一度敵対したけど味方になったやついいよね
1 21/03/12(金)10:48:14No.782635703
テメエとは利害関係だけだと言いながら
身を挺するイベントがあるのも良い
2 21/03/12(金)10:50:43No.782636103
取り巻きの子達が紙にされるような事があったら
黙っちゃいられねー所があるのが良い
4 21/03/12(金)10:54:03No.782636612
一方エニグマは本にされた
5 21/03/12(金)10:56:55No.782637084
親まで危害加えられたらもう仕方ねえ
6 21/03/12(金)11:00:27No.782637675
ハイウェイスターって生物に対しては滅茶苦茶強くねえ?
無生物には無力だけど
7 21/03/12(金)11:05:01No.782638380
謎の部屋を作る能力もあるし
8 21/03/12(金)11:10:44No.782639343
一応こいつは早く元気になりたいって理由があるからな…
エニグマの少年なんか理由あったっけ
9 21/03/12(金)11:11:23No.782639438
恐怖のサインをすっごく観察してコレクションしたい!
10 21/03/12(金)11:11:29No.782639449
同じ矢に刺された組でも
普通に和解仲間入りできた人と
かなり悲惨な末路を辿った人が
12 21/03/12(金)11:17:35No.782640455
ある意味死ぬより酷い
13 21/03/12(金)11:21:05No.782641025
クレDの能力知ってたら
そもそも戦う理由はなかったよな…
14 21/03/12(金)11:23:29No.782641403
自分がやった事を悪い事って理解してて
本当は仗助に恨んでる訳じゃないの好き
15 21/03/12(金)11:26:35No.782641909
あの女たちを本当に大事にしてるのが意外だった
18 21/03/12(金)11:28:55No.782642273
エニグマの少年は未遂で済んでるだけで
シュレッダーで殺しかけてるからな…
19 21/03/12(金)11:30:02No.782642442
動機もクソならやってることもクソっていう
どうしようもなさだったから…
なので恐怖のサインを観察し返してから本にするね…
20 21/03/12(金)11:30:25No.782642497
遠隔操作出来過ぎるよなハイウェイスター
しかも性質上弱体化無しだし
21 21/03/12(金)11:30:41No.782642546
こいつは好きだけどエニグマ編は
あんまり面白くないのでHSの活躍をよく忘れる
22 21/03/12(金)11:36:28No.782643526
謎の部屋は自動操縦時に匂いを覚えるために
必要な条件なのかもしれないし…
23 21/03/12(金)11:41:28No.782644401
仗助の可能性があるなら助けないわけにはいかねーだろって
黄金の精神に触れてかっこいいか悪いかって
自分の信念を燃え上がらせるのはかなり名シーンだと思うの
24 21/03/12(金)11:41:58No.782644478
こいつ決めゴマのシーンで
他のキャラよりカッコいいから好き
26 21/03/12(金)11:44:49No.782645031
完全に自業自得だったとはいえ
自分をボコボコにしたやつを
本当に恨んでないのすごい
27 21/03/12(金)11:45:30No.782645161
シュレッダー壊せない程度の
破壊力ってのも分かりづらいな
28 21/03/12(金)11:45:43No.782645186
この街オシャレな不良多いな
29 21/03/12(金)11:46:40No.782645352
鉄塔の人も随分ゆるく許されたな…
30 21/03/12(金)11:50:43No.782646100
怪我が治った以上
あの吸収する能力って使えるのかな?
31 21/03/12(金)11:55:02No.782646886
自分の怪我を早く治したいだけで
邪悪さはあんまない敵だったからね
いや結構邪悪だな
34 21/03/12(金)12:01:04No.782648041
エニグマの少年の家族もしげちーの家族みたいに
待ち続けるのかな…
38 21/03/12(金)12:08:34No.782649720
既に紙にされてるのかもしれん
35 21/03/12(金)12:05:02No.782648894
身内がターゲットで観察対象だとか
丈助じゃなくても泣いても殴るのをやめないだろ
36 21/03/12(金)12:06:09No.782649161
何気にデザイン超かっこいいよねコイツ
37 21/03/12(金)12:08:14No.782649632
エニグマは捕らえた人間を
自分に都合よく利用してるクソ野郎だからな…
39 21/03/12(金)12:09:15No.782649898
自動と操作使い分けてるのって公式だっけ?
41 21/03/12(金)12:10:38No.782650258
公式では明言されてない
本人の意識が目覚めたから
スタンドの性質が変わっただけかもしれない
先生がそこまで考えて無いかもしれない
42 21/03/12(金)12:10:54No.782650317
親父の矢でスタンド使いになったなら
エニグマもスレ画と同じで矢で射抜かれてから
ほとんど日が経ってないはずだけど
アイツエンジョイしすぎだろ…
44 21/03/12(金)12:15:42No.782651523
鉄塔の人は対人恐怖症でああなっているけど
あそこまで自給自足の生活しているのがスゲーわ
45 21/03/12(金)12:18:28No.782652271
ただのナルシストだったのに
本当にカッコ良くなるし仗助にも認められるのいいよね
4621/03/12(金)12:20:42No.782652924
仗助がカッコイイって言うのすごいよな…
エニグマは仗助の
「ひょっとしたら
康一かもしれないと思ったら・・・・・
万が一でも!康一だっつー可能性があるのなら!
その「紙」を助けに行かねえわけには
いかねえだろう・・・!」
のシーン好き
【オススメ記事】
- 関連記事
この記事へのコメント
トラックバック
URL :