545
カリギュラ効果の亜種?
5 22/06/21(火)20:43:50No.941077837
心理的リアクタンス
6 22/06/21(火)20:45:05No.941078318
キッズ系のカードゲームでよくある
ゲッテンカとかジャイロゼッターとか
7 22/06/21(火)20:47:10No.941079140
俺はHGもMGのジ・Oも買ったのに!
8 22/06/21(火)20:48:42No.941079795
今はアンミラあたりか
9 22/06/21(火)20:49:19No.941080036
ソシャゲは続いて欲しいけどもう戦力自体は飽和してて
その状態で課金はちょっとなぁってなってるのはあるから
もっと別のやり方で集金してってなる…
終わるなら課金したのにーとはならん
10 22/06/21(火)20:50:43No.941080561
バイクのカタナがこれだったのが悲しい
12 22/06/21(火)20:53:01No.941081535
でもこれで買い支えるみたいな義務感で
無理に買ったりそこまで欲しく無い物まで手を出し続けて
借金とか万年金欠状態になるのは本末転倒なんだよな…
13 22/06/21(火)20:54:27No.941082104
ソシャゲが死ぬ時の感想ってあーやってたなーとか
へー終わっちゃんだーばっかりで惜しむのあんまり見ないと思う
記念復帰とかはいるけど
14 22/06/21(火)20:55:10No.941082369
ソシャゲなんて終了するまで付き合うか人に聞いて
へー終わるのかへーまだ続いてるのかって
なるやつだから全然違わない
15 22/06/21(火)20:56:02No.941082729
ゲーセンで閉店イベントをやったら
普段の何十倍も客がやってきて
普段この十分の一でもちまちま来てくれたら
倒産しなかったのにみたいな話があった
16 22/06/21(火)20:57:09No.941083156
好きは好きだけどいらないものまで買うほどではないし…
17 22/06/21(火)20:57:58No.941083507
テレビで閉店する店の客にインタビューするやつで
「なくなるなんて寂しいです」
「いいお店なのに」とか言ってるのを見るたびに
「そういうのは店が営業してるうちに言ってやれよ…」ってやるせなくなる
22 22/06/21(火)21:00:59No.941084696
普段から言ってるかもしれねえだろ
18 22/06/21(火)20:58:06No.941083542
シナリオは良かった(読んでない)
19 22/06/21(火)20:59:12No.941083983
解散ライブだけ来る客とかな
20 22/06/21(火)21:00:08No.941084346
看取ったソシャゲ一つだけあるけど
死ぬ前から死にそうな雰囲気漂ってたから
別にこういう気持ちにはならんな
21 22/06/21(火)21:00:57No.941084681
BOX化しないアニメとか…
25 22/06/21(火)21:01:51No.941085089
これソシャゲあるんだ!
明日ガッツリやろ!って思ったらサ終した
26 22/06/21(火)21:02:57No.941085581
なくなることを惜しんでる場によく現れるよね
なくなるときばっかりそういうこと言ってることにしてくる人
27 22/06/21(火)21:03:51No.941085981
普段から来いよって言い分もわかるけど
最後だから自分の余暇や身を削って
都合を付けてなんとか無理やり
駆けつけたってのもあるからなぁ…
28 22/06/21(火)21:03:52No.941085987
好きだったシリーズがソシャゲで復活!ってなったんで
じゃあやろう!って思ってプレイした結果
うん…ってなった時はだいぶ辛かった
29 22/06/21(火)21:05:22No.941086610
公式がやる気無さすぎたから
やってなくても仕方ないな…ってなったソシャゲはあった
順当に1年で潰れた
30 22/06/21(火)21:06:28No.941087086
無料で集客してるソシャゲとは話が違うだろ
31 22/06/21(火)21:08:49No.941088088
十年以上経った後にシリーズ復活!されても
当時のファンがもうオッサンジイサンになってて
ついてこれないやつ
33 22/06/21(火)21:15:58No.941091014
復活したものに金出した上で
奮わなかったらそれはもう仕方ねぇなって思ってるから…
36 22/06/21(火)21:27:23No.941095641
閉店前夜のゲーセンに集まった客に
お前らが月1で1コインでも落としてくれれば…って唸る店長
38 22/06/21(火)21:29:20No.941096512
ソシャゲはいやこれで勝負するには無理あるでしょ…
なのがあったな…案の定一年持たず潰れたけど
39 22/06/21(火)21:29:55No.941096747
どんなもんが終わるにしても
お前らが~って言う第三者が一番嫌がられるというか…
41 22/06/21(火)21:32:12No.941097673
パッケージでも当時ワゴン入ってたゲームが
プレミア付くことってちょくちょくあるけど
その作品を移植してくだちって声見ると
微妙な気分になったりはする
42 22/06/21(火)21:32:34No.941097819
名前出しちゃうけどサクラ大戦のソシャゲは
既存のキャラの奴が受けなかったから
ああなったのに旧キャラとか言い出す手合いが多くて
両さんみたいな気持ちになったよ
46 22/06/21(火)21:40:03No.941101115
外野だからわからんがサガはソシャゲの収入が
リマスターや移植の役に立ってるのかな
47 22/06/21(火)21:41:14No.941101612
立ってる
ソシャゲのお陰で作品出せてるってのは
サガスカの頃から言ってなかったっけ
48 22/06/21(火)21:42:43No.941102234
正直なことをいうと五年越えたあたりのゲームが
死んで大往生だろ!とかも癇に触る
死んで悲しまないわけないだろ!
50 22/06/21(火)21:45:18No.941103285
そうだけど早死にが多すぎて同情できないんだろ
30代で嫁亡くした男と70代で嫁亡くした男じゃ憐れみが違う
51 22/06/21(火)21:46:31No.941103820
ボンボンとかセガハード惜しかったとか言ってる奴の
どれくらいが本当に当時楽しんでいたのか気になる
とあるソシャゲで肯定的だった動画投稿者が
お気持ち表明して環境が変わるまで動画あげないって
言った次の日にサ終発表した・・・
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :